JPS60261159A - マイクロ波回路装置 - Google Patents

マイクロ波回路装置

Info

Publication number
JPS60261159A
JPS60261159A JP11705384A JP11705384A JPS60261159A JP S60261159 A JPS60261159 A JP S60261159A JP 11705384 A JP11705384 A JP 11705384A JP 11705384 A JP11705384 A JP 11705384A JP S60261159 A JPS60261159 A JP S60261159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
holes
hole
conductor
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11705384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0354863B2 (ja
Inventor
Takashi Machida
町田 高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11705384A priority Critical patent/JPS60261159A/ja
Publication of JPS60261159A publication Critical patent/JPS60261159A/ja
Publication of JPH0354863B2 publication Critical patent/JPH0354863B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/66High-frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3415Surface mounted components on both sides of the substrate or combined with lead-in-hole components

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microwave Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はマイクロ波通信機に使用するトランジスタを用
いたM I C(Microwave I C)化高周
波増幅器に用゛いることができるマイクロ波回路装置に
関するものである。
従来例の構成とその問題点 近年、マイクロ波通信機の回路構成としては誘電体基板
上にマイクロス)−1)ノブ線路による回路を形成した
MIC回路が一般的に用いられるように力っだが、トラ
ンジスタを用いた増幅器を構成する場合、トランジスタ
の接地を確実にしないと利得が減少したり、動作が不安
定となる。
以下図面を参照しながら従来のマイクロ波回路装置につ
いて説明する。第1図は従来のMIC化増幅器のトラン
ジスタの配設部の要部図面である。
同図aは裏面導体2を有する誘電体基板1上に人出力マ
イクロストリップ線路3aおよび3りを形成し、トラン
ジスタを接地するためのその内側に裏面導体2に接続す
る導体を有する貫通穴4aおよび4bi形成したMIC
基板の要部斜視図である。同図すは同図aのMIC基板
にトランジスタ5を実装した要部斜視図で、6aおよび
6bは接地するエミッタ端子、7および8はそれぞれ信
号の入出力のベース端子およびコレクタ端子である。
同図Cは同図すのA −A’断面図である。さらに、同
図dは同図すのB −B/断面図である。なお、12は
トランジスタの入出力端子間に生ずる浮遊容量を示す。
さて、上記のようなMIC化増幅器においてはに陥った
り、回路動作が不安定になるという欠点を有していた。
発明の目的 本発明の目的はマイクロ波帯のMIC化増幅器の入出力
間の浮遊容量を減少させて回路動作の安定化を図ること
ができるマイクロ波回路装置を提供することにある。
発明の構成 本発明のマイクロ波回路装置は、トランジスタの2つの
接地端子を挿入するための2つの穴が幅の狭いスリット
によって結ばれた形状の貫通穴を設けた誘電体基板上に
前記貫通穴のスリット部分に直交するようにその両側に
マイクロストリップ線路が設けられ、前記誘電体基板の
残りの一方の面には接地導体を形成すると共に前記貫通
穴の内側には前記接地導体に接続するように導体を形成
し、前記トランジスタは前記貫通穴の中央部に設け、そ
の入出力端子をそれぞれ前記マイクロストリップ線路に
接続し、かつ前記トランジスタの接地端子を前記2つの
穴の位置で前記接地導体に接続したことを特長とするも
のであり、トランジスタの接地を前記2つの穴の位置で
得ることができ、かつトランジスタの入出力端子間に発
生する浮遊容量を前記幅の狭いスリット状の貫通部によ
って減少することができる利点を有する。
実施例の説明 第2図aは本発明の第1の実施例のマイクロ波回路装置
に用いるMIC基板の要部斜視図である。
同図で、13は誘電体基板、14は裏面導体、15およ
び16はそれぞれ入出力のマイクロストリップ線路、1
了aおよび17bは円形の貫通穴、18は幅の狭いスリ
ットであり、円形の貫通穴17aおキび17bを結ぶよ
うに延びている。なお、貫通孔17a、17bおよびス
リット18はその内側に裏面導体14を接続するように
導体を形成している。第2図すおよびCはそれぞれ第2
図dのC−C’断面図およびD−D’断面図である。第
3図aは第2図に示したMIC基板上にトランジスタを
実装したマイクロ波回路装置の上面図である。
同図で、19ばトランジスタパッケージ、20aおよび
20bは接地するエミッタ端子、21および22ばそれ
ぞれ入力のベース端子、および出力のコレクタ端子であ
る。23a 、 2s’−b 、24および25ばはん
だ付は部分である。第3図すおよびCはそれぞれ第3図
aのE −E’断面図およびF−F’断面図である。な
お、26aおよび26bはそれぞれトランジスタの入出
力端子とスリットの内側の接地導体間の容量である。
以上のように構成したマイクロ波回路装置では、トラン
ジスタの接地がトランジスタパッケージ19のごく近傍
で得ることができ、かつトランジスタの入出力間に発生
する浮遊容量は、第3図Cに示すように直列帰還容量の
一部が並列付加容量になるため直列帰還容量が減少し、
回路が発振状態に陥りに〈〈なり、回路動作が安定化さ
れる。
第4図は本発明の第2の実施例に用いるMIC基板の要
部斜視図である。同図で、27は誘電体基板、28は裏
面接地導体、29および3oはそれぞれ入出力のマイク
ロストリップ線路、31aおよび31bはトランジスタ
の接地すべき電極の形状に合わせた方形の貫通穴、32
は幅の狭いスリットで貫通穴31aおよび31 bi結
ぶようにのびている。なお、貫通孔31a、31bおよ
びスリット32の内側には裏面導体28に接続するよう
に導体を形成しである。第5図は実装するトランジスタ
の斜視図である。同図で、33はトランジスタパノケー
ジ、34aおよび34bはそれぞれ第4図に示したMI
C基板の2つの方形の貫通穴31aのおよび31bに入
るように折り曲げた接地するエミッタ端子、35および
36はそれぞれ入力のベース端子および出力のコレクタ
