JPS606213A - ストリツプの蛇行制御方法 - Google Patents

ストリツプの蛇行制御方法

Info

Publication number
JPS606213A
JPS606213A JP58114360A JP11436083A JPS606213A JP S606213 A JPS606213 A JP S606213A JP 58114360 A JP58114360 A JP 58114360A JP 11436083 A JP11436083 A JP 11436083A JP S606213 A JPS606213 A JP S606213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
difference
stand
strip
rolling
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58114360A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Furukubo
古久保 一郎
Tokuo Mizuta
水田 篤男
Yoshio Oike
大池 美雄
Junji Sato
準治 佐藤
Kiyoshi Hirata
平田 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP58114360A priority Critical patent/JPS606213A/ja
Publication of JPS606213A publication Critical patent/JPS606213A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/68Camber or steering control for strip, sheets or plates, e.g. preventing meandering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ス) IJツブの蛇行制御方法に関する。
ストリップ圧延においては、圧延スタンドにおけるワー
クサイドとドライブサイド(以下、左側、右側と云う)
の圧下率に差があるとストリップの蛇行が発生し、スト
リップの歩留り低下をもたらす他、蛇行量が大きくなる
とストリップがサドカイドに触nてストリ(1) ツブ縁部が2枚重となって圧延され、その結果圧延機の
ロールに損傷が起こり、ロール変換等の為に生産能率が
著るしく低下する。
この為、従来から、このストリップの蛇行を防ぐ方法が
種々提案されている。その一つに、特公昭54−369
85 に示される如く、ストリップの蛇行に起因して発
生するスタンドの左右圧延荷重差全検出して当該スタン
ドの圧下装置全制御する方法がある。
しかし、この方法では、ス) IJツブの蛇行量を検出
する為の特別の機器・装置が不要であると云う利点があ
るが、上記圧延荷重差を検出したスタンドの圧下装置を
制御する構成である為に、圧下装置の制御に起因する圧
延荷重差が蛇行に起因する圧延荷重差に重畳さnるので
制御が複雑になる上、圧延荷重差の時間変化全利用する
微分制御全行う場合には時間的な制約から制御の安定領
域が狭くなると云う欠点がある。
第1図は、ホラトス) IJツブミルにおいて、/91 ストリップの後端が尻抜けした時に蛇行が生じて絞込み
(2枚重ね圧延)が発生した時の各スタンドの圧延荷重
差Pの変化を示したもので、ストリップはi−2スタン
ドで尻抜は後、I−1スタンドで蛇行し始め、この蛇行
はiスタンドで更に増幅され、l−1スタンドで上記絞
込みを生じていることが理解される。このように、ある
スタンドでストリップの絞込みが生じる場合、その前段
のスタンドでス) IJツブが蛇行を始め圧延荷重差が
発生しているが、該圧延荷重差全確実に検出し得る期間
は時間にして僅か0.2〜0.4秒程度であるので、圧
下系の時間遅れ等を考慮すると、上記従来の方法は実用
的ではない。
本発明に、」二記従来の欠点を除去する為になされたも
ので鍬最終スタンドを除く任意の圧延スタンドのワーク
サイドとドライブサイドとの圧延荷重差を検出し該圧延
荷重差とその変動分に応じて、次段スタンドのワークサ
イドとドライブサイドの圧下位置の差を制御する構成と
することにより、複雑な制御を要せず、制御の安定領域
が広く、圧下系の制御の遅れが犬なる場合でも実用的で
あるストリップの蛇行制御方法全提供することを目的と
する。
以下、本発明の一実施例を図面全参照して説明する。
第2図において、Aidタンデム圧延装置におけるi 
−1番スタンド、BHI番スタンドである。これら各ス
タンドにおいて、1.1ば17−クロール、2.2Hバ
ツクアツプロール、3R13Lfd左右の圧延荷重計(
ロードセル)、4R,4LU油圧式臣下シリンダ、5R
,5Lは圧下ラム、6R26Lは位置検出器、Sはスト
リップである。
右側圧延荷重計3Rが出力する圧延荷重(信号)Plと
左側圧延荷重計3Lが出力する圧延荷重(信号)Plに
演算器11に導かれる。該演算器11は圧延荷重P1と
Plの差を演算して左右圧延荷重(信号)p=P1−P
2’i出力する。12は微分器であって、圧延荷重差p
を微分して、d p / d t k出力する。この微
分出力d p / d tと圧延荷重差pとは加算器1
3で加算され、 該加算出力P = p + d p / d t・・・
・・(1)は係数器14に送られる。
15R,15Lは演算器であって、演算器1511j:
位置検出器6Rが出力する圧下位置(信号) X r 
f−人力、係数器14が出力する加算出力PXK(変換
定数)を+入力として受け両川力の差金演算してサーボ
弁16Rに圧下指令M r f送出する。演算器15L
は位置検出器6Lの圧下位置出力X1に+入力、係数器
14の出力を一人力として受け、両者の差を演算してサ
ーボ弁16Lに圧下指令M1全送出する。サーボ弁16
R,16Ll’!圧下指令MrとMlの大きさと極性に
応じて圧下シリンダ4R14Lに供給する油の量と方向
を制御する。
次に、この装置の動作について説明する。
今、ス) IJツブSが正常に走行しており且つ圧延荷
