JPS6052915B2 - 防振用ハンドル装置 - Google Patents

防振用ハンドル装置

Info

Publication number
JPS6052915B2
JPS6052915B2 JP14256780A JP14256780A JPS6052915B2 JP S6052915 B2 JPS6052915 B2 JP S6052915B2 JP 14256780 A JP14256780 A JP 14256780A JP 14256780 A JP14256780 A JP 14256780A JP S6052915 B2 JPS6052915 B2 JP S6052915B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass body
weight
rod
vibration
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14256780A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5766879A (en
Inventor
誠 南舘
一登 背戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP14256780A priority Critical patent/JPS6052915B2/ja
Priority to AU71912/81A priority patent/AU7191281A/en
Priority to DE19813124330 priority patent/DE3124330A1/de
Priority to GB8119221A priority patent/GB2086005A/en
Priority to SE8104926A priority patent/SE8104926L/xx
Publication of JPS5766879A publication Critical patent/JPS5766879A/ja
Publication of JPS6052915B2 publication Critical patent/JPS6052915B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D17/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D17/04Handles; Handle mountings
    • B25D17/043Handles resiliently mounted relative to the hammer housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/10Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect
    • F16F7/104Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect the inertia member being resiliently mounted
    • F16F7/116Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect the inertia member being resiliently mounted on metal springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2217/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D2217/0073Arrangements for damping of the reaction force
    • B25D2217/0076Arrangements for damping of the reaction force by use of counterweights
    • B25D2217/0092Arrangements for damping of the reaction force by use of counterweights being spring-mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2250/00General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
    • B25D2250/141Magnetic parts used in percussive tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2250/00General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
    • B25D2250/371Use of springs
    • B25D2250/381Leaf springs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は防振用ハンドル装置に係り、特に削岩機等の
手持式振動機械のハンドルに生ずる振動を十分に防止で
きると共に、この種振動機械の操作性を向上し得る防振
用ハンドル装置に関する。
従来、削岩機等の手持式振動機械用ハンドルの防振に
は、主に、振動体とハンドルとの間またはハンドの周囲
に防振ゴムを設け、防振ゴムにより振動体の振動を絶縁
