JPS60263145A - ポジ型レジストパタ−ンの形成方法 - Google Patents

ポジ型レジストパタ−ンの形成方法

Info

Publication number
JPS60263145A
JPS60263145A JP12029984A JP12029984A JPS60263145A JP S60263145 A JPS60263145 A JP S60263145A JP 12029984 A JP12029984 A JP 12029984A JP 12029984 A JP12029984 A JP 12029984A JP S60263145 A JPS60263145 A JP S60263145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
layer
resist layer
pattern
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12029984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH042183B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Yoneda
泰博 米田
Masashi Miyagawa
昌士 宮川
Kota Nishii
耕太 西井
Shunichi Fukuyama
俊一 福山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP12029984A priority Critical patent/JPS60263145A/ja
Publication of JPS60263145A publication Critical patent/JPS60263145A/ja
Publication of JPH042183B2 publication Critical patent/JPH042183B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/094Multilayer resist systems, e.g. planarising layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)発明の技術分野 本発明は電子線レジストパターンの形成法に関する。
(b)技術の背景 IC−?)LSIなどの半導体素子で代表されるように
電子回路素子は単位素子の小形化と集積化とが行われて
おり、導体パターンをはじめとする各種のパターンは極
めて微細化したものが使用されている。
例えばICやLSIの導体パターン幅は1μ−程度にま
で縮小されてきている。
ここで従来より微細パターンの形成には薄膜形成技術と
写真食刻技術(ホトリソグラフィ)とが使用されてきた
ここで写真食刻技術は被処理基板上にスピンコードなど
の方法によりホトレジストを被覆し、これにマスクを通
して紫外線を選択露光させ、光照射部が現像液に対して
溶解度の差を生じるのを利用するものであり、像形成の
型として光照射部が現像液に不溶となるネガタイプと可
溶となるポジタイプとがある。
さて従来の紫外線露光による微細パターンの形成法では
波長による制限から1μ顛以上の線幅をもつパターンに
限られ、1μm未満の微細な線幅をもつパターンの形成
は不可能である。
一方電子ビームの波長は加速電圧により異なるが0.1
 人程度であり、波長が格段に短いため0.1μ−幅の
パターン形成も可能となる。
そのため微細パターンの形成には従来の紫外線露光に代
わって電子線露光が用いらて・おり、そのため使用する
レジストもホトレジストから電子線レジストに代わって
いる。
本発明は凹凸のある被処理基板にポジ型の電子線レジス
トを使用して微細パターンを形成する方法に関するもの
である。
(c)従来技術と問題点 回路素子は高集積化を実現する方法として配線パターン
の多層化が行われている。
例を半導体にとればシリコン(Si )単結晶基板上に
アルミニウム(AI )やポリSiの薄膜を形成し、こ
れにエツチングなどの処理を施して導体パターンを作り
、この上に燐珪酸ガラス(略称PSG)や二酸化珪素(
Si 02 )層を形成して層絶縁し、下の導体層と交
叉して導体パターンを形成することが多い。
かかる場合、下の導体パターン存在部は***して段差を
生じているためこの***部をまたいで微細パターンを形
成するに当たって断線などの不良が起こりやすい。
この−理由は微細パターンのエツチングには精度の点か
ら従来の化学エツチングに代わってドライエツチング特
にエツチングに方向性を持つリアクテイブ・イオンエツ
チング(略称R,IB)が使用されているが、被処理基
板上にスピンコード法などの方法で形成されるレジスト
層の膜厚は段差端部においては薄くなるため、この部分
のレジストがマスクとしての役割を果たさず、被処理基
板のエツチングが終わる前に無くなるためにパターンの
断線が起こり易く、また寸法精度が出ない。
そこでこれを解決するために多層構造レジスト法が行わ
れている。
第1図の(A)乃至(C)はこの方法を示すもので、凹
凸のある被処理基板1の上に有機樹脂を厚く被覆して平
坦化層2の形成を行い、この上に耐ドライエツチング性
の優れたレジスト層3を形成し、上部のレジスト層3を
選択的に露光し、現像して窓開け4を行った後、上部レ
ジスト層3をマスクとしてドライエツチングを行い被処
理基板1を加工してパターン形成を行うものである。
ここで平坦化層2のエツチングを酸素プラズマにより行
うのでレジ゛スト層3として酸素プラズマに対して耐性
のある材料が用いられている。
例えば平坦化層2としてポリイミド樹脂やタレゾールノ
ボランク樹脂とナフトキノンジアジド誘導体からなるレ
ジスト(シブレイ社のAZ−1350J)が用いられて
おり、またレジスト層3としてポリジメチルシロキサン
、トリメチルシリルスチレンとクロロメチルスチレンと
