JPS60239309A - アルゴンの回収方法 - Google Patents

アルゴンの回収方法

Info

Publication number
JPS60239309A
JPS60239309A JP59094839A JP9483984A JPS60239309A JP S60239309 A JPS60239309 A JP S60239309A JP 59094839 A JP59094839 A JP 59094839A JP 9483984 A JP9483984 A JP 9483984A JP S60239309 A JPS60239309 A JP S60239309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
argon
pressure
tower
adsorption
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59094839A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Nagano
長野 優
Masaru Uno
宇野 優
Kazuo Haruna
一生 春名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Seika Chemicals Co Ltd
Original Assignee
Seitetsu Kagaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seitetsu Kagaku Co Ltd filed Critical Seitetsu Kagaku Co Ltd
Priority to JP59094839A priority Critical patent/JPS60239309A/ja
Publication of JPS60239309A publication Critical patent/JPS60239309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B23/00Noble gases; Compounds thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は吸着剤を利用してアルゴン、−酸化炭素、二醒
化炭素、窒素を含む排ガスからアルゴンを回収する方法
に関する。
高濃度アルゴンを得るには従来法では空気分離によって
液体酸素製造プラントの主精留塔r)酸素留分のうち比
較的アルゴン濃度が高い混合物を抜出し、これを更に精
留することにより粗アルゴンを得る。
支台こ水素ガスを使用し、パラジウムなどの触媒を使用
し酸素除去装置により酸素を除去し1高濃度アルゴンを
得ている。又プレッシャースイングを使用したアルゴン
製造方法としては、液体酸素製造プラントの主精留塔か
bの窒素、酸素、アルゴンの組成である排ガスかしアル
ゴンを製造する方法がある。
一方、アルゴン、酸素、−酸化炭素、二酸化炭素、窒素
、水素を含む排ガスからのアルゴン回収方法として特開
昭50−98404がある。
この方法は一酸化炭素は銅アンモニア溶液で吸収除去し
、二酸化炭素は熱炭酸カリウムで吸収除去している。水
素は燃焼をこより除去しておりプレツンヤースイングと
は全く別方法によるものである。例えば、金属精錬の工
程で使用されたアルゴンをアルゴン、−酸化炭素、二酸
化炭素、窒素系からなる混合ガスからプレッシャースイ
ングで高t a度y) 7 tv :/ 7を回収する
方法は未だ知られ1いない。
本発明の目的は排ガス中から高濃度アルゴンを回収する
方法を提供するものであり、その要旨はアルゴン、−酸
化炭素、二酸化炭素、窒素を主成分とし、他成分が酸素
、水素の単独又はそれらの組合せのガスが含有されてい
る排ガスを原料ガスとし、ゼオライトモレキュラーシー
プ(以下Z、M。
Sと記す)又はゼオライトモレキュラーシープ勘る吸着
装置を使用し、吸着を大気圧丁で行ない再生を減圧でプ
レッシャースイングを行なうことにより、高濃度アルゴ
ンを回収することを特徴とする高濃度アルゴンの回収方
法である。
本発明によれば、fA又はアルゴン10〜3 Q Vo
 1%、−酸化炭素10〜7gVo1%、二酸化炭素1
〜2゜Vo1%、窒素7〜60vot%の範囲の混合ガ
スを原料とし、充填剤、!: L テZ、M、S 又1
;i Z、M、S J6 ヨ// C。
M、Sを充填した少なくとも3塔からなる吸着塔で、ア
ルゴン以外のガスを吸着する吸)u工程、吸着されたガ
スを脱着再生する再生工程、脱着工程を終了した吸着塔
へ製品の一部を送り込み蓄圧する蓄圧工程を順次繰返す
。このときの吸着圧は大気圧から2 kg / Cm’
 G であり、再生工程は40oTorr以下の減圧、
好ましくは80Torr以下り減圧で行なうことにより
回収率が50%以上で99%以上の高濃度アルゴンが回
収できる。
又、これらの混合ガスに付加して他成分として水1. 
r俊素、水分が含まれることがあるが、これらのガスの
うち酸素はrriJ処理として一酸化炭素又は水素を還
元剤として触媒を使用し、二酸化炭素し、しかも水素の
砥は酸素の量に較べて少軟であるから水素は同時に除去
することができ、−m化炭素が残る。水分は、シリカゲ
ル、アルミナゲル等に吸着させ除去するか又はガスクー
ラーにて除去することができる。
原料ガス中の二酸化炭素が多い場合は、C,M、SがZ
lM、S より二酸化炭素の吸・脱着性能に優れている
ことを利用して吸着塔の原料ガス入口側にC,M、Sを
出口側にz、m、sを充填した混合吸着塔で処理するこ
とかでさる。
又アルゴンの回収率を上げる方法として、吸着ガスD一
部を吸着終了後、つ吸着塔に送り原料ガスよりアルゴン
リッチのガスを得、このガスを現吸着中の吸着塔に送り
込むリサイクル方法を行うことにより可能である。
この操作により、例えば回収率を50%のものを70%
程度に上げることができる。
以下をこ本発明の実施態様を説明する。
第1図は本発明のアルゴン回収方法の一例を示すもので
ある。
原料排ガスはブロワ−AによつCライン14ヲ通り、大
口弁lを経て塔lに導入する。塔I、■および■には細
孔径5AのZ、M、sが充填されている。
塔工に導入された原料ガスはZ、M、Sにて、N2 。
CO、CO2,が吸腐除去されて壺品Atとなり出口弁
7.ライン15.d品+゛y cを経て供給先に送られ
る。
この時、塔■はZlM、Sの再生工程にある。すなわち
、吸着工程が終了したのち、入口弁3.出口弁9が閉じ
られ排出弁6が開かれ、塔■は真空ポンプJこて所定り
圧まで減圧される。これによって塔m内ノZ、M、S 
GコiRt青すtl、“c イタN2 、 CO,CO
2は減圧脱着され塔■の残留ガスとともに排出弁6゜ラ
イン16.真空ポンプBを通り、外部に排出される。
一方、塔■は蓄圧工程にある。すなわち再生工程が終了
したのち、排出弁5が閉じられ、蓄圧弁11が開かれる
。これによって、製品Arの一部が流量調節弁13.ラ
イン17を通り塔■は、製品Arでほぼ吸着圧まで蓄圧
され、吸着工程を待つ状態Qこある。以下3つの塔I、
II、IIIを順次切替てゆくことにより、高濃度の製
品Arが連続的に得られることになる。
この方法で、プレッシャースイングを行なった実施例を
次に示す。
実施例1 原料ガス組成はアルゴン23.8Vo1%、窒g9.9
vO1%、二酸化JRA 1.8 Mo1%で、ll、
吸着圧は0.1kg/Cm1G、再生圧は8QTorr
、吸jH時間は1基当990秒である。使用した吸着剤
はZ、M、Sで吸着塔40、g x 16gg mmH
に充填してプレッシャースイングを行なった。結果を表
1に示した。
実施例2 第2図は原料ガス中Qこ水素、酸素が含イされている場
合のアルゴンの回収方法の例を示すものである。
アルゴン23VO1%、窒括46Vo1%、−酸化炭素
20VO1%、二酸化炭g 6−Mo1%、 #′T1
素4 Mo1%、水素IVo1%DMo1%料ガスの場
合、−酸化炭素。
水素を還元剤とし、白金系の脱酸触媒を充填した脱酸装
+M Dを使用し、水素は水しこ、−m化炭素は二酸化
炭素に変えることにより酸素を除去する。
脱酸装置により生成した二能化炭紫は吸着塔にてi余去
される。又同様に生成した水分は塔l、■および■に充
填された水分吸Ia剤(アルミナゲル)によりプレッシ
ャースイングを行なうことにより同時に除去した。本実
施例では、脱酸装置を前置した他は実施例1と同じ方法
で処理した。その結果を表1に示した。
実施例3 実施例1および2は、Z、M、Sのみを塔1.I[およ
び■に充填した場合のアルゴンの回収方法について記述
したものである。
さらをこ原料ガスの入口側をこモη則孔径3入のC1M
、S、出口側にZ、M、Sを充填し”Cアルゴンの回収
を行なった。
その方法は第1図で示した方法であり、塔l。
■およびm+こ充填されている充填剤の購成を下部に’
ニー C、M、S 30 Mo1%、上品(: Z 、
M、S 70Vo1%トシタ他は実施例1と同様の方法
で行なった。その結末を表1に示した。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、この発明のアルゴン回収方法を
示す系統図である。 A・・・プロワ−B・・・真空ポンプ C・・・製品槽
塔1.n、m・・・吸着塔 D・・脱酸袋縫表 1

