JPS593616Y2 - 掃引形選局装置 - Google Patents

掃引形選局装置

Info

Publication number
JPS593616Y2
JPS593616Y2 JP9581978U JP9581978U JPS593616Y2 JP S593616 Y2 JPS593616 Y2 JP S593616Y2 JP 9581978 U JP9581978 U JP 9581978U JP 9581978 U JP9581978 U JP 9581978U JP S593616 Y2 JPS593616 Y2 JP S593616Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sweep
band
tuner
signal
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9581978U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5513443U (ja
Inventor
和美 河島
啓輔 山本
稔 上田
貞裕 宅原
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP9581978U priority Critical patent/JPS593616Y2/ja
Publication of JPS5513443U publication Critical patent/JPS5513443U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS593616Y2 publication Critical patent/JPS593616Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、順次選局方式のシンセサイザ選局装置の如き
掃引形の選局装置に関しチューナをVHFとUHFのよ
うな2以上のバンドに切換えて選局を行なう際に掃引を
停止する受信信号のレベルを各バンド毎に自動的に最適
値に切換えるようにして、いずれのバンドにおいても良
好な受信状態を得るようにした装置を提供するものであ
る。
以下、本考案につきシンセサイザ方式の掃引形テレビジ
ョン選局装置に実施した一実施例を示す図面を参照して
詳細に説明する。
第1図はその基本ブロック図であり、図において、1は
vHFチューナ、2 はUHFチューナ、3は中間周波
増幅器、4は映像回路、5は陰極線管であり、通常のテ
レビジョン受像機を構成している。
チューナ1,2の局部発振器である電圧制御形の局部発
振器6,7、ブリケーラ8、第1プログラマブル分周器
9、位相比較器10、低域ろ波器11によって位相ロッ
クループ(PLL)が濃酸されており、局部発振器6,
7の出力は混合器に加えられている。
位相比較器10には基準発振器12の周波数を第2プロ
グラマブル分周器13で分周したものが加えられ、第1
プログラマブル分周器9にはチャネル番号カウンタメモ
リ14から出力されたチャネル番号信号をコード変換器
15で各チャンネル用の分周比率設定用信号にコード変
換したものが加えられている。
16はチャネル表示器である。また、17はバンド切換
回路で、チャンネル番号信号に応じてVHFチューナ1
とUHFチューナ2のいずれかを選択して動作させるよ
うに切換える。
チャネル番号カウンタメモリ14で成るチャネルが指定
されると、バンド切換えが行なわれるとともにコード変
換器15の出力が変化し、第1プログラマブル分周器9
の分周比がチャンネルに応じて変化する。
位相比較器10には基準発振器12の出力を分周したも
のが加えられており、この周波数にプログラマブル分周
器9の出力の周波数が一致するように位相ロックループ
は動作する。
この結果、局部発振器6,7の発振周波数が変化し、指
定されたチャネルに応じた局部発振周波数が混合器に加
えられて選局が行なわれることになる。
チャンネルの指定方式は2種類あり、その1つはチャン
ネル指定用のキーボード等の直接選局指定スイッチ18
からチャンネル番号カウンタメモリ14に直接所望の選
局チャンネルの番号信号が入力される場合である。
この場合にはそのチャンネル番号信号が直ちにコード変
換器15で変換されてその指定チャンネルが選局される
もう一つは掃引選局指定スイッチ19から掃引選局指定
用の信号が入力される場合である。
この掃引選局指定スイッチ19にはアップ用スイッチ1
9Uとダウン用スイッチ19Dとがあって入力はアップ
方向信号とダウン方向信号とがあり、これらの信号が入
力されるとパルス発生回路20からアップ用とダウン用
のいずれかのパルスが発生され、これがチャンネル番号
カウンタメモリ14の可逆カウンタ21に加えられて、
アップ方向信号であるかダウン方向信号であるかに従っ
てその可逆カウンタ21におけるチャンネル番号信号が
1チャンネル分づつアップ方向もしくはダウン方向にカ
ウントされて変化される。
このために、第1プログラマブル分周器9での分周比も
1チャンネル分づつ変化させられ、チューナ1,2にお
いて順次1チヤンネルづつ隣りのチャンネルに移るよう
な掃引選局動作がなされる。
そして、チューナ1,2の出力信号の有無を検出して信
号を受信したか否かを検出し、所定値以上のレベルの信
号が受信されたときに掃引動作を停止させる掃引制御回
路22が設けられ、この掃引制御回路22からテレビジ
ョン放送信号を受信した信号が発生されてパルス発生回
路20でのパルス発生が停止されるまで上記のような掃
引動作がくり返され、結局、アップ方向もしくはダウン
方向で次に所定値以上の信号が受信されるチャンネルで
停止するように掃引選局が行なわれる。
所定電界強度以上の信号を受信した場合にはテレビジョ
ン信号の搬送波や同期信号等を検出した出力が掃引制御
回路22から発生されるので、その出力でパルス発生器
20を停止させてそのチャンネルの選局状態に入る。
放送信号が存在しないときには次のチャンネルに移動す
るように制御される。
このようにして、この装置では掃引選局が行なわれるの
であるが、本装置においては、掃引制御回路22で検出
する受信信号のレベルをバンド毎に切換えるようにした
ことに特徴がある。
すなわち、ここではVHFバンドとUHFバンドとの2
つのバンドを受信するためにVHFチューナ1とUHF
チューナ2とを使用しているが、これらのチューナでは
一般的に受信周波数が高いほど雑音指数(NF)カ悪く
、vHFチューナ1ではNFが5dB程度であるのに対
してUHFチューナ2では10dB程度になるという特
性を有している。
このため、掃引を停止して選局する受信信号の最低電界
強度をVHFバンドに対してもUHFバンドに対しても
