JPS60224648A - 部分ハロゲン化α‐置換1‐プロパノール、その製法並びにそのクロロホルメートおよびその用途 - Google Patents

部分ハロゲン化α‐置換1‐プロパノール、その製法並びにそのクロロホルメートおよびその用途

Info

Publication number
JPS60224648A
JPS60224648A JP60064090A JP6409085A JPS60224648A JP S60224648 A JPS60224648 A JP S60224648A JP 60064090 A JP60064090 A JP 60064090A JP 6409085 A JP6409085 A JP 6409085A JP S60224648 A JPS60224648 A JP S60224648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
substituted
heterocyclic group
unsubstituted
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60064090A
Other languages
English (en)
Inventor
ロバート ヴエルナー ラング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Ciba Geigy AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Geigy AG filed Critical Ciba Geigy AG
Publication of JPS60224648A publication Critical patent/JPS60224648A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/64One oxygen atom attached in position 2 or 6
    • C07D213/6432-Phenoxypyridines; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/36Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring increasing the number of carbon atoms by reactions with formation of hydroxy groups, which may occur via intermediates being derivatives of hydroxy, e.g. O-metal
    • C07C29/38Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring increasing the number of carbon atoms by reactions with formation of hydroxy groups, which may occur via intermediates being derivatives of hydroxy, e.g. O-metal by reaction with aldehydes or ketones
    • C07C29/40Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring increasing the number of carbon atoms by reactions with formation of hydroxy groups, which may occur via intermediates being derivatives of hydroxy, e.g. O-metal by reaction with aldehydes or ketones with compounds containing carbon-to-metal bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C31/00Saturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C31/34Halogenated alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C31/00Saturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C31/34Halogenated alcohols
    • C07C31/40Halogenated alcohols perhalogenated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C33/00Unsaturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C33/40Halogenated unsaturated alcohols
    • C07C33/42Halogenated unsaturated alcohols acyclic
    • C07C33/423Halogenated unsaturated alcohols acyclic containing only double bonds as unsaturation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C33/00Unsaturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C33/40Halogenated unsaturated alcohols
    • C07C33/46Halogenated unsaturated alcohols containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C33/00Unsaturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C33/40Halogenated unsaturated alcohols
