JPS6047949B2 - ベロア調カツトカ−ペツト - Google Patents

ベロア調カツトカ−ペツト

Info

Publication number
JPS6047949B2
JPS6047949B2 JP55033949A JP3394980A JPS6047949B2 JP S6047949 B2 JPS6047949 B2 JP S6047949B2 JP 55033949 A JP55033949 A JP 55033949A JP 3394980 A JP3394980 A JP 3394980A JP S6047949 B2 JPS6047949 B2 JP S6047949B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
pile
crimp
velor
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55033949A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56134230A (en
Inventor
潔 丸雄
浩二 田尻
純三 半田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP55033949A priority Critical patent/JPS6047949B2/ja
Publication of JPS56134230A publication Critical patent/JPS56134230A/ja
Publication of JPS6047949B2 publication Critical patent/JPS6047949B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carpets (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Automatic Embroidering For Embroidered Or Tufted Products (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、風合及び品位が良好であり且つ耐久性にすぐ
れたベロア調カットカーペットに関するものである。
従来、パイル長が4〜m−のベロア調カットカーペット
は、アクリル、ナイロン、ウール等の紡績糸がパイル糸
として用いられている。
しかし紡績糸は毛抜けが起り、何度掃除を行つても毛抜
けがおさまらないという欠点を有する。また、紡績糸は
撚を有する為、糸が収束しており、風合、品位の良好な
ベロア調カーペットを得るには、パイル糸の打込み密度
を高くする必要があり、製造コストが高くつくという欠
点がある。一方、フィラメント軸長に沿つてS、Z撚り
およびランダムクリップを有するモノフィラメントによ
り構成されたマルチフィラメント捲縮糸(BCF)をパ
イル糸とするベロア調カットカーペットは、パイル糸が
マルチフィラメント捲縮糸で構成されているため、紡績
糸のような毛抜けとい・う問題は発生しない。
しかし、かかるカーペットは、パイル糸密度が低くなる
と、腰がなくなつて風合が劣り、またフェルト状となり
易く、かつ捲縮のヘタリが発生して耐久性が劣る。本発
明者らは、マルチフィラメント捲縮糸フ(BCF)を用
いて、パイル糸密度が従来より低くても前述の諸欠点が
無く、優れた風合、品位を有する堅牢なベロア調カット
カーペットを提供すべく鋭意研究の結果、パイル糸とし
て特殊な顕在型捲縮糸を使用することによつて、目的と
するベロ5ア調カットカーペットが得られることを見い
出し、本発明に到達したものてある。
すなわち、本発明はフィラメント軸長に沿つてランダム
なS,Z撚およびクリンプを有するモノフィラメントに
より構成されたマルチフィラメント捲縮糸であつて、そ
の全捲縮率が3〜10%、捲縮堅牢度が70%以上、顕
在捲縮率が全捲縮率の5〔%以上であり、且つ該捲縮率
の構成フィラメント群に実質的な撚がなく、1〜10ケ
/mのインターレース度を有する熱可塑性合成マルチフ
ィラメントよりなる顕在型捲縮糸をパイル糸として使用
し、カットパイル長が4〜15Tr0n1パイルの打込
み本数が縦横とも1cm当り3本以上で、且つパイル糸
密度が1000g/j1′以下であることを特徴とする
ベロア調カットカーペットである。本発明のベロア調カ
