JPS6027726A - 内燃機関の燃焼室 - Google Patents

内燃機関の燃焼室

Info

Publication number
JPS6027726A
JPS6027726A JP58136139A JP13613983A JPS6027726A JP S6027726 A JPS6027726 A JP S6027726A JP 58136139 A JP58136139 A JP 58136139A JP 13613983 A JP13613983 A JP 13613983A JP S6027726 A JPS6027726 A JP S6027726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
intake
swirl
intake passage
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58136139A
Other languages
English (en)
Inventor
Norihei Ishida
石田 徳平
Yasuo Takagi
靖雄 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP58136139A priority Critical patent/JPS6027726A/ja
Publication of JPS6027726A publication Critical patent/JPS6027726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • F02B31/08Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder having multiple air inlets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) この発明は、低負荷運転時に急速燃焼を行わせて機関の
熱効率を向上するようにした内燃機関の燃焼室に関する
(技術的背景) 一般に、内燃機関の低速低負荷運転時では、吸入負圧が
強く残留ガスが多くしかも実圧縮比も低いために、火炎
伝帳速度は低く燃焼が安定しない。
このため、機関の熱効率が低く、シかも不完全燃焼を起
こしやすくなって、排気性能も一段と悪化するなどの不
具合がある。
そこで近年、燃焼室等で適度な吸気の乱れやスワールを
生じさせ、これによって火炎の伝帳速度を増大させる手
法が、特開昭53−137320などで開示されている
第1図に示すように、図示しないエアフローメータから
吸入された吸入空気は、運転条件に応じて主吸気通路1
または副吸気通路2から吸気パルプ3を介してシリンダ
4内に導入される。
主吸気通路1には吸入空気総量を制御する第10絞シ弁
5が介装され、この第1絞シ弁5の下流でかつ副吸気通
路2との分岐部よりも下流に副吸気通路2への吸入空気
量を制御する第2の絞シ弁5が設けらt1高負荷運転時
には両方の絞シ弁5゜6を全開にして主吸気通路1と副
吸気通路2の双方の通路からシリンダ4内に空気を送シ
込む。
そして、低負荷運転時に々ると、g52絞シ弁6を閉じ
て副吸気通路2のみからシリンダ4内に空気を導入する
。吸気ポート7の上流に備える燃料噴射弁(図示せず)
は、図示しない制御回路からのt4ルス信号により所定
量の燃料を吸入空気中に噴射する。
低負荷運転時に副吸気通路2の先端開口部2aからシリ
ンダ4内に流入した空気(混合気)は、ピストン8の下
降とともにスワールを生起してシリンダ4内に導入し、
このスワール状態はピストン8が圧縮上死点付近にくる
まで継G’j1. L % このスワール雰囲気のもと
て点火栓9により着火する、また、ピストン8頂面の中
央にはピストンキャピテイ8aが形成されると共に、そ
の周囲の一部にはスキッシュ生成面8bが形成され、こ
こで生成されるスキッシュと上記スワールとが加え合わ
されて、ガス流動を促進し、これにより短時間のうちに
混合気が燃え尽すようになっている。
着火燃焼後の排ガスは、排気パルプ10の開によりピス
トン8上昇行程時に排気通路11を経て外部に排出され
る。
ところで、このような従来の内燃機関の燃焼宝にあって
は、低負荷時の吸気行町に生起した吸気スワールが、そ
のまま減衰されることなく圧縮上死点付近に至るまで残
留するように、燃焼室壁面に形状として表われる凹凸を
できるだけ少なくする構成をとっている7 このため、吸気スワールが強いわりには、燃焼速度を向
上させる乱流成分は相対的に弱められ、したがって火炎
が燃焼室全体に行き渡るのを遅くして急速燃焼が実現で
きなくなり、熱効率の向上がはかれないという問題があ
る。
(発明の目的) 本発明の目的は、このような問題点′!il−?、V決
するために提案されたもので、低負荷運転時に生起され
る吸気スワールに適度な乱流や渦を伴わせて、火炎の伝
帳面積を拡大することにより、燃焼速度の増大すなわち
熱効率の向上をはかることである。
(発明の構成) 絞り弁を介してシリンダ内に吸気を導入する主吸気通路
と、この主吸気通路と並設して主として低負荷時にシリ
ンダ内に吸気を導入する副吸気通路と、これらの吸気通
路および排気通路のシリンダとの開口部で開閉する吸気
ノ々ルプおよび排気・々ルプを設け、低負荷時には主吸
気通路を閉じて副吸気通路のみから吸気を導入してシリ
ンダ内にスワールを生起するようにした内燃機関におい
て、燃焼室内のシリンダヘッド下面に副吸気通路からの
導入空気に対して圧縮上死点付近で乱気流を生陥する邪
魔板を設け、この邪魔板は、シリンダ半径よシも短い長
さでシリンダ半径方向に長板状に配設されると共に、空
気流を通過させる通気孔が形成される。
上記構成によれば、低負荷運転時に生起された吸気スワ
ールが着火時の直前で邪魔板と衝突して適度外乱流や渦
を発生し、これにより火炎の伝帳面積を拡大して急速燃
焼を実現する。
