JPS60234659A - 潜熱蓄熱装置 - Google Patents

潜熱蓄熱装置

Info

Publication number
JPS60234659A
JPS60234659A JP59090544A JP9054484A JPS60234659A JP S60234659 A JPS60234659 A JP S60234659A JP 59090544 A JP59090544 A JP 59090544A JP 9054484 A JP9054484 A JP 9054484A JP S60234659 A JPS60234659 A JP S60234659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latent heat
supercooling prevention
supercooling
container
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59090544A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0322782B2 (ja
Inventor
隆仁 石井
山下 和夫
浩 宇野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59090544A priority Critical patent/JPS60234659A/ja
Publication of JPS60234659A publication Critical patent/JPS60234659A/ja
Publication of JPH0322782B2 publication Critical patent/JPH0322782B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage

Landscapes

  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は身体様援用の潜熱蓄熱装置に関する。
従来例の構成とその問題点 従来のこの種の潜熱蓄熱装置は、第1図に示すように断
熱材1で覆われており、可撓性を有する2枚のAlラミ
ネートシート2の一部をヒートシールにより接合し、周
囲がこの接合部3よりなる密閉容器4内に、潜熱形蓄熱
材5と粉末状の過冷却防止材6が充填されていた。また
、密閉容器4の外部にこれと接してヒータ線のごとき加
熱器7が配設されていた。この構成では蓄熱時用熱器7
より供給される熱は密閉容器4を構成するAlラミネー
トシート2を通して潜熱形蓄熱材5、過冷却防止材6に
伝達される。ところが、一般に潜熱形蓄熱材6への熱伝
達率は低いために蓄熱(潜熱形蓄熱材5を融解させるこ
と。)を速やかに行なうためには加熱器7の温度を高温
にする必要があった。すると、加熱器7が配設されてい
る密閉容器4のAlラミネートシート2の温度は高温と
なり、これと接触している過冷却防止材6は容易に高温
下におかれ、その温度が過冷却防止材6の耐熱温度以上
になると過冷却防止材6の過冷却防止機能は完全にそこ
なわれる。そのため、蓄熱時用熱器7が配設されている
密閉容器4のAlラミネートシート2の温度は下限が潜
熱形蓄熱材5の融点、上限が過冷却防止材6の耐熱温度
との間で制御される必要がありこの温度制御幅が狭い(
すなわち、過冷却防止材6の耐熱温度が低い場合を指す
。)と蓄熱は速やかに行なわれないという問題を有して
いた。
また、密閉容器4内に潜熱形番熱材5と過冷却防止材6
を充填する際に、過冷却防止材6の粉末が飛散して接合
部は過冷却防止材粉末6のかみ込みヒートシールとなり
接合部の接着強度が著しく低下するという問題を有して
いた。
発明の目的 本発明はかかる従来の問題を解消するもので、過冷却防
止材の耐熱温度および信頼性を高めるとともに密閉容器
接合部への過冷却防止粉末のかみこみを防止することを
目的とする。
発明の構成 この目的を達成するために本発明は、密閉された可撓性
容器内に、潜熱形番熱材と、内部に過冷却防止材を収納
しかつ前記潜熱形番熱材を前記過冷却防止材と接触させ
るための細孔を有する過冷却防止体とを封入してなる潜
熱蓄熱装置と、前記潜熱蓄熱容器と接触して配設された
加熱器とから構成されている。
h この構成によって、潜熱形番熱材を過冷却防止体の
細孔を通して過冷却防止材の一部と接触させるとともに
加熱器が供給する熱を密閉容器、過冷却防止体を介して
過冷却防止材に伝達することができる。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を第2図を用いて説明する。第
2図において、2枚のA7ラミネートシート2の一部を
熱融着して形成された可撓性を有する密閉容器4内に、
CH3CO0N a ・3H20(m 、 P58℃)
のごとき潜熱形番熱材5と、内部にNa4P2O7・1
0H20のごとき粉末状の過冷却防止材6を収納し、か
つ潜熱形番熱材5を過冷却防止材6の一部と接触させる
ための細孔8を有する可撓性過冷却防止用容器9とが封
入されている。
ここで、可撓性過冷却防止用容器9は可撓性を有する合
成樹脂よりなるラミネートシート2・の一部を密閉容器
4と同様に熱融着して形成されている。
また、密閉容器4と接触して加熱器7が配設されている
。なお、第1図と同一部材には同一番号を付している。
上記構成において、蓄熱時加熱器7より供給される熱は
、密閉容器4を構成するAlラミネートシート2を通し
て潜熱形番熱材5に、またとのMラミネートシート2お
よび可撓性過冷却防止用容器9を構成するラミネートシ
ート2′を通して過冷却防止材6に伝達される。過冷却
防止材6は、もっとも温度の高い密閉容器4のAlラミ
ネートシート2と直接接触ではなく可撓性過冷却防止用
容器9のラミネートシート2′を介して間接的に接触す
るため温度制御のON動作における加熱器7の急激な温
度上昇変化による過冷却防止材6に及ぼす影響は大幅に
緩和される。その結果、過冷却防止6は常に温度制御の
ばらつきの中心、すなわち、設定温度に保持される。ま
た、過冷却防止材6の粉末はその一部が可撓性過冷却防
止用容器9の細孔8を通して潜熱形番熱材5と接してい
るため、過冷却防止材6の劣化要因である潜熱形番熱材
6中への溶解速度は著しく遅延される。仮に、過冷却防
止材6の一部が溶解してもそれが外部へ溶出するには長
時間を要するために通常はその時間内に放熱が開始され
る。すると、残存する過冷却防止材6による潜熱形番熱
材5の結晶化とともに過冷却防止材6自身が再生される
。こうして、従来加熱器7と接する側のAlラミネート
シート2の制御温度(Hi段設定83℃の場合、耐熱温
度80℃のN a 4 P 207 ・10H20のご
とき過冷却防止材6では使用が困難であったが、本発明
によれば十分使用に耐えることができる。こうして、過
冷却防止材6の信頼性および見掛けの耐熱温度を高める
ことができる。
また、製造面においても過冷却防止材6は前もってラミ
ネートシート2′内に収納されており、これを密閉容器
4内に挿入するためAAラミネートシート2の接合部3
への過冷却防止材6の飛散は防止される。
こうして、接着強度の強い密閉容器4を提供することが
できる。
発明の効果 以上のように本発明の潜熱蓄熱装置によれば次の効果が
得られる。
(1)過冷却防止材が可撓性過冷却防止用容器内に収納
されているため蓄熱時加熱器より供給される熱の急激な
温度上昇変化はこの容器により大幅に緩和されるため、
過冷却防止材は常に温度制御の設定温度に保持される。
よって、過冷却防止材の信頼性を向上するくとができる
■ 過冷却防止材は可撓性過冷却防止用容器の細孔を通
してのみ潜熱形蓄熱材と接触するため前者の後者への溶
出速度は大幅に遅延され、過冷却防止材の見掛けの耐熱
温度を高めることができる。
G 密閉容器内に封入される過冷却防止材は前もって可
撓性過冷却防止用容器内に収納されているため、密閉容
器の接合部への過冷却防止付番の飛散を防止することが
できて耐圧強度の強い密閉容器を提供することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の潜熱蓄熱装置の側断面図、第2図は本発
明の一実施例の潜熱蓄熱装置の側断面図である。 5・・・・・・潜熱形蓄熱材、6・・・・・・過冷却防
止材、7・・・・・・加熱器、8・・・・細孔、9・・
 可撓性過冷却防止用容器。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名」