ットカーペットを構成するパイル糸は、熱可塑性合成マ
ルチフィラメントからなり、特にポリアミド類、例えば
ナイロン6、ナイロン6臥あるいはそれらの共重合物か
らなるマルチフィラメントが適しており、該マルチフィ
ラメントの全デニールは600〜6000c1eが好ま
しく、又単糸デニールは6〜31eが好ましい。
各単糸のフィラメント断面形状は捲縮の剛性を高くし、
嵩高によるボリューム感を出す為、Y字形、トライロー
バル、十字形がよく、又三角形、四角形のフィラメント
断面の内部に中空部を持つものでもよい。前記のパイル
糸は、その形状においてフイラメーント軸長に沿つてラ
ンダムなS,Z撚、およびランダムクリンプを有する三
次元非らせん状の従来のマルチフィラメント捲縮糸(B
CF)の分類に属するが、次の如き、従来にない特質を
有するものである。ます捲縮特性について見ると、全捲
縮率 (TC)が、3〜10%の範囲にある。
全捲縮率が10%を越えるとかかる捲縮糸をパイル糸と
するベロア調カットカーペットはフェルト状となる。こ
れはカットカーペットを作成する際、捲縮糸の一端3が
切断されてフィラメント群が自由となり、染色時の熱処
理により捲縮が発現する際フィラメント同志のからまり
が起り、又カーペットの表面を構成する部分の捲縮フィ
ラメント(パイル)の先端が自由に曲がつてフェルト状
になるからである。41捲縮率を10%以下にすると熱
処理によるフィラメント同志のからまりも小さくなり、
捲縮フィラメントの先端は曲がらなくなつて、腰があり
、風合が良いカーペットとなる。
しかし全捲縮率が3%未満になると捲縮によるボリュー
ム惑がなくなり得られるベロア調カットカーペットの品
位が劣る。 つまり全捲縮率は、3〜10%が良く、好
ましくダは4〜8%が良い。
また、捲縮堅牢度は、70%以上てある。
ここで捲縮堅牢度とは捲縮の沸水中での熱安定性を示す
指数であり、捲縮の強固さの度合を判断出来るものであ
る。すなわち、捲縮糸に荷重5mg/DeをOかけて、
沸水て処理した後の残留捲縮率と荷重無しで沸水処理し
た捲縮糸の捲縮率との比を百分率で示したものであり、
この値が大きいほど捲縮が堅牢であることを示している
。つまり捲縮堅牢度が高いことは捲縮糸を製造する際熱
セットが充分7なされていることを示す。 この捲縮堅
牢度が70%未満の捲縮糸をパイル糸とするベロア調カ
ットカーペットは、これを染色すると熱セットが弱い為
に、染色時に捲縮がヘタリ、波形が粗くなり、又フィラ
メント同志が絡ま・りフェルト状になりやすい。
その上染色時における染液の移動等の力により、捲縮フ
ィラメントが絡まりやすくなり、又特にカーペット表面
部の捲縮フィラメント(パイル)が曲り易くなり、フェ
ルト化を助長する。この現象は捲縮率が低くても起るが
捲縮堅牢度が70%以上(好ましくは80%以上)であ
れば、つまり熱セットが充分されるほど染色時の熱処理
により、捲縮は発現するものの捲縮の形態変化は起りに
くくなる。 このように捲縮堅牢度を70%以上とする
ことは、カットカーペットにおけるパイル糸密度が10
00g/d以下、とくに500〜650g/dのような
低密度のときに重要であり、低パイル糸密度で良好な品
位、風合のものを得るための必須要件である。
ところで、一般にマルチフィラメント捲縮糸は、染色
及び染色以降ての熱処理にて捲縮が発現するが、カーペ
ットのフェルト化を完全になくする為には、熱処理によ
る捲縮率が捲縮形態の変化を少なくすることが重要であ
り、かかる観点かr ら、本発明ではパイル糸とて顕
在型捲縮糸を使用する。
本発明者らの研究によれば、後述の方法で求めた顕在捲
縮率が全捲縮率の50%以上(好ましくは60%以上)
あり、前述の捲縮堅牢度が70%以F(好ましくは80
%以上)てあれば、比較的低いパイル糸密度でも、フェ
ルトは殆んど起らず良好な品位と風合のベロア調カーペ
ットとなる。ベロア調カットカーペットにおいては、パ
イル糸密度が重要であり、通常の紡績糸では密度100
0g/Trl以下になるとパイル間隔が大きくなりカー
ペットの品位が悪化し、またパイル糸が倒れ易くなる為
に風合が劣り、耐久性がなくなる。ところが、上述の顕
在捲縮型のマルチフィラメント捲縮糸は500g/イ以
上のパイル糸密度で良好な品位、風合のものが得られる
。この場合、500〜650g/d程度の比較的低いパ
イル糸密度で良好な品位、風合を保つ為には、捲縮糸に
実質的な撚が在しないことが必要である。なお、ここで
言う1実質的な撚ョとは、撚糸工程で積極的に加熱した
