JPS60229825A - 動力取出しアセンブリ - Google Patents

動力取出しアセンブリ

Info

Publication number
JPS60229825A
JPS60229825A JP60064073A JP6407385A JPS60229825A JP S60229825 A JPS60229825 A JP S60229825A JP 60064073 A JP60064073 A JP 60064073A JP 6407385 A JP6407385 A JP 6407385A JP S60229825 A JPS60229825 A JP S60229825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power take
output shaft
unit
assembly
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60064073A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0822654B2 (ja
Inventor
フイリプ、ジエイ、ワイス
リチアド、エイ、クツク
デイヴイド、シー、カミンスキ
ジエイムズ、イー、スミス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dana Inc
Original Assignee
Dana Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dana Inc filed Critical Dana Inc
Publication of JPS60229825A publication Critical patent/JPS60229825A/ja
Publication of JPH0822654B2 publication Critical patent/JPH0822654B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D43/00Automatic clutches
    • F16D43/02Automatic clutches actuated entirely mechanically
    • F16D43/22Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by both speed and torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/28Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or type of power take-off
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K28/00Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D43/00Automatic clutches
    • F16D43/02Automatic clutches actuated entirely mechanically
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S74/00Machine element or mechanism
    • Y10S74/07Indicators-sensors and meters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、動力取出しユニットが使用される場合に、
−次車両の機関の動力出力を使用する機械的付属工具の
各種の部分品を作動させるために1多くの工業的及び農
業的用途に使用される改良された動力取出速度制御アセ
ンブリに関するものである。このような動力取出しユニ
ットは、通常、動力分配歯車装置箱即ち動力分配機(t
ranaferca8θ)又は伝動装置すなわち変速機
を経て、車両の機関と係合させである。このように直接
係合させであるので、動力取出しユニットの作動速度は
、機関が作動している速度と直接に関係している。
動力取出しアセンブリの使用現場に於ては、−次車両の
機関速度が機微的付属工具の安全使用達夏を越えた場合
、望ましくない結果を生ずるのが通常である。例えば、
動力取出しユニットに於ける超過速度状態が付属工具の
機械的な元の丁まの状態を危うくするばかりでなく、作
業者を害し、安全を危うくシ、場合によっては作業者九
重大な身体的傷害をもたらすこともある。動力取出しユ
ニット及び機械的付属工具を使用している場合、その作
業者はしばしば、危険が生じた際機関又は動力取出しユ
ニットの切放しケ行ない得ン工い位置にいることがある
。従って、機関の超過速度状態El心答して動力取出し
ユニット及び機械的付属工具の安全作動が可能になるレ
ベルに機関速度が低下するまで動力取出しユニットの出
力軸を離脱させるように動作する信頼性のあるセンサ装
置に対する需要が存在している。
動力取出しアセンブリを備えた機関の常温始動(col
d starting)の場合罠も問題がある。動力取
出しユニット及び機関の駆動電圧が十分でなければ、動
力取出しユニットを保合させたとき機械的構成部品に対
する著しいひず与及び時としては&損が起ることがある
。同様に1作業者は、通常、動力取出しユニット′?:
使用している間付属の機械的工具に物坤旧に近接した位
置におり、電圧不足状態が起っているかどうかを見きわ
めることが困輔になる。従って、機関駆動系統及び動力
取出しアセンブリの電圧状態を明確にすると共に、望ま
しくない電圧状態が生じた場合には動力取出しユニット
を離脱させるように動作する、信頼性のあるセンサ装置
に対する需要も存在している。
この発明は、動力取出しユニットの出力軸の回転速度を