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 密閉容器内に潜熱形蓄熱材と、内部に過冷却防止材を収
    納しかつ前記潜熱形蓄熱材を前記過冷却防止材の一部と
    接触させるための細孔を有する可撓性過冷却防止用容器
    とを封入するとともに前記密閉容器と接触して配設され
    た加熱器とからなる潜熱蓄熱装置。
JP59090544A 1984-05-07 1984-05-07 潜熱蓄熱装置 Granted JPS60234659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59090544A JPS60234659A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 潜熱蓄熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59090544A JPS60234659A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 潜熱蓄熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60234659A true JPS60234659A (ja) 1985-11-21
JPH0322782B2 JPH0322782B2 (ja) 1991-03-27

Family

ID=14001354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59090544A Granted JPS60234659A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 潜熱蓄熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60234659A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63127618U (ja) * 1987-02-13 1988-08-22
JP2013050228A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Tokyo Institute Of Technology 蓄冷体
JP2015045452A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 国立大学法人東京工業大学 蓄冷体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63127618U (ja) * 1987-02-13 1988-08-22
JP2013050228A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Tokyo Institute Of Technology 蓄冷体
JP2015045452A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 国立大学法人東京工業大学 蓄冷体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0322782B2 (ja) 1991-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3804077A (en) Hot or cold pack
JPS60234659A (ja) 潜熱蓄熱装置
JPS6164249A (ja) 蓄熱ユニツト
JPS5812992A (ja) 蓄熱装置
JPH0239175Y2 (ja)
JPS6352300B2 (ja)
JPS5740583A (en) Regenerating material
JPS6131152A (ja) 蓄熱エレメント
JPS6013877A (ja) 蓄熱体
JPS617379A (ja) 蓄熱エレメントの製造方法
JPS5813991A (ja) 潜熱蓄熱器
JPS58127289U (ja) 真空断熱材
JPS61240095A (ja) 蓄熱エレメント
JPH0342021Y2 (ja)
JPS6066741A (ja) 採暖装置
JPH07103744B2 (ja) 耐火断熱材構造
JPS6219163A (ja) 蓄熱装置
JPS613735A (ja) 断熱板
JPS63194156A (ja) ヒ−トバツテリ−
JPH0432518B2 (ja)
JPS6140362U (ja) 小袋包装体
JPS6127391A (ja) 断熱体パツク
JPS6089688A (ja) 蓄熱器
JPS58135642U (ja) 蓄熱装置
JPS6143684U (ja) 蓄熱体