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) アルゴン、−酸化炭素、二酸化炭素、窒素を含
    む排ガスを原料ガスとし、吸着剤としてゼオライトモレ
    キュラシーブまたはゼオ′ライトモレキュラシープおよ
    びカーボンモレ午ニラシープを吸着装置に充填してプレ
    ッシャースイングを行ない非吸着性であるアルゴンを高
    濃度で取得することを特徴とするアルゴンの回収方法。
  2. (2) ゼオライトモレキュラシープの細孔径が5Aで
    ある特許請求の範囲(1)記載の方法。
  3. (3) カーボンモレ午ニラシープの細孔径が3人であ
    る特許請求の範囲(1)記載の方法。
  4. (4) 少なくとも3塔以上で吸着、脱着、蓄圧の工程
    からなる吸着装置でプレッシャースイングを行なう特許
    請求の範囲(1)記載の方法。
  5. (5) プレッシャースイングの吸J圧が大気圧から2
    kg/Cm′Gである特許請求の範囲(1)または(4
    )記載の方法。
  6. (6) 再生圧が400 Torr以下である特許請求
    の範囲(1)または(4)記載乃方法。
  7. (7) 原料ガスが酸素または酸素および水素夏含んだ
    アルゴン、−酸化炭素、二酸化炭素、窒素の混合排ガス
    で、これを脱酸装置で前処理を行なったものである特許
    請求の範囲(1)または(4)記載の方法。
  8. (8) 脱着ガスの一部を吸着工程完了後の吸着塔に送
    り、これより排出される原料ガス以上の濃度のアIレゴ
    ンガスを吸収工程の他の吸着塔に送り込みアルゴンの回
    収量を増加させる特許請求の範囲(1)または(4)記
    載の方法。
JP59094839A 1984-05-11 1984-05-11 アルゴンの回収方法 Pending JPS60239309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59094839A JPS60239309A (ja) 1984-05-11 1984-05-11 アルゴンの回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59094839A JPS60239309A (ja) 1984-05-11 1984-05-11 アルゴンの回収方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60239309A true JPS60239309A (ja) 1985-11-28