するという方法が採用されている。 しカルながら、ゴ
ムのような弾性部材の場合には、比較的に高い振動数域
の振動に対する振動絶縁効果は低く、削岩機のような激
しい振動の防止は因難であり、白ろう病等の労働災害を
引き起す有害振動の防止には未だ十分に満足なものが得
られなていないのが実情である。
また、ある程度の防振効果が得られとしても、防振ゴム
のような弾性部材を用いた場合には、ハンドルの操作が
やわらかく振動体に対して適確な操作ができない等の問
題があつた。 本発明は以上のような従来の問題点を有
効に解決するために創案されたものである。
本発明の目的は、削岩機等の手持式振動機械のハンド
ルに生ずる振動を十分に防止でき、この種振動機械の操
作性を向上し得る構造簡単な防振用ハンドル装置を提供
することにある。
まず、本発明に係る装置の防振作用の理解を容易にす
るために、振動学的に本発明と等価な振動系について第
1図に基づいて説明する。
第1図において、1は振動体であり、その上方にはば
ね定数にのばね2を介して質量Mの重り3が振動体1に
連結され、さらに重り3の上方にはばね定数にのばね4
を介して質量mの重り5が重り3に連結されている。
振動体1は上下方向に振幅u、振動数ωで振動し、重り
3、5は振動体1により上下に加振される。このときの
重り3の振幅をXとすると、振動体1の振幅uと重り3
の振幅Xとの間にはl−(ω) I■l Mm6、4−ム゛■■■M)12+Kkl゜゜゜゜゜゜
(1)なる関係が成り立つ。
(1)式から明らかなように、ω=!k/mなるように
適当に重り5の質量mまたはばね4のばね定数kを設定
すれば(1)式の分子は零となり、重り3の振幅xを零
にすることができる。
ω=!k/mなる振動数は重り5の固有振動数であり、
結局概略的に言えば振動体1の振動数ωと重り5の固有
振動数が一致し、かつ振動体1と重り5との振動の位相
が逆位相となりばね2,4を介して重り3に働く力が相
殺され重り3の振動は抑制されることになる。第3図は
振動数ωと1x1uIとの関係を定性的に示したグラフ
であり、振動数ω6=Jk/mの近傍ではIxlulは
零に近い値となつており、第3図からもK,mの値を振
動体1の振動数ωに対してω=Jk/mに設定すれば、
ほとんど重り3は振動しないことがわかる。
本発明の装置は原理的には重り3の一部をハンドル状に
形成して振動体の振動がハンドルに伝達されないように
したものである。第2図には、第1図の重り5が質量m
1とM2との2つの重り6,7に分割され、重り6はば
ね定数k1のばね8を介し、重り7はばね定数K2のば
ね9を介してそれぞれ重り3に連結されている例を示し
ている。
この例においてもJk/m=!▼?=J@2となるよう
にKl,mlとK2,m2とを設定するれば、振動数ω
に対する1x1u1のグラフは第3図と同じになる。こ
の例では第1図の重り5とばね4とをそれぞれ分割し小
型化することができる利点がある。以上に述べた原理に
基づいてこれを具体化した本発明の好適一実施例を次に
添付図面に従つて詳述する。
第4図において、10は上下方向に振動する削岩機等の
振動体であり、11は振動体10に垂直!に連結される
断面円形の棒体である。
棒体11の上,下の両端部には棒体11より半径外方に
拡大形成された上板12および底板13がそれぞれ設け
られている。さらに底板13には下方に突出させてねじ
部14が形成され、ねじ部14を振動体く10に設けら
れたねじ穴(図示せず)にねじ止めすることにより棒体
11が振動体10に対して堅固に連結されるように構成
されている。15はほぼ円筒体状の質量体であり、その
軸心を通る貫通孔16には棒体11が挿通されている。
質量体15の棒体11に沿う上下方向の滑らかな移動を
許容すると共に、質量体15の水平方向の移動を規制す
るように、貫通孔16の内径は棒体11の外径よりわず
かに大きく形成されている。また質量体15と上板12
との間にはコイルばね17が、質量体15と底板13と
の間にはコイルばね18がそれぞれ設けられ、これらコ
イルばね17,18により質量体15は支持されていl
る。質量体15にその一端が埋め込まれ、さらに溶接止
めされ、他端の自由端が質量体15の半径外方に水平に
張り出して板ばね19aが設けられている。
板ばね19aの先端には円筒状の重り20aが取り付け
られている。さらに有底筒体状の握り部材21aが板ば
ね19aと重り20aとから離間されつつこれらを覆い
、かつその開口端部22が質量体15に固設されている
。また質量体15には板ばね19a1重り20a1握り
部材21aと同一構成でこれらとは反対方向に棒体11
の軸心に関して対称となるように板ばね19b1重り2
0b1握り部材21bがそれぞれ設けられている。さら
に、棒体11を軸としてその回りに質量体15が回転す
ることを規制するために、第5図に示すように、質量体
15には、握り部材21bと直交する方向に水平に一部
突出させて突出部が設けられ、突出部23には、その一
端が上板12に取り付けられ、他端が鉛直下方へ延出さ
れて設けられた案内棒24を挿通させる案内孔25が設
けられている。
本実施例においては、質量体15が第1の質量体であり
、コイルばね17,18が第1の弾発部材である。
また、重り20a,20bが第2の質量体であり、板ば
ね19a,19bが第2の弾発部材である。次に本実施
例の作用について述べる。
振動体10が振動すると、その振動は底板13、棒体1
1、上板12へと伝達され、さらにコイルばね17,1
8を介して質量体15及び握り部材21a,21bへと
伝達され、質量体15及び握り部材21a,21bは振
動する。
質量体15の振動は板ばね19a,19bを介しそれぞ
れ重り20a,20bに伝達され、重り20a,20b