    • C07C33/46Halogenated unsaturated alcohols containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts
    • C07C33/48Halogenated unsaturated alcohols containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts with unsaturation outside the aromatic rings
    • C07C33/483Monocyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C39/00Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C39/24Halogenated derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/23Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing hydroxy or O-metal groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/257Ethers having an ether-oxygen atom bound to carbon atoms both belonging to six-membered aromatic rings
    • C07C43/295Ethers having an ether-oxygen atom bound to carbon atoms both belonging to six-membered aromatic rings containing hydroxy or O-metal groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/40Radicals substituted by oxygen atoms
    • C07D307/42Singly bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K1/00General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length
    • C07K1/06General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length using protecting groups or activating agents
    • C07K1/061General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length using protecting groups or activating agents using protecting groups
    • C07K1/063General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length using protecting groups or activating agents using protecting groups for alpha-amino functions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、α−位に置換基を持ち1部分ハロゲン化され
た1−プロ・ξノールおよび部分ハロゲン化されたl−
プロ・ぐノール、)−進法、さらニ上記プロノξノール
のクロロホルメートおよびこれ90−またはN−保護基
としての使用に関するものである。
〔従来の技術〕
フランス特許第1.496.633号には、ホルムアル
デヒr、弗化水素および1,1−ジクロロ−2,2−ジ
フルオロエチレンを、オートクレーブ中で昇温下に反応
させることにより、3゜3.3−)リフルオロ−2,2
−ジクロロ−1−プロ・ξノールを製造する方法が開示
されている。しかしながら上記化合物の収率は2%以下
と非常に低い。1,1−ジクロロ−2,2−ジフルオロ
エチレンは高価であり、またそれは揮発性であるので、
製造はオートクレーブ中で行う必要がある。
〔発明の開示〕
本発明は、式tI) F C−CCl□−CH−OH(I) (式中、Rは非置換または置換脂肪族または芳香族炭化
水素基、または非置換若しくは非置換脂肪族または芳香
族の複素環基である。)の部分ハロゲン化α−置換1−
プロ・ξノールに関する。
炭化水素基のRは好ましくは1〜30、さらに好ましく
は1〜20、そして最も好ましくは1〜12の炭化水素
原子を含むものである。・複素環基のRは、環中に1〜
3のへテロ原子を含有しており、環は好ましくは4〜8
、最も好ましくは5〜6の環メンノ々−を含むものであ
る。
ヘテロ原子は、好ましくは0、SまたはNであり、環は
同一または異なるヘテロ原子を含むものであってもよい
。基Rは非置換のものであっても、また好ましくは1〜
3の置換基によって置換されているものであってもよい
。複素環基は、式(■)中のα−炭素原子に炭素原子を
介して結合されている。
脂肪族炭化水素基としてのRは、好ましくは非置換また
は置換のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロア
ルキルまたはシクロアルケニルであり、非置換または置
換芳香族炭化水素−基としてのRは、好ましくはアリー
ル、アラルケニル、アラルキニルまたはアラルキルであ
る。
非置換または置換の複素環−脂肪族基としてのRは、1
つまたは2つのへテロ原子を含有する4〜6員の複素環
基が好ましい。芳香族−複素環基である場合は1または
