JPS6035302Y2 - 自動同調回路 - Google Patents

自動同調回路

Info

Publication number
JPS6035302Y2
JPS6035302Y2 JP4119380U JP4119380U JPS6035302Y2 JP S6035302 Y2 JPS6035302 Y2 JP S6035302Y2 JP 4119380 U JP4119380 U JP 4119380U JP 4119380 U JP4119380 U JP 4119380U JP S6035302 Y2 JPS6035302 Y2 JP S6035302Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
voltage
frequency
switch circuit
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4119380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56142149U (ja
Inventor
孝治 鈴木
Original Assignee
日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 filed Critical 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority to JP4119380U priority Critical patent/JPS6035302Y2/ja
Publication of JPS56142149U publication Critical patent/JPS56142149U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6035302Y2 publication Critical patent/JPS6035302Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superheterodyne Receivers (AREA)
  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は局部発振器の発振周波数を自動制御することに
よって所望のFM放送チャンネルを受信する周波数シン
セサイザチューナに関する。
従来の周波数シンセサイザチューナは、フロントエンド
から取り出される中間周波信号を帯域フィルタを通して
所定の帯域幅の設定された同調信号として用いていた。
しかしFM放送局の放送周波数の間隔は、各国によって
異なり、前述した同調信号の設定帯域幅が大きすぎると
近接チャンネルのFM放送局間における前述した放送周
波数間隔が狭い場合、複数のFM放送局の送出信号が同
一チャンネルの同調信号の範囲内に混在するため周波数
シンセサイザチューナの選局機能は不完全なものとなっ
てしまう。
また同調信号の設定帯域幅狭くすると、同調合せは微妙
なものとなり同調信号に多少の周波数ずれがあっても受
信したFM信号は十分には取り出せないことも生じ、こ
の場合復調信号は不完全なものとなってしまう。
本考案はかかる点に鑑み提案されたもので、FM検波回
路の出力により前述した同調信号の帯域幅を上述した条
件に合せて任意に設定できるようにしたものである。
以下図面に従って本考案を説明する。
第1図は本考案に係る周波数シンセサイザの基本構成図
、第2図は来者のl実施例を示すブロック図、第3図は
本考案の主構成をなす自動同調信号発生回路の1実施例
を示す図、第4図は第3図に示す周波数弁別器16の周
波数特性を示す図、第5図は第3図に示すウィンドコン
パレータの入出力特性を示す図である。
周波数シンセサイザの構成としては第1図に示すものが
ある。
図において、1は所定の基準周波数の発振出力を取り出
す基準発振器で、この出力は次段の位相比較器2に加え
られる。
また位相比較器2にはN分周器6からある周波数を持つ
出力が加えられていて、前述した基準周波数の出力と周
波数差を検出してこの差成分を示す直流出力が取り出さ
れる。
そしてこの直流出力は電圧保持機能を有するローパスフ
ィルタ3を通して電圧制御発振器(以TVCOという)
4に加えられ、VCOの発振周波数を制御する。
さてvco 4の発振出力は、またN分周器6に戻され
N分周される。
そしてN分周器6にはN可変回路5によって予め指定さ
れたプリセット入力が加えられていて、このプリセット
入力によりNの値が設定される。
これによりN分周器から取り出される前述した出力のあ
る周波数が設定されるわけである。
そしてVCO4の出力は前述した周波数シンセサイザチ
ューナを構成する局部発振器の発振出力として用いられ
、発振周波数が自動制御されるので周波数シンセサイザ
は前述したプリセット入力により自動選局できる。
第2図は前述した位相比較器2とローパスフィルタ3の
間にスイッチ回路8を配するとともにこのスイッチ回路
8を自動同調信号発生器9の出力によって制御すること
によりvco4に与えられる位相比較器2からの直流出
力の供給状態を制御してvco4の感度を改善できるよ
うになっている。
自動同調信号発生器の実施例回路図を第第3図に示す。
第3図において、端子11は中間周波信号の入力端子で
、整流用ダイオード12及び周波数弁別器16と接続さ
れている。
ダイオード12は高周波平滑用コンデンサ13を介して
接地されるとともに低周波数滑川コンデンサ14を介し
て接地されている。
ダイオード12とコンデンサ13の接続点は、可変抵抗
15を介して、トランジスタ20のベース及びトランジ
スタ19のコレクタに接続されている。
周波数弁別器16はウィンドコンパレータ17と抵抗1
8の直列回路を介してトランジスタ19のベースに接続
されている。
トランジスタ19及び20の各エミッタはそれぞれ接地
されている。
トランジスタ20のコレクタは抵抗21を介して直流電
源十Bと接続されるとともに出力端子22となっている
次に作動について説明する。
周波数シンセサイザチューナにおいて、自動選局を行う
場合、FM受信信号に図示しない局部発振器から発振周
波数を可変して加えると所定の帯域幅を持つ中間周波信
号が得られる。
の中間周波信号は端子11に加えられる。
すると中間周波信号はダイオード12で整流され、コン
デンサ13及び14で平滑されて第1の直流信号として
取り出される。
この第1の直流信号は可変抵抗15でレベル設定されて