は振動する。ところで、ここで本実施例の振動系と第2
図に示す振動系とを比較すると、本実施例の質量体15
及ひ握り部材21a,21bは第2図の質量Mの重り3
に相当し、2個のコイルばね17,18ははね定数Kの
ばね2に相当することがわかる。
また、本実施例の重り20a,20bは第2図に示す質
量Ml,m2の重り6,7にそれぞれ相当し、板ばね1
9a,19bはばね定数Kl,k2のばね8,9にそれ
ぞれ相当することがわかる。従つて、本実施例の重り2
0a,20bの質量をそれぞれMa,mbとし、板ばね
19a,19bの上下方向にばね定数をそれぞれKa,
K,とし、さらに振動体10の上下方向の振動数ω″に
対してω″=!Ka/Ma=!Kb/Mbなる条件を満
足するようにMa,kaとMb,kbとを設定すれば、
上述した原理的な説明から明らかなように、質量体15
及び握り部材21a,21bはほとんど振動することは
ない。またたとえ、振動体10の上下方向振動数ω″に
変動がある場合についても、その変動の下限振動数付近
と上限振動数付近とにそれぞれ!Ka/MaとVkb/
Mbとを位置させるようにMa,ka及びMb,kbを
調整して定めておけばこの場合にも握り部材21a,2
1bの振動を防止できる。実際に、本実施例の装置の振
動実験においても、振動体から握り部材21すなわちハ
ンドルに伝わる振動は大幅に減衰され、白ろう病などの
労働災害を引き起こす有害振動はほぼ完全に防止できる
ことが確認されている。
振動体10が上下方向以外の方向に時として振動あるい
は変動しても、棒体11により握り部材21a,21b
及び質量体15の水平方向の変動は規制され、また案内
棒24により握り部材21a,21b及び質量体15の
回転は規制される。
なお、上記実施例において、コイルばね17,18はど
ちらか一方だけに省略してもよい。また例えばコイルば
ね18を2本のコイルばねに増やしてもよいし、コイル
ばねにかえてベローズ、輪ばねなどを用いても勿論よい
。さらに、板ばね19a1重り20a1握り部材21a
と同一構成ものを更に質量体15に取り付け、例えば3
方向にハンドルを設けてもよく、また板ばね19a1重
り20a1握り部材21aを省略したり、あるいは板ば
ね19a1重り20aのみ省略する等してもよい。
握り部材21a,21bは板ばね19a,19bが振動
しても接触しないように離間されていればその形状はど
のようなものでもよく、適宜に開口部を設けてもよい。
板ばね19a,19bは棒ばね等にかえるのは自由であ
る。重り20a,20bをそれぞれ分割可能とし質量を
増減できるようにすることにより、あるいは重り20a
,20bの板ばね19a,19b上の取付け位置を可変
とすることにより、重り20a,20bの固有振動数を
変えることができるように構成してもよい。また、棒体
11の断面を例えは正方形状にし、質量体15の貫通孔
16も棒体11にあわせて正方形状にし、質量体15の
回転を規制させ、案内棒2牡突出部23を省略してもよ
い。
以上の説明で明らかなように、本発明に係る装置を削岩
機等の手持式振動機械のハンドルとして用いれば、振動
機械で発生する有害振動のハンドルへの伝達はほぼ完全
に抑止できると共に、防振ゴム等のような弾性係数の大
きなものは用いていないので、振動機械に対する操作性
を一段と向上できる等の優れた効果を発揮することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る装置の防振作用を説明するための
原理図、第2図は同防振作用を説明するための他の原理
図、第3図は第1図または第2図に示す質量Mの重りの
振幅と振動体の振動数との関係を示すグラフ、第4図は
本発明に係る装置を示す縦断面図、第5図は同側面図で
ある。 図中、10は振動体、11は棒体、15は第1の質量体
(質量体)、17,18は第1の弾発部材(コイルばね
)、19a,19bは第2の弾発部材(板ばね)、20
a,20bは第2の質量体(重り)、21a,21bは
握り部材である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 振動体に連結され振動体の振動方向にその軸を有す
    る棒体と、該棒体にその軸方向に沿つてスライド自在に
    嵌装された第1の質量体と、上記棒体と上記第1の質量
    体との間に介設され第1の質量体を棒体の軸方向に沿つ
    て振動可能に支持する第1の弾発部材と、上記第1の質
    量体の外側に第2の弾発部材を介して第1の質量体に連
    結された第2の質量体と、上記第1の質量体から延出さ
    れ上記第2の弾発部材と離間しつつこれを覆うように設
    けられた握り部材とを備えたことを特徴とする防振用ハ
    ンドル装置。
JP14256780A 1980-10-13 1980-10-13 防振用ハンドル装置 Expired JPS6052915B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14256780A JPS6052915B2 (ja) 1980-10-13 1980-10-13 防振用ハンドル装置
AU71912/81A AU7191281A (en) 1980-10-13 1981-06-17 Handle vibration damper
DE19813124330 DE3124330A1 (de) 1980-10-13 1981-06-20 "vibrationsverhuetende handgriffvorrichtung"
GB8119221A GB2086005A (en) 1980-10-13 1981-06-22 Vibration Damping Handle
SE8104926A SE8104926L (sv) 1980-10-13 1981-08-19 Svengningsdempande handtagsanordning

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14256780A JPS6052915B2 (ja) 1980-10-13 1980-10-13 防振用ハンドル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5766879A JPS5766879A (en) 1982-04-23
JPS6052915B2 true JPS6052915B2 (ja) 1985-11-21

Family

ID=15318323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14256780A Expired JPS6052915B2 (ja) 1980-10-13 1980-10-13 防振用ハンドル装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPS6052915B2 (ja)
AU (1) AU7191281A (ja)
DE (1) DE3124330A1 (ja)
GB (1) GB2086005A (ja)
SE (1) SE8104926L (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3312195A1 (de) * 1983-04-02 1984-10-11 Wacker-Werke Gmbh & Co Kg, 8077 Reichertshofen Handgefuehrter schlag- und bohrhammer
DE3410669A1 (de) * 1984-03-23 1985-10-24 Metabowerke GmbH & Co, 7440 Nürtingen Daempfungselement und dessen einbau in ein motorisch angetriebenes handwerkzeug
DE4124574A1 (de) * 1991-07-24 1993-01-28 Wolf Woco & Co Franz J Griffisolierung
DE4235421C1 (ja) * 1992-10-21 1993-09-23 Kleinewefers Gmbh, 47803 Krefeld, De
DE19503526A1 (de) * 1995-02-03 1996-08-08 Bosch Gmbh Robert Bohr- und/oder Schlaghammer mit abnehmbarem vibrationsgedämpften Handgriff sowie vibrationsgedämpfte Handgriffanordnung für einen Bohr- und/oder Schlaghammer
AU2313400A (en) * 1999-02-10 2000-08-29 Anglo Operations Limited Rock drill handle
DE10136015A1 (de) * 2001-07-24 2003-02-13 Bosch Gmbh Robert Handwerkzeugmaschine mit vibrationsgedämpftem Handgriff
DE10357758A1 (de) * 2003-12-10 2005-07-21 Wacker Construction Equipment Ag Aufbruch- und/oder Bohrhammer mit linear geführter Griffeinrichtung
GB2414702A (en) * 2004-06-04 2005-12-07 Black & Decker Inc Vibration Reduction Apparatus for Power Tool
JP4647957B2 (ja) * 2004-08-27 2011-03-09 株式会社マキタ 作業工具
DE102006003202B4 (de) * 2005-02-17 2018-11-08 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Arbeitsgerät
DE102006004776B4 (de) * 2005-02-17 2022-05-05 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Handgeführtes, tragbares Saug-/Blasgerät
US7676890B2 (en) 2005-10-25 2010-03-16 Black And Decker, Inc. Vibration dampening handle for a powered apparatus
JP4756473B2 (ja) 2006-07-20 2011-08-24 日立工機株式会社 電動工具
US8100745B2 (en) * 2007-03-16 2012-01-24 Black & Decker Inc. Low vibration sander with a flexible top handle
DE102007037049A1 (de) * 2007-08-06 2009-02-12 Robert Bosch Gmbh Zusatzhandgriffvorrichtung
DE102007047076A1 (de) * 2007-10-01 2009-04-02 Robert Bosch Gmbh Zusatzhandgriffvorrichtung
JP4672033B2 (ja) * 2008-02-08 2011-04-20 株式会社マキタ 防振ハンドル
DE102009026617A1 (de) * 2009-05-29 2010-12-02 Robert Bosch Gmbh Zusatzhandgriffvorrichtung einer Handwerkzeugmaschine
DE102009027422A1 (de) * 2009-07-02 2011-01-05 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Reduktion und/oder Kompensation von Vibrationen, insbesondere für eine Handwerkzeugmaschine und zur Verwendung in Handwerkzeugmaschinen
DE102010043447A1 (de) * 2009-12-15 2011-06-16 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeug mit einem Gegenschwinger
DE102011078376A1 (de) * 2011-06-30 2013-01-03 Robert Bosch Gmbh Handgriffvorrichtung, insbesondere für Handwerkzeuge
JP2013193186A (ja) * 2012-03-22 2013-09-30 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
CN106457543B (zh) * 2014-04-30 2019-11-19 工机控股株式会社 作业工具
CN108290278B (zh) * 2015-11-26 2021-11-12 工机控股株式会社 往复动作业机
CN109421033B (zh) * 2017-08-31 2024-03-15 南京泉峰科技有限公司 动力工具
CN107756339A (zh) * 2017-11-16 2018-03-06 陈君敏 带减震功能的电锤
FR3084001A1 (fr) * 2018-07-23 2020-01-24 Garelli Technologies Dispositif d'amortissement pour perforateur pneumatique
CN109015538B (zh) * 2018-07-24 2021-06-22 谢娟 一种具有减震功能的采矿凿岩机用把手
EP4040007A1 (en) * 2021-02-04 2022-08-10 Silencions sp. z o. o. Construction element with integrated vibration damping devices

Also Published As

Publication number Publication date
GB2086005A (en) 1982-05-06
SE8104926L (sv) 1982-04-14
DE3124330A1 (de) 1982-08-05
JPS5766879A (en) 1982-04-23
AU7191281A (en) 1982-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6052915B2 (ja) 防振用ハンドル装置
JP5426084B2 (ja) 振動絶縁手段を有する手持ち式工具装置
RU2288388C1 (ru) Виброизолятор шайбовый сетчатый
JPS6124126B2 (ja)
US4537382A (en) Sway rod suspension system
JPS58143970A (ja) 防振ハンドル装置
JPS5946748B2 (ja) 防振用ハンドル装置
EP0144392A1 (en) VIBRATING PLATE.
GB2080920A (en) Vibration damping handle
JPH0673826B2 (ja) 防振ハンドル装置
WO2019200426A1 (en) Mountings for vibrating machines and methods of isolating vibrations
RU2285842C1 (ru) Виброизолятор сетчатый маятниковый
JPH0434245A (ja) 除振装置
JPH03117745A (ja) 動的吸振器
SU947518A1 (ru) Виброизолирующа подвеска
SU802014A1 (ru) Переносна моторна пила
JPS60190B2 (ja) 防振ハンドル装置
SU1015156A1 (ru) Виброизолирующее устройство
JPS5822677A (ja) 振動遮断型ハンドル装置
JPS5815686A (ja) 防振ハンドル装置
SU1494033A1 (ru) Амортизатор
JPH11101301A (ja) 防振構造の動吸振器
SU791521A1 (ru) Переносна бензомоторна пила
US6267361B1 (en) Dynamic reaction reducer for isolated vibratory equipment
JPS5856778A (ja) 振動遮断型ハンドル装置