重差p==Qであるとすると、加算器13の出力は無い
。この状態で、図示しないi−2スタンドでストリップ
Sの尻抜けが発生すると、i−1スタンドでストリップ
Sの蛇行が生じ始め蛇行量に対応する大きさの圧延荷重
差p(蛇行方向がワークサイド方向である場合に十極性
、ドライブサイド方向である場合に一極性とする)が発
生する。この圧延荷重差pは演算器11で検出され、同
時に、圧延荷重差の単位時間当たりの変動量が微分器1
2で検出される。係数器14で位置信号に変換された加
算出力Pは演算器15Rで圧下位置Xrと突き合わされ
ると同時に演算器15Lで圧下位置X1と突き合わされ
、該演算器15R115Lからそnぞれ圧下位置指令M
r、Mlが送出さ几る。サーボ弁16Rは圧下位置指令
Mrに従ってこれと位置検出器4Rの出力Xrとの差が
OKなるように圧下シリンダ4Rの油量とその方向全制
御する。
サーボ弁16Lについても同様であり、かくしてlスタ
ンドでのストリップSの蛇行が抑制される。
本実施例では、l−1スタンドにおける圧延荷重差とそ
の微分値との和に基づいて次段スタンドの圧下装置の制
御量全演算するようになっているので、検出時点から圧
下装置が差動し始めるまでの時間的余裕が太きい。実際
、I−1スタンドで蛇行が始まってからlスタンドでス
トリップSの尻抜けを起こる丑で約1秒程度かかるので
、圧下装置の制御の時間遅talcよる制約は従来の場
合に比してはるかに小さくなる。
第3図に、第2図の制御のブロック線図を示す。図にお
いて、一点鎖線部分は第2図における圧下制御系対応す
る。K3.に4は制御ゲイン、Tdは微分器のゲイン、
(Tp・B+1)は圧下シリンダ4R,4L’e含む圧
下装置の一次遅れを示している。
(7) 第3図の一点鎖線の外部は蛇行のメカニズムを表わすも
のであり、各定数は圧延機の諸元、圧延条件によって定
まる。すなわち、K1はロール支点間距離、ミル定数、
圧延荷重、ロール周速度、ス) IJツブSの板厚と板
巾、及び圧下率により定まる定数、K2は上記板巾、左
右のミル定数の差、左右の圧下率の差により定まる定数
、K5flロール支点間距離、ミル定数、圧延荷重によ
り定まる定数である、また、二点鎖線の部分は本発明の
特徴の一つ金示すもので、本発明においては上記i−1
スタンドにおけるストリップSの蛇行の発生を検出する
検出系に自然に内在する。以下、こfiを、第4図につ
いて説明する。
今、lスタンドでのストリップSの蛇行量’1i7Yt
−1−1スタンドでのストリップSの蛇行量全Yi−1
とし、lスタンドにたいするストリップSの進入角度が
第4図に示す如くθであるとすると、 (8) dYi Y l −1= Y I + L t a n θ −
−(3)なる関係が成立する。但し、vHストリップS
のスタンド間速度、Lはスタンド間距離である。
両式から、蛇行量Y I−1は となる。この(4)式で表される部分が上記二点鎖線で
囲まれた部分に相当し、検出系に微分要素 L dYi V dt が含まれていることになる。
以上の如く、本発明によれば、ストリップの蛇行を制御
する為に圧下装置に与える制御量を前段のスタン、ドの
左右圧延荷重差とその(9) 微分値との和に基づいて定める構成としたことによって
、上記圧延荷重差全検出して制御をかけるまでに充分な
時間を確保することができるので、圧下系の時間遅ルが
犬なる場合にも実用することができる上、検出系に自然
に微分要素を含む結果となるので、制御系の安定領域が
広く、蛇行検出の為の特別の装置を使用しないので、安
価な費用で済む。
【図面の簡単な説明】
第1図はホットストリップミルにおいてストリップの絞
込みが生じた時の各スタンドにおける圧処荷重差の変化
全示す図、第2図は本発明によるストリップの蛇行制御
方法の実施例の制御ブロック図、第3図は上記制御ブロ
ック線図を説明する為のストリップ蛇行図である。 3R,3L・・・圧延荷重計、4R,4L・・・圧下シ
リンダ、5R,5L・・・圧下ラム、6R。 6L・・・位置検出器、11・・・演算器、12・・・
微分器、13・・・加算器、14・・・係数器、15R
1(10) 15L・・・演算器、16R,16L・・・サーボ弁、
A、B・・・圧延スタンド。 特許出願人 株式会社 神戸製鋼所 代理人 弁理士 小 林 傅 (11) ○ O (UOI ) d 資’ii%’[T/手続補正書(方
式) 昭和58年10月27日 特許庁長官 殿 1、事件の表示 昭和58年 特 許 願 第114360号2、発明の
名称 ストリップの蛇行制御方法 3、補正をする者 4、代理人 の105 住 所 東京都港区西新橋2丁目2番20号7、補正の
内容 (1)明細書第10頁第14行〜第16行の「第3図は
・・・・・蛇行図である。」を下記の通り訂正します。 「第3図は上記実施例のブロック線図、第4図は上記ブ
ロック線図を説明する為のストリップ蛇行図である。」 (2)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. タンデム圧延装置において、最終スタンドを除く任意の
    圧延スタンドのワークサイドとドライブサイドとの圧延
    荷重差を検出し、該圧延荷重差と該圧延荷重差の変動分
    に応じて次段スタンドのワークサイドとドライブサイド
    の圧下位置の差を制御することe%徴とするストリップ
    の蛇行制御方法。
JP58114360A 1983-06-27 1983-06-27 ストリツプの蛇行制御方法 Pending JPS606213A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58114360A JPS606213A (ja) 1983-06-27 1983-06-27 ストリツプの蛇行制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58114360A JPS606213A (ja) 1983-06-27 1983-06-27 ストリツプの蛇行制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS606213A true JPS606213A (ja) 1985-01-12