同一レベルに掃引制御回路22で設定した場合には、そ
の最低電界強度をこえていても例えば25〜30 dB
程度の弱電界の信号を受信したときにその掃引を停止し
たときの受信状態がVHFバンドに対してUHFバンド
の方で雑音の多い劣悪なものとなるという不段合を生じ
る。
これをさけるためにUHFバンドで良好な受信ができる
電界強度に検出レベルを設定すると、今度はVHFバン
ドにおいて良好な受信ができる信号でも受信できなくな
ることになる。
そこで本装置ではこの点の問題点を解決するために、検
出感度切換回路23を設けて、VHFチューナ1とUH
Fチューナ2とのバンド切換に応じて掃引制御回路22
での検出レベルを切換え、VHFバンドでは検出レベル
を低くし、UHFバンドでは高くするように切換えるよ
うにしている。
これらの掃引制御回路22と検出感度切換回路23との
部分について第2図を参照してさらに詳細に説明する。
まず、掃引制御回路22では、中間周波増幅器3から取
り出したVIP信号を増幅回路24で増幅した後、映像
搬送波周波数に同調した同調回路25で映像搬送波を取
り出し、さらに検波回路26で検波することによりその
大きさを検出して電圧比較回路27の入力に加える。
電圧比較回路27は他方の入力に検出感度切換回路23
から加えられている検出レベル電圧よりも映像搬送波の
検出電圧の方が大きくなったときに所定値以上の電界強
度の信号を受信したことを検出した出力を発生し、その
出力によりパルス発生回路20の動作を停止させて掃引
選局を停止させる。
検出感度切換回路23には、検出レベルを設定するため
の抵抗28〜30を設け、これらにより電源電圧を分圧
して設定した電圧を検出レベル電圧として電圧比較回路
27に加える。
一方、バンド切換回路17では、図示していないバンド
識別手段から発生されるバンド切換用電圧によりトラン
ジスタ31を介してトランジスタ32、33をスイッチ
ングして、VHFチューナ1とUHFチューナ2への電
源の供給を切換えてバンド切換えを行なう。
すなわち、バンド切換用電圧はVHFバンド受信時には
低レベルであるので、このときにはトランジスタ31.
32を遮断しトランジスタ33を導通させてVHFチュ
ーナ1に電源を供給する。
UHF受信時には逆にトランジスタ33を遮断しトラン
ジスタ31.32を導通させてUHFチューナに電源を
供給する。
そして、ここでは、このUHFバンドの受信時に発生さ
れるトランジスタ32のコレクタ出力電圧を取り出し、
ダイオード34を介して検出感度切換回路23の抵抗3
0に加えることにより、UHFバンド受信時の検出レベ
ルをVHFバンド受信時の検出レベルよりも高くするよ
うに切換える。
このようにして検出レベルを切換えることにより、UH
FバントではUHFチューナ2のNFが悪くても良好に
受信することのできる電界強度以上の信号が受信された
ときにだけ掃引選局を停止させるように検出レベルを高
くして制御することができる。
しかもVHFバンドの受信時にはそれよりも電界強度が
小さくても良好に受信することのできるように検出レベ
ルを低くして制御することができ、VHFバンドとUH
Fバンドのいずれのバンドにおいても良好な受信状態が
得られることとなった。
なお、以上の実施例においてはテレビジョン受像機のV
HFバンドとUHFバンドとの切換えを行なうものにつ
いて述べたが、本考案はこの他にも多バンドラジオ受信
機等に広〈実施することができることはいうまでもない
また、掃引選局を行なう手段も、上述のシンセサイザ方
式以外のモータによる機械駆動式のものや選局電圧積分
方式のもの等を任意に使用することができる。
さらに、上記実施例では映像搬送波を検出して受信信号
の有無を検出するものについて説明したが、同期信号や
その他の信号のレベルを検出するものについても同様に
実施することができるものである。
以上詳述した通り、本考案においてはチューナのバンド
切換に連動して掃引制御用の信号検出レベルを切換える
ようにしたことにより、いずれのバンドにおいても最良
の受信状態を得ることができる優れた掃引形の選局装置
を実現することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例における掃引形選局装置のブ
ロック線図、第2図は同装置の要部の回路図で゛ある。 1・・・・・・VHFチューナ、2・・・・・・UHF
チューナ、6.7・・・・・・局部発振器、8・・・・
・・プリスケーラ、9・・・・・・第1プログラマブル
分周器、10・・・・・・位相比較器、11・・・・・
・低域ろ波器、12・・・・・・基準発振器、13・・
・・・・第2プログラマブル分周器、14・・・・・・
チャンネル番号カウンタメモリ、15・・・・・・コー
ド変換器、17・・・・・・バンド切換回路、19・・
・・・・掃引選局指定スイッチ、20・・・・・・パル
ス発生回路、21・・・・・・可逆回路、22・・・・
・・掃引制御回路、23・・・・・・検出感度検出回路
、28.29゜30・・・・・・抵抗、31.32.3
3・・・・・・トランジスタ、34・・・・・・ダイオ
ード。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 少なくとも2以上のバンドの信号を受信することのでき
    るチューナと、上記チューナの動作バンドを切換えるバ
    ンド切換回路と、上記チューナにおける受信周波数を上
    記少なくとも2以上のバンドにわたって順次掃引させる
    掃引回路と、上記チューナの出力信号を検出して所定値
    以上の大きさの信号が受信されたときに上記受信周波数
    の掃引を停止させる掃引制御回路とを備えるとともに、
    上記チューナのバンド切換に応じて上記掃引制御回路に
    おいて検出する上記出力信号の所定値を切換える感度切
    換回路を備えてなる掃引形選局装置。
JP9581978U 1978-07-11 1978-07-11 掃引形選局装置 Expired JPS593616Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9581978U JPS593616Y2 (ja) 1978-07-11 1978-07-11 掃引形選局装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9581978U JPS593616Y2 (ja) 1978-07-11 1978-07-11 掃引形選局装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5513443U JPS5513443U (ja) 1980-01-28
JPS593616Y2 true JPS593616Y2 (ja) 1984-02-01