所要の範囲内に維持するのに使用する速度制御系を提供
するものである。この発明の動力取出しアセンブリは、
−次車両の運転室内に取付けることのできる中央制御装
置を備えている。この中央制御装置は、動力取出しユニ
ットに作動的に連結され、機関速度を表わす電子信号を
受け取り、更に受け取った信号に応答して圧力下の流体
な動力取出しユニツI[又は動力取出しユニットから指
し向ける弁を操作し工、動力取出しユニットの出力軸を
係合させ又は離脱させる。この中央制御装置は、また、
駆動車両回路及び動力取出しユニットの電圧レベルの監
視を続けるように設計したセンシング回路(8θnsi
ng circu土t)を備えている。電圧レベルが必
要最小値以下に低下するような場合には、中央制御装置
が弁に指令を出して動力取出しアセンブリを離脱させる
ようにする。
この発明による速度制御系は、また、この速度制御系の
電圧がひとたび平常状態に戻るか又は機関速度が望まし
い範囲に戻るかするならば、動力取出しユニットの出力
軸をリセットし再保合させる手段を備えている。この発
明は更に動力取出しユニットの離脱速度及びリセット速
度を調整するのに使う各種のその他の制御装置を提供す
るものである。中央制御装置には表示灯を設けて、作業
者に対して動力取出しユニットが作動中であるかどうか
或いは動力取出しユニットに超過速度状態が存在してい
るかどうかを知らせる。
以下この発明をその実施例について添付図面を用いて詳
細に説明する。
この発明の動力取出しアセンブリは、通常、車両の変速
機12又は動力分配歯車装置箱すなわち動力分配機(5
ransfer case ) (図示してない)を通
して、−次車両の機関と係合させた動力取出しユニット
10を備えている。この動力取出しユニツ11は、伝動
装置すなわち変速機12と係合させて回転するようにし
た入力歯車14を持たせる。
第6図に示すように、動力取出しユニットは、出力軸1
8及びクラッチ・パック(clutch pack)2
0を取囲むハウジング16を備えている。出力軸18は
、ハウジング16の対向両端に固定した軸受カバー24
.26に取付けた軸受22によって、ハウジング16内
で回転するように軸受にはめられている。出力軸18の
回りに出力歯車28を取付けてころ軸受30によって出
力軸18に対して相対的に回転させる。出力歯車28は
入力歯車14とかみ合、い、この入力歯車14の回転に
よって駆動される。
出力歯車28は、動力取出しユニット10のクラッチ・
パック20と係合する。クラッチ・パック20には、出
力歯車28に隣接して出力軸18に取付けた内側クラッ
チ歯車(1nner clutchgear) 32を
設ける。内側クラッチ歯車(以下車圧クラッチ歯車と呼
ぶ)32は出力軸18と保合しこれと共に回転する。こ
のクラッチ歯車32は、出力歯車28とは直接には係合
しない。クラッチ・パンク20は更に、内かみ合いのク
ラッチ歯車32と出力軸28のフランジ38との間に置
いたvI数の摩擦円板34及びクラッチ板36を備えて
いる。これらの摩擦円板34及びクラッチ板36は交互
に位置させられて、摩擦円板34が出力歯車28のフラ
ンジ38と係合し、クラッチ板36がクラッチ歯車32
と係合するよう圧する。従って、出力歯車28は、[8
円板34及びクラッチ板3Elこれらが一体罠なって回
転するように圧力を加えて係合させた場合、クラッチ歯
車32と間接重圧係合すると共にこれを駆動するよう罠
なる。
摩擦円板34及びクラッチ板36の圧接を容易にするた
め、クラッチ・パンク20は、出力軸180回りに取付
けたピストン40及びカウンタばね42を備えている。
操作に際しては、ピストン40に、圧力を加えてこれと
摩擦円板34及びクラッチ板36から成る組合せとを係
合させてこれらを圧接し、これKよって摩擦円板34及
びクラッチ板36が相互に係合し一体となって回転する
ようにする。同様KXII擦円板34及びクラッチ板3
6間のこのような係合によって、クラッチ歯車32を出
力歯車28と共に回転し動力取出しユニット10の出力
軸18を駆動する。
動力取出しユニット10のクラッチパック20は、不使
用期間中はいつも係合をはずれた離脱した位置に在るよ
うに設計される。このことは、ピストン40に向って力
を及ぼし、このピストン40を摩擦円板34及びクラッ
チ板36から成る組合わせとの保合から解放するカウン
タばね42によって行なう。ぎストン40の摩擦円板3
4及びクラッチ板36と係合していないときは、摩擦円
板34は出力歯車28によって駆動され、クラッチ歯車
32と係合しているクラッチ板36に対して相対回転を
する。駆動力は、出力歯車28からクラッチ歯車32に
は全く伝達されない。このような状態のもとでは、出力
#118は静止した状態にとどまっている。
動力取出しユニット10を操作する際には、第6図に示
すように1軸受カバー26内に在るオリフィス44に取
付けた付属品(図示してない)を通して圧力流体を受け
入れる。圧力流体は、オリフィス44及び連結通路46
を通って流れ出力軸18内に在る第2の通路48内に入
る。次いで圧力流体は、ピストン40及びクラッチ・パ
ック・ケーシング52間に在る圧力室50内に流れ込む
圧力流体が圧力室50内罠流入するKつ几、この圧力流
体がピストン400而に向って押圧力を及ぼし、この押
圧力は、カウンタばね42により加えられる反対力に打
克つのに充分であるので、ピストン40を押圧して摩擦
円板34及びクラッチ板36とに係合させる。摩擦円板
34及びクラッチ板36が係合するKつれ、出力軸18
は出力歯車28から駆動力を受け取って回転を姑める。
出力軸18を、出力歯車28の力から離脱させ、その回
転を停止させるKは、圧力流体を通路48゜46を通し
て圧力室50から排出し、これによってピストン40に
かかる圧力を取除き、カウンタばね42により加えられ
る力によってピストン40を摩擦円板34及びクラッチ
板36から離脱するよ5にすればよい。
この発明は、動力取出しユニット10の作動を制御する