約3叶/m以上の撚を意味し、巻取時の撚や解舒撚等製
造工程中に必然的に入る約15T/m以下の撚は1実質
的な撚ョに該当せす、この程度の撚の存在は許容される
何故ならベロア調カットカーペットにおけるパイルの長
さが4〜1C)m!nであるため、前記の如き低度の撚
では、カットパイルに収束性をもたらさないからである
。しかし、マルチフィラメント捲縮糸に全く収束性がな
い場合には、タフト性が不良となるため、タフト時には
捲縮糸が後述のインターレース度にして1ケ/m以上の
フィラメント間交絡が必要である。
しかし、インターレース度10ケ/m以上の交絡を有す
ると、カットカーペットとしたとき部分的に先端が収束
しているカットパイルが目立つようになり、品位が低下
する。つまり、パイル糸として使用する捲縮糸のインタ
ーレース度は1〜10ケ/mの範囲にあることを要し、
インターレース度2〜5ケ/mが好ましい。このような
捲縮糸をパイル糸に使用してカットパイルを構成しベロ
ア調カットカーペットとすイと、パイル糸の構成フィラ
メントは互いに絡みiこよる拘束が無く、パイル面には
パイル糸の収束力全くなく、隣接するパイル糸との境界
は識別出冫”にくくなる。
この際、パイル糸密度が500g/7,より小さいとパ
イル間隔が大となり品位、風合i劣るため、すでに述べ
たように密度は少くと・:500g/dとすることが必
要である。この際、パイルの打込み本数を多く、しかも
−テ・ヨコのバランスをとることが必要で、良好,品位
、風合のものを得るにはタテ・ヨコとも1cm当り3本
以上とすることが適当てあり、1cm当り4本以上打込
むことが好ましい。
また、パイル長は、短かいほどパイル間隙がなくなるの
でベロア調の外観とするには効果的であるが、パイル長
が余りに短かいとカーペットの風合が劣るため良好な風
合を与えるにはパイル長を4wIn以上とすることが必
要である。
一方、パイル長が15順以上になるとパイルが倒れ易く
なつて腰がなくなり風合が劣る。このためパイル長は4
〜15TInの範囲内が好ましい。以上の如き本発明の
ベロア調カットカーペットは、従来の紡績糸を用いたも
のに比べ毛抜けの問題がなく、またパイル密度を低くし
ても、良好な品位、風合を有するものであり、従来のマ
ルチフィラメント捲縮糸(BCF)を用いたものに比べ
て大幅に風合がすぐれ、捲縮のヘタリやフェルト化が生
ずることなく耐久性にすぐれている。
このような種々の利点をもつ本発明のベロア調カット)
カーペットは、すでに述べた如き特殊なマルチフィラメ
ント捲縮糸をパイル糸として使用することを最大の特徴
とするものであるのて、以下、該捲縮糸の製造法につい
て詳述する。一般に、ポリアミド等の熱可塑性合成重合
体の5マルチフィラメント糸を加熱流体を利用して捲縮
加工して得た捲縮糸(BCF)は、潜在型捲縮糸である
つまり、かかる捲縮加工法としては、1加熱流体の乱流
を利用した加工、2層流の加熱流体と共にフィラメント
を障壁にぶつける加工、3ζθ層流の加熱流体を利用し
た押込み加工、等があるが、これらはフィラメントを予
熱した後、前記捲縮加工時に分子内歪、分子間歪を与え
て捲縮を付与したものなので、熱処理により、分子内、
分子間歪が緩和されて、捲縮が発現する潜在型捲縮糸3
5となり、潜在捲縮率が全捲縮率の50%以上有するこ
とが特徴である。本発明で使用する顕在型捲縮糸は、前
述のような潜在型捲縮糸を更に熱処理して捲縮を発現さ
せて得られるものであるが、無緊張状態で熱処理を4θ
行つた場合、つまりかせ状態等の拘束されない状態て熱
処理を行えば、捲縮糸は、自由に捲縮が発現し、繊維軸
に対し垂直方向にも捲縮フイラメ.ントが変形した状態
で熱セットされる為、結果的にはベロア調カットカーペ
ットを形成したときバイル先端の曲りが起り風合がそこ
なわれる。
一方、繊維軸方向に対して拘束状態で弛緩熱処理を行つ
た場合は、捲縮は発現するがフィラメント糸としては繊
維軸方向に延びた捲縮フィラメントとなり、結果的には
ベロア調カットカーペットを形成したときパイル先端の
曲りもなく良好な風合となる。ここで拘束状態で弛緩熱
処理する方法としては、例えは捲縮糸をチーズにソフト
ワインドしてこのチーズをスチームセッターで熱セット
をする方法、又このチーズに80〜100℃の熱水を循
環させ熱処理する方法等があげられる。後者の如く熱処
理方式として熱水を使用する際、熱水に染料を溶解させ
、循環させて染色(チーズ・ダイ)と同時に熱処理する
