JPS60237413A - 光半導体モジユ−ル - Google Patents

光半導体モジユ−ル

Info

Publication number
JPS60237413A
JPS60237413A JP9332484A JP9332484A JPS60237413A JP S60237413 A JPS60237413 A JP S60237413A JP 9332484 A JP9332484 A JP 9332484A JP 9332484 A JP9332484 A JP 9332484A JP S60237413 A JPS60237413 A JP S60237413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical semiconductor
bushing
housing
welding
semiconductor element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9332484A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Yumoto
満 湯本
Tadao Shingyoji
真行寺 唯夫
Hiroki Okujima
奥島 裕樹
Shoichi Miura
三浦 省一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP9332484A priority Critical patent/JPS60237413A/ja
Publication of JPS60237413A publication Critical patent/JPS60237413A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)産業上の利用分野 本発明は光ファイバ等の伝送路素子と、発光素子、受光
素子等の光半導体素子とを、4光結合する光半導体モジ
ュールに関する。
光通信においては、光信号の伝送路となる光ファイバと
、光信号の発信源である発光素子、或いは光信号の受信
側の受光素子とを接続する光信号授受のデバイスとして
、光半導体モジュールが使用されている。
この種の光半導体モジュールは、円筒形のフェルールの
軸心孔に、光ファイバの端末を挿着して、光ファイバの
端末にフェルールを装着せしめ、そのフェルールの端面
と、ハウジングの軸孔部分に挿着した光半導体素子の端
面とを、ハウジングの軸心孔内で当接して、光結合する
ように構成されている。
そしてこの光半導体モジュールには、光半導体素子が無
理な応力を受けることなく、ハウジングに固着されてい
ること、光半導体素子とフェルールの当接面が密接に保
持されて、光結合度が安定していること、及び小形で低
コストであること等が要求されている。
(b)従来の技術 このために従来の光半導体モジュールは、第2図(a)
の一部破断側面図、及び第2図(b)の正面断面図のよ
うに、ハウジング2のフランジ3、及びハウジング胴部
2Aの外周面が、軸心に平行する2平面により切欠けら
れて、小形化されている。
光半導体モジュールエの外郭体であるハウジング2は、
光半導体モジュール1を他の装置に取付るための、円筒
形の金属例えばステンレス鋼よりなるハウジングである
。ハウジング2のハウジング胴部2Aの外周部には、光
半導体モジュール1を取付部材(図示せず)に固着する
ためのフランジ3が設けられている。
このフランジ3は、円形材料のものが軸心に並行する2
平面で切欠けられて、正面視がほぼ矩形状の細幅に、形
成されている。
ハウジング2の軸心には、光半導体素子6が挿着される
段付軸心孔4(大孔部は符号は4Bで示す)が設けられ
ている。そして段付軸心孔4の大孔部4Bの内径は、光
半導体素子後端面6B部分の外径よりもわずかに大きく
形成されている。
またハウジング2のフランジ3例の段付軸心孔4と同心
の軸心孔5は、光半導体素子6と光結合する光ファイバ
が軸心部に挿着された、フェルールが挿着される孔であ
る。
軸心孔5に挿着されたフェルールは、その先端面が、段
付軸心孔4内で光半導体素子前部端面6Aに当接するよ
うに、軸心孔5に挿入された後に、軸心孔5の外周部に
設けられたねじ部に、図示してないふくろナツトを螺着
することにより、ハウジング2に固着されるようになっ
ている。
ハウジング胴部2Aは軸心に並行する2千面、即ち一対
の切欠き面7によって切欠けられて、正面視がほぼ短形
状の細幅に形成されている。
またハウジング胴部2Aの大孔部4Bに対応する部分に
は、切欠き面7に直交するすり割部11が、ハウジング
胴部2Aの端面側から設けられている。このすり割部1
1の幅は、後述する円形ブツシュ9が大孔部4Bに挿入