ための中央制御装置54を提供する。第1図に示すよう
に、動力取出しユニット10用の速度制御システムは、
−次車両の任意の個所、なるべくは車両の運転室内に取
付けることのできる中央制御装置54を備えている。こ
の中央制御装置54は、動力取出しユニッ)IOK電力
を供給するためのスイッチ56を備えている。中央制御
装置540面には、表示灯58を設け、これ罠よって操
作者が一目で動力取出しユニット10が作動しているか
どうかを知り、また第2の表示灯60を設け、入力歯車
14が超過速度状態に達した場合点灯するよう罠する。
この中央制御装置54内に収められている制御サーキッ
トリーについては後述する。
第2図に示すように、入力歯車14に近接して動力取出
しユニット10に速度センサ・アセンブリ62を取付け
る。この速度センサ・アセンブリ62は入力歯車14の
速度の監視な胱ける。またこの速度センサ・アセンブリ
62は中央制御装置54と通じてあり、入力歯車14の
速度を示す連続信号を中央制御装置54に送る。
また動力取出しユニット10と連通状態圧ある電磁弁6
4を設ける。この電磁弁64は、流体管路66を介して
動力取出しユニット10と作動的に関連する。流体管路
66は、前述のように、オリフィス440所で動力取出
しユニット10と関連する。電磁弁64は流体管路66
を通って圧力流体を動力取出しユニット10に送り、ク
ラッチ・パック20に圧力を加える。また電磁弁64に
は取入口68を設けて圧力流体を溜め(図示してない)
から受け取るようKし、更に排出ロア0を設けて流体な
溜め(図示してない)K戻すよう圧する。第1図の実施
例に示すように、望ましい作動流体は、−次車両の伝動
装置から受け取る作動油である。この作動油の使用に代
るものは云うまでもなく圧力空気である。
電磁弁64は中央制御装置54と通じており、これから
指令を受け取る。この指令は、速度センサ・アセンブリ
62から受け取る信号に応答するものであって、この速
度センサ・アセンブリ62は、入力歯車14の速度を絶
えず監視し、この速度を中央制御袋fii54に信号で
知らせる。万一人力歯車14が、望ましくない超過速度
状態であると予め定めである速度に達するようなことが
あれば、中央制御装置54が速度センサ・アセングリ6
2から受け取る信号に応答して電磁弁64に指令を出し
て、圧力流体を排出ロア0を通って捨てることによって
、流体管路66内の圧力を解放させる。このよ5にして
前述のように出力軸18が離脱させられる。
また動力取出しユニット10と通じているものとして圧
力スイッチ72があり、これは流体管路66内の圧力を
感知し中央制御装置54に対し℃、動力取出しユニッI
f圧力が加えられて作動中であることを信号で知らせる
ものである。表示灯60は、動力取出しユニットが作動
しているという信号を圧力スイッチγ2から受け取ると
き罠点灯する。
次に第4図について中央制御装置54に含まれているサ
ーキットリーを説明する。中央制御装置54のサーキッ
トリーは、(イ)速度センサ・アセンブリ62から信号
を受け取るタック・チップ(tackchip) 10
0、(ロ)タック・チップ100に連絡する藺整自在な
超過速度コンパレータ回路102、(ハ)同じくタック
・チップ100に連絡する調整自在なりセット・フンパ
レータ回路104、(ニ)電力スイッチ56、従って一
次車両の主電源に連絡する′電圧選択回路106、(ホ
)この電圧選択回路106VC−*絡する低電圧停止回
路108、(へ)始動時遅延低電圧停止回路110、(
ト)始動時遅延超過速度チェック回路112を備えてい
る。中央制御装置540種々の回路構成部品はすべて、
電磁弁64に電力を送るリレー・スイッチ114に通じ
ている。
電圧選択回路106は、−次車両の電気系統からミカン
受は取り、その電力をこの発明の速度制御系に供給する
よ5に計画しておる。この電圧選択回路106は、12
ボルト回路と24ボルト回路とから受け取る電力間の選
択2行なうための電圧選択手段116を備えている。
タンク・チツf100は、速度センサ・アセンブリ62
から入力信号を受け取り、この受け取った信号を対応す
る電圧レベルに変換する。使用に際しては、タック・チ
ップ100が、入力歯車14の速度に対応する電圧レベ
ルを、超過速度コンパレータ回路102に送る。この超
過速度コンパレータ回路102は、速度センサ・アセン
ブリ62から受け取る電圧レベルを超過速度コンパレー
タ回路102に予めプログラムしである超過速度カット
アウト電圧レベルと比較する。リセット・フンパレータ
回路104は、同時にタック・チップ100から電圧入
力を受け取るが、このリセット・コンパレータ104は
、超過速度フンパレータ回路1υ2が、電磁弁64への
電力供給を断つ二とKよって、タック・チップ100か
らの電圧入力に応答しなければ、動作しない。タック・
チップ100から受け取る電圧が予めプログラムしであ
る超過速度カットアウトレベルよりも低い場合は、超過
速度フンパレータ回路102は、ドライバ118に電圧
を供給し、今度はこのドライバ118が、リレー・スイ
ッチ114馨介して電磁弁6jHC電力を供給する。し
かし超過速度コンパレータ回路102によつ℃受は取ら
れる電圧が予め定められた電圧レベルより高い場合は、
この超過一度コンパレータ回路は、ドライバ118を経
てリレー・スイッチ114に信号を送り、超過速度状悪
馨表示して点灯しまた電磁弁64に至る電力を切断する
表示灯60に電力を送るようにする。
予め定められた超過速度レベルは、超過速度調整手段1
22を経て超過速度コンパレータ回路におい℃手動で調
整することができる。
電磁弁64への電力が、超過速度コンパレータ回路10
2によって定まる超過速度状態が原因でひとたび中断す
れば、リセット・コンパレータ回路104が動作状tQ
&cなりタック・チップ100によって生じる電圧レベ
ルの分析を続ける。リセット・フンパレータ回路104
は特殊のしきい値電圧レベルで予めプログラムされてお
り、もしこれ罠かなえば第2のドライバ120を経てリ
