JPS6049332B2 - マイクロプログラム制御方式 - Google Patents

マイクロプログラム制御方式

Info

Publication number
JPS6049332B2
JPS6049332B2 JP52009374A JP937477A JPS6049332B2 JP S6049332 B2 JPS6049332 B2 JP S6049332B2 JP 52009374 A JP52009374 A JP 52009374A JP 937477 A JP937477 A JP 937477A JP S6049332 B2 JPS6049332 B2 JP S6049332B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microinstruction
control memory
sub
register
microprogram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52009374A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5394740A (en
Inventor
正樹 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP52009374A priority Critical patent/JPS6049332B2/ja
Publication of JPS5394740A publication Critical patent/JPS5394740A/ja
Priority to US06/116,567 priority patent/US4251862A/en
Publication of JPS6049332B2 publication Critical patent/JPS6049332B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/22Microcontrol or microprogram arrangements
    • G06F9/26Address formation of the next micro-instruction ; Microprogram storage or retrieval arrangements
    • G06F9/262Arrangements for next microinstruction selection
    • G06F9/268Microinstruction selection not based on processing results, e.g. interrupt, patch, first cycle store, diagnostic programs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Executing Machine-Instructions (AREA)
  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は情報処理システム処理装置における改良された
マイクロプログラム制御方式に関する。
ストアトプログラム方式を採用する情報処理装置におい
ては、命令の読出し、命令の解読、解読した命令の実行
という一連のステップを繰返すことにより所定の処理が
実行される。前記ステップは更に基本的ないくつかのマ
イクロプロステップに分解できる。これら個々のマイク
ロステップをマイクロ命令といい、これを組合せて各命
令の実行を行うものがマイクロプログラム制御方式によ
る情報処理装置てある。各マイクロ命令の組み合わされ
た一連のステップがマイクロプログラムであり、このマ
イクロプログラムが記憶されるメモリを制御メモリとい
う。第1図はマイクロプログラム制御方式をとる一般的
な処理装置のブロック図である。
図において制御メモリ1はアドレスレジスタ5の内容で
アクセスされ、読み出されたマイクロ命令はマイクロ命
令レジスタ2にセットされる。10はマイクロ命令によ
り制御されるデータ処理部で、マイクロ命令レジスタ2
の各フィールドによりレジスタ群6の特定レジスタが選
択され、その内容がデータバス7にのり、演算回路8で
処理され結果がデータバス9を通つて再びレジスタ群6
のあるレジスタに格納される。
次のマイクロ命令の読み出しは、通常はアドレスレジス
タ5の内容に加算回路3で+1だけ加え、それを選択回
路4を通して再びアドレスレジスタ5にセットすること
により行われるが、ステップの分岐の場合にはマイクロ
命令レジスタ2の特定フィールドの内容を選択回路4を
通してアドレスレジスタ5にセットすることノにより行
われる。一般にこの種のマイクロプログラム制御方式に
おいては、制御メモリ1より読み出される一語が1マイ
クロ命令として実行され、データ処理部10の処理を並
列化した水平形マイクロ命令形式をs採用すると、マイ
クロ命令のビット数が長くなり、これにより制御メモリ
1のビット数が長くなる為、処理の並列化に比例して制
御メモリが高価になつていた。
本発明は上記欠点に鑑みてなされたものであり、改良さ
れた制御メモリ構成により、水平形マイクロ命令形式に
よる制御メモリのコストアップをおさえた制御方式を提
供することを目的とする。
通常処理性能の向上を目的として処理を並列化し、水平
形マイクロ命令形式を採用すると、マイクロ命令の各フ
ィールドの使用頻度は落ちると考えられる。
特に使用頻度も低く、処理性能に対する寄与も小さいフ
ィールドは通常使用する必要がない。本発明によればマ
イクロ命令において通常は必要とされないフィールドと
通常必要とするフィールドを分けて、後者を常にメイン
の制御メモリより読出する共に、前者は必要に応じて第