の共重合体やクロロメチル化ポリジフェニルシロキサン
などを用いた二層構造レジストが知られている。
然し今まで知られている二層構造レジストは何れもネガ
型であり、ポジ型は知られていない。
(d)発明の目的 本発明の目的は段差の大きな基板上にアスペクト比の大
きなポジパターンを形成する方法を提供するにある。
(e)発明の構成 本発明の目的は顕著な凹凸をもつ被処理基板上に電子線
レジストを被覆してアスペクト比の大きなポジ型レジス
トパターンを形成するにあたり、該被処理基板上に樹脂
層を被覆して凹凸を平坦化したのち、該樹脂層の上に架
橋性メタクリル酸エステル系重合体とフェニルシリコ−
、ン樹脂との混合物よりなるレジストを被覆して二層構
造のレジスト層を作り、電子線の選択露光と現像処理と
により上部レジスト層に窓開けを行ったのち、該上部レ
ジスト層をマスクとして酸素プラズマにより下部の樹脂
層をエツチングすることを特徴とするポジ型レジストパ
ターンの形成方法により達成することができる。
すなわち本発明は熱的にも又電子線やX線等のエネルギ
線にも架橋しにくいフェニルシリコン樹脂を選び、これ
を熱架橋性メタクリル酸エステル系レジストに添加する
ことにより酸素プラズマに対する耐ドライエツチング性
をもたせるものである。
また架橋性メタクリル酸レジストはプリベイク(加熱)
によって酸無水物の三次元架橋を形成するときに添加し
たシリコーン樹脂をその分子間架橋にトラップして溶解
させなくする効果を持っており、電子線やX線などの電
離放射線の露光によってレジストの主鎖や酸無水物の架
橋が切断されることにより、初めて添加したシリコーン
樹脂を溶解させることができる。
従って第1図(B)に示すようにレジスト層3を電子線
5で選択的に露光し、現像して窓開け4を行って後、酸
素プラズマで全面的にエツチング処理を行う場合でもレ
ジスト層3にはシリコーン樹脂がトラップされているの
でエツチング速度が少なく同図(C)に示すようなポジ
型パターンが形成されることになる。
(f)発明の実施例 シブレイ社製ホトレジストAZ−1350Jをシリコ( ンウエハ上に塗布し、200℃で1時間加熱した。
この際に膜厚は加熱後に1.5μ霧になるように調整す
る。この上にメタクリル酸メチル(95モル%)とメタ
クリル酸く5モル%)との共重合体(重量平均分子量M
鍔−2,OXIO’ 、分散度2.0)およびメタクリ
ル酸メチル(97モル%)とメタクリルM (2,5モ
ル%)とメタクリル酸クロリド(0,5モル%)との三
元系重合体(M−=2.OXIO3、分散度2.0)を
等量混合して形成した架橋性レジストにトリクロルフェ
ニル?ランの加水分解縮重合体(部分ラダーフェニール
シリコーン樹脂、訝w =1.5 XIO3,分散度1
.5)を25重量%添加し、シクロヘキサノンに熔解し
たレジスト液を0.6μ鍋の厚さに塗布し、155℃で
15分間に互って加熱した。
これを電子線露光量40μC/cdでパターンニングし
た後、メチルイソブチルケトンに3分間浸漬し、次にイ
ソプロピルアルコールで30秒間リンスし現像した。
次に平行平板型ドライエツチング装置で酸素ガス圧0.
1Torr、流量200m1 /sin 、RF電力0
.22W /dの条件で13分間エツチングしてレジス
ト層3のパターンを平坦化層2に転写した。
このような製造プロセスにより1.0μmのライン・ア
ンド・スペースのパターンを形成することができた。
なお、以上の方法でポジパターンを形成する場合にシリ
コーン樹脂の添加量は10乃至40重量%が良<、10
重量%以下では酸素プラズマに対する耐性が不足し、一
方40重量%以上ではレジストの感度が低下する。
(g)発明の効果 以上述べたように本発明は段差の大きな被処理基板上に
アスペクト比の高いポジ型のレジストパターンの形成法
を提供するもので、効率よく微細パターンを作ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)乃至(C)は本発明に係る二層構造ポジパ
ターンの形成法を説明する断面図である。 図において、1は被処理基板、2は平坦化層、3はレジ
スト層4は窓開は部、5は電子線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 顕著な凹凸をもつ被処理基板上に電子線レジストを被覆
    してアスペクト比の大きなポジ型レジストパターンを形
    成するにあたり、該被処理基板上に樹脂層を被覆して凹
    凸を平坦化したのち、該樹脂層の上に架橋性メタクリル
    酸エステル系重合体とフェニルシリコーン樹脂との混合
    物よりなるレジストを被覆して二層構造のレジスト層を
    作り、電子線の選択露光と現像処理とにより上部レジス
    ト層に窓開けを行ったのち、該上部レジスト層をマスク
    として酸素プラズマにより下部の樹脂層をエツチングす
    ることを特徴とするポジ型レジストパターンの形成方法
JP12029984A 1984-06-12 1984-06-12 ポジ型レジストパタ−ンの形成方法 Granted JPS60263145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12029984A JPS60263145A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 ポジ型レジストパタ−ンの形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12029984A JPS60263145A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 ポジ型レジストパタ−ンの形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60263145A true JPS60263145A (ja) 1985-12-26
JPH042183B2 JPH042183B2 (ja) 1992-01-16