レー・スィッチ114Vc信号を送り、電力を再び′F
Il磁弁6磁圧64する。電圧リセットレベルは、一般
ニ、はぼ正常の無負荷運転を代表又は象徴するように決
める。従って、タック・チップ100が速度上ンサ・ア
センブリ62から受け取る信号が、入力歯車14の速度
が機関の無負荷運転に近いことを表示するときは、リセ
ット・コンパレータ回路104がドライバー120を紅
てリレー・スイッチ114に信号を送り、電力を電磁弁
64に回復させるよう圧する。この発明の好適実施例で
はリセット・コンパレータ回路1o4にリセッ)811
1手段124を設け、これKよって使用名が手動で予め
定められたリセット電圧レベルを確立できるようにしで
ある。
低電圧停止回路108は、電圧選択回路106の電圧出
力の連続監視を続ける。万一電圧選択回路106の電圧
出力が予め定められた量以下になるならば、低電圧停止
回路106が動作して、リレー・スイッチ114によっ
て電磁弁64への電力供給を中断し、これによって出力
軸18を回転から離脱させる。
この発明の好適実施例に於ては、また、1対の始動回路
を備え、これらの始動回路をこの発明の常温始動(co
145tart)中はぼ1秒間に亘って使用する。電磁
弁64への電力供給を、リレー・スイッチ114に許容
する前に1制御系の即時始動の際に1電圧選択回路10
6によって供給される電圧レベルを、始動時遅延電圧停
止回路110がチェックする。始動時遅延超過速度チェ
ック回路112は同様に、動力取出しユニットの即時始
動に際して入力歯車14の超過速度状態に於て始動して
いないことを保証する。この始動時遅延超過速度チェッ
ク回路112は、電磁弁64に、至る電力供給を、超過
速度状態が存在していないことが決定されるまで、リレ
ー・スイッチ114を経て短時間遮断する。始動時遅延
低電圧停止回路110及び始動時遅延超過速度チェック
回路112の両回路とも常温始動の動作の最初の数秒間
だけ動作するに過ぎない。
この発明による動力取出し速度制御系の動作は次の通り
である。−次車両の機関が作動しているときは、電力は
、中央制御装置54のスイッチ56によって動力取出し
ユニッ)10に供給される。12ボルト又は24ボルト
のいずれかの電圧入力が、電圧選択回路106によって
、−次車両の電圧系統に対応するように1予め選択され
ている。中央制御装置54のスイッチ56を入れること
Kより、電圧の最初のパルスが中央制御装置54のサー
キットリーを経て移動する。この電圧の最初のパルスの
間、始動時遅延低電圧停止回路110及び始動時遅延超
過速度チェック回路112が動作して、中央制御装置の
サーキットリー内の電圧レベルが適当であり又入力歯車
14が既に超過速度状態で作動してはいないと云うこと
保証する。ひとたび始動時遅延低電圧停止回路110及
び始動時遅延超過速度チェック回路112が、電圧レベ
ルは適当且つ入力歯車14の速度も許容できるというよ
うな満足状aKなれば、電圧は、リレー・スイッチ11
4を経て電磁弁64に供給され、動力取出しユニットを
係合させる。電磁弁64は流体管路66を通って動力取
出しユニット10内圧圧力流体を送り込み、圧力室50
1C圧力を加え、これによってピストン40を摩擦円板
34及びクラッチ板36に係合させ、これにより内側ク
ラッチ歯車32を出力歯車28と係合させると共に出力
軸18に力を伝えて回転させる。
圧力流体が動力取出しユニット10内に流入するKつれ
、圧力スイッチT2は中央制御装置54に対して動力取
出しユニット10が作動していることを信号し、表示灯
58は点灯する。
速度センサ・アセンシリ62は、人力歯車14の速度を
連続して監視し続ける。入力歯車14の速度が一整自在
な超過速度フンパレータ回路102によってセットされ
た最大許容速度以下にある限り、電圧はリレー・スイッ
チ114を通って電磁弁64に供給し続けられる。しか
し、入力歯車14の速度が超過速度コンパレータ回路1
02に於ける最大速度設定値(setting)よりも
大きくなると、リレー・スイッチ114が電磁弁64へ
の電圧供給を停止し、表示灯60を点灯して超過速度状
態を表示する。電磁弁64への電力の離脱は、前述のよ
うに1動力取出しユニット10の出力軸18を離脱させ
るように作用することは云うまでもない。電磁弁64へ
の電力が、超過速度状態に起因してひとたび取り除かれ
るならば、電圧レベルはリセット・フンパレータ回路1
04によって監視される。入力歯車14の速度が、リセ
ット・フンパレータ回路104によって許容される程度
のレベルまで低下すれば、リレー・スイッチ114がも
う一度電磁弁64に電力を供給するようになる。このよ
う忙、この発明の速度制御系は動力取出しユニットを離
脱させるばかりではなく、動力取出しユニットを自動的
に再保合させることができる。
以上この発明を実施例について詳細に説明したが、この
実施例はこの発明の精神を逸脱することなく、種々の変
化変型をなし得ることは云うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による動力取出速度制御装置の概略グ
ロック線図、第2図はこの発明の制御装置の速度センサ
の位置を示す動力取出しユニットの−Sを切取った図、
第6図は動力数しユニットの構造を示す切断面、第4図
はこの発明による制御装置の回路図、第4A図は第4図
のAで示す個所に挿入すべき回路の回路図である。 10・・動力取出しユニット、12・・・伝動装置すな
わち変速機、14 人力歯車、16・・ハウジング、1
8・・・出力軸、20・クラッチ・パック、28・・出
力歯車、32・・・内側クラッチ歯車、34− II擦
同円板36・・・クラッチ板、38・・・28のフラン
ジ、40・ピストン、42・・カウンタばね、46.4
8・流体通路、50・・・圧力室、54 ・中央制御装
置、56・・・動力スイッチ、58゜60・表示灯、6
2・速度センサ・アセンブリ、64・・電磁弁、72 
圧力スイッチ、100 タック・チップ(tack c
hip )、102・・・超過速度コンパレータ[i、