された時に、その円形の外周面の両側部の一部がハウジ
ング胴部2Aの外側に露出する所望の幅である。
9は金属、例えばステンレス鋼よりなる薄肉円筒形の円
形ブツシュである。円形ブツシュ9の外径は大孔部4B
の孔径よりもわずかに小さく、大孔部4Bに挿入され、
その光半導体素子6例の端面が、光半導体素子後端面6
Bを押圧するように構成されている。なお光半導体素子
後部端面6Bより後方に導出された電極リード41は、
円形ブ・7シユ9の中空孔を通って、後方に引出されて
いる。
大孔部4Bに挿入された円形ブツシュ9は、光半導体素
子段部端面6Cを段付軸心孔4の段端面4Aに圧接して
、光半導体素子6を段付軸心孔4内に固定している。こ
のように円形ブツシュ9が光半導体素子6を圧着した状
態で、円形ブツシュ9を保持する手段として、すり割部
11と円形ブツシュ9の外周面との接線部分、即ち第2
図に示す溶接点10部分をレーザー溶接して、円形ブツ
シュ9をハウジング2に固着せしめている。
この溶接点10は円形ブツシュ90円形の外周面に、は
ぼ直交するすり割部】1の交線部分で、切欠き面7より
は奥にある。(このように直交。
或いは斜交する2平面の隔部分を溶接することを、隅肉
溶接という)。したがって切欠き面7に対してレーザ光
14を傾斜して溶接点10に照射して、レーザ溶接して
いる。
一般的に言ってレーザ溶接は、被溶接物の微少部分のみ
を加熱溶融して、溶接するものであるので、レーザ溶接
時にその熱が光半導体素子6に全く影響しな(て、光半
導体素子6に熱的損傷を与えることがない。またハウジ
ング2及び円形ブツシュ9が加熱変形することがなく、
光半導体素子6に無理な応力が附加されない。したがっ
てレーザ溶接は、光半導体モジュールの組立てに適用し
て、有効な光半導体素子6の固着手段であると言える。
上述のように光半導体素子6は、ハウジング2の段付軸
心孔4に挿入され、且つ円形ブツシュ9によって段端面
4Aに押圧する如くに固着されている。したがって光半
導体素子前端面6Aの中心内部に装着された光半導体素
子6の光軸は、軸心孔5の軸心に一致し、効率良く光フ
ァイバに光結合する。
即ち従来の光半導体モジュール1は、ハウジング2が小
形で、且つ部品点数が少なくて、低コスしかしながら、
上記従来の円形ブツシュ9をハウジング2に固着する手
段としての、レーザ溶接は隅肉溶接である。
レーザ溶接は、ビームスポットの直径を例えば500μ
m程度に微少に集束して、溶接点に照射するものである
。このため隅肉溶接においては、すり割部11.或いは
円形ブツシュ9が邪魔になるので、レーザ光14を、切
欠き面7に対して斜めに照射しなければ、溶接点10に
照射させることができない。
このようにレーザ光14を、ハウジング2の切欠き面7
に対して斜めにセントすることは困難である。よってわ
ずかの角度誤差により、ビームスポットがハウジング胴
部2A、あるいは円形ブツシュ9の一方のみを投射する
ことになり、溶接されない溶接点10が発生する。
このような不確実なレーザ溶接になると、光半導体モジ
ュールが稼働中に、フェルールの端面と光半導体素子前
部端面6Aとの間の密着性が崩れて、光結合効率が低下
するという問題点が発生する。
またレーザ光14の照射角度を、高精度にするために、
調整工数が多くなり光半導体モジュール上記従来の問題
点は、軸心を挾んで平行する2平面で外周面が切欠けら
れ、対向して形成された2つの該切欠き面に直交する如
くに、段付軸心孔の大孔部の後部にすり割部が設けられ
、光コネクタの挿入接続される他方に設けられた該段付
軸心孔に、該光コネクタと光結合可能とした光半導体素
子が挿着されるハウジングと、該すり割部に挿入され、
該光半導体素子を該段付軸心孔の段端面に当接して支持
する幅が該切欠き面間の距離に等しい角形ブツシュとを
備え、該角形ブツシュの稜線部を該切欠き面にレーザ溶
接して、該角形ブツシュを該ハウジングに固着するとい
う手段により、解決されるものである。
(e)作用 上記本発明の手段は、角形ブツシュの幅と、角形ブツシ
ュが挿入される対向する2平面の切欠き面間の距離が等
しいので、レーザ溶接する個所である角形ブツシュの稜
線は、切欠き面と同一平面上にある。即ちこのレーザ溶
接は突合せ溶接である。
この突合せ溶接は、溶接面に対してレーザ光を直角に照
射する溶接方法で、レーザ光の照射方向の調節が極めて
容易であるという特性がある。
またハウジング胴部の切欠き面と、すり割部のすり割面
ば直交しているので、レーザ溶接する反対側の切欠き面
を、取付は面として光半導体モジュールをセットすると
、レーザ光を鉛直方向に照射すれば、容易に選択した溶
接点を照射する。
即ち本発明は、突合せ溶接であるために、レーザ光の方
向調節が極めて容易で、且つ被溶接物である光半導体モ
