JPS6041785Y2 - 多心ケ−ブルの端末構造 - Google Patents

多心ケ−ブルの端末構造

Info

Publication number
JPS6041785Y2
JPS6041785Y2 JP17397081U JP17397081U JPS6041785Y2 JP S6041785 Y2 JPS6041785 Y2 JP S6041785Y2 JP 17397081 U JP17397081 U JP 17397081U JP 17397081 U JP17397081 U JP 17397081U JP S6041785 Y2 JPS6041785 Y2 JP S6041785Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
core
terminal structure
shaped body
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17397081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5878727U (ja
Inventor
正弘 坂場
Original Assignee
日立電線株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立電線株式会社 filed Critical 日立電線株式会社
Priority to JP17397081U priority Critical patent/JPS6041785Y2/ja
Publication of JPS5878727U publication Critical patent/JPS5878727U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6041785Y2 publication Critical patent/JPS6041785Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は多心型カケープルの端末構造に関するものであ
る。
従来より、多心の架橋化ポリエチル絶縁ケーブル(以下
CVケーブルと呼ぶ)またはOFケーブル等の電カケー
プルの線心接続施工にあたり、その作業工程は、まずケ
ーブルの段剥作業を行い、次いで導体接続および絶縁補
強に必要な長さの線心を引き出し、そのよりぐせを取る
ための直出し作業等の段階を踏み導体接続工程へと進む
のであるが、3心ケーブルの場合に特にC■ケーブルに
おいては、この線心直出し作業の際、木製等の治具を線
心間に挿入し、これを支点として線心のよりぐせを取る
という方法を手作業により行なっており、しかも線心直
出し後そろ木製治具を取り外すことになるが、その結果
として線心のよりか戻ってしまう、線心が曲がったまま
で接続されてしまう、木製治具取り外しの際に絶縁体や
遮へい体に損傷を与え絶縁補強作業に支障をきたすとい
った事態が生じているのが現状である。
本考案の目的は、前記従来技術の欠点を解消するもので
、ケーブル線心接続にあたり線心を十分に直出しした状
態での作業が可能なケーブルの端末構造を提供すること
にある。
すなわち本考案は多心ケーブルの線心接続にあたり、そ
の端末部にゴムまたはプラスチック等の絶縁性あるいは
半導電性材料よりなる錐形体と、その側に等角固定され
た熱収縮性材料からなるパイプ状体とからなる熱部材を
挿入することにより形成されるケーブルの端末構造にあ
る。
以下図面に示す実施例に基づき本考案を説明する。
第1図は多心ケーブルを例とした場合の本考案の一実施
例の平面図である。
すなわち、絶縁性または半導電性材料からなる三角錐体
1の各稜線に熱収縮性材料からなるパイプ状体2を固定
して設けた端末構造を形成しており、3はケーブル線心
を挿入すべき孔を示している。
また第2図は第1図の接■−■における端末構造の部分
断面図である。
第3図は第1図に示すと同様の端末構造体を多心ケーブ
ル端末部に取り付けた場合の第1図における線■−■に
相当するところにおける断面図で、10はケーブル導体
を、11はケーブル絶縁体を、12は外部導体を、13
はケーブル遮へい体を、モして14はケーブルシースを
それぞれ表わしている。
第3図においては三角錐体1の稜線は曲線をなし、従っ
てパイプ状体2もそれに伴い曲線となりケーブル端部を
平行に維持するに適した形状となっている。
第3図においてその作業工程を説明すると、まず接続す
べきケーブル端部のシース14を剥ぎ取りケーブル線心
を取り出す。
次に、あらかじめ成形された端末構造体のパイプ状体2
の孔3へ線心を通し、端末構造体を所定の位置まで挿入
する。
この挿入により線心を外側に向は広げるとともに、錐体
を支点としてケーブルをより方向とは逆に曲げることに
よって線心直出しを行なう。
線心直出し後、パイプ状体2を加熱し収縮させることに
より各線心をケーブルに保持固定する。
第3図はこのようにしてケーブル線心が固定された状態
を示している。
なお、端末構造体の錐形体1の材質につき述べると、例
えばゴム戒形体を用いた場合、錐形体1は線心直出し作
業時に加えられる応力に対して変形しない硬度すなわち
JIS硬度70以上の硬度を有する材料が適当であり、
パイプ状体2は直出し作業中には収縮されておらず、従
って応力を受ける可能性も考えられないため線心を保持
可能な強度でよいことになる。
本考案による端末構造によれば次の効果が期待できる。
1 ケーブル線心接続時の段剥作業、導体接続作業、絶
縁補強作業とも、線心の完全な直出し状態で行なうこと
が可能である。
2 線心直出し後パイプ状体を加熱収縮させて遮へい体
を保持するため、復旧時外部導体である銅テープのみだ
れ、外傷等の発生がない。
3 錐形体を半導電体とすることによってケーブル外部
導体端の電界緩和が期待できる。
なお、錐形体およびパイプ状体の形状は任意である。
第4図はその代表例を示すものであり同図aは円錐、b
は三角錐であるがパイプ状体の固定位置が第1図と異る
もの、bは四角錐を夫々用いているものの適当な位置に
おける例示的断面図である。
第5図は他の例の第2図と同様の図であり、そして第6
図はパイプ状体の長さを錐体稜線長さより短かくしたも
のを示す図である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の端末構造体の平面図、第2図は、第1
図の線■−■における断面図、第3図は本考案の端末構
造体を多心ケーブルに適用した場合の断面図、第4図は
本考案の他の実施例の概略平面図、第5図は本考案の他
の実施例を示す部分断面図、第6図は本考案の更に他の
実施例の部分断面図である。 1・・・・・・錐形体、2・・・・・・パイプ状体、3
・・・・・・孔、10・・・・・・ケーブル導体、11
・・・・・・ケーブル絶縁体、12・・・・・・ケーブ
ル外溝、13・・・・・・ケーブル遮へい体、14・・
・・・・ケーブルシース。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 錐形体と、その錐形体に対し略等角度間隔をもって
    固定されたケーブル線心が挿通しうる任意長さの複数の
    熱収縮性パイプ状体と、これらパイプ状体にそう人され
    るケーブル線心とから成る多心ケーブルの端末構造。 2 前記錐形体が半導電性または高抵抗性材料からなる
    実用新案登録請求の範囲第1項記載の多心ケーブルの端
    末構造。
JP17397081U 1981-11-20 1981-11-20 多心ケ−ブルの端末構造 Expired JPS6041785Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17397081U JPS6041785Y2 (ja) 1981-11-20 1981-11-20 多心ケ−ブルの端末構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17397081U JPS6041785Y2 (ja) 1981-11-20 1981-11-20 多心ケ−ブルの端末構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5878727U JPS5878727U (ja) 1983-05-27
JPS6041785Y2 true JPS6041785Y2 (ja) 1985-12-19