104・・・リセット・フンパレータ回路、106 電
圧選択回路、108・・・低電圧停止回路、114 リ
レー・スイッチ、118.120 ・ドライバ。 第1頁の続き 0発 明 者 ジエイムズ、イー、ス アメリミス ラ
・口 力合衆国オハイオ州43612、タリードウ、セイブウ
ド 148幡

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(イ)入力歯車と出力軸とを備え、この出力軸が
    回転する係合位置と、前記出力軸が回転しない離脱位置
    との間で切替えることのできる動力取出しユニットと、
    仲)前記入力歯車の回転速度を感知するため前記動力取
    出しユニットに隣接して設けた速度センサ手段と、(ハ
    )前記動力取出しユニットを前記係合位置と前記離脱位
    置との間で切替えるために1前記動力取出しユニットと
    連通ずる弁手段と、に)前記速度センサ手段と前記弁手
    段とに連絡し、この速度センサ手段から信号を受け収る
    と共にこのような信号に応答して前記弁手段を作動させ
    る制御手段とを組合わせて成る動力取出しアセンブリ。
  2. (2)前記入力歯車の速度が予め定められた速度設定値
    を越えたときに、前記弁手段が前記出力軸を離脱させる
    よって作動する特許請求の範囲第(1)項記載の動力取
    出しアセンブリ。
  3. (3) 前記入力歯車の速度が第2の予め定められた速
    度設定値よりも低いときに、前記弁手段が前記出力軸を
    係合させるように作動する特許請求の範囲第(2)項に
    記載の動力取出しアセンブリ。
  4. (4) 前記第2の予め定められた速度設定値を前記第
    1の予め定められた速度設定値よりも低くした特許請求
    の範囲第(3)項記載の動力取出しアセンブリ。
  5. (5)前記第1及び第2の速度設定値を、前記制御手段
    において手動で調整可能にした特許請求の範囲第(4)
    項記載の動力取出しアセンブリ。
  6. (6) 前記動力取出しユニットに、前記出力軸又は前
    記入力歯車に連絡する少くとも1個のクラッチ板と、前
    記入力歯車又は前記出力軸に連絡する少くとも1個の摩
    擦板とを備えたクラッチ手段を設け、前記動力取出しユ
    ニットが係合するときに、前記入力歯車から前記出力軸
    へ力の伝達を行なうように、前記摩擦板が前記クラッチ
    板に係合する特許請求の範囲第(1)項記載の動力取出
    しアセンブリ。
  7. (7) 前記クラッチ板と前記蓼擦板との間の保合を行
    なわせるために、前記クラッチ手段に、圧力下の流体を
    送るように前記弁手段を作動させる特許請求の範囲第(
    6)項記載の動力取出しアセンブリ。
  8. (8)前記流体が空気である特許請求の範囲第(7)項
    記載の動力取出しアセンブリ。
  9. (9) 前記流体が作動油である特許請求の範囲第(7
    )項記載の動力取出しアセンブリ。 四 予め定められた時間にわたって前記出力軸を離脱さ
    せるように1前記動力取出しユニットの最初の始動の開
    動作する時間遅延手段を、前記制御手段に設けた特許請
    求の範囲第(4)項記載の動力取出しアセンブリ。 1111 前記入力歯車の速度が前記第1の予め定めら
    れた速度設定値を越えていないことを、前記速度センサ
    手段が信号するまで、最初の始動の間、前記出力軸を離
    脱させる超過速度チェック回路を、前記時間遅延手段に
    設けた特許請求の範囲第i11項記載の動力取出しアセ
    ンブリ。 uり 前記制御手段により受け取られる電圧レベルが予
    め定められた最小値よりも低い場合、最初の始動の間、
    前記出力軸を離脱させる低電圧停止回路を、前記時間遅
    延手段に設けた特許請求の範囲第1II項記載の動力取
    出しアセンブリ。 Q3) 前記制御手段により受け収られる電圧レベルが
    予め定められた最小値よりも低い場合、前記動力取出し
    ユニットの作動中いつでも前記出力軸を離脱させる第2
    の低電圧停止回路を、前記制御手段に設けた特許請求の
    範囲第(4)項記載の動力収出しアセンブリ。 ■ 前記出力軸が係合したかどうかを決めるように、前
    記動力取出しユニット付近に設けたスイッチ手段をさら
    に備えた特許請求の範囲第(4)項記載の動力吹出しア
    センブリ。 U!9 前記スイッチ手段に連絡し、前記出力軸が係合
    したときに、点灯する表示灯手段を、前記制御手段に設
    けた特許請求の範囲第+14)項記載の動力取出しアセ
    ンブリ。 口e 前記入力歯車の超過速度状態を示すように、前記
    制御手段に設けた第2の表示灯をさらに備えた特許請求
    の範囲第(4)項記載の動力取出しアセンブリ。
JP60064073A 1984-03-30 1985-03-29 動力取出しアセンブリ Expired - Fee Related JPH0822654B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/595,512 US4597301A (en) 1984-03-30 1984-03-30 Power takeoff speed control assembly
US595512 1990-10-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60229825A true JPS60229825A (ja) 1985-11-15