ジュールの段取り作業が容易であるので、低コスト化が
達成され、従来の高コストになるという問題点が解決さ
れる。
また突合せ溶接であるために、選択した溶接点に容易に
、高精度にレーザ光を照射することができて、高品質の
レーザ溶接が可能となり、フェルールの端面と光半導体
素子前部端面6Aとの間の密着度が悪くなる恐れがなく
、従来の光結合効率が低下するという問題点が解決され
る。
(f)実施例 以下第1図の実施例により、本発明の要旨を具体的に説
明する。なお全図を通して同一符号は同一対象物を示す
第1図は本発明の一実施例の(a)は一部破断側面図を
、(b)は(a)に示す点線N−N部の正面断面図であ
る。
本発明の光半導体モジュール20は、第1図に示すよう
に、ハウジング2の段付軸心孔4(大孔部は符号は4B
で示す)に、光半導体素子6が挿着されている。
ハウジング2のフランジ3は、円形材料のものが軸心に
並行する2平面で切欠けられて、正面視がほぼ矩形状の
細幅に、形成されている。またハウジング胴部2Aは軸
心に並行する2平面、即ち一対の切欠き面7 (この対
向する2つの切欠き面7の距離をLとする)によって切
欠けられて、正面視がほぼ矩形状の細幅に形成されて、
全体が小形に構成されている。
またハウジング胴部2Aの大孔部4Bに対応する部分に
は、切欠き面7に直交するすり割部21が、ハウジング
胴部2Aの端面側から設けられている。このすり割部2
1の高さは、光半導体素子後部端面6Bの外径寸法より
も、所望に大きい高さである。
22は金属、例えばステンレス鋼よりなり、幅Bが切欠
き面7間の距離りに等しい角形断面の、角形ブツシュで
ある。角形ブツシュ22は、すり割部21に緊密に挿入
され、光半導体素子後部端面6Bを押圧し、その光半導
体素子段部端面6Cを、段付軸心孔4の段端面4Aに当
接して支持するように構成されている。
したがって、角形ブツシュ22の両側面は、それぞれ切
欠き面7と同一平面になって、角形ブツシュ′22はす
り割部21に挿入されている。
なお光半導体素子後部端面6Bより後方に導出された電
極リード4工ば、角形ブツシュ22の中空孔を通って、
後方に引出されている。
このように角形ブツシュ22が光半導体素子6を圧着し
た状態(例えば治具を使用して、角形ブツシュ22とハ
ウジング2とを挟着する)で、角形ブツシュ22の稜線
部と切欠き面7との接線上の所望の溶接点23に、レー
ザ光24を照射して、突合せ溶接し、角形ブツシュ22
をハウジング2に固着している。
本発明の光半導体モジュール20は、上述のように構成
されているので、ハウジング2と角形ブツシュ22を固
着する手段として、レーザ光24を切欠き面7に鉛直に
照射することができる、突合せレーザ溶接を適用するこ
とが可能となる。
よってレーザ光24の方向調節が極めて容易で、且つ光
半導体モジュール20の段取り作業が容易で工数の低減
が著しく、低コスト化が達成される。
また選択した溶接点に容易に、高精度にレーザ光24を
照射することができて、高品質のレーザ溶接が可能とな
り、光ファイバと光半導体素子6との高い光結合効率が
保証される。
さらにまたフランジ3及びハウジング胴部2Aが、軸心
に並行する2平面で切欠けられているので、小形化の要
求も達成され、レーザ溶接が適用されているので、光半
導体素子6に無理な応力が附加されないという要求も達
成されている。
(g)発明の詳細 な説明したように本発明は、光半導体素子が無理な応力
を受けることなく組み立てられており、また光結合度が
安定し、且つ小形で、低コストである等という実用上で
優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の、 (a)は一部破断側面図、 (b)は(a)に示す点線N−N部の正面断面図、第2
図は従来の光半導体モジュールの、(a)は一部破断側
面図、 (b)は(a)に示す点線M−M部の正面断面図、であ
る。 図において、 1.20は光半導体モジュール、 2はハウジング、 2Aはハウジング胴部、4は段付軸
心孔、 4Aは大孔部、 5は軸心孔、 6は光半導体素子、 7は切欠き面、 9は円形ブツシュ、 10.23は溶接点、11.21はすり割部、14.2
4はレーザ光、 22は角形ブツシュ、をそれぞれ示す
。 第1目 (かり 2θ Cb)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 軸心を挟んで平行する2平面で外周面が切欠けられ、対
    向して形成された2つの該切欠き面に直交する如くに、
    段付軸心孔の大孔部の後部にすり割部が設けられ、光コ
    ネクタの挿入接続される他方に設けられた該段付軸心孔
    に、該光コネクタと光結合可能とした光半導体素子が挿