(実施例) 本発明の実施例を第2図(A)03)に基づいて説明す
る。第1図(9)!B)と実質的に同一の構成部分には
同一符号を付す。
第2図頭[F])に示すように、吸気マニホールド20
には主吸気通路1と副吸気通路2が配設され、そのうち
副吸気通路2は、シリンダ中心、線に対して偏心した位
置で、かつ吸気がシリンダ4内で長期のスワールを持続
するようにできるだけ水平方向に向けて、その先端開口
部2affiシリンダヘツド21に開口する。
この先端開口部2aから流出した吸気は、上流側の主吸
気通路1に備え付ける燃料噴射弁(図示せず)から噴射
燃料と混合され、この混合気がスワールを形成してシリ
ンダ4内に導入される。
燃焼室の一部を構成するシリンダヘッドの吸気ポート2
2および排気ポート23にt・よ、rjr定のタイミン
グで開閉する吸気パルプ3と排気パルプ10がそれぞれ
介装され、各ポート22.23t7除いたシリンダがア
中心よりに点火栓9が備えられる。
そして、燃焼室の一部を構成するシリンダヘッド21の
下面に、副吸気通路2からの導入吸気に対して圧縮上死
点付近で乱気流を生起する邪魔板24を設ける。この邪
魔板24はシリンダ半径よりも短い長さでその長手方向
を略半径方向に沿うように配設する。また邪魔板24に
は空気流を通過させる通気孔25が複数個、形成され、
この通気孔25の作用で空気流が渦を生成するようにな
っている。
さらに、邪魔板24は、副吸気通路2からの導入空気が
衝突しない位置に設け、しかも吸気スワールに関して点
火栓9の上流側にねじ止めされる。
上記実施例を作用とともに説明すると、まず吸気行程に
あっては(第3図(4)参照)、副吸気通路2からシリ
ンダ4内に導入された吸気は、強い旋回流を生成して、
ピストン8の下降とともにシリンダ4内に充填する。
副吸気通路2の開口方向は水平方向よりも若干下向きと
なっており、吸気主流が邪魔板24と直接的には衝突せ
ず、吸気行程のあいだは吸気の旋回エネルギを十分に確
保して強いスワールに乱れが生じないようになっている
次に圧縮行程(第3図の)参照)にはいると、吸気行程
時に生成された強いスワールは除々に減衰し、ピストン
8の上昇とともに圧縮され、偏平なスワールとなって、
燃焼室内に残留する。
この残留スワールは、圧縮上死点付近までくると、乱流
生成用の邪魔板24と衝突してその旋回気流に乱れを生
じ、多量の微細乱れ(渦)が分離する、 すなわち、この乱れあるいは渦が多量に生成されること
により、点火後の火炎に対して火炎伝帳面積が増大する
ことになるのである。
このようにして、低負荷運転時に副吸気通路2からシリ
ンダ4内に導入された吸気は、圧縮上死点に至るまでス
ワールを残留させるとともに、上死点に近づくにつれて
この残留スワールに乱れを生じさせて、急速燃焼を実現
する。
第4図(5)[F])は他の実施例をあられすもので、
ピストン8の頂面に吸気スワールをより長い時間持続さ
せるためのキャビティ8aを形成すると共に、点火栓9
に対してスワール流のすぐ上流側に邪魔板30を設ける
。邪魔板30には、多くの空気流が通過するように鉛直
方向に延びるスリット31が平行に複数個形成される。
この実施例では、圧縮行程において吸気スワールをキャ
ビティ8a内で長時間残留させ、この残留スワールを点
火栓9の上流側近傍で適度に乱すので、この点火栓9付
近の乱れは燃焼室内の他のどの部分よりも大きくなる。
したがって、火炎の伝帳がより一層迅やかに行われ、燃
焼速度の大幅方向上がはかれる。
さらに、スリット31をくぐり抜けた空気流が点火栓9
を冷却するので、点火栓9の焼十〇を防止できるという
効果もおる、 (発明の効果) 本発明によれば、低負荷運転時に生起される吸気スワー
ルに対して、点火栓による着火直前で乱流や渦t M 
TL的に伴わせるようにしたので、火炎の伝帳効率が高
められ燃舒速度を増大して機関の熱効率を向上できると
ともに、稀薄混合気でちっても短時間で安定した燃焼が
得られ、これにより燃費の大巾低下が達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(至)は従来例の構成断面図、第1図(B)はそ
のA−A線断面図、第2図囚は本発明の実施例の構成断
面図、第2図[F]〕はそのB−B線断面図、第3図(
2)との)は第2図の実施例の作用説明図、第41囚は
他の実施例の構成断面図、第4図(B)はそのC−C線
断面図である。 1・・・主吸気通路、2・・・副吸気通路、3・・・吸
気ノ々ルプ、4・・・シリンダ、5・・・第1絞り弁(
絞シ弁)、6・・・第2絞り弁、8・・・ピストン、2
1・・・シリンダヘッド、24・・・邪魔板、25・・
・通気孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絞り弁を介してシリンダ内に吸気を導入する主吸気通路
    と、この主吸気通路と並設して主として低負荷時にシリ
    ンダ内に吸気を導入する副吸気通路と、これらの吸気通
    路および排気通路のシリンダとの開口部で開閉する吸気
    パルプおよび排気パルプを設け、低負荷時には主吸気通
    路を閉じて副吸気通路のみから吸気を導入してシリンダ
    内にスワールを生起するようにした内燃機関において、
    燃焼室内のシリンダヘッド下面に副吸気通路からの導入
    空気に対して圧縮上死点付近で乱気流を生起する邪魔板
    を設け、この邪魔板は、シリンダ半径よりも短い長さで
    シリンダ半径方向に長板状に配設されると共に、空気流
    を通過させる通気孔が形成されることを特徴とする内燃
    機関の燃焼室。
JP58136139A 1983-07-26 1983-07-26 内燃機関の燃焼室 Pending JPS6027726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58136139A JPS6027726A (ja) 1983-07-26 1983-07-26 内燃機関の燃焼室