JPH0822654B2 JPH0822654B2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=24383525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60064073A Expired - Fee Related JPH0822654B2 (ja) 1984-03-30 1985-03-29 動力取出しアセンブリ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4597301A (ja)
JP (1) JPH0822654B2 (ja)
KR (1) KR930007632B1 (ja)
AU (1) AU569944B2 (ja)
BR (1) BR8501470A (ja)
CA (1) CA1255925A (ja)
DE (1) DE3509905A1 (ja)
GB (1) GB2156754B (ja)
IT (1) IT1181964B (ja)
MX (1) MX163079B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6349523A (ja) * 1986-08-20 1988-03-02 Japan Autom Transmission Co Ltd 動力取出装置付き変速機
JPS6364823A (ja) * 1986-09-05 1988-03-23 Hino Motors Ltd 車両の機関動力取出装置
KR20180114176A (ko) * 2016-02-24 2018-10-17 알리손 트랜스미션, 인크. 변속기 내부 pto 클러치 및 제어 방법

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4722234A (en) * 1986-12-01 1988-02-02 J. I. Case Company Power-take-off shaft speed indicator
US4773277A (en) * 1986-12-17 1988-09-27 Dana Corporation Self-contained power take-off
DE4001398A1 (de) * 1990-01-19 1991-07-25 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Zapfwellenkupplung fuer traktoren
GB9111811D0 (en) * 1991-06-01 1991-07-24 Ford New Holland Limited Power take-off devices
US5645363A (en) * 1994-04-15 1997-07-08 Dana Corporation Bearing cap and pump mounting flange for power take-off unit
US5549185A (en) * 1994-08-01 1996-08-27 Case Corporation Power take off torque limiting control system
US5601172A (en) * 1994-08-01 1997-02-11 Case Corporation Power take off clutch engagement control system for cold weather starting
GB2307308B (en) * 1995-11-20 1999-03-17 Zeta Controls Ltd Method of control, control unit and a vehicle equipped therewith
GB2312192A (en) * 1996-04-09 1997-10-22 Malcolm David Chadwick Control system for power take-off devices
US5806640A (en) * 1997-04-29 1998-09-15 Case Corporation Clutch control for locked power take off shaft during power take off clutch engagement
US6151975A (en) * 1999-03-25 2000-11-28 Dana Corporation Power take-off unit housing having integral hydraulic manifold
US6260682B1 (en) 1999-11-29 2001-07-17 Dana Corporation Power take-off unit having two-piece output gear assembly
US7070036B2 (en) * 2003-08-29 2006-07-04 Muncie Power Products, Inc. Power takeoff device
US7798027B2 (en) * 2007-04-17 2010-09-21 Illinois Tool Works Inc. Power takeoff and gearbox
EP2802473B1 (en) * 2012-01-10 2016-03-30 Parker-Hannifin Corporation Power take-off unit (pto) with integral shifter
US9560806B2 (en) 2012-06-28 2017-02-07 Forage Innovations B.V. Control of conveyor speed in a bale gathering apparatus
EP3148834A4 (en) * 2014-05-28 2018-01-03 Parker-Hannifin Corp Power take off having adjustable clutch actuation rate