方法は、良好なベロア調カットカーペットを得る最も良
い方法である。つまりこのノような先染によつて、カッ
トパイルを形成した後、加熱された染液の移動による悪
影響をまつたく受けることがなくなり、熱セットされた
理想の捲縮状態でカットパイルを形成出来るからである


ク、又、別の熱処理方式として二つのローラー
間で一定の低張力0.05g/De以下をかけて捲縮糸
を拘束した状態でスチームで熱セットする方式も採用で
きる。このように拘束状態で熱処理を行つた捲縮糸の2
全捲縮率は低くなり安定な顕在型捲縮となつて以降に熱
処理を行つても捲縮はわずかしか発現しないようになり
、インターレース度も低くなる。この拘束状態での熱処
理によつて、インターレース度1〜10ケ/mを有し、
且つ3〜10%の全捲縮率3を有し、且つ捲縮堅牢度が
70%以上である顕在型捲縮糸を得る為には、もとの潜
在捲縮糸は3〜15ケ/mのインターレース度を有する
と共に5〜15%の全捲縮率を有し、且つ捲縮堅牢度5
0%以上のものとする必要があり、さらに好ましくは4
〜103jケ/mのインターレース度を有し、且つ7〜
12%の全捲縮率を有し、且つ捲縮堅牢度が55%以上
のものが望ましい。該潜在捲縮糸を得る製造方法は、延
伸された熱可塑性合成繊維を融点より40℃低い温度か
ら10℃40低い温度範囲で予熱した後引続いてオーバ
ーフィード率が70%以下のオーバーフィード領域にて
加熱圧縮流体の乱流により収縮嵩高加工処理を行い、し
かる後にドラフト領域で0.15〜0.40g/Deの
範囲で且つ一定の張力にて引伸ばし、熱収縮率が15%
以上になる条件て捲取ることにより製造される。
次に本発明で言うインターレース度、全捲縮率、捲縮堅
牢度、潜在捲縮率、顕在捲縮率、熱収縮率等について詳
述する。
(1)インターレース度 米国特許第2985995号明細書に記載のフックドロ
ップ法に準じ、得られたマルチフィラメント捲縮糸を垂
下し、フック型の荷重(イ).2g/De)て捲縮糸を
構成している単糸群を半分に割り、荷重を捲縮糸の垂下
方向にぶらさげる。
荷重の移動した距離をL求める。同様のテストを5回実
施しその平均値[より下記式にてインターレース(L)
度を算出する。″2)全捲縮率、捲縮堅牢度、潜在捲縮
率、顕在捲縮率一定長さの捲縮糸を取り出し、0.1g
/Deの荷重下で1分後の糸長E。
を測定し次に荷重を外して3分後に再び2mg/Deの
荷重下で1分後の延長f1を測定し、続いてフリーの状
態にしたものと5mg/Deの荷重をかけた状態にした
ものを沸水中て3紛間捲縮を発現させ脱水した後、標準
状態中で1昼夜風乾し、その後試料に0.1g/Deの
荷重をかけ1分後のそれぞれの長さE2,e″2を測定
し、次いでフリーで3分間放置した後、2mg/Deの
荷重下で1分後のそれぞれの長さ′3,e″3を測定し
、これらの測定値より全捲縮率、顕在捲縮率、潜在捲縮
率、捲縮堅牢度などが次式により算出される。以下実施
例により、本発明を具体的に説明する。実施例 ナイロン6 (Tm=215具C)からなる1300c
1e/68fi1のトライローバル断面を持つ延伸糸を
700111/Min一定速度で乱流タイプの加熱流体
ノズルに供給して、加熱流体捲縮加工を施した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 フィラメント軸長に沿つてランダムなS,Z撚りお
    よびクリンプを有するフィラメントにより構成されたマ
    ルチフィラメント捲縮糸であつて、その全捲縮率が3〜
    10%、捲縮堅牢度が70%以上、顕在捲縮率が全捲縮
    率の50%以上であり、且つ該捲縮率の構成フィラメン
    ト群に実質的な撚がなく、1〜10ケ/mのインターレ
    ース度を有する熱可塑性合成マルチフィラメントよりな
    る顕在型捲縮糸をパイル糸として使用し、カットパイル
    長が4〜15mm、パイルの打込み本数が縦横とも1c
    m当り3本以上で、且つパイル糸密度が1000g/m
    ^2以下であることを特徴とするベロア調カットカーペ
    ット。 2 マルチフィラメント捲縮糸が非円形断面を有するポ
    リアミドフィラメントにより構成されている特許請求の
    範囲第1項記載のベロア調カットカーペット。 3 マルチフィラメント捲縮糸が全デニール600〜6
    000de、単糸デニール6〜30deのマルチフィラ
    メント捲縮糸である特許請求の範囲第1項又は第2項記
