JPS6061579A - ビシクロテトラカルボン酸無水物の製造方法 - Google Patents

ビシクロテトラカルボン酸無水物の製造方法

Info

Publication number
JPS6061579A
JPS6061579A JP16934183A JP16934183A JPS6061579A JP S6061579 A JPS6061579 A JP S6061579A JP 16934183 A JP16934183 A JP 16934183A JP 16934183 A JP16934183 A JP 16934183A JP S6061579 A JPS6061579 A JP S6061579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anhydride
acid anhydride
reaction
bicyclotetracarboxylic
maleic anhydride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16934183A
Other languages
English (en)
Inventor
Juichi Kurosaki
黒崎 寿一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP16934183A priority Critical patent/JPS6061579A/ja
Publication of JPS6061579A publication Critical patent/JPS6061579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furan Compounds (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はビシクロR構造をもったテトラカルボン酸無水
物たる特定のビシクロテトラカルボン酸無水物知の新規
にして有用なる製造方法に関する。
この種のビシクロテトラカルボン酸無水物知は他のテト
ラカルボン酸無水物、たとえばピロメリット酸無水物や
ベンゾフェノンテトラカルボン酸無水物上同様に、芳香
族ジアミン類と縮合せしめることにより耐熱性に優れた
。工業的に有用なるポリイミド樹脂を得るための原料で
あることは知られている。
たとえば、特公昭54−32040号明細讐や米国特許
i6,037,966号明細書にも、かかるビシクロテ
トラカルボン酸無水物類とジアミノジフェニルメタンと
から、クレゾールに円陣なポリイミド1d脂がイSられ
、耐熱電線フェスとして有用であることが報告されてい
る。
また、かがるビシクロテトラカルボン酸無水物類などの
各種テトラカルボン酸無水物は、エポキシ樹脂用の耐熱
性硬化剤や、ポリエステル類の製造用原料などとして使
用されることも知られており、このように当該ビシクロ
テトラカルボン酸無水物類は工業的に有用な原料である
従来より、この種のビシクロ7トンカルボン酸無水物類
として種々のものが、種々の方法で得られているが、そ
の一つにビシクロ−[2,2,2)−オクト−(7)エ
ン−2,3,5,6−テトラカルボン酸無水物(以下、
BOTCAと略記する。)があり、たとえば米国特許第
5.i25,585号明細跡には、トランス−1−クロ
ルブタジェンと無水マレイン酸とZ反応させて6−クロ
ルデトラヒドロ無水フタル酸を得、次いでこれを無水マ
レイン酸と共に高温で7II′liAせしめることによ
りこの BOTCAが得られることが報告されているし
、またフランス国特許第1.57乙797号明細書には
、無水フタル酸の電解還元反応により得られた6、5−
ジクロルヘキーリ”ジエン−1,2−ジカルボンm焦水
物と無水マレイン酸とのディールス・アルダ−反応によ
りこの BUTCAyal−得ることが報告されている
しかし、これらの製造法にあっては、出発原料たるトラ
ンス−1−クロルブタジェンヤ3 、5−シクロヘキサ
ジエンジカルボン酸無水物を工業的規模で人手すること
は困難であるため、こうした方法はいずれも工業的に有
利なものであるとは言い難い。
しかるに5本発明者らは工業的に有利な製造法乞確立す
べく鋭意研究を行なった結果、一般式 で示されるジハロゲン化飽和脂環式ジカルボン配無水物
を川原物質として用い、これを無水マレイン酸の存在下
に加熱して脱ハロゲン化水素せしめた処、容易に目的と
する下で示されるビシクロテトラカルボン酸無水物類が
得られることを見出して、本発明を完成させるに到った
本発明は、たとえば不飽和脂環式ジカルボン酸無水物の
二重結合に対して低温でハロゲン化させて得られる式C
I)で示されろジハロゲン化飽オロ脂環式ジカルボン酸
無水物と、これに対して等モル以上の無水マレイン酸と
を混合し、180C以上に加熱して脱ハロゲン化水素を
行ILって目的とする酸無水物類を得るものである。
ここにおいて、上記したジハロゲン化飽和脂環式ジカル
ボン配無水物としては、前掲の一般式CI]で示される
各種の化合物を総称するものであって、そのうちで代表
的なものを示せば、4.5−ジブロムシクロヘキサン−
1,2−ジカルボン酸無水物、4.5−ジブロム−6−
メチルシクロヘキサン−1,2−ジカルボン酸無水物、
4.5−ジブロム−4−メチルシクロヘキサン−1,2
−ジカルボン酸無水’h、4.5−ジクロルシクロヘキ
サン−1,2−ジカルボン酸無水物、4.5−ジクロル
−3−メチルシクロヘキサン−1,2−ジカルボン酸無
水物または4.5−ジクロル−4−メチルシクロヘキサ
ン−1,2−ジカルボン酸無水′吻、あるいはそれらの
立体異性体などである。
−〉 そして、無水マレイン酸との反応量比はこの無水マレイ
ン#ケ、上湯した如きジハロゲン化飽和脂環式ジカルボ
ン酸無水物に対して等モル以上の過剰で用いることが、
反応の選択率と転化率との両面から望ましく、と<r(
1〜3倍モル比の範囲で反応させるのが好適である。
また1反応温度としては150C以上という高められた
温#にすることが必袂であるが、180〜250Cとい
う範囲が最も好ましい。
180C未満では反応が遅(なり、逆1c2ic’L越
えるときは副反応が起り易く、収率が悪化するようにな
るので好ましくない。
反応は無m剤でも、あるいはナフタリン、アルキルナフ
タリン、クロルベンゼンまたはニトロベンゼンなどの、
原料酸無水物および目的酸無水物に対して不活性な高沸
点溶剤中でも行なうことができる。
また、この反応は1〜100時間、好ましくは5〜60
時間の範囲で行なうのが適当である。
この脱ハロゲン化水素反応はその反応が進行することに
よりハロゲン化水素が発生するが、反応な進行させるた
めには、このハロゲン化水素を系外に速やかに除去する
ことが好ましく、そのために反応系P1への不活性ガス
の導入、あるいは反応系外でのこのハロゲン化水素の凝
縮または吸収などの操作を行なうのが好ましい。
反応の終了はこのハロゲン化水素の発生が止むことKよ
って容易に知ることができるが、この反応の終了後は、
形削反応の場合には系内を冷却せしめることにより析出
する目的物、ビシクロテトラカルボン酸無水物の結晶を
、他方、無m剤反応の場合にはアセトンなどの如き目的
酸無水物に対して不活性で、かつ浴解度の低い溶媒を添
加することによって析出せしめた結晶をPit!ないし
は遠心分離などの操作により目的酸無水物を得ることが
できる。
さらに場合によっては、アセトニトリルまたは無水酢酸
などの如キ浴剤を用い°〔再結晶させることにより精製
せしめて実用に供することもできる。
かくして得られるビシクロテトラカルボン酸無水物はエ
ポキシ樹脂の硬化剤として、あるいはポリイミド樹脂ま
たはポリエステル樹脂などの製造用原料としての各種用
途に供することができる、 次に、本発明を実施例により具体的に説明するが、以下
において部および引ま特に断りの1八1限り、すべてN
績基準であるものとする。
実施例 1 融点が1A1〜142Cなる4、5−ジブロムシクロヘ
キサン−1,2−ジカルボン酸無水物の2009(0,
6Aモル)と無水マレイン酸の126部(1,6モル)
ヲ混合し、200Cで15時間反応せしめた。
反応中に発生する臭化水素ガスは系外に導いて5%炭酸
ナトリウム水浴液に吸収させた。
この反応の終了後に系内ヲ冷却し、アセトン0.6 J
 kmえた処、結晶が析出した。
次いで、この結晶を1別し、洗浄し、乾燥せしめること
により目的とする BOTCAが134g(収率=85
俤)得られた。
この目的酸無水物の融点は354〜357Cであった、
実施例 2 融点が137〜138Cなるトランス−6−メチル−4
,5−ジクロルシクロヘキサン−1,2−ジカルボン酸
無水物の500g(0,62モル)と無水マレイン酸の
122.11.24モル)とを混合し、210Cで20
時間反応せしめた。この間、発生する臭化水素ガスは系
外に導いて6チ水酸化ナトリウム水饅液に吸収させた。
この反応の終了後に糸内乞冷却し、アセトンの1 jl
’ Y7Jllえた処、結晶が析出した。
次いで、この結晶乞σj別し、況浄し、乾燥せしめるこ
とにより目的とする1−メチル−ビシクロ[2,2,2
:)−オクト−(7)−エン−2,5,5,6−テトラ
カルボン酸無水物が1301収率=80%)得られたが
、こりもの融点は270〜274Cであった。
また、このものの赤外線吸収スペクトルでは1840お
よび1770[−’に酸無水物基の吸収カー認められた
他方、核磁気共鳴スペクトルではケミブjlレシフト1
.66にメチル基の6個の水素に基(−重線、6.AO
に分子内に5個あるC−R結合の水素に基く多車線、お
よび6.12にCH=C…拮合の2個の水素に基く四重
線なる各吸11Rカー認められた、 さらに、この目的酸無水物の元素分析σ)結晶(′!。
C: 59.55% (理論値5972%)H: 3.
El % (理論イ@ 3.68%)であった。
実施例 6 4.5−ジクロルシクロヘキサン−1,2−ジカルボン
酸無水物の200.10.90モル)と無水マレイン酸
の17611.80モノ’)とY混合し、200 C”
’e2 [1時1141反応せしめた。この間5発生す
る塩イし水素乞糸外に導(・て5%水醒ナトリウム水醍
液に吸収させた。
この反応の終了後に系内を冷却し、11のアセトン乞刀
口えたところ結晶か析出した。
次いで、この結晶ン1別し、洗浄し、乾燥せしめて目的
とするビシクロ[2,2,2]−オクト−(7)−エン
−2,3,5”、6−テトラカルボン酸無水物y178
Ji’(収率=80係)得た。
このものの融点は353〜656Cであった。
代理人 弁理士 高 檜 勝 利

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 で示されるジハロゲン化飽和脂環式ジカルボン酸無水物
    ビ、無水マレイン酸の存在下に加熱して脱ハロゲン化水
    素せしめることを特徴とする、一般式 で示されるビシクロテトラカルボン酸無水物類の製造方
    法。
JP16934183A 1983-09-16 1983-09-16 ビシクロテトラカルボン酸無水物の製造方法 Pending JPS6061579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16934183A JPS6061579A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 ビシクロテトラカルボン酸無水物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16934183A JPS6061579A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 ビシクロテトラカルボン酸無水物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6061579A true JPS6061579A (ja) 1985-04-09

Family

ID=15884759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16934183A Pending JPS6061579A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 ビシクロテトラカルボン酸無水物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6061579A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920000798B1 (ko) N-글리시딜 화합물의 제조방법
JPH05507936A (ja) 環式サルフェートの製造法
JPH02221233A (ja) 芳香核に結合するメチル基の臭素化方法
JPS6061579A (ja) ビシクロテトラカルボン酸無水物の製造方法
JPH031313B2 (ja)
JPS5925779B2 (ja) 立体異性脂環ジアミンの異性化法
JPS62108861A (ja) 8〜15個の炭素原子を有するラクタムの製造法
JPS5850992B2 (ja) テトラカルボキシジフエニルエ−テルジアンヒドリドノ セイホウ
JPS5949217B2 (ja) 置換ジフェニルエ−テルの製造方法
JPS6061582A (ja) ビシクロテトラカルボン酸無水物類のワンポツト製造方法
JP4658930B2 (ja) 方法
US5003085A (en) Acid anhydrides and dianhydrides of disubstituted maleic anhydrides
JPS58124790A (ja) アントラセンテトラカルボン酸二無水物誘導体
JPH06157390A (ja) 新規芳香族ジオール化合物及びその製造方法
JP3128152B2 (ja) エポキシ樹脂硬化剤
JPS6032792A (ja) 新規なテトラカルボン酸二無水物及びその製造法
US5098991A (en) Process of preparing polyamide-imide and polyimide polymers from acid anhydrides and dianhydrides of disubstituted maleic anhydrides
JP4956760B2 (ja) 3−ブロモ安息香酸またはそのアルキルエステルの製造方法
JPH0559151A (ja) エポキシ樹脂硬化剤
JP3009484B2 (ja) 5−(2,4−ジオキソテトラヒドロ−3−フラニルメチル)−5−ノルボルネン−2,3−ジカルボン酸無水物及びその製造法
JP3128148B2 (ja) エポキシ樹脂硬化剤
JPS61286340A (ja) 2−トリフルオロメチル−3,3,3−トリフルオロプロペンの製法
JPS5919093B2 (ja) 不飽和ポリエステルイミド系化合物の製造法
JPS611646A (ja) 6,6’−(エチレンジオキシ)−ジ−2−ナフトエ酸エステルの製造法
JPS5951251A (ja) ベンジルシアニド類の製法