スイッチング用のトランジスタ20のベースに加えられ
る。
また前述した中間周波信号は周波数弁別器16に加えら
れ、ここで第4図に示すよな周波数特性をもったFM復
調出力が形成され、この出力はさらに整流されてFM復
調時の基準周波数の周波数ずれに対応した第2の直流出
力が取り出される。
第4図に示すf。は中間周波信号の基準周波数(この場
合は10.7MH2)を示し、flは前述した中間周波
信号の周波数偏移の量を示す。
またV。は周波数弁別器16に基準周波数10.7MH
zの中間周波信号を加えたときに周波数弁別器16内で
形成されるFM復調出力であり、Vlは周波数弁別器1
6に加えられる中間周波信号にf□の周波数偏移が生じ
た場合のFM復調出力の変動を示す。
このFM復調出力はさらに整流されて第2の直流出力と
して取り出される。
さて周波数弁別器16から取り出された第2の直流出力
は次段のウィンドコンパレータ17に加えられる。
ウィンドコンパレータ17は、入力直流電圧が2つの所
定の基準電圧の範囲内に入ったとき出力が反転するコン
パレータで、第5図に示すように中間周波信号が前述し
た中心周波数fo (10,7MHz)における周波数
弁別器16の直流出力(例えばVo)が印加されるとO
vの出力を取り出す。
そして、中間周波信号の中心周波数に前述したf。
から±f1を越える周波数偏移があるとき、周波数弁別
器の出力が印加されるとウィンドコンパレータ17は所
定の制御電圧十B1を取り出す。
さてウィンドコンパレータ17の出力は第2のスイッチ
ングトランジスタ19に加えられて、この出力がOvの
ときトランジスタ19をオフ、十Bのときオンとなるよ
う制御する。
そしてトランジスタ20のベースには前述したように中
間周波信号から取り出した直流電圧が加えられているの
で、トランジスタ19がオンとなるとトランジスタ20
はオフとなり、トランジスタ19がオフとなるとトラン
ジスタ20はオンとなる。
また中間周波信号が印加されないときはトランジスタ1
9がオフとなってもトランジスタ20のベースに直流電
圧が加えられないからトランジスタ20はオフである。
このようにして予め帯域幅の設定された中間周波信号は
、再び任意の帯域幅に設定された中間周波信号がこの帯
域内にあるときにトランジスタ20はオンとなって端子
22からスイッチ回路8を制御して位相比較器2の出力
を遮断し、ローパスフィルタ3がそれまでに保持した電
圧レベルでVCO4を発振させることにより所望周波数
の局部発振出力を取り出す。
尚トランジスタ20がオフの場合、位相比較器2の出力
はスイッチ回路8を介してローパスフィルタ3に与えら
れるのでVCOの発振周波数は変動する。
以上述べたように本考案によればフロントエンドから取
り出される中間周波信号をFM復調する際に、周波数弁
別器において実質的に中間周波信号の帯域幅を任意に設
定することができるので周波数シンセサイザチューナの
選局機能を高めるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る周波数シンセサイザの基本構成図
、第2図は本考案の1実施例を示すブロック図、第3図
は本考案の主構成をなす自動同調信号発生回路の1実施
例を示す図、第4図は第3図に示す周波数弁別器16の
FM復調時の周波数特性を示す図、第5図は第3図に示
すウィンドコンパレータの入出力特性を示す図。 1、2.5.6・・・・・・電圧制御手段、3・・・・
・・電圧保持手段、4・・・・・・電圧制御発振器、訃
・・・・・第1のスイッチ回路、12,13.14・・
・・・・直流変換回路、16・・・・・・周波数弁別器
、17・・・・・・検出回路として用いたウィンドコン
パレータ、19・・・・・・第3のスイッチ回路、20
・・・・・・第2のスイッチ回路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 電圧制御発振器の発振出力を局部発振出力として用い前
    記電圧制御発振器の発振周波数を制御する制御電圧を取
    り出す電圧制御手段を有するとともに、前記制御電圧を
    保持して前記電圧制御発振器の発振周波数を前記制御電
    圧の電圧レベルで設定する電圧保持手段により前記電圧
    制御発振器が所望のFM放送チャンネルを受信する局部
    発振出力を取り出す周波数シンセサイザチューナにおい
    て、 前記局部発振出力によりフロントエンドから与えられる
    中間周波信号を整流及び平滑し第1の直流出力として取
    り出す直流変換回路と、 印加される前記中間周波信号をFM復調するとともにこ
    の復調出力をさらに整流して第2の直流出力を取り出す
    周波数弁別器と、 印加される前記第2の直流出力に応答して前記第2の直
    流出力が所定の基準電圧範囲に入っているか否かを示す
    検出出力を取り出す検出回路と、前記電圧保持手段に加
    えられる前記電圧制御手段からの制御電圧の供給をオン
    ・オフ切換える第1のスイッチ回路と、 印加される前記第1の直流出力に応答して切換わり、こ
    のとき前記第1のスイッチ回路が前記電圧保持手段に前
    記制御電圧を供給すべく前記第1のスイッチ回路を制御
    する出力を取り出す第2のスイッチ回路と、 印加される前記検出出力に応答して切換わり、前記第2
    の直流出力が前記基準電圧範囲を外れたとき前記第2の
    スイッチ回路に印加される前記第1の直流出力を遮断す
    るべく動作する第3のスイッチ回路とを備えたことを特
    徴とする自動同調回路。
JP4119380U 1980-03-27 1980-03-27 自動同調回路 Expired JPS6035302Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4119380U JPS6035302Y2 (ja) 1980-03-27 1980-03-27 自動同調回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4119380U JPS6035302Y2 (ja) 1980-03-27 1980-03-27 自動同調回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56142149U JPS56142149U (ja) 1981-10-27
JPS6035302Y2 true JPS6035302Y2 (ja) 1985-10-21