US9771079B2 (en) 2016-01-11 2017-09-26 Cnh Industrial America Llc Systems and method for control of a power take-off clutch
US10094470B2 (en) 2016-01-11 2018-10-09 Cnh Industrial America Llc Systems and method of determining PTO transmission gear ratio
US11200762B2 (en) 2016-01-24 2021-12-14 Parker-Hannifin Corporation Operational monitoring and control system for a power take off
DE102018204912A1 (de) 2018-03-29 2019-10-02 Zf Friedrichshafen Ag Nebenabtriebsanordnung
DE102018204909A1 (de) 2018-03-29 2019-10-02 Zf Friedrichshafen Ag Nebenabtriebsanordnung
DE102018204910A1 (de) 2018-03-29 2019-10-02 Zf Friedrichshafen Ag Nebenabtriebsanordnung

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5760913A (en) * 1980-09-29 1982-04-13 Shin Meiwa Ind Co Ltd P.t.o. selector device for special purpose car
JPS599368A (ja) * 1982-07-07 1984-01-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 回転直線運動導入機構
JPS59199334A (ja) * 1983-04-25 1984-11-12 Iseki & Co Ltd トラクタの動力取出クラツチ制御装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1238910A (fr) * 1959-07-10 1960-08-19 C C M Cie Continentale De Moto Perfectionnements apportés aux boîtes de vitesses pour tracteurs agricoles
US3041884A (en) * 1959-11-04 1962-07-03 Massey Ferguson Inc Power take-off drive for tractors
US3215234A (en) * 1961-02-28 1965-11-02 Hirano Bunzo Automatic clutch
GB949878A (en) * 1961-05-27 1964-02-19 Dennis Brothers Ltd Improvements in or relating to a vehicle having fluid-operable equipment
US3619680A (en) * 1969-03-26 1971-11-09 Nippon Denso Co Device for detecting the wheel speed of an automobile
US3583405A (en) * 1969-04-29 1971-06-08 Deere & Co Harvester shaft speed monitoring system
US3623059A (en) * 1969-11-21 1971-11-23 Int Harvester Co Shaft monitor circuit
US3719841A (en) * 1971-07-02 1973-03-06 Bendix Corp Wheel speed sensors for vehicle adaptive braking systems
DE2552186A1 (de) * 1975-11-21 1977-06-02 Daimler Benz Ag Einrichtung zur vermeidung von ueberdrehzahlen bei brennkraftmaschinen, insbesondere fahrzeug-brennkraftmaschinen
US4132132A (en) * 1976-11-19 1979-01-02 Caterpillar Tractor Co. Power train with an auxiliary creeper drive system
DE2657524C3 (de) * 1976-12-18 1981-07-23 Voith Getriebe Kg, 7920 Heidenheim Steuervorrichtung für eine durch einen hydraulischen Stellzylinder ausrückbare Hauptkupplung für Kraftfahrzeuge
US4191270A (en) * 1977-09-01 1980-03-04 Steiger Tractor, Inc. Control for tractor power takeoff shaft
DE2833641C2 (de) * 1978-08-01 1983-03-10 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg Hydraulische steuereinrichtung fuer ein automatisches kraftfahrzeug-getriebe
NL7811964A (nl) * 1978-12-08 1980-06-10 Lely Nv C Van Der Trekker.