Family

ID=29965902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17397081U Expired JPS6041785Y2 (ja) 1981-11-20 1981-11-20 多心ケ−ブルの端末構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041785Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5878727U (ja) 1983-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6041785Y2 (ja) 多心ケ−ブルの端末構造
JPH026609Y2 (ja)
JPH0785943A (ja) 多心ケーブルの端末処理方法
JPH0124856Y2 (ja)
JPH0229610Y2 (ja)
JPH04155779A (ja) 絶縁電線の接続部および接続方法
JPS601496Y2 (ja) 多相同軸ケ−ブル用分岐コネクタ
JP3065948B2 (ja) ケーブル接続部における導体成型方法
JPS6146488Y2 (ja)
JPS611216A (ja) 多心ケーブルの端末処理方法
JPS6322614Y2 (ja)
JPH0736422Y2 (ja) 高圧ケーブルのジョイント治具
JPS6354461B2 (ja)
JPH0427095Y2 (ja)
JP3389169B2 (ja) ケーブル用接続部及び接続方法
JPS5939794Y2 (ja) ケ−ブル端末部
JPH059784Y2 (ja)
JPS5949165A (ja) 平型ケ−ブルへの導体端子の接続方法
JPS6337578A (ja) 同軸ケ−ブルの端末処理方法
JPH0742192Y2 (ja) 低圧引込線用端末キャップ
JPH0216519Y2 (ja)
JPH0127396Y2 (ja)
JPS634582A (ja) 素綿絶縁導体の接続方法
JPH01124909A (ja) 給電線の接続方法
JPH02189879A (ja) 電力ケーブル用素線絶縁導体の接続方法