Family

ID=29029127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9581978U Expired JPS593616Y2 (ja) 1978-07-11 1978-07-11 掃引形選局装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593616Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0611651Y2 (ja) * 1988-09-08 1994-03-23 三洋電機株式会社 ラジオ受信機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5513443U (ja) 1980-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4408349A (en) Receiver provided with a frequency synthesizer capable of storing fine tuning information
US6731349B1 (en) Tuner with at least a first and a second frequency band
US4365349A (en) Radio receiver having phase locked loop and automatic frequency control loop for stably maintaining local oscillator frequency of voltage-controlled local oscillator
JPS627728B2 (ja)
US4527281A (en) Auto-scan changeover system for two-band radio receiver employing PLL frequency synthesizers
US4061980A (en) Radio receiver with plural converters and frequency control
JPH0251288B2 (ja)
US4232393A (en) Muting arrangement of a radio receiver with a phase-locked loop frequency synthesizer
US5008955A (en) Receivers with microcomputer controlled tuning
US5995169A (en) SIF signal processing circuit
JPS593616Y2 (ja) 掃引形選局装置
US4245351A (en) AFT Arrangement for a phase locked loop tuning system
US3987399A (en) Radio receiver
JPH0362048B2 (ja)
JPS5995720A (ja) 受信装置
JP3795578B2 (ja) 受信機
KR900008163B1 (ko) 소인(掃印)선국장치의 자동정지회로
JP2561352B2 (ja) 自動同調受信機
JP2512528B2 (ja) シンセサイザチュ―ナを有する受信機
JPS628577Y2 (ja)
JPS5942760Y2 (ja) シンセサイザ方式選局装置
JPS6228098Y2 (ja)
JP2542930B2 (ja) 電圧シンセサイザ方式の受信装置
JPS6148225A (ja) 電子同調型ラジオ受信機のオ−トプリセツト方式
JPH0514569Y2 (ja)