Family

ID=14635772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58114360A Pending JPS606213A (ja) 1983-06-27 1983-06-27 ストリツプの蛇行制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS606213A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014117743A (ja) * 2012-12-19 2014-06-30 Jfe Steel Corp 圧延材の蛇行制御方法、圧延材の蛇行制御装置、圧延材の蛇行制御プログラム、及び圧延材の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014117743A (ja) * 2012-12-19 2014-06-30 Jfe Steel Corp 圧延材の蛇行制御方法、圧延材の蛇行制御装置、圧延材の蛇行制御プログラム、及び圧延材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU697496B2 (en) Method and apparatus for the control of rolling mills
JPS606213A (ja) ストリツプの蛇行制御方法
US3855830A (en) Method and apparatus for controlling plate thickness in a rolling mill
JPH0347613A (ja) 冷間タンデム圧延機の板厚制御装置
JP2941555B2 (ja) ロールクロス圧延機の板厚制御方法
JPH0565247B2 (ja)
JPS63212007A (ja) 多段圧延機における板厚と形状の非干渉制御法
JPH0227046B2 (ja)
JPS6329606B2 (ja)
JPH0318963B2 (ja)
JP2002292416A (ja) 通板材の尾端部における蛇行制御方法
JPH0775728B2 (ja) 圧延機のロールベンディング制御装置
JPS6363515A (ja) 蛇行制御方法
JPH10175007A (ja) 圧延機におけるロールギャップ制御方法
JPH0362482B2 (ja)
JPH0565248B2 (ja)
JPS6117318A (ja) 圧延材の蛇行制御装置
JPH07204722A (ja) 自動レベル調整装置によるストリップ位置制御方法
JPS63238911A (ja) 厚板圧延方法
JPH0587334B2 (ja)
JPS6284813A (ja) 板幅制御方法
JPS6018254B2 (ja) 圧延機における板巾制御方法
JPS5966910A (ja) 圧延板材の形状制御方法
JPH06154832A (ja) ペアクロス圧延における自動板厚制御方法
JPS6153126B2 (ja)