JPS60258620A - 電源装置 - Google Patents

電源装置

Info

Publication number
JPS60258620A
JPS60258620A JP59113967A JP11396784A JPS60258620A JP S60258620 A JPS60258620 A JP S60258620A JP 59113967 A JP59113967 A JP 59113967A JP 11396784 A JP11396784 A JP 11396784A JP S60258620 A JPS60258620 A JP S60258620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
power supply
load
relay
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59113967A
Other languages
English (en)
Inventor
Juichi Hondo
本藤 壽一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59113967A priority Critical patent/JPS60258620A/ja
Publication of JPS60258620A publication Critical patent/JPS60258620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は電源装置、特に出力制御手段を有する電源装置
に関する。
〔従来技術〕
従来第1図、第2図に示すような回路が各種機器の電源
装置として用いられている。
第1図の電源回路Aは交流電源1を整流回路2によシ整
流しこの電力を負荷5に供給するものである。負荷5に
対する負荷電圧乃至負荷電流はオペアンプ等を用いて構
成された誤差増幅器4により、監視されている。すなわ
ち所定の負荷電圧乃至負荷電流と、実際の負荷電圧、電
流との誤差が誤差増幅器4により検出され、この誤差信
号により電源ループ内に設けられた制御回路3によって
出力制御が行なわれる。第1図の電源回路Aは整流回路
に変圧器等による電圧変換手段を用いているが、第2図
の回路ではスイッチングレギュレータ等の電圧変換及び
整流手段が用いられている。
すなわち、制御整流回路2′によシミ正変換及び整流が
行なわnlこの回路2′の動作は前記と同様の誤差増幅
器4により直接制御される。
以上のような従来の構成では主電源(交流電源1)を投
入しておくと常に制御回路6、誤差増幅器4及び制御整
流回路2′による電力の損失が生じるという欠点がある
〔目 的〕
本発明は以上の従来の欠点に鑑みて為されたもので、電
力損失の少ない効率的な電源装置を提供することを目的
とする。
〔実施例〕
以下図面に示す実施例に基づき本発明の詳細な説明する
。但し以下では従来と同一乃至相当する部材については
同一符号を付しその説明は省略する。
第3図は本発明による電源装置の一実施例を示すブロッ
ク図である。図において符号300で示されるものは第
1図、第2図の電源部Aと同様の出力制御回路を含んだ
電源部である。電源部300の入力には交流電源1がス
イッチ3旧を介して接続されている。
一方、電源部300の出力にはダイオード302を介し
て負荷5が接続されている。負荷5には並列にコンデン
サ303が接続されており、このコンデンサ303及び
負荷5の両端の電圧は電圧比較器304に入力されてい
る。
ここでコンデンサ306は電荷を蓄積し負荷に供給する
コンデンサ、またダイオード602はコンデンサ303
に蓄積された電荷の逆流を防止するダイオードである。
電圧比較器304は負荷電圧と所定の基準電圧を比較し
、その比較結果に応じてスイッチ301を制御する。
第4図に第3図の構成をより詳細な回路図として示す。
ここではスイッチ601はリレー401として構成され
ている。第3図における電圧比較器604は2つのオペ
アンプ(演算増幅器) 406 。
407から構成されている。オペアンプ406,407
の一人力にはそれぞれ負荷電圧を抵抗412 、413
及び415 、416で分圧した電圧値が入力されてい
る。またそれぞれのオペアンプ406 、407の十入
力には抵抗411、ツェナーダイオード408及び抵抗
414、ツェナーダイオード409によシミ源電圧を分
圧した電圧値が入力されている。これらのツェナーダイ
オード408 、409は各オペアンプに一定の基準電
圧をそのツェナー電圧により供給するだめのものである
。これらの基準電圧は、ツェナーダイオード408が第
5図の電圧■1を、ツェナーダイオード409が電圧■
2をそれぞれ設定するようになっている。
オペアンプ406 、407の出力はそれぞれ2人力の
アンドゲート404、ノアゲート405に入力されてい
る。それぞれのゲートはそれぞれのハイレベル出力によ
りフリップフロップ410をセット、リセットするよう
になっている。フリップフロップ410はセットによシ
リレー401をオンに、またリセットによりオフにする
ように制御する。
以上の構成において給電を行なわせるには他のスイッチ
やリレー等の手段を用いてリレー401を強制的にオン
にする。これによって電源部600は出力を開始し、コ
ンデンサ303が充電されその両端の電圧が第5図の電
圧■2以上にされる。
その後リレー401を開放し、電源部300の出力を停
止する。すると、負荷5にはコンデン+)303が放電
することによシ給電が行なわれる。始めのうちは負荷電
圧はオペアンプ406 、407の基準電圧V1 、V
2よシも高いのでオペアンプ406,407の出力は共
にローレベルである。この時アントゲ−ト404の出力
はローレベル、ノアゲート405の出力はハイレベルと
なるのでフリップフロップ410はリセット状態となシ
リレー401は遮断されている。
コンデンサ303の放電により電圧降下が進み負荷電圧
が電圧v2よシ低くなるとオペアンプ407の出力がハ
イレベルになる。続いて負荷電圧が電圧■1よシも低く
なシオペアンプ406がハイレベルに反転すると、アン
ドゲート404の出力がハイレベルとなシ、フリップフ
ロップ410がセットされてリレー401がオンにされ
る。
これによシミ淵部600は再び出力を開始し、コンデン
サ303の充電が始まる。これにょシコンアンサ303
0両端電圧が電圧■2に達するとこの時オペアンプ40
6 、407の出力は共にローレベルになる。従ってノ
アゲート405の出力がハイレベルとなシフリップフロ
ップ410がリセットされてリレー401が遮断される
。以上のサイクルを第5図に示すように繰シ返すことに
よって負荷5に対する給電が行なわれる。
以上のようにして電源部を間欠的に動作させることによ
シミ源の損失をよシ小さくすることができる。以上では
比較手段をオペアンプにより構成した例を示したが、よ
り精密な制御を行なうには第6図に示すようにマイクロ
プロセッサを比較手段として用いてもよい。
第6図において、負荷電圧は分圧抵抗415,416に
よシ検出されADコンバータ606に入力されている。
またとのADコンバータ606には抵抗414及びツェ
ナーダイオード409により形成された基準電圧が入力
されている。
ADコンバータ606はたとえば積分回路及びコンパレ
ータ等から構成するもので、負荷電圧の分圧と基準電圧
をそれぞれデジタル値として出力する。このデジタル信
号はマイクロプロセッサ605に入力される。
マイクロプロセッサ605は入力された2つのデジタル
量を比較しその比較結果に応じてドライバ素子604を
介してリレー、401の開閉を制御する。
ここで第7図にマイクロプロセッサ605の制御プログ
ラムの一例をフローチャート図として示す。
第7図のステップS1ではマイクロプロセッサ605は
負荷電圧■を前記の電圧■2と比較する。
負荷電圧が電圧■2よシも大きい場合にはステップS2
に移シリレー401をオフにする。
続いてステップS3では負荷電圧■を基準電圧v1と比
較する。負荷電圧が電圧v1よシも小さくなった場合に
はステップS4でリレー401をオンにする。ステップ
S4が終了したらステップS1に戻シ以上の動作を繰り
返す。
以上のような構成によればマイクロプロセッサのプログ
ラムを変更するだけで出力制御の設定を自由に変更でき
るという利点がある。
またコンデンサ603の容量に左右されることなく自由
に電源のオン/オフ幅を定めることができる。
〔効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば電源部
の負荷電圧を2つの基準電圧と比較し、高い方の基準電
圧に達した際に電源部の動作を遮断し、これによシ負荷
電圧が低い方の基準電圧に達した際に電源部の動作を再
び開始させる構成を採用しているので、負荷に対する間
欠的な給電を行なって電源の損美を著しく小さくできる
という優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来の電源装置の構成を説明するブロック図、
第2図は同じ〈従来の電源装置の異なっ源、 た構成を示すブロック図、第3図は本発明の電流装置の
第1の実施例を示すブロック図、第4図は第3図の構成
をよシ詳細に示す回路図、第5図は第4図の回路におけ
る動作を説明する線図、第6図は本発明の第2の実施例
を示すブロック図、第7図は第6図の回路における処理
手順を示すフローチャート図である。 5・・・負荷 600・・・電源部 602・・・ダイオード 603・・・コンデンサ30
4・・・電圧比較器 605・・・マイクロプロセッサ
606・・・ADコンバータ 特許出願人 キ ヤ ノ ン 株式会社第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電圧変換を行なう電源部の入力側に入力制御を行なうス
    イッチ手段を、また前記電源部の出力側に負荷と並列に
    接続された電荷蓄積手段と負荷電圧検出手段を設け、前
    記検出手段により前記電荷蓄積手段の両端の負荷電圧が
    第1の電圧まで下がった際に前記スイッチ手段をオンに
    し、その抜用2の電圧まで上昇した際に前記スイッチ手
    段をオフにすることを特徴とする電源装置。
JP59113967A 1984-06-05 1984-06-05 電源装置 Pending JPS60258620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59113967A JPS60258620A (ja) 1984-06-05 1984-06-05 電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59113967A JPS60258620A (ja) 1984-06-05 1984-06-05 電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60258620A true JPS60258620A (ja) 1985-12-20