Family

ID=14121209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59094839A Pending JPS60239309A (ja) 1984-05-11 1984-05-11 アルゴンの回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60239309A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62132712A (ja) * 1985-12-05 1987-06-16 Toyo Soda Mfg Co Ltd アルゴンガスの高純度精製方法
JPH02275707A (ja) * 1989-04-15 1990-11-09 Nippon Sanso Kk プレッシャースイング法によるアルゴンの回収方法
KR20020051314A (ko) * 2000-12-22 2002-06-29 이구택 활성탄을 이용한 고순도 아르곤가스 정제방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52122273A (en) * 1976-02-27 1977-10-14 Boc Ltd Method and apparatus for increasing ratio of ingredient gas
JPS54149396A (en) * 1978-05-17 1979-11-22 Hitachi Ltd Recovering method for argon gas from exhaust gas in argon-oxygen blowing process
JPS58167410A (ja) * 1982-03-25 1983-10-03 Nippon Sanso Kk アルゴンの製造方法
JPS59107910A (ja) * 1982-12-10 1984-06-22 Toshiba Corp アルゴンガスの精製方法
JPS59152210A (ja) * 1983-02-18 1984-08-30 Hitachi Ltd アルゴンの回収方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52122273A (en) * 1976-02-27 1977-10-14 Boc Ltd Method and apparatus for increasing ratio of ingredient gas
JPS54149396A (en) * 1978-05-17 1979-11-22 Hitachi Ltd Recovering method for argon gas from exhaust gas in argon-oxygen blowing process
JPS58167410A (ja) * 1982-03-25 1983-10-03 Nippon Sanso Kk アルゴンの製造方法
JPS59107910A (ja) * 1982-12-10 1984-06-22 Toshiba Corp アルゴンガスの精製方法
JPS59152210A (ja) * 1983-02-18 1984-08-30 Hitachi Ltd アルゴンの回収方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62132712A (ja) * 1985-12-05 1987-06-16 Toyo Soda Mfg Co Ltd アルゴンガスの高純度精製方法
JPH02275707A (ja) * 1989-04-15 1990-11-09 Nippon Sanso Kk プレッシャースイング法によるアルゴンの回収方法
KR20020051314A (ko) * 2000-12-22 2002-06-29 이구택 활성탄을 이용한 고순도 아르곤가스 정제방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2008336265B2 (en) A plant and process for recovering carbon dioxide
KR100192690B1 (ko) 공기 분리 플랜트로부터 생성된 질소를 사용하여 후속 공정으로 의 공급원료 가스로부터 이산화탄소를 제거하는 방법
KR840005356A (ko) N₂와 co, 또는 n₂, co 및 co로 된 혼합물로 부터 질소가스를 제거하는 방법
US6045603A (en) Two phase pressure swing adsorption process
JPS63126522A (ja) 気体流体の成分の分離方法
JPH0359727B2 (ja)
IN158005B (ja)
EP0545559A2 (en) Separation of gas mixtures
JPS6137970B2 (ja)
JPS60239309A (ja) アルゴンの回収方法
JPS59116115A (ja) 一酸化炭素の回収方法
JPS60819A (ja) 吸着法を使用して一酸化炭素を含む混合ガス中の二酸化炭素を分離・除去する方法
JPS62117612A (ja) 吸着塔の再生方法
JPH0230607A (ja) 高純度窒素の製造方法
JPH07165B2 (ja) 炭化水素改質ガスの精製方法
JPH0112529B2 (ja)
JPS60103002A (ja) 吸着法を使用して一酸化炭素、二酸化炭素、水素及び窒素ガスを含む混合ガス中の一酸化炭素及び水素を精製する方法
JPH0555171B2 (ja)
JPS60155520A (ja) 一酸化炭素ガスを含む混合ガスより吸着法により一酸化炭素を精製する方法
JPS6097022A (ja) 吸着法を使用して一酸化炭素ガスを含む混合ガス中の一酸化炭素を濃縮分離する方法
JPS60155519A (ja) 吸着法を使用して一酸化炭素を含む混合ガスより一酸化炭素を精製する方法
JPS6139090B2 (ja)
JP2000272905A (ja) クローズドtsa法によるメタノール分解ガス中の有機不純物の除去方法
JPS63242317A (ja) ガス状混合物の吸着処理法
JPH03242313A (ja) 一酸化炭素の精製方法