2つのへテロ原子な含有する5または6員複素環基が好
ましい。アルキル、アルケニルおよびアルキニルは、直
鎖のものであっても枝分れしたものであってもよい。ア
ルキルとしては、例えばメチル、エチル、n−プロピル
、イソゾロビル、n−ブチル、第2−ブチルまたは第3
−ブチル、ペンチル、ヘキシル、オクチル、2−エチル
ヘキシル、ノニル、デシル、ウンデシル、テトラデシル
、オクタデシルおよびエイコシルを挙げることができる
アルケニルとしては、例えばビニル、アリル、l−また
は2−メチルビニル、スチリル、ブテニル、ペンテニル
、ヘキセニル、オクテニル、デセニルおよびドデセニル
を挙げることができる。
シクロアルキルおよびシクロアルケニルは、3〜12、
好ましくは3〜8、最も好ましくは3〜6の環状炭素原
子を含むものであって、例エバ、シクロゾロビル、シク
ロブチル、シクロ(ブチル、シクロヘキシル、シクロペ
ンチル5、シクロオクチル、シクロノニル、シクロデシ
ル、シクロドデシル、シクロゾロベニル、シクロブテニ
ル、シクロペンタジェニル、シクロヘキセニル、シクロ
ヘキサジェニル、シクロオクテニル、シクロオクタジェ
ニル、ビシクロ−2,2゜2−オクテニル、ビシクロ−
2,2,1−ペンテニルを挙げることができる。
芳香族炭化水素基は、単環式のものまたは多環式のもの
であってもよく、さらに縮合されたものであってもよ(
、好ましくは、6〜18.7〜工8または8〜18の炭
素原子を含有しているアリール、アラルケニル、アラル
キニルまたはアラルキルである。アリールは好ましくは
フェニルまたはナフチルである。具体例としてはフェニ
ル、ナフチル、ペンクル、フェニルエチル、2−フェニ
ルプロピル、ナフチルメチル、ジヒドロナフタレン、イ
ンダン、インデン、フルオレンおよびフェナントレンを
挙げることができる。
脂肪族−複素環基Rは3〜7、好ましくは4〜6環メン
ノ9−を含むものであり、環の大きさにより、1〜3、
好ましくは1〜2のOlSまたはNのようなヘテロ原子
を含むことができる。
上記の基Rは、例えはオキシラン、オキセタン、オキソ
ラン、オキシラン、オキサン、ジオキサン、アジリジノ
、アゼチジ/、アゼチン、ピaリジン、ビロリン、テト
ラヒドロチオフェン、2 、3− 、)ヒドロインドー
ル、2ヒドロクマロン、ノヒドロナフテン、ピラゾリノ
ン、イミダ/リジン、オキサゾリジン、チアゾリジン、
トリアシリジン、オキサジアゾリジン、モルホリン、ピ
ペリジンおよびテトラヒドロキノリンのような複素環化
合物から導くことができる。
複素環−芳香族基Rは、好ましくは1〜3、最も好まし
くは1〜2の、O19およびNのようなヘテロ原子を含
むもので、好ましくは5または6員環である。このよう
なR基は例えばピロール、フラン、チオフェン、ピリジ
ン、ピラン、ピラゾール、イミダゾール、ベンゾイミダ
ゾール、トリアノン、オキサゾール、チアゾール、ピリ
ミジン、ピラジン、キノリン、クロメン、プリンおよび
キサンチンのような複素環芳香族環から導びかれる。
R基は、1つ以上、好ましくは1〜3の同一または異種
の置換基によって置換されていてもよい。Rの置換基と
して好ましいものは、示された反応条件下で使用された
金属によって還元されないものである。このような置換
基の具体例としては、01〜C1gのアルキル、C2〜
C1Bのアルケニル、C2〜C18のアルケニル、C2
〜CI8のアルキニル、C6〜CI8のアリール、C7
〜C18のアラルキル、07〜C18のアルカリール、
C8〜C18のアルカリルキル、C1〜C18のアルコ
キシ、C1〜C1Bのアルキルチオ、06〜CI8のア
リーロキシ、C7〜C18のアラルコキシ、C7〜Ci
sのアルケニロキシ、C8〜C18のアルカラルコキン
、C7〜C18のアリーロキシアルキル、07〜C11
1のアルコキシアリール、C3〜C1□のシクロアルキ
ル、C3〜C1□のシクロアルコキシ、C3〜C1□の
シクロアルケニル、C3〜CI2のシクロアルケニロキ
シ、−COOH、(:0NH2、−COOR、−CON
HRl−CONR’R2,(式中R1はC1〜C18の
アルキル、シクロヘキシル、フェニルまたはベンジルで
あり、R2は独立してR1と同じ意味な持つ。)、さら
に−CN、−0H1−3H1−NH2、−NHR’、−
NRRがあり、Rが芳香族基である場合には、F、C1
およびBrが置換されていてもよい。また脂肪族基Rは
、ヘテロ原子例えば−co−1−C(O)O−1−CO
NH−または−CONR’−によって中断されていても
よく、および/または一0H1−3H,F、−NH、−
NHR’ 、−NR1R2、−CN、−COOH、−C
OOR’−CONH−CONHR’または一〇〇NR’
 R2によって置1 換されていてもよい。
アリールとしては、フェニルが好ましい。好ましい置換
基は、01〜C1□のアルキル、02〜01゜のアルケ
ニル、フェニル、ベン・ジル、C7〜C□4のアルキル
フェニル、08〜014のアルキルベンジル、C1〜C
1□のアルコキシ、フェノキシ、ベンジロキシ、C7〜
C1□のアルキルフェノキシ、08〜C14のアルキル
ベンジロキシ、C7〜C1□のフェノキシアルキル、C
7〜C1□のアルコキシフェニル、シクロフエニ、ル、
シクロヘキシル、−COOH、−CO’NH2、−CO
OR’ (式中R1は、01〜C1□のアルキル)さら
に−CN、−0)(、−8H1−NN(2、F、CIお
よびBrであり、脂肪族基は、上記のように置換および
/または中断されていてもよ18 代表的な例は、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ビ
ニル、アリル、エチニル、プロノ?ルギル、フェニル、
ベン2ル、メチルベンノル、メチルフェニル、メトキン
、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ、メチルチオ、フェ
ノキシ、ベンジロキシ、メチルフェノキ/、メチルベン
ジロキシ、フェノキシメチル、メトキンフェニル、シク
ロ被ンチル、シクロヘキシル、シクロへキセニル、シク
ロへキシロキン、メトキシエルゼニル、メチルアミン、
ジメチルアミノおよびメチ/l/ 7 ミノ力ルダニル
である。これらの基は、ヘテロ原子、好ましくは、0.
SおよびNによって中断されているものであってもよい
。このようなR基の例としては、メトキシメチルまたは
メトキシエチルのようなアルコキシアルキル、メチルア
ミンメチルまたはジメチルアミノエチルのようなアルキ
ルアミノアルキル、フェノキシフェニル、メトキシ力ル
ダニルメチルまたはエトキシ力ルゼニルエチルがある。
これらの置換基は、それ自身が置換されているものであ
ってもかまわない。
このようなR基の例は、クロロフェノキシ、フルオロベ
ンノロキシ、ヒドロキシエチルのよウナヒドロキシアル
キル、カルボキシフェニル、メトキシ力ルゼニルフェニ
ルおよびシアンエチルのようなシアノアルキルである。
本発明の化合物は、1,1.1−)リフルオロ−2、2
、2−) IJジクロロタンをアルデヒドと反応させる
新規製造法によって製造することができる。本発明の他
の目的は、式(n)即ち3 F3CCCI□−CH−0H(川 (式中R3は水素原子または式(h)中のRと同じ意味
を持つ。) で示される部分ハロゲン化α−置換1−ノロAノールの
製造法を提供することにあり、その製造は、式(2) %式%() で示される1、1.1−)リフルオロ−2,2゜2−ト
リクロロエタンを、弐■ R−CHo ■ (式中R3は式(II)で限定された通りである。)で
示されるアルデヒドと、式(2)の化合物と示された条
件下に有機金属化合物を形成する金属または金属化合物
の存在下で、不活性溶媒の存在下で反応させ、反応完了
時に反応混合物を酸で処理し、次罠それ自体公知の方法
で式(n)の1=プロ・ξノールを単離することにより
行う。
反応は好ましくは室温下で行い、反応時間はおよそ数時
間から数日間である。反応時間は、例えば22〜38 
KHzの範囲の超音波下で反応を行うことにより実質的
に短縮することができる。
式(至)の化合物は、市販されており、式四のアルデヒ
ドは公知のものであり、公知方法で製造することができ
る。反応物は、等量で使用するが、式(2)の化合物を
小過剰で使用するのが好まし〜・。
好ましい金属および金属化合物の具体例は、鉄、銅、錫
、力Fミウムであり、好ましくは、亜鉛および塩化錫で
ある。金属の混合物または金属合金も好ましく、例えば
亜鉛/銅、亜鉛/水銀、亜鉛/カドミウムおよび亜鉛/
鉛を使用するとよい。金属、金属混合物および合金は、
フィッシャーおよびフイーザーによるrRe a ge
n t 5for Organic 5ynthesi
s j第1巻1276頁(1967年ニューヨークのJ
ohn vViley発行)に記載されているような方
法で活性化する。
不活性有機溶媒として好ましいのは、極性溶媒であり、
特に極性非プロトン性溶媒であり、単独でも、2種以上
の溶媒の混合物であってもよい。好ましい溶媒の具体例
としては、ジエチルエーテル、ジブチルエーテル、テト
ラヒドロフラン、ジオキサン、メチルエチレングリコー
ル、ジメチルエチレングリコール、ジメチルジエチレン
グリコール、ジエチルジエチレンクリコール、ジブチル
ジエチレングリコール、ジメチルトリエチレングリコー
ルのようなエーテル類、ゾロピレンカーゼネート、酢酸
エチル、ゾロピオン酸メチル、安息香酸エチル、酢酸エ
チルグリコール、酢酸2−メトキシエチル、γ−プチロ
ラクトン、γ−バレロラクトンおよびメツ上ロラクトン
のようなカルゼ/酸エステルおよびラクトン、ジメチル
スルホキシド、テトラメチレンスルホキシPのよ5なス
ルホキシP、クメチルスルホン、ジエチルスルホン、ト
リメチレンスルホン、テトラメチレンスルホン等のよう
なスルホン、および特に、ジメチルホルムアミド、ジメ