Family

ID=14625694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59113967A Pending JPS60258620A (ja) 1984-06-05 1984-06-05 電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60258620A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1120880A2 (en) * 2000-01-13 2001-08-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power supply circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1120880A2 (en) * 2000-01-13 2001-08-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power supply circuit
EP1120880A3 (en) * 2000-01-13 2004-06-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power supply circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2628642B2 (ja) 自動電圧切替電源
US5287263A (en) Inrush current control circuit
US4246529A (en) Current integrating battery charger
US5541491A (en) Battery charging apparatus
JPS60258620A (ja) 電源装置
US4093909A (en) Method and apparatus for operating a semiconductor integrated circuit at minimum power requirements
EP0033890B1 (en) Power source apparatus for an electric flash lamp
JPH051962Y2 (ja)
JP3203922B2 (ja) 直流電源装置
JPH01136534A (ja) 充電回路
KR100236645B1 (ko) 마이콤을 이용한 정전압 회로
SU1049876A1 (ru) Стабилизированный источник вторичного электропитани
JP3510855B2 (ja) 始動回路を備えるクロック制御式電源装置
KR900006607Y1 (ko) 카드식 공중전화기용 전원공급회로
JPH0393460A (ja) 2電圧電源装置
JPH0595672A (ja) 多出力電源起動回路
JPH0521987Y2 (ja)
JPH0215129Y2 (ja)
JP3037471U (ja) Rcc方式スイッチング電源の停電検出回路
JP2507757Y2 (ja) 倍電圧整流自動切替回路
JPH0242076Y2 (ja)
JPS6389053A (ja) スイツチング電源装置
JPH0731298Y2 (ja) 電源回路
JPH02273031A (ja) 直流電源装置
JPH03218261A (ja) 電源装置