US4275607A (en) * 1979-06-28 1981-06-30 Twin Disc, Incorporated Power transmission having power take-off shaft and fluid control means therefor
US4510899A (en) * 1979-09-17 1985-04-16 Muncie Power Product Inc. Electronic overspeed switch
DE3043347A1 (de) * 1980-11-17 1982-07-01 Sachs Systemtechnik Gmbh, 8720 Schweinfurt Vorrichtung zur automatischen betaetigung einer kraftfahrzeugreibungskupplung
US4388987A (en) * 1981-03-03 1983-06-21 International Harvester Co. Hydromechanical transmission employing lockup clutch
JPS57160730A (en) * 1981-03-27 1982-10-04 Aisin Seiki Co Ltd Automatic clutch control
US4416358A (en) * 1981-05-21 1983-11-22 General Motors Corporation Electro-hydraulic control for a transmission having a torque converter clutch
DE3151416C2 (de) * 1981-12-24 1985-06-05 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Vorrichtung zum Sperren des Einrückens einer Kupplung eines Kraftfahrzeuges
DE3151417C2 (de) * 1981-12-24 1984-10-11 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Vorrichtung zum Sperren des Einrückens einer Kupplung eines Kraftfahrzeuges
EP0092950B1 (en) * 1982-04-28 1986-07-23 LUCAS INDUSTRIES public limited company Automotive vehicle power transmission clutch control system
US4479399A (en) * 1982-05-24 1984-10-30 International Harvester Co. Chip system to monitor and digitally control a multiple clutch transmission
AU1725283A (en) * 1982-08-11 1984-02-16 Automotive Products Plc Clutch control system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5760913A (en) * 1980-09-29 1982-04-13 Shin Meiwa Ind Co Ltd P.t.o. selector device for special purpose car
JPS599368A (ja) * 1982-07-07 1984-01-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 回転直線運動導入機構
JPS59199334A (ja) * 1983-04-25 1984-11-12 Iseki & Co Ltd トラクタの動力取出クラツチ制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6349523A (ja) * 1986-08-20 1988-03-02 Japan Autom Transmission Co Ltd 動力取出装置付き変速機
JPS6364823A (ja) * 1986-09-05 1988-03-23 Hino Motors Ltd 車両の機関動力取出装置
KR20180114176A (ko) * 2016-02-24 2018-10-17 알리손 트랜스미션, 인크. 변속기 내부 pto 클러치 및 제어 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0822654B2 (ja) 1996-03-06
CA1255925A (en) 1989-06-20
AU4027585A (en) 1985-10-03
IT8547899A0 (it) 1985-03-29
IT8547899A1 (it) 1986-09-29
DE3509905A1 (de) 1985-10-10
GB8508075D0 (en) 1985-05-01
MX163079B (es) 1991-08-15
US4597301A (en) 1986-07-01
BR8501470A (pt) 1985-11-26
GB2156754B (en) 1987-07-29
KR930007632B1 (ko) 1993-08-14
GB2156754A (en) 1985-10-16
IT1181964B (it) 1987-09-30
KR850006585A (ko) 1985-10-14
AU569944B2 (en) 1988-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60229825A (ja) 動力取出しアセンブリ
US7053498B1 (en) Electronic control for a hydraulically driven generator
US7736270B2 (en) Control valve arrangement for controlling a start clutch of an automatic gearbox
US8269359B2 (en) Electronic control for a hydraulically driven generator
US7759811B2 (en) Electronic control for a hydraulically driven generator
US8269360B2 (en) Electronic control for a hydraulically driven auxiliary power source
CA2129411C (en) Motor vehicle with electronic clutch management system
US6966180B2 (en) Control arrangement and method for a hydraulic system
DE3601708A1 (de) Anordnung zur ueberwachung einer reibungskupplung insbesondere eines kraftfahrzeugs
JPH063228B2 (ja) クラツチ潤滑の制御装置
KR0137362B1 (ko) 공기조절 시스템의 압축기 제어 방법
US5982280A (en) Monitoring a clutch
US4089396A (en) Clutches
US10280997B2 (en) Method for controlling a hydrodynamic retarder that can be mechanically disengaged by a disconnect clutch
US6557687B1 (en) Clutch assembly and diagnostic system
US4946014A (en) Retarder
US6619451B2 (en) Control system for the starting and running-down of a power take-off shaft on an agricultural vehicle
US5171170A (en) Ship&#39;s drive with trolling device
USRE34023E (en) Power takeoff speed control assembly
US5048273A (en) Method and apparatus for controlling operation of an agricultural implement
KR200404455Y1 (ko) 소방차의 동력인출장치 조립체
US4479399A (en) Chip system to monitor and digitally control a multiple clutch transmission
KR20050097471A (ko) 소방차의 pto 조립체
JPS6225889B2 (ja)
CN112963467B (zh) 节能分动箱及其控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees