JPS6058727B2 - 抗アンドロゲン性薬剤組成物 - Google Patents

抗アンドロゲン性薬剤組成物

Info

Publication number
JPS6058727B2
JPS6058727B2 JP51122355A JP12235576A JPS6058727B2 JP S6058727 B2 JPS6058727 B2 JP S6058727B2 JP 51122355 A JP51122355 A JP 51122355A JP 12235576 A JP12235576 A JP 12235576A JP S6058727 B2 JPS6058727 B2 JP S6058727B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxadiazine
group
methyl
compound
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51122355A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5251380A (en
Inventor
クロード・ボンヌ
ジヤツク・ペロネ
アンドレ・テシユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi Aventis France
Original Assignee
Roussel Uclaf SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roussel Uclaf SA filed Critical Roussel Uclaf SA
Publication of JPS5251380A publication Critical patent/JPS5251380A/ja
Publication of JPS6058727B2 publication Critical patent/JPS6058727B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D273/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D261/00 - C07D271/00
    • C07D273/02Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D261/00 - C07D271/00 having two nitrogen atoms and only one oxygen atom
    • C07D273/04Six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/64Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups singly-bound to oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の主題は、次の一般六1 Y、ν /: 1(I) (ここで記号X及びYは同一又は異なつたものであつて
、水素原子、ハロゲン原子、トリフルオルメチル基、ニ
トロ基又は1〜4個の炭素原子を有するアルキルチオ基
を表わし、Rは水素原子、11〜6個の炭素原子を有す
るアルキル基、フェニル基、ベンジル基又はヒドロキシ
メチル基を表わす)のオキサジアジンの少なくとも1種
の活性成分として含有する局所作用性の抗アンドロゲン
性薬剤組成物にある。
;X及びYが表わすことができるハロゲンの中でも、特
に塩素及び臭素があげられる。
X及びYが表わすことができるアルキルチオ基の中でも
、特にメチルチオ、エチルチオ、プロビオチオ、イソプ
ロピルチオ、ブチルチオ、Sec−ブチルチオ及びt−
ブチルチオがあげられる。
Rが表わすことができるアルキル基の中でも、特にメチ
ル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、Sec
−ブチル、t−ブチル、ペンチル及びt−ペンチル基が
あげられる。さらに詳しくは、本発明の主題は、一般式
1において記号X及びYが塩素原子、ニトロ基又はトリ
フルオルメチル基を表わし、Rはメチル基を表わす前記
の一般式1のオキサジアジンの少なくとも1種の含有す
る局所作用法の抗アンドロゲン性薬剤組成物にある。
式1のオキサジアジンの中でも、特に2−メチルー4−
(3″,4″ージクロルフェニル)−3−オキソー5,
6−ジヒドロー1,2,4ーオキサジアジン及び2−メ
チルー4−(35−トリフルオルメチルー4−ニトロフ
ェニル)−3−オキソー5,6−ジヒドロー1,2,4
ーオキサジアジンがあげられる。
一般式1のオキサジアジンは、興味ある薬理学的性質を
示す。
特に、それらは著しい抗アンドロゲン活性(特に局所経
路による)を付与されている。この活性は、実験の部で
さらに例示する。
式1のオキサジアジンは、下垂体の正常な機能に影響す
ることなく末梢受容器に対するアンドロゲンの効果を制
御する。
したがつて、それらは、成人において成長の抑制を懸念
することなく、また成人においては化学的去勢のある種
の効果を懸念することなく薬剤として使用することがで
きる。それらは、特に、粗毛症、座瘉、脂漏又は過多;
毛症のようなアンドロゲン過多症と関連した局部的疾患
を治療する薬剤として使用される。
また、それらは獣医学の分野にも使用することができる
一般式1のオキサジアジンは、通常の投与経路クにより
使用することができるが、局部経路による投与用も特に
意図される。
そのために溶液、エマルジョン、クリーム、軟膏及びロ
ーシヨンの形で提供される。製薬形態は、通常の方法に
より製造される。
活性成分は、これらの組成物に慣用されている補助剤、
例えば水性又は非水性ビヒクル、ラクトース、でん粉、
動物又は植物起源の脂肪物質、パラフィン誘導体、グリ
コール、各種の湿濶、分散若しくは乳化剤及び(又は)
保存剤中に配合することができる。通常薬量は、治療対
象及び病気によつて変わるが、例えば、男性の場合、5
〜10%含有の軟膏で)1日当り1〜3回適用すること
ができる。
また、式1のオキサジアジンは化粧品に使用することも
できる。しかして、本発明の主題は、一般式1のオキサ
ジアジンの少なくとも1種を含有する化粧用組成j物に
ある。
また、本発明の主題は、次の一般式1a (ここで記号X及びYは同一又は異なつたものであつて
、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、トリフルオルメ
チル基又は1〜4個の炭素原子を有するアルキルチオ基
を表わし、Rは水素原子、1〜6個の炭素原子を有する
アルキル基、フェニル基、ベンジル基又はヒドロキシメ
チル基を表わす。
ただし、基XとYの少なくとも一つは1〜4個の炭素原
子を有するアルキルチオ基を表わすか或いはRはベンジ
ル又はヒドロキシメチル基を表わすものとする)の新規
なオキサジアジン、特に2−メチルー4−(4″−メチ
ルチオー3″一トリフルオルメチルフェニル)−3−オ
キソー5,6ージヒドロー1,2,4ーオキサジアジン
、2−ベンジルー4−(3′,45ージクロルフェニル
)−3−オキソー5,6−ジヒドロー1,2,4ーオキ
サジアジン、2−ヒドロキシメチルー4−(3″,4″
ージクロルフェニル)−3−オキソー5,6−ジヒドロ
ー1,2,4ーオキサジアジンにある。
また、本発明の主題は、一般式1において、Rがメチル
基を表わすときは、フェニル基が2″及び4″位置又は
3″及び5″位置の塩素原子か或いは3″位置のトリフ
ルオルメチル基及び45位置のニトロ基又は塩素原子か
或いは3″位置のニトロ基により置換されており、そし
てRがフェニル基、水素原子又はn−ペンチル基を表わ
すときは、オキサジアジン核の4位置の窒素原子に結合
したフェニル基が3″及ひ4″位置の塩素原子により置
換されている新規なオキサジアジン、特に2−メチルー
4−(3″一トリフルオルメチルー4″−ニトロフェニ
ル)−3−オキソー5,6−ジヒドロー1,2,4ーオ
キサジアジンにある。
さらに、本発明の主題は、次の一般式1b(ここで記号
x及びYは同一又は異なつたものであつて、水素原子、
ハロゲン原子、トリフルオルメチル基、ニトロ基又は1
〜4個の炭素原子を−有するアルキルチオ基を表わし、
R″は1〜6個の炭素原子を有するアルキル基、フェニ
ル基又はベンジル基を表わし、基X(5Yの少なくとも
一つは1〜4個の炭素原子を有するアルキルチオ基を表
わすか又はR″はベンジル基を表わすものとする)の化
合物を製造するにあたり、次の一般式■bの化合物を1
,2−ジハロエタンで処理して式1bの化合物を得るこ
とを特徴とする上記化合物の製造法にある。
前記方法を実施する好ましい方法において、1,2−ジ
ハロエタンは好ましくは1,2ージクロルエタンである
が、1,2ージブロムエタンも使用することができる。
この反応は、好ましくは、ジメチルスルホキシドのよう
な極性溶媒中で起るが、ジメチルホルム゛アミド又はヘ
キサメチルホスホルトリアミドのようなその他の極性溶
媒も使用することができる。この反応は、好ましくは炭
酸カリウムのような塩基性の塩の存在下に起るが、炭酸
ナトリウム又はトリエチルアミンのような第三アミノ塩
基も使用することができる。また、本発明の主題は、上
に定義し、そしてRが水素原子を表わす一般式1の化合
物に相当する式1cの化合物を製造するにあたり、次の
一般式■(ここでX及びYは前記の意味を有する)の化
合物をO−(2−ブロムエチル)ヒドロキシルアミンで
処理して次の一般式■の化合物を得、これを塩基て処理
して環化することにより次の一般式1cの所望化合物(
Rが水素原子を表わす一般式1の化合物に相当する)を
得ることを特徴とする上記化合物の製造法にある。
前記の方法を実施する好ましい方法においては次のよう
に実施される。
0−(2−ブロムエチル)ヒドロキシルアミンの付加は
、塩基の存在下で行なわれる。
この塩基は、好ましくはトリエチルアミンであるが、炭
酸ナトリウム又はカリウl、のようなその他の塩基も使
用することができる。反応は好ましくはジメチルホルム
アミドのような極性溶媒中で起るが、ジメチルスルホキ
シド又はヘキサメチルホスホルトリアミドのようなその
他の極性溶媒も使用することができる。
得られた式■の化合物の還化は、塩基の存在下ノに起る
この塩基は好ましくは炭酸カリウムであるが、炭酸ナト
リウム又はトリエチルアミンのような第三アミノ塩基も
使用することができる。還化反応は好ましくはアセトン
のような極性溶媒中で起るが、メチルエチルケトン又は
酢酸エチルのようなの他の溶媒も使用することができる
。また、本発明の主題は、上に定義し、そしてRが水素
原子を表わす一般式1の化合物に相当する式1cの化合
物を製造するにあたり、水添分解触媒を用いて次の一般
式1dの化合物(Rがベンジル基を表わす一般式1の化
合物に相当する)の水添分解を行なつて式1cの所望化
合物を得ることを特徴とする上記化合物の製造法にある
前記の方法を実施する好ましい方法において、水添分解
触媒は好ましくは酢酸中の塩化パラジウム担持炭である
が、白金のようなその他の触媒、硫酸バリウムのような
その他の担体、メタノール又はエタノールのようなその
他の溶媒も使用することができる。
また、本発明の主題は、上に定義し、そしてRがヒドロ
キシメチル基を表わす一般式1の化合物に相当する式1
eの化合物を製造するにあたり、前記の式1cの化合物
をホルムアルデヒドで処理して次の一般式1eの所望化
合物を得ることを特徴とする上記化合物の製造法にある
前記の方法を実施する好ましい方法において、反応はジ
オキサン中て酢酸ナトリウムの存在下に!起るが、炭酸
又は重炭酸ナトリウム又はカリウムのようなその他の塩
、テトラヒドロフランのようなその他の溶媒も使用する
ことができる。
最後に、本発明の主題は、次の一般式1f(ここでX1
及びY1は同一又は異なつたものであつて、水素原子、
ハロゲン原子、トリフルオルメチル基又はニトロ基を表
わし、R1は1〜6個の炭素原子を有するアルキル基又
はフェニル基を表わす)の化合物を製造するにあたり、
1,2一ジハロエタンを次の一般式■(Xl,Yl及び
R1は前記の意味を有する)の化合物と反応させて式1
fの化合物を得ることを特徴とする上記化合物の製造法
にある。
前記の方法を実施する好ましい方法において、1,2−
ジハロエタンは好ましくは1,2ージクロルエタンであ
るが、1,2ージブロムエタンも使用することができる
反応は好ましくはジメチルスルホキシドのような極性溶
媒中で起るが、ジメチルホルムアミド又″はヘキサメチ
ルホスホルトリアミドのようなその他の極性溶媒も使用
することができる。
この反応は好ましくは炭酸カリウムのような塩基性の塩
の存在下で起るが、炭酸ナトリウム又はトリエチルアミ
ンのような第三アミノ塩基も使用することができる。
式■oの化合物は、次式■ のイソシアン酸エステルに式ア″−NHOHのヒドロキ
シルアミンを作用させることによつて製造することがで
きる。
これらの例は実験の部で示す。
イソシアン酸エステルは、知られていないときは、対応
するアニリンにホスゲンを作用させることによつて製造
することができる。
このような製造例は、実験の部に示す。また、アルキル
チオ置換基を有するアニリンの製造例も示す。
この製造は、この置換基を有する他のアニリンの製造を
可能ならしめるが、これは塩素原子を適当な位置に有す
るニトロベンゼンと対応するメルカプタンを反応させ、
次いでそのニトロ官能基を還元することからなる。下記
の例は、本発明をさらに例示するものであつて、これを
何ら制限するものではない。
例1: 2−メチルー4−(7,4″ージクロルフェニル)−3
−オキソー5,6−ジヒドロー1,2,4ーオキサジア
ジン11y(7)N−メチルーN−ヒドロキシーN″−
(2−4ージクロルフェニル)尿素と55yの炭酸カリ
ウムを66ccのジメチルスルホキシドに加えてなる混
合物を20℃で1紛間かきまぜる。
11fのジクロルエタンを加え、全体を20〜25℃て
鴇時間かきまぜる。
これを水に注入し、得られた沈殿を真空?過し、酢酸エ
チルで溶解し、脱水し、真空下に蒸留乾固する。
生成物をイソプロピルエーテルから再結晶する。8yの
所期生成物を得る。
■=94〜95すC0分析:ClOlllOCl2N2
O2 計算:C%46.0H%3.86C1%27.16N%
10.73実測:C%4.60H%3.9C1%27.
1N%10.6例2:2−メチルー4−(3″,5″ー
ジクロルフェニル)−3−オキソー5,6−ジヒドロー
1,2,4ーオキサジアジン例1におけるように実施し
、16y(7)N−メチルーN−ヒドロキシーN″−(
3,5ージクロルフェニル)尿素、、80yの炭酸カリ
ウム、100ccのジメチルスルホキシド及び16yの
ジクロルエタンより出発して20qの生成物を得、これ
を8:2ベンゼンニアセトン混合物を用いてシリカゲル
でクロマトグラフィーする。
12ダの所期生成物を得る。■=105〜106゜C0
分析:ClOHlOCl2N2O2計算:C%46.0
H%3.86C1%27.16N%10.73実測:C
%45.8H%3.9C1%27.0N%10.5例2
の開始時で用いたN−メチルーN−ヒドロキシーN″−
(3,5ージクロルフェニル)尿素は次のように製造し
た。
10q(7)N−メチルヒドロキシルアミン塩酸塩と1
00ccのクロロホルムとの混合物をかきまぜ、18c
cのトリエチルアミンを00Cで加える。
次いで20yのイソシアン酸3,5ージクロルフェニル
を30ccのクロロホルムに溶解した混合物を10〜1
5間で加える。全体を20℃で5時間かきませ、真空蒸
留する。その残留物を水で溶解し、乾燥し、22yの所
期生成物を得る。醗=131〜137C0例3:2−メ
チルー4−(4″−ニトロー3″一トリフルオルメチル
フェニル)−3−オキソー5,6−ジヒドロー1,2,
4ーオキサジアジン15f(7)N−メチルーN−ヒド
ロキシーN″−(3−トリフルオルメチルー4−ニトロ
フェニル)尿素、75yの炭酸カリウム及び90ccの
ジメチルスルホキシドの混合物を20℃でかきまぜる。
15yのジクロルエタンを加え、全体を20℃で16時
間かきまぜる。
それを氷冷水に注入し、デカンテーシヨンし、油状物を
塩化メチレンで溶解し、水洗し、脱水し、減圧下に蒸留
する。この成成物を8:2ベンゼンニアセトン混合物を
用いてクロマトグラフィーすることにより精製する。8
yの所期生成物を得る。
■=104〜105℃。分析:CllHlOF′3N3
04計算:C%43.28H%3.30N%13.77
F% 18.67実測:C%43.5H%3.4N%1
3.8F%18.5例3の出発時で用いたN−ヒドロキ
シーN−メチルーN″−(4−ニトロー3−トリフルオ
ルメチルフェニル)尿素は次のように製造した。
15y(7)N−メチルヒドロキシルアミン塩酸塩と1
00ccのクロロホルムとの混合物をかきまぜ、0℃に
冷却し、24ccのトリエチルアミンを5分間にわたり
加え、次いで20〜25℃で37.5qのイソシアン酸
3−トリフルオルメチルー4−ニトロフェニルを加える
全体を20℃て16I寺間かきまぜる。それを水に注入
し、生じた結晶を真空p過し、真空乾燥する。得られた
粗生成物をイソプロピルエーテルに加熱溶解する。
全体を活性炭て処理し、減圧下に蒸留し20yの所期生
成物を得る。MP=129〜130゜C0例4: 2−フェニルー4−(3′,4′ージクロルフェニル)
−3−オキソー5,6−ジヒドロー1,2,4ーオキサ
ジアジン例1に記載の方法と同じ操作を用い、40y(
7)N一(3″,4″ージクロルフェニル)N″−ヒド
ロキシーN″−フェニル尿素より出発して289の所期
成成物を得る。
得られた生成物は112〜113℃の融点を有する。
分析:Cl5Hl2Cl2N2O。計算:C%55.7
4H%3.74C1%21.94N%8.67実測:C
%55.7H%3.7C1%21.7N%8.6例5:
ニ1−(3′,4″ージクロルフェニル)−3−オキソ
ー5,6−ジヒドロー1,2,4ーオキサジアジン工程
A: N−2−ブロムエトキシーN″−(3,4ージクロルフ
ェニル)尿素25y(7)O−(2−ブロムエチル)ヒ
ドロキシルアミン臭化水素酸塩と250ccのジメチル
ホルムアミドを混合し、11I1のトリエチルアミンを
1滴づつ加え、全体を20〜25℃でかきまぜ、次いで
生じたトリエチルアミン臭化水素酸塩を真空ろ過する。
18.8yのイソシアン酸3,4ージクロルフェニルを
少量づつ加える。
全体を3時間かきまぜ、水に注入し、塩化メチレンで抽
出し、真空下に乾固させる。1Vの所期生成物を得る。
■=126℃。工程B: 4−(3″,4″ージクロルフェニル)−3−オキソー
5,6−ジヒドロー1,2,4ーオキサジアジン40y
の工程Aて得られた生成物と27yの炭酸カリウムを4
00ccのアセトンに加えてなる混合物を20〜25゜
Cで161寺間かきまぜ、沖過し、真空下に乾固させる
酢酸エチルから結晶化した後、5yの所期生成物を得る
。■=157C0分析:C9H8Cl2N2O2 計算:C%43.75H%3.26N%11.34C1
% 28.70実測:C%43.8H%3.3N%11
.3C1%28.7例6:2−メチルー4−(3″−ニ
トロフェニル)−3ーオキソー5,6−ジヒドロー1,
2,4ーオキサジアジン例1におけるように実施し、3
0y(7)N−メチルーN−ヒドロキシーN−(3′−
ニトロフェニル)尿素より出発して、7:3ベンゼンニ
アセトン混・合物を用いてクロマトグラフィーした後、
10yの所期生成物を得る。
■=107〜108℃。分析:ClOHllN3O4計
算:C%50.63H%4.67N%17.71実測:
C%50.6H%4.6N%17.8例7:2−メチル
ー4−(4″−クロルー3″一トリフルオルメチルフェ
ニル)−3−オキソー5,6ージヒドロー1,2,4ー
オキサジアジン例1におけるように実施し、30ダのN
−メチルーN−ヒドロキシーN″−(4″−クロルー3
″一トリフルオルメチルフェニル)尿素より出発して2
3Vの所期生成物を得る。
醗=72〜73℃。ノ分析:CllHlOClF3N2
O2 計算:C%44.83H%3.42F%19.34N%
9.51実測:C%45.1H%3.5F%19.0N
%9.3例7の出発時に用いたN−メチルーN−ヒドロ
キシーN″−(4−クロルー3−トリフルオルメチルフ
ェニル)尿素は次のように製造される。
21y(7)N−メチルヒドロキシルアミン塩酸塩と2
00ccのクロロホルムとの混合物をかきまぜ、0℃で
33cc(7)I・りエチルアミン、次いで44.3y
のイソシアン酸−クロルー3−トリフルオルメチルフェ
ニルを200ccのクロロホルムに溶解した混合物を加
える。
全体を20゜Cで川時間かきませ、水洗し、100cc
の容積となるまで真空蒸留し、氷冷し、真空P過し、水
洗し、乾燥し、37yの所期生成物を得る。狸=114
〜115゜C0例8: 2−メチルー4−(4″−メチルチオー3゛一トリフル
オルメチルフェニル)−3−オキソー5,6−ジヒドロ
ー1,2,4ーオキサジアジン例1におけるように実施
し、2.5y(7)N−(3ートリフルオルメチルー4
−メチルチオフェニル)−N″−メチルーN″−ヒドロ
キシ尿素より出発し、9:1塩化メチレンニ酢酸エチル
混合物を用いてシリカでクロマトグラフィーにより精製
した後、0.9qの所期生成物を得る。
MP=60℃。分析:Cl2Hl3F3N2O2S計算
:C%47.05H%4.27N%9.14F%18.
60S%10.46実測:C%46.9H%4.4N%
9.2F%18.4S%10.6例8の出発時て用いた
N−(3−トリフルオルメチルー4−メチルチオフェニ
ル)−N″−メチルーN″−ヒドロキシ尿素は次のよう
に製造した。
工程A: 4−メチルチオー3−トリフルオルメチルニトロベンゼ
゛ン12.5yのナトリウムを500ccのエタノール
に加え、次いで全体を10℃に冷却し、30yのメチル
メルカプタンを50ccのエタノールに加えた溶液を導
入する。
次いで63Vの3−トリフルオルメチルー4−ク山レニ
トロベンゼンを加える。全体を周囲温度で17時間放置
し、得られた沈殿を真空淵過し、水洗し、乾燥し、22
Vの所期生成物を得る。杷=158℃。工程B: 4−メチルチオー3−トリフルオルメチルアニリン16
.5yの工程Aて製造した生成物を110ccのエタノ
ール、100ccの水及び1ccの220Be″塩酸の
混合物に入れ、次いで溶融赤鉄鉱を加える。
全体を6時間還流させ、熱ろ過し、塩化メチレンで洗浄
し、真空下に濃縮し、6gの所期生成物を得る。n?=
1.5530工程C: イソシアン酸4−メチルチオー3−トリフルオルメチル
フェニル6Vの工程Bで製造された生成物を60ccの
トルエンに加え、全体を150ccのホスゲン飽和トル
エンに注ぐ。
これをホスゲンの気流下に4時間還流させ、周囲温度で
17時間放置する。減圧下に乾固させ、乾燥残留物をイ
ソプロピルエーテルに加熱溶解し、氷冷し、真空沖過し
、乾燥し、3.4yの所期生成物を得る。■=40′C
O工程D: N−(4−メチルチオー3−トリフルオルメチルフェニ
ル)−N″−メチルーN″−ヒドロキシ尿素1.6yの
N−メチルヒドロキシルアミン塩酸塩、16ccのクロ
ロホルム及び2.4ccのトリエチルアミンの混合物を
かきまぜ、次いで3.4yの工程Cで製造されたイソシ
アン酸4−メチルチオー3ートリフルオルメチルフェニ
ルを34ccのクロロホルムに溶解した混合物をO℃で
加える。
全体を周囲温度で4時間放置し、真空下に乾固させ、工
ーテルで溶解し、)ろ過し、2.5qの所期生成物を得
る。MP=125℃。例9: 2−ベンジルー4−(3′,4ージクロルフェニル)−
3−オキソー5,6−ジヒドロー1,2,4ーオキサジ
アジン15.5yf)N−ヒドロキシーN−ベンジルー
N″−(3″,4″ージクロルフェニル)尿素、77.
5yの炭酸カリウム及び93ccのジメチルホキシドを
混合する。
この混合物を0泪時間かきまぜ、15.5yのジクロル
エタンを加える。全体を周囲温度で田時間かきまぜ、次
いで水に注ぎ、沈殿物を真空p過し、水洗する。全体を
酢酸エチルで溶解し、脱水し、泊過し、濃縮乾固する。
18Vの結晶質生成物を回収し、イソプロピルエーテル
から再結晶する。
14.5yの所期生成物を得る。
MP=76℃。分析:Cl6Hl4Cl。N2O2計算
:C%56.99H%4.18N%8.30C1%21
.02実測:C%56.7H%4.3N%8.3C1%
21.0例9の出発時で用いたN−ヒドロキシーN−ベ
ンジルーN″−(3″,4″ージクロルフェニル)尿素
は次のように製造した。
20.3Vのイソシアン酸3,4ージクロルフェニルを
400ccの無水ベンゼンに溶解してなる溶液中に、1
3.3ダのN−ベンジルヒドロキシルアミンを260c
cの無水ベンゼンに溶解してなる溶液を加える。
全体を0.5時間加熱還流し、次いでかきまぜながら冷
却させる。結晶質生成物を真空ろ過する。これをベンゼ
ンでベース1・状となし、28.2yの所期生成物を得
る。N4p=15rC0例10: 2−ペンチルー4−(35,4′ージクロルフェニル)
−3−オキソー5,6−ジヒドロー1,2,4ーオキサ
ジアジン例1におけるように実施し、20ダのN−ペン
チルーN−ヒドロキシーN″−(3″,4″ージクロル
フェニル)尿素より出発して13yの所期生成物を得る
最終生成物は、アルミナでクロマトグラフィーし、8:
2シクロヘキサンニ酢酸エチル混合物て溶離し得る。■
〈40゜C。分析:Cl4Hl8Cl2N2O2 計算:C%53.01H%5.72CI%22.35N
%8.83実測:C%52.7H%5.7C1%22.
6N%8.7例10の出発時で用いたN−ペンチルーN
−ヒドロキシーN′−(3,4ージクロルフェニル)尿
素は次のように製造した。
29.2yのイソシアン酸3,4ージクロルフェニルを
500ccのイソプロピルエーテルに入れ、次いで16
y(7)N−ペンチルヒドロキシルアミンを80ccの
イソプロピルエーテルに溶解した混合物を加える。
全体を1時間かきまぜ、乾固させ、石油エーテルで溶解
し、45yの所期生成物を得る。MP=羽℃。例11: 2−ヒドロキシメチルー4−(3゛,4″ージクロルフ
ェニル)−3−オキソー5,6−ジヒドロー1,2,4
ーオキサジアジン30ダの4−(3″,4″ージクロル
フェニル)−3−オキソー5,6−ジヒドロー1,2,
4ーオキサジアジン(例5で製造)と30ダの無水酢酸
ナトリウムを300ccのジオキサンに溶解してなる混
合物に、300ccの30%ホルムアルデヒド水溶液を
加える。
全体を20〜25℃で2時間かきまぜ、酸性化し、酢酸
エチルで抽出し、脱水し、真空乾燥し、イソプロピルエ
ーテルで溶解し、真空p過し、乾燥する。30yの所期
生成物を得る。
■=134℃。分析:ClOHlON2Cl。O3計算
:C%43.34H%3.64N%10.11C1%一
25.590%17.32実測:C%43.4H%3
.8N%10.0C1%25.30%17.5例12: 4−(3″,4″ージクロルフェニル)−3−オキ,ソ
ー5,6−ジヒドロー1,2,4ーオキサジアジン3.
37yの2−ベンジルー4−(3″,4″ージクロルフ
ェニル)−3−オキソー5,6−ジヒドロー1,2,4
ーオキサジアジン(例9で製造)、703ccの酢酸、
680m9の獣炭及び0.6ccの塩化パラジウム(2
0%溶液)を混合する。
この混合物を水素の吸収が終るまで水素化し、沖過し、
酢酸で洗い、氷水に注入し、塩化メチレンて抽出する。
これを脱水し、濃縮乾固する。結晶生成物をイソプロピ
5ルエーテルで溶解し、2.37gの所期生成物を得る
。MP=152゜C0例13 下記の成分を含む局所適用のための軟膏を調製した。
42−メ
チルー4−(3″一トリフルオルメチルー4″−ニトロ
フェニル)−3−オキソー5,6−ジヒドロー1,2,
4ーオキサジアジン・・・・・・100m9補助剤・・
・・1fとするに十分な量 例14: 皮膚科用組成物 2−メチルー4−(4″−ニトロー3″一トリフルオル
メチルフェニル)−3−オキソー5,6ージヒドロー1
,2,4ーオキサジアジン・・・・・・10%プロピレ
ンカーボネート・・・・・30%エタノール(Euta
nOl)・ ・・8%エタノール・・・・ ・・52
%薬理学的研究 化合物Al2−メチルー4−(3″,4″ージクロルフ
ェニル)−3−オキソー5,6−ジヒドロー1,2,4
ーオキサジアジン化合物Bl2−メチルー4−(4″−
クロルフェニル)−3−オキソー5,6−ジヒドロー1
,2,4ーオキサジアジン化合物Cl2−エチルー4−
(3″,4″ージクロルフェニル)−3−オキソー5,
6−ジヒドロー1,2,4ーオキサジアゾールA去勢ラ
ットに微量の3H−テストステロンを注射した後の前立
腺の放射能取込みの禁止試験体重が70±10yで、2
4時間前に去勢した3匹を一群とするSprague−
DawleySPF種の雄のラットに5m9の被検化合
物を腹腔内注射により与える。
1時間後に動物に10μCi/100gの1α−3Hー
テストステロンのアルコール溶液(26Ci/ミリモル
)を筋肉内注射により与える。
動物は、トリチウム化ホルモンの注射の1時間後に殺す
。腹部前立腺を切除し、塩化ナトリウム等張溶液て洗い
秤量し、次いで1m1(7)SOlueneR(Pac
kardl強有機塩基のトルエン溶液)に可溶ならしめ
る。15m1のシンチレーシヨン液を添加した後に試料
の放射能を測定する。
得られた結果は、テストステロンの取込み量の禁止率%
で表わされる。
された結果は次の通りであつた。
化合物B33%禁止 化合物C4O%禁止 例1の化合物41%禁止 例2の化合物61%禁止 例3の化合物68%禁止 例4の化合物50%禁止 例5の化合物35%禁止 例6の化合物37%禁止 例7の化合物44%禁止 B局所的抗アンドロゲン活性:前立腺の器官模式的培養
に対する試験24時間前に去勢したラットをエーテルで
麻酔させる。
前立腺を無菌的に切除し、0〜4℃のTyrOde溶液
で洗う。前立腺組織は、間質を切り、胞状形成体を分離
することによつて約2×3×3顛の大きさの試験片にす
る。次いでこの試験片を若干修正したLlsniレKj
法(J.EndOcr.l964、洩、325)に従つ
て、1001U/mlのペニシリンG及び0.1m9/
mlのストレプトマイシンを含有する2mtの変性合成
媒質199(InstitutePasteur)中で
培養条件下に置く。
このようにして得られた移植体は、一方ではホルモンを
含まない媒質(対照)中で、他方ではアンドロゲン性ホ
ルモン(アンドロスタノロン)の存在下に、そして最後
にアンドロスタノロンと被検化合物の共存下に培養する
。前立腺移植体を培養条件に置くと同時に媒質に1μC
iの3H−チミジン(26Ci/ミリモル)を水溶液と
して0.1m1の容量で加える。
7時間培養後に移植体を洗い、1.5ミリモルのCaC
l.を含む0.25Mサッカロース溶液中でPOtte
r型ホモジナイザーを用いてホモジナイズする。
アルカリホスファターゼの活性を、Bessey他の方
法(J.BlOl.Chem.y?、321)に従つて
、移植・体の均等質を遠心分離して生じた上澄液につい
てPHlO.5で決定する。デオキシリボ核酸(DNA
)による3H−チミジンの取込み量を測定するために、
遠心分離された付着物を1m1の1N水酸化ナトリウム
により37℃.で1時間溶解し、次いで4m1の5%ト
リクロル酢酸で3回洗浄する。
遠心分離された付着物を0.5m1のSOlveneR
(Packard)で溶解してからその放射能を測定す
る。結果は、組織1m9当りのDNAにより取込まれノ
た3H−チミジンのDpm数で表わされる。
アンドロスタノロンにより生じた効果(アルカリホスフ
ァターゼの活性及びDNAによる3H−チミジンの取込
み量の増加)の拮抗作用が被検化合吻の局所的抗アンド
ロゲン活性を立証する。下記の結果が得られた。例3の
化合物はトリチウム化ホルモンの取込みを74%禁止さ
せる。
化合物Aはトリチウム化ホルモンの取込みを87%禁止
させる。
Cハムスターの肋骨を椎皮脂器官に対する局部投与によ
る抗アンドロゲン活性シリアンハムスター(MeSOC
rlCetLlSanratus)はを柱の両側のをの
皮膚に2個の皮脂形成体を有し、その発育はアンドロゲ
ンに依存する。
この器官を抗アンドロゲンを含有するローシヨンを毎日
適用して局所処理すると、皮下経路によるデストステロ
ンプロピオネートの同時投与によつて生じる雌の肋骨を
椎器官の重量増加が抑制される。
未処理の対側器官の観察により化合物の1二次的、即ち
非局所的抗アンドロゲン効果の評価が可能となる。
方法 体重が110〜130gの5匹を一群とする雌のハムス
ターのバッチを14日間毎日処理する。
一方のバッチにはごま油と5%ベンジルアルコールとに
溶解したテストステロンプロピオネートを0.2mι/
1匹/日(125μy/日のテストステロンプロピオネ
ートに相当する)の割合で皮下経路により与える。
他方のバッチには、上記と同じ処理以外に、25重量%
の例3の化合物、3腫量%のプロピレンカーボネート、
37重量%のエタノール及び8重量%のエタノールを含
有する溶液0.02m1によつて右の肋骨を椎器官の局
所的処理を行なう(即ち、5m9/日の例3の化合物に
相当する)。
測定 最後の処理をして24時間後に動物を殺し、肋骨を椎器
官を切除し、秤量する。
結果 右の肋骨を椎器官に対する例3の化合物の局所的適用は
、左の肋骨を椎器官の重量増加にそれほど変化を与えな
い。
他方、右の肋骨を椎器官に対する局所的適用はこの器官
の重量増加を52%抑制させる。結論 例3の化合物は、「二次的」抗アンドロゲン効果を示す
ことなく、テストステロンプロピオネートに対して局所
的に拮抗作用を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 次の一般式 I ▲数式、化学式、表等があります▼( I )(ここで記
    号X及びYは同一又は異なつたものであつて、水素原子
    、ハロゲン原子、トリフルオルメチル基、ニトロ基又は
    1〜4個の炭素原子を有するアルキルチオ基を表わし、
    Rは水素原子、1〜6個の炭素原子を有するアルキル基
    、フェニル基、ベンジル基又はヒドロキシメチル基を表
    わす)のオキサジアジンの少なくとも1種を活性成分と
    して含有する局所作用性の抗アンドロゲン性薬剤組成物
    。 2 活性成分が、一般式 I において記号X及びYが塩
    素原子、ニトロ基又はトリフルオルメチル基を表わし、
    Rがメチル基を表わす一般式 I のオキサジアジンより
    なることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の局所
    作用性の抗アンドロゲン性薬剤組成物。 3 活性成分が2−メチル−4−(3′,4′−ジクロ
    ルフェニル)−3−オキソ−5,6−ジヒドロ−1,2
    ,4−オキサジアジンよりなることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の局所作用性の抗アンドロゲン性薬
    剤組成物。 4 活性成分が2−メチル−4−(3′−トリフルオル
    メチル−4′−ニトロフェニル)−3−オキソ−5,6
    −ジヒドロ−1,2,4−オキサジアジンよりなること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の局所作用性の
    抗アンドロゲン性薬剤組成物。
JP51122355A 1975-10-15 1976-10-14 抗アンドロゲン性薬剤組成物 Expired JPS6058727B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7531566A FR2327788A1 (fr) 1975-10-15 1975-10-15 Medicaments nouveaux derives de la 4-phenyl 5,6-dihydro 1,2,4-oxadiazine 3-one, produits nouveaux derives de la 4-phenyl 5,6-dihydro 1,2,4-oxadiazine 3-one et leur procede de preparation
FR75-31566 1975-10-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5251380A JPS5251380A (en) 1977-04-25
JPS6058727B2 true JPS6058727B2 (ja) 1985-12-21

Family

ID=9161232

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51122355A Expired JPS6058727B2 (ja) 1975-10-15 1976-10-14 抗アンドロゲン性薬剤組成物
JP60144084A Granted JPS6156173A (ja) 1975-10-15 1985-07-02 新規なオキサジアジン

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60144084A Granted JPS6156173A (ja) 1975-10-15 1985-07-02 新規なオキサジアジン

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4108993A (ja)
JP (2) JPS6058727B2 (ja)
BE (1) BE847290A (ja)
CA (1) CA1086730A (ja)
CH (1) CH617685A5 (ja)
DE (1) DE2646700A1 (ja)
DK (1) DK150543C (ja)
FR (1) FR2327788A1 (ja)
GB (2) GB1563831A (ja)
IE (1) IE44037B1 (ja)
LU (1) LU76005A1 (ja)
NL (1) NL186768C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0546576Y2 (ja) * 1988-03-04 1993-12-07

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2660158A1 (fr) * 1990-03-30 1991-10-04 Roussel Uclaf Utilisation comme herbicides de derives de la 5,6-dihydro 2-methyl 4-phenyl 2h-1,2,4-oxadiazin-3(4h)-one, nouveaux derives de celle-ci, leur procede de preparation et les intermediaires de ce procede.
FR2660308B1 (fr) * 1990-03-30 1992-07-17 Roussel Uclaf Nouveaux derives soufres du 5,6-dihydro 2-methyl 4-[3-(trifluoromethyl) phenyl] 2h-1,2,4-oxadiazin-3(4h)-one, leur procede de preparation et les intermediaires de ce procede, leur application a titre d'herbicide et les compositions les renfermant.
FR2660307B1 (fr) * 1990-03-30 1994-06-03 Roussel Uclaf Nouveaux derives du 5,6-dihydro 2-methyl 4-[3-(trifluoromethyl) phenyl] 2h-1,2,4-oxadiazin-3(4h)-one, leur procede de preparation et les intermediaires de ce procede, leur application a titre d'herbicide et les compositions les renfermant.
US5612377A (en) * 1994-08-04 1997-03-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of inhibiting leukotriene biosynthesis

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3238200A (en) * 1963-06-27 1966-03-01 Olin Mathieson Oxadiazinediones
US3537839A (en) * 1966-07-02 1970-11-03 Basf Ag Method for controlling unwanted plant growth with 1,2,4-oxadiazines
US3625968A (en) * 1967-01-12 1971-12-07 Basf Ag Production of tetrahydro-1,2,4-oxadiazine-3,5-diones
FR2039472A5 (ja) * 1969-04-03 1971-01-15 Progil
FR2097085A1 (en) * 1970-07-31 1972-03-03 Pepro Oxadizing herbicides - for pre - or post-emergence use
US3829419A (en) * 1973-03-26 1974-08-13 Rohm & Haas Tetrahydro-4h-1,3,5-oxadiazin-4-one

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0546576Y2 (ja) * 1988-03-04 1993-12-07

Also Published As

Publication number Publication date
US4108993A (en) 1978-08-22
JPS6319513B2 (ja) 1988-04-22
NL7611412A (nl) 1977-04-19
FR2327788B1 (ja) 1979-10-12
GB1563831A (en) 1980-04-02
CA1086730A (fr) 1980-09-30
NL186768C (nl) 1991-02-18
GB1563832A (en) 1980-04-02
DE2646700C2 (ja) 1987-11-19
BE847290A (fr) 1977-04-14
CH617685A5 (ja) 1980-06-13
IE44037B1 (en) 1981-07-29
JPS5251380A (en) 1977-04-25
JPS6156173A (ja) 1986-03-20
NL186768B (nl) 1990-09-17
IE44037L (en) 1977-04-15
LU76005A1 (ja) 1977-05-25
DK462176A (da) 1977-04-16
DK150543B (da) 1987-03-23
DE2646700A1 (de) 1977-04-21
DK150543C (da) 1987-09-28
FR2327788A1 (fr) 1977-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69737980T2 (de) Nitrosierte und nitrosylierte alpha-adrenorezeptoreantagonisten, zubereitungen und deren verwendungen
EP0188396B1 (fr) Nouveaux stéroides substitués en position 10, leur procédé et les intermédiaires de préparation, leur application comme médicaments, les compositions pharmaceutiques les contenant
AU2006249065B2 (en) Substituted benzo(d)isoxazol-3-yl amine compounds as analgesics
BRPI0611828A2 (pt) antiandrógenos não-esterioidais direcionados a hélice 12
EP0580459A1 (fr) Nouvelles phénylimidazolidines substituées, leur procédé de préparation, leur application comme médicaments et les compositions pharmaceutiques les renfermant
US20050119252A1 (en) Ligands of melanocortin receptors and compositions and methods related thereto
PT1446394E (pt) Novos derivados de 1,2,4-tiadiazole como moduladores do receptor da melanocortina
FR2596395A1 (fr) Nouveaux steroides comportant un cycle spirannique en position 17, leur procede de preparation, leur application comme medicaments et les compositions les renfermant
EP0900202A1 (de) 3-alkoxypyridin-2-carbonsäureamidester, ihre herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
FR2706454A1 (fr) Nouveaux 19-Nor stéroïdes, procédé et intermédiaires de préparation, application comme médicaments et compositions pharmaceutiques les contenant.
JPS6058727B2 (ja) 抗アンドロゲン性薬剤組成物
CA2022648A1 (fr) Acides omega-phenylamino alcanoiques substitues sur le noyau aromatique par un radical derive de 19-nor steroides, leurs sels, leur procede de preparation et les intermediaires dece procede, leur application a titre de medicaments et les compositions les renfermant
FR2601011A1 (fr) Nouveaux derives tricycliques agonistes des recepteurs cholinergiques et medicaments en contenant
EP0412907B1 (fr) Nouveaux esters d'acides organiques avec des alcools dérivés de 19-nor stéroides et leurs sels, leur procédé de préparation et les intermédiaires de ce procédé, leur application à titre de médicaments et les compositions les renfermant
JP2008509986A (ja) アンドロゲンモジュレーター
EP1492782A1 (en) Piperazinyl- or piperidinylamine-sulfamic acid amides as inhibitors of steroid sulfatase
US5932745A (en) Process for converting propargylic amine-N-oxides to enaminones
US5321037A (en) Isoxazole derivatives for use as cerebro-active drugs and central muscle relaxants
DE2509155A1 (de) 1,4-benzoxazinderivate und verfahren zu ihrer herstellung
CA2146085A1 (fr) Steroides comportant en position 20 une chaine aminosubstituee, procede et intermediaires de preparation de ce procede, application comme medicaments et compositions pharmaceutiques les renfermant
HU201091B (en) Process for producing gonatriene derivatives and pharmaceutical compositions comprising same
CH640247A5 (de) Steroid-spiro-oxazolidone und verfahren zu ihrer herstellung.
DE3521722A1 (de) Neue oxazino-verbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
JP2019518715A (ja) ベンゼンスルホニル非対称尿素とその医学的利用
US2979525A (en) New crystalline pantothenic acid ester and process for the production thereof