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58136139A JPS6027726A (ja) 1983-07-26 1983-07-26 内燃機関の燃焼室

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6027726A true JPS6027726A (ja) 1985-02-12

Family

ID=15168215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58136139A Pending JPS6027726A (ja) 1983-07-26 1983-07-26 内燃機関の燃焼室

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6027726A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01105725U (ja) * 1987-12-30 1989-07-17
JPH01305122A (ja) * 1988-06-03 1989-12-08 Yamaha Motor Co Ltd 4行程エンジン

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01105725U (ja) * 1987-12-30 1989-07-17
JPH01305122A (ja) * 1988-06-03 1989-12-08 Yamaha Motor Co Ltd 4行程エンジン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59122725A (ja) エンジンの吸気装置
JPS6060010B2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPH0415937Y2 (ja)
JPH06159079A (ja) エンジンの吸気装置
EP0769610A1 (en) A fuel injection system for a lean burn engine
JPS6027726A (ja) 内燃機関の燃焼室
US4066045A (en) Internal combustion engine provided with precombustion chamber
JP2002155748A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JPH10288038A (ja) 直接噴射式ディーゼルエンジン
JPH102224A (ja) 筒内噴射式火花点火機関
JPH09256858A (ja) 直接筒内噴射式火花点火エンジン
JPH0348334B2 (ja)
JPH04252822A (ja) 複吸気弁式内燃機関の吸気装置
JPS5936090B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JP4207481B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP3030413B2 (ja) 筒内噴射型内燃機関
JP2003003854A (ja) 筒内直噴火花点火内燃機関及び筒内直噴火花点火内燃機関における混合気形成方法
JPS63129116A (ja) 相流層状給気方式内燃機関
JPH02301618A (ja) 内燃機関の燃焼室構造
JPS6310291B2 (ja)
JPS6318126A (ja) 直接噴射式デイ−ゼル機関
JPS6296731A (ja) エンジンの燃焼室構造
JP2713447B2 (ja) エンジンの燃焼室
KR100222848B1 (ko) 내연기관의 흡기 스월 발생구조
JPH02305319A (ja) エンジンの燃焼室構造