Family

ID=14782794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12029984A Granted JPS60263145A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 ポジ型レジストパタ−ンの形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60263145A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS621230A (ja) * 1985-06-27 1987-01-07 Toshiba Corp パタ−ン形成方法
WO2004027843A1 (en) * 2002-09-18 2004-04-01 Tokyo University Of Science Surface processing method
US7629596B2 (en) 2005-02-21 2009-12-08 Tokyo University Of Science Educational Foundation Administrative Organization Method of producing 3-D mold, method of producing finely processed product, method of producing fine-pattern molded product, 3-D mold, finely processed product, fine-pattern molded product and optical component

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS621230A (ja) * 1985-06-27 1987-01-07 Toshiba Corp パタ−ン形成方法
WO2004027843A1 (en) * 2002-09-18 2004-04-01 Tokyo University Of Science Surface processing method
JP2005539393A (ja) * 2002-09-18 2005-12-22 学校法人東京理科大学 表面加工方法
US7629596B2 (en) 2005-02-21 2009-12-08 Tokyo University Of Science Educational Foundation Administrative Organization Method of producing 3-D mold, method of producing finely processed product, method of producing fine-pattern molded product, 3-D mold, finely processed product, fine-pattern molded product and optical component

Also Published As

Publication number Publication date
JPH042183B2 (ja) 1992-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6753129B2 (en) Method and apparatus for modification of chemically amplified photoresist by electron beam exposure
US6833326B2 (en) Method for forming fine patterns in semiconductor device
EP1231512A1 (en) Composition for anti-reflective coating and method for manufacturing semiconductor device
JPS60263145A (ja) ポジ型レジストパタ−ンの形成方法
US5260172A (en) Multilayer photoresist comprising poly-(vinylbenzoic acid) as a planarizing layer
TW200300962A (en) Improved lithography process for transparent substrates
JP2006093693A (ja) 微細加工方法、それにより製造された半導体素子及び磁気ヘッド
JP3119021B2 (ja) 半導体装置のコンタクトホール形成方法
JPH0684787A (ja) 多層レジストのパターン形成方法
JPH0334053B2 (ja)
JPH06110214A (ja) レジストパターンの形成方法
JP2001092152A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0318179B2 (ja)
JPH06163482A (ja) 半導体装置のコンタクトホール形成方法
JPH0943855A (ja) レジストパターン形成方法
JPS63117422A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05107769A (ja) 多層レジストのパターニング方法
Bousaba et al. Plasma resistant modified I-line, deep UV, and e-beam resists
JPS6053028A (ja) 微細パタ−ン形成方法
JPS62250432A (ja) ポジ型レジストパタ−ンの形成方法
JPH01303432A (ja) 感光性樹脂組成物
JPS60247640A (ja) ネガ型レジストパタ−ンの形成方法
JPH01297648A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0313949A (ja) レジストパターンの形成方法
JPH0210357A (ja) 微細パターン形成方法