端子である。第6図aは第4図のMIC基板に第5図の
トランジスタを実装したマイクロ波回路装置の要部上面
図である。同図で、37a、37b、3Bおよび39は
はんだ付は部分である。第6図すおよびCはそれぞれ第
6図aのG −G’断面図およびH−H’断面図である
以上のように構成したマイクロ波回路装置では、トラン
ジスタの接地がトランジスタパッケージ33のごく近傍
で得られるとともに、トランジスタの入出力間に発生す
る浮遊量を接地導体を有するスリット状の貫通穴32に
よって軽減することができ、回路動作を安定化すること
ができる。さらに、方形の貫通穴31a、31bVC)
ランジスタの接地端子34a 、34bi折シ曲げて挿
入することにより、トランジスタの配置位置を明確にす
ることができる。
第7図は本発明の更に他の実施例のマイクロ波回路装置
に用いるMIC基板の要部斜視図である。
同図で、40は誘電体基板、41は裏面導体、42およ
び43はそれぞれ入出力マイクロストリップ線路、44
aおよび44bはそれぞれ方形の貫通穴、45aおよび
45bは方形の貫通穴部44aおよび44bに接続する
半円形の貫通穴、46は幅の狭いスリットで貫通穴44
aおよび44bを結ぶようにのびている。なお、貫通穴
44a、44b。
atsa 、4tsbおよびスリット46からなる貫通
穴の内側には、裏面導体41に接続する導体全形成しで
ある。第8図aは第7図のMIC基板に第5図のトラン
ジスタを実装したマイクロ波回路装置の要部上面図であ
る。同図で、47aおよびa−rbはトランジスタの接
地端子のはんだ付は部分で、半円形の貫通穴部45a、
46bにばほんだを充てんしである。48および49は
それぞれ入出力マイクロストリップ線路42.43とト
ランジスタの入出力端子35.36との接続部のはんだ
付は部分である。第8図すおよびCはそれぞれ同図aの
1.−I’断面図およびJ −1’断面図である。
さて、以上のように構成したマイクロ波回路装置では、
トランジスタの接地部分の半円形の貫通部4sa、4e
sbにはんだを充てんすることにより、方形の貫通穴の
みの場合に比べてよシ接地が確実になされる。同時に、
トランジスタの入出力端子間の浮遊容量がスリット状の
貫通穴46によって軽減され、回路動作を安定化するこ
とができる。さらに、トランジスタの接地端子を折り曲
げて方形の貫通穴44a、44bに挿入することにより
トランジスタの配置位置決定が容易になる。
なお、以上の実施例ではトランジスタの接地端子を接続
する貫通穴の形状を円形、方形、および方形と円形の組
み合わせとしたが、この形はこれらに限定されるもので
なく、貫通穴によってトランジスタの接地端子を接地で
きる形状であれば他の形状でもよい。
発明の効果 以上の説明から明らかなように本発明は、トランジスタ
の2つの接地端子を挿入するための2つの穴が幅の狭い
スリットによって結ばれた形状の貫通穴を設けた誘電体
基板上に前記貫通穴のスリット部分に直交するようにそ
の両側にマイクロストリップ線路が設けられ、前記誘電
体基板の残りの一方の面には接地導体を形成すると共に
前記貫通穴の内側には前記一方の面の接地導体に接続す
るように導体を形成し、前記トランジスタは前記貫通穴
の中央部に設け、その入出力端子はそれぞれ前記マイク
ロストリップ線路に接続し、かつ前記トランジスタの接
地端子は前記2つの穴の位置で前記接地導体に接続した
構造のマイクロ波回路装置であるため、トランジスタの
接地をトランジスタパッケージのごく近傍で得ることが
できるとともに、接地導体を有するスリット状の貫通穴
部によってトランジスタの入出力端子間に発生する浮遊
容量を減少することができ、回路動作を発振状9態に陥
るのを防ぎ安定化するという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のMIC化増幅器の要部を示し、同図aは
MIG基板の斜視図、同図すはトランジスタを実装した
MIC化増幅器の要部斜視図、同図CはA −A’断面
図、同図dはB−B’断面図、第2図aは本発明の第1
の実施例のMIC基板の要部斜視図、同図すはc −c
’断面図、同図CはD−D′断−面図、第3図aは本発
明の第1の実施例のMIC化増幅器の要部上面図、同図
すばE −E’断面図、同図CはF−F’断面図、第4
図は本発明の第2の実施例のMIC基板の要部斜視図、
第5図aは本発明の第2の実施例のMIC化増幅器に用
いるパッケージ入りトランジスタの斜視図、第5図すは
その背面図、第6図aは本発明の第2の実施例のMIC
化増幅器の要部上面図、同図bfiG−G′断面図、同
図CはF−F’断面図、第7図は本発明の他の実施例の
MIC基板の要部斜視図、第8図aは本発明の他の実施
例のMIC化増幅器の要S上面図、同図すはI−I’断
面図、同図CはS=1′断面図である。 18・・・・・・狭幅スリット、26a、b・・・トラ
ンジスタの入出力端子と狭幅スリットの内側接地導体間
の浮遊容量、31a、b・・方形貫通穴、32・・・ 
狭幅スリット、45a、b −半円形貫通穴、46・・
 狭幅スリ、ト。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名第 
1 図 4ム 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 32 α 第7図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)トランジスタの2つの接地端子を挿入するための
    2つ穴が幅の狭いスリッ)Kよって結ばれた形状の貫通
    穴を設けた誘電体基板上に前記貫通穴のスリット部分に
    直交するようにその両側にマイクロストリップ線路を設
    け、前記誘電体基板の残シの一方の面に接地導体を形成
    すると共に前記貫通穴の内側に前記接地導体に接続する
    ように導体を形成し、前記トランジスタを前記貫通穴の
    中央部に対応するように前記誘電体基板上に配設し、そ
    のトランジスタの入出力端子をそれぞれ前記マイクロス
    トリップ線路に接続し、かつ前記トランジスタの接地端
    子を前記2つの穴の位置で前記接地導体に接続したこと
    を特徴とするマイクロ波回路装置。
  2. (2)トランジスタの2つの接地端子が挿入される2つ
    の穴をそれぞれ方形に形成したことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載のマイクロ波回路装置。
JP11705384A 1984-06-07 1984-06-07 マイクロ波回路装置 Granted JPS60261159A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11705384A JPS60261159A (ja) 1984-06-07 1984-06-07 マイクロ波回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11705384A JPS60261159A (ja) 1984-06-07 1984-06-07 マイクロ波回路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60261159A true JPS60261159A (ja) 1985-12-24
JPH0354863B2 JPH0354863B2 (ja) 1991-08-21