    載のベロア調カットカーペット。
JP55033949A 1980-03-19 1980-03-19 ベロア調カツトカ−ペツト Expired JPS6047949B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55033949A JPS6047949B2 (ja) 1980-03-19 1980-03-19 ベロア調カツトカ−ペツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55033949A JPS6047949B2 (ja) 1980-03-19 1980-03-19 ベロア調カツトカ−ペツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56134230A JPS56134230A (en) 1981-10-20
JPS6047949B2 true JPS6047949B2 (ja) 1985-10-24

Family

ID=12400747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55033949A Expired JPS6047949B2 (ja) 1980-03-19 1980-03-19 ベロア調カツトカ−ペツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6047949B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58109644A (ja) * 1981-12-22 1983-06-30 帝人株式会社 顕在型捲縮糸
JPS58214555A (ja) * 1982-06-07 1983-12-13 帝人株式会社 立毛織物
JPS60136371U (ja) * 1984-02-21 1985-09-10 帝人株式会社 ベロア調カ−ペット用に適した嵩高低捲縮加工糸
JPS61108773A (ja) * 1984-10-29 1986-05-27 帝人株式会社 カ−ペツトの製造方法
JPH081015B2 (ja) * 1986-02-22 1996-01-10 東洋紡績株式会社 複合捲縮加工糸

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56134230A (en) 1981-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3685758B2 (ja) モノフィラメント糸及びその製造方法
US6244031B1 (en) Process for production of a composite textured yarn, woven or knitted fabrics made therefrom
TW201712175A (zh) 膨鬆絲
JPS6047949B2 (ja) ベロア調カツトカ−ペツト
JP4497648B2 (ja) 複合弾性糸及びその製造方法
NL193323C (nl) Draad met het voorkomen van gekroesde vezels op basis van polyamide.
JP4123646B2 (ja) ポリエステル繊維糸条および布帛
JPH0240773B2 (ja) Isendokonsenshi
JPS5891860A (ja) ベロア調カツトカ−ペツト
JP3178243B2 (ja) 混繊複合糸およびその製造方法ならびに編織物
JPH0447050B2 (ja)
JP2004183142A (ja) 複合仮撚加工糸およびその製造方法
DE2912097C2 (ja)
JP7259200B2 (ja) ポリエステル仮撚糸
JP3465640B2 (ja) 長短複合紡績糸および織物
JPS6120660B2 (ja)
JPH034652B2 (ja)
JPH04202821A (ja) 複合捲縮糸
JPS6399340A (ja) 異繊度異収縮混繊糸
JP4217517B2 (ja) 織編物
JP4553473B2 (ja) 嵩高複合加工糸とその製造方法
JP2002249937A (ja) 仮撚加工糸
JPS6343498B2 (ja)
JP2021161550A (ja) ポリエステル複合仮撚糸
CN114990752A (zh) 收缩型毛纱包覆纱及制备方法和应用、织物及制备方法