Family

ID=29636576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4119380U Expired JPS6035302Y2 (ja) 1980-03-27 1980-03-27 自動同調回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035302Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56142149U (ja) 1981-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4575761A (en) AFT arrangement for a double conversion tuner
US3821650A (en) Phase lock loop electronic tuning system
US3839678A (en) Crystal controlled all-band television tuning system
US4320530A (en) Channel selecting apparatus employing frequency synthesizer
US4245351A (en) AFT Arrangement for a phase locked loop tuning system
JPS6035302Y2 (ja) 自動同調回路
EP0344991B1 (en) AFC apparatus
JPS5924191Y2 (ja) シンセサイザ−受信機のafc回路
US3982198A (en) Oscillators
JPS593616Y2 (ja) 掃引形選局装置
JPH0644192Y2 (ja) Fm−am受信機
JPS6133720Y2 (ja)
JPS6322738Y2 (ja)
JPS628577Y2 (ja)
JPS5855699Y2 (ja) 自動位相制御回路
JPH0514569Y2 (ja)
JPH0614713B2 (ja) Afc回路
JPS596011Y2 (ja) シンセサイザ−受信機のafc回路
JPS6349412B2 (ja)
JPS5822343Y2 (ja) 掃引受信機
JPS6363136B2 (ja)
JPH0543672U (ja) 選局回路
JPS63228818A (ja) 自動周波数制御回路
JPH0374058B2 (ja)
JPS622726B2 (ja)