Family

ID=14702254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11705384A Granted JPS60261159A (ja) 1984-06-07 1984-06-07 マイクロ波回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60261159A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08167818A (ja) * 1994-12-14 1996-06-25 Nec Corp 高周波装置
EP0876088A2 (en) * 1997-05-02 1998-11-04 NEC Corporation Semiconductor microwave amplifier
JP2020205372A (ja) * 2019-06-18 2020-12-24 矢崎総業株式会社 増幅回路基板

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1013110A (ja) * 1996-06-25 1998-01-16 Murata Mfg Co Ltd 非可逆回路素子

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08167818A (ja) * 1994-12-14 1996-06-25 Nec Corp 高周波装置
EP0876088A2 (en) * 1997-05-02 1998-11-04 NEC Corporation Semiconductor microwave amplifier
EP0876088A3 (en) * 1997-05-02 1999-10-27 NEC Corporation Semiconductor microwave amplifier
JP2020205372A (ja) * 2019-06-18 2020-12-24 矢崎総業株式会社 増幅回路基板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0354863B2 (ja) 1991-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4042952A (en) R. F. power transistor device with controlled common lead inductance
JPS60261159A (ja) マイクロ波回路装置
JPH11330298A (ja) 信号端子付パッケージおよびそれを用いた電子装置
JP2000068713A (ja) 分布定数線路のフィードスルー構造およびそれを用いたパッケージ基板
JP2000004071A (ja) 電子回路ユニット
JPH02156702A (ja) マイクロ波デバイス用パッケージ
US5258646A (en) Package for microwave IC
JPH0766543A (ja) プリント基板
JPS61123302A (ja) フイルタ装置
JPH0724289B2 (ja) 高周波用混成集積回路
JP2000323595A (ja) 半導体装置
JPH0611618Y2 (ja) 高周波発振器
JP3161197B2 (ja) 電子部品の実装構造
JPS6410964B2 (ja)
JPS62141808A (ja) 水晶振動子
JPH01108745A (ja) 半導体装置
JP2541336B2 (ja) 集積回路装置の接続方法
JPS60140783A (ja) マイクロ波回路装置
JPH0529817A (ja) λ/4形誘電体共振器
JP2557081Y2 (ja) マイクロ・ストリップラインフィルタ
JPS59171206A (ja) マイクロ波回路装置
JPS6348002A (ja) 誘電体フイルタ
JP2751956B2 (ja) 半導体装置に用いるリードフレーム
JPS63202926A (ja) 高周波半導体装置
JPH04348097A (ja) 回路装置の製造方法