2・第3のサブの制御メモリより読出し、以つて可変長
のマイクロ命令を処理に応じて使い分けることができる
以下、第2図、第3図を使用して本発明に関し詳細に説
明する。
第2図は本発明によるマイクロプログラム制御方式を示
すブロック図である。
図において、11はサブの制御メモリであり、12は該
サブの制御メモリ11より読み出されたデータがセット
されるマイクロ命令レジスタである。サブの制御メモI
川1はメインのマイクロ命令レジスタ2に格納されてい
るマイクロ命令の一部フィールドによりアドレス指定さ
れてアクセスされ、読出された情報処理システムをサブ
のマイクロ命令レジスタ12へ入力する。サブのマイク
ロ命令レジスタ12の出力は、メインのマイクロ命令レ
ジスタ2の出力と共にデータ処理部10に供給される。
メインのマイクロ命令レジスタ2に格納されているマイ
クロ命令の一部フィールドの中には、サブの制御メモリ
11より読み出されたマイクロ命令を使用!すべきこと
を指示する情報があり、この指示情報が検知されたとき
にのみサブのマイクロ命令部分が使用されるべきである
が、第2図には示されていない。第3図は本発明による
制御メモリの構成法を示4す実施例である。メインの制
御メモリ1のマイクロ命令は、サブの制御メモリ11を
使用すべきことを指示するビット101と、サブの制御
メモリ11のアドレスを指定するフィールド102と、
通常の制御フィールド103,104から成る。ビット
101が“1゛であることが検知されると、フィールド
102のアドレス指定により、サブの制御メモリ11の
全フィールド105が読出され、サブのマイクロ命令レ
ジスタ12へ格納される。ビット101が“゜0゛の場
合、フィールド102は通常の制御フィールドとして使
用されてもよい。本発明によりマイクロプログラム制御
がなされノるとき、マイクロ命令アドレスがk番地であ
るときに第3図に示される如く、ビット101が゜゜1
゛であることを検知すると、フィールド103,104
によりマイクロ命令を実行すると共に、フィールド10
2により、サブの制御メモリ11のa番地が読出され、
サブのマイクロ命令アドレス12に格納される。
次のマイクロ命令はk+1番地であるとすると、k+1
番地のマイクロ命令と共に前マイクロステップで用意さ
れたサブのマイクロ命令レジスタ12の内容が合せてマ
イクロ命令として実行される。前マイクロステップでビ
ット101が゛1゛であつた場合にのみサブのマイクロ
命令を活性化する手法としては、サブのマイクロ命令レ
ジスタ12を1ビット拡張し、ビット101を入力し、
このビットの出力により他のビットを抑止する方法、あ
るいはビット101が′60゛5の場合にはサブのマイ
クロ命令レジスタ12にはサブの制御メモリ11の出力
を入力せずに、レジスタ12をリセットする方法等考え
られるが、いずれの手法であつてもよい。
又、本発明の実施例においては特にサブとして第2の制
御メモリを用いる場合を説明たが、更に第3の制御メモ
リを用いる等、複数個の制御メモリを用いる場合も本発
明が意図する範囲であることはいうまでもない。以上説
明の如く、本発明によればサブの制御メモリの容量は目
的に応じて設定が可能であり、マイクロ命令のフィール
ドの配置を工夫することにより、非常に大きなビット長
のマイクロ命令の設計が経済的に効率よく実現が可能と
なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はマイクロプログラム制御方式をとる一般的な処
理装置のブロック図、第2図は本発明によるマイクロプ
ログラム制御方式を実現するための実施例、第3図は本
発明による制御メモリの構成法を示した概略図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 マイクロプログラムにより制御される情報処理シス
    テムにおいて、水平型マイクロ命令の比較的使用頻度の
    低いフィールドを格納する少なくとも1個のサブコント
    ロールメモリと、水平型マイクロ命令の比較的使用頻度
    の高いフィールドおよび前記サブコントロールメモリの
    使用を指示する指示情報処理システムを格納するメイン
    コントロールメモリと、通常は前記メインコントロール
    メモリから読み出されたビット長のマイクロ命令を実行
    し前記指示情報処理システムが有意となつているときに
    は前記両コントロールメモリより読み出されたビット長
    のマイクロ命令を実行する手段とを具備することを特徴
    とするマイクロプログラム制御方式。
JP52009374A 1977-01-31 1977-01-31 マイクロプログラム制御方式 Expired JPS6049332B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52009374A JPS6049332B2 (ja) 1977-01-31 1977-01-31 マイクロプログラム制御方式
US06/116,567 US4251862A (en) 1977-01-31 1980-01-29 Control store organization in a microprogrammed data processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52009374A JPS6049332B2 (ja) 1977-01-31 1977-01-31 マイクロプログラム制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5394740A JPS5394740A (en) 1978-08-19
JPS6049332B2 true JPS6049332B2 (ja) 1985-11-01

Family

ID=11718678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52009374A Expired JPS6049332B2 (ja) 1977-01-31 1977-01-31 マイクロプログラム制御方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4251862A (ja)
JP (1) JPS6049332B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4484261A (en) * 1981-01-19 1984-11-20 Texas Instruments Incorporated Data processing system having interlinked fast and slow memory means and interlinked program counters
US4488219A (en) * 1982-03-18 1984-12-11 International Business Machines Corporation Extended control word decoding
JPS5960652A (ja) * 1982-09-30 1984-04-06 Fujitsu Ltd デ−タ処理装置
JPS5987547A (ja) * 1982-11-12 1984-05-21 Hitachi Ltd マイクロアドレス拡張方式
IT1153668B (it) * 1982-11-24 1987-01-14 Honeywell Inf Systems Organizzazione di memoria di controllo
US4586133A (en) * 1983-04-05 1986-04-29 Burroughs Corporation Multilevel controller for a cache memory interface in a multiprocessing system
US4594658A (en) * 1983-04-05 1986-06-10 Burroughs Corporation Hierarchy of control stores for overlapped data transmission
US4685058A (en) * 1983-08-29 1987-08-04 Amdahl Corporation Two-stage pipelined execution unit and control stores
GB8404480D0 (en) * 1984-02-21 1984-03-28 Int Computers Ltd Microprogram control
US4812972A (en) * 1984-06-20 1989-03-14 Convex Computer Corporation Microcode computer having dispatch and main control stores for storing the first and the remaining microinstructions of machine instructions
JPS61110256A (ja) * 1984-11-02 1986-05-28 Hitachi Ltd 複数の演算部を有するプロセツサ
JPS61170828A (ja) * 1985-01-24 1986-08-01 Hitachi Ltd マイクロプログラム制御装置
JPS6282402A (ja) * 1985-10-07 1987-04-15 Toshiba Corp シ−ケンス制御装置
US5371864A (en) * 1992-04-09 1994-12-06 International Business Machines Corporation Apparatus for concurrent multiple instruction decode in variable length instruction set computer
US8583895B2 (en) * 1996-05-15 2013-11-12 Nytell Software LLC Compressed instruction format for use in a VLIW processor
US6237101B1 (en) 1998-08-03 2001-05-22 International Business Machines Corporation Microprocessor including controller for reduced power consumption and method therefor

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3766532A (en) * 1972-04-28 1973-10-16 Nanodata Corp Data processing system having two levels of program control
US3786434A (en) * 1972-12-20 1974-01-15 Ibm Full capacity small size microprogrammed control unit
US3800293A (en) * 1972-12-26 1974-03-26 Ibm Microprogram control subsystem
US3859705A (en) * 1973-02-13 1975-01-14 Kuhlman Corp Machines for the manufacture of spring assemblies
US3859636A (en) * 1973-03-22 1975-01-07 Bell Telephone Labor Inc Microprogram controlled data processor for executing microprogram instructions from microprogram memory or main memory
FR2253435A5 (ja) * 1973-11-30 1975-06-27 Honeywell Bull Soc Ind
US3953833A (en) * 1974-08-21 1976-04-27 Technology Marketing Incorporated Microprogrammable computer having a dual function secondary storage element
US4038643A (en) * 1975-11-04 1977-07-26 Burroughs Corporation Microprogramming control system
US4085439A (en) * 1976-08-27 1978-04-18 Itek Corporation Computer programming system having greatly reduced storage capacity and high speed
US4070703A (en) * 1976-09-27 1978-01-24 Honeywell Information Systems Inc. Control store organization in a microprogrammed data processing system

Also Published As

Publication number Publication date
US4251862A (en) 1981-02-17
JPS5394740A (en) 1978-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6049332B2 (ja) マイクロプログラム制御方式
US4377846A (en) Arithmetic unit for generating constants in an electronic computer of the microprogram-controlled type
US4446517A (en) Microprogram memory with page addressing and address decode in memory
US4057850A (en) Processing link control device for a data processing system processing data by executing a main routine and a sub-routine
JPH0346850B2 (ja)
JPH0248931B2 (ja)
EP0229734A2 (en) Microprogram control device
US4162519A (en) Data processor with address allocation to operations
US4674063A (en) Information processing apparatus having a sequence control function
US4812970A (en) Microprogram control system
JPS58186846A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS6346855B2 (ja)
JPS6148735B2 (ja)
JPS63141131A (ja) パイプライン制御方式
JPS61157942A (ja) マイクロプログラム制御計算機
JPH07175648A (ja) マイクロプログラム制御装置
CN112579971A (zh) 矩阵运算电路、矩阵运算装置及矩阵运算方法
JPS5998253A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS5875250A (ja) デジタル情報処理装置
JPS59186048A (ja) マイクロプログラム制御方式
JPH0512003A (ja) マイクロプログラム制御方式
JPS63195749A (ja) リ−ドオンリ−メモリの選択信号制御方式
JPH0778730B2 (ja) 情報処理装置
JPS5852774A (ja) 電子計算機の2次元デ−タの入出力方式
JPH0827711B2 (ja) マイクロプロセッサ