    着されるハウジングと、該すり割部に挿入され、該光半
    導体素子を該段付軸心孔の段端面に当接して支持する幅
    が該切欠き面間の距離に等しい角形ブツシュとを備え、
    該角形ブツシュの稜線部が該切欠き面にレーザ溶接され
    て、該角形ブツシュが該ハウジングに固着されてなるこ
    とを特徴とする光半導体モジュ −ル。
JP9332484A 1984-05-10 1984-05-10 光半導体モジユ−ル Pending JPS60237413A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9332484A JPS60237413A (ja) 1984-05-10 1984-05-10 光半導体モジユ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9332484A JPS60237413A (ja) 1984-05-10 1984-05-10 光半導体モジユ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60237413A true JPS60237413A (ja) 1985-11-26

Family

ID=14079099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9332484A Pending JPS60237413A (ja) 1984-05-10 1984-05-10 光半導体モジユ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60237413A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS639171U (ja) * 1986-07-03 1988-01-21
WO2017068766A1 (ja) * 2015-10-20 2017-04-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS639171U (ja) * 1986-07-03 1988-01-21
WO2017068766A1 (ja) * 2015-10-20 2017-04-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源装置
JPWO2017068766A1 (ja) * 2015-10-20 2018-08-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源装置及び投光装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6318164B2 (ja)
US5905751A (en) Laser modules and methods of manufacturing same
JPS60237413A (ja) 光半導体モジユ−ル
GB2333855A (en) Optical fiber light source assembly with lens and adjustable ferrule receptacle
JPH02681B2 (ja)
JPH05333245A (ja) 光通信用光学装置およびその調整方法
JPH08122578A (ja) 光学モジュールおよびその組立て方法
CN111025486A (zh) 使因焊接产生的机械应力缓和的光学插座以及配备有该光学插座的光学组件
JP2004013103A (ja) 光学部品ホルダ及び光学部品の保持方法
JP2502740Y2 (ja) 光半導体レセプタクル
JPH01234806A (ja) 光導波路装置
JP3093900B2 (ja) 光学装置の光学部材の固定方法及びその固定装置並びに光アイソレータ
JPS6187112A (ja) 光フアイバ成端構造
JPH07109448B2 (ja) 光フアイバ・レンズアセンブリ
JP2005241478A (ja) レセプタクル結合損失測定装置
JPH0224084Y2 (ja)
JP2786506B2 (ja) 光半導体モジュール
JPH08338929A (ja) レセプタクル形モジュール及びその製造方法
JPH0442803Y2 (ja)
JP2522291B2 (ja) 光伝送路部品の固定構造
JPS6219819A (ja) レンズ固定方法
JPS61240209A (ja) 光半導体モジユ−ルの構造
JPH0537025A (ja) 半導体光源モジユール
JP2519089Y2 (ja) 光半導体レセプタクル
JPH04157784A (ja) 光半導体モジュール