チルアセトアミド、N−メチルピロリドンおよびヘキサ
メチル燐酸トリアミンのような酸アミドがある。
式(至)の化合物を単離するため、反応混合物をまず酸
、特忙塩酸または硫酸のような希釈酸溶液で処理する。
例えば、反応物を希釈酸の中に注入することにより行っ
てもよぐこの希釈酸は氷との混合物であってもよい。次
に例えばエーテルのような溶媒を添加し、水性相と有機
相を混合して、目的化合物を抽出する。有機相を分離し
た後、溶媒を蒸発させて粗製化合物を得る。
粗製化合物は、結晶化、蒸留またはクロマトグラフィー
等の慣用法によって精製される。
本発明の製造法によれば、緩やかな反応条件下で簡単な
装置によって、式(II)の化合物を高収率および高純
度で得ることができる。
式(II)の化合物は、医薬および農薬分野においてC
F3基を含有している化合物を製造するための有用な中
間体である。さらに本発明のアルコール特にそのクロロ
ホルメートは被プチド合成における一〇−1−S−1ま
たは−N−保護基として非常にすぐれている。これらの
保護基のいくつかは非常に緩やかな反応条件下に除去す
ることができる。さらにこれらの化合物は式(用中の8
3基を適切に選択することにより広範囲に変化させるこ
とのできる改良親油性を持つ。これらの改良親油性によ
って、さらに極性の低い溶媒中でも反応することができ
、その上沓々の反応条件忙対して保護基を特定に調整す
ることができる。
本発明は、弐Mのクロロホルメート 30 (式中、R3は弐位)について限定した通りである。)
に関するものであり、さらに、ベゾチド合成において、
−〇−1−8−または−N−保護基、特に−N−保護基
としてこれらを使用することに関するものである。
式(■の化合物として好ましいのは、R3が水素原子、
非置換または置換01〜CI8のアルキル基、C2〜C
18ノアルケニル基、フェニル基、C7〜CI8アルキ
ルフエニル基、C,〜C18のアルキルインジルまたは
5〜6の環状炭素原子を含有するシクロアルキル基であ
るものである。
クロロホルメートの製造は公知の方法で行うことができ
、式([I)のノロノぞノールとホスゲ/とを工:1の
モル比で、好ましくは室温下で、例えばピリノンといっ
たアミンのような塩基および不活性溶媒の存在下に反応
させて製造する。
反応が完了したら、反応混合物を希釈酸水溶液で処理し
、クロロホルメートな慣用法により有機相から溶媒な除
去することにより単離させる。
粗製生成物は上記したような方法によって精製する。
以下の実施例によって、本発明をさらに詳しく説明する
実施例 1〜23 500d用の丸底フラスコに、0.10モルのアルデヒ
ド、Q、 125.9の亜鉛粉末(フィッシャー アン
ド フイーデー法により活性化したもの)および180
dのジメチルホルムアミドを入れ、さらに0.11モル
の1.1.1−)ジクロロ−2,2,2−トリフルオロ
エタンヲ加え、フラスコを密封した。反応混合物を水浴
中で1〜60時間にわたって激しく攪拌して、一定の異
なる時間後におだやかに発熱反応を起おせる。亜鉛が溶
液中に溶けた後、パッチを、10%の塩醗水溶液ヒ30
09の氷との混合物中に注ぎ込み、エーテルで力・り−
シ、30分間攪拌した。エーテル相を2%の塩醸水溶液
で洗浄し、MgSO4で乾燥し、回転工・9ボレータで
濃縮した。
濃度に応じて、生成物を蒸留するか、再結晶化させるか
またはクロマトグラフィー(S10□/CH2Cl2)
にかけた。収率は50〜100%である。結果を下記の
表1にまとめた。
実施例 24 実施例1と同様の手順により、ホルムアルデヒドと、1
,1.1−)ジクロロ−2,2,2−トリフルオロエタ
ンとを、ジメチルホルムアミド中ビ亜鉛の存在下に、下
記の表2の反応条件下で反応させて、1 、1 、1−
 トIJフルオロー2.2−ジクロロゾロノξノールを
製造した。
中 超音波浴はELGA AG製のType Bl 1
4 を使用した。
実施例 25〜28 クロロホルメートの製造。
010モルの1−置換3,3.3−)リフルオロ−2,
2−ジクロロゾロパノールおよび011モルのホスゲン
を40属lのCH2Cl2中に溶解し、溶液を一1O℃
まで冷却した。次に5atのCH2Cl2中に010モ
ルのピリジンを漕力)した溶液を滴下してゆき、反応混
合物を暖ため一夜攪拌した。反応混合物を、水入の中に
注入し、水および10%の硫酸水溶液で洗浄した。
CH2Cl2相を硫酸マグネシウムで乾燥し、残置を蒸
留する。収率は50〜100%である。結果を下記の表
3にまとめる。
実施例 33 ペゾチド合成における3、3.3−トリフルオロ−2,
2−’)クロロプロボキシ力ルゼニル(TDPOC)保
護基 a) N−TDPOC−Phe−OHの合成5chot
 ten−Baumann条件下に、20(M17の水
と25011Itの0. I NのNaOH中に01モ
ル(165g)のフェニルアラニンを溶かした溶液中に
、100 II/のジエチルエーテルを添加し、得られ
た混合物を、0℃で1時間かけて、014モル(3℃4
g)の3.3.3−)リフルオロ−2゜2−ジクロロプ
ロビルクロロホルメートヲ140m1のジオキサンにと
かしたものを使用して乳化させた。水性相をジエチルエ
ーテルで洗浄し、5Nの塩酸で酸性化し、酢酸エチルで
抽出した。
抽出物をMgSO4で乾燥させてから、回転工・々ボレ
ータで濃縮した。残置を高真空下に一夜乾燥させて、黄
味帯びた樹脂状油の、N−TI)POC−Phe−OH
が32.6.S+(87%)得られた。
’H−NMRスペクトル(250MHz : CDCl
5)中で、TDPOC官能のCH2基が5.36 pl
mで現われる。19F−NMRス被クトり(CDC13
)中で、CF3基が−77,9pIm(標準液とし−(
CCl3F )にシグナルを示す。
b) N−TDPOC−Phe−QC2H5の合成。
保護ジペゾチrの製造を、N−TR0C−Phe −M
e t−QC2H6の合成についてのJ、F、 Car
son(Synthesis1981.268 )の方
法と同様に行った。
0.02モルの(a)により得られたN−TDPOC−
Phe−OHを、DCC/N−ヒドロキシコノ・り酸イ
ミド法により、002モルのH2N−Phe−QC,、
H5と縮合し、エタノール/水から結晶化し、0017
モル(85%)のN−TDPOC−Phe −Phe−
QC2H5を得た。融点は96℃であった。
’H−NMRスペクトル(250MHz : 0,6−
D+VSO)で、TDPOCファンクションのCH2基
が、465隼であられれた。19F−NMRスペクトル
(CDCI 3)で、CF3基は、−779酵(標準液
はCC13F)でシグナルを示す。
c) TD P OC保護基の除去。
TDPOC基’k TR0C基についての文献に記載さ
れたのと同様の条件下で除去した( E、Wtlnsc
hin Houben−Weyl : ” 5ynth
ese von Peptideh”Vol、 1 e
d、 E、MGIler Georg Thieme 
Verlag。
Stuttgart 1974 )。
この過程は、’H−NMRN−分析により容易に調べる
ことができ、TDPOC−CH2−のシグナルの消失が
みもれる。
下記の反応条件下にTDPOC基を除去し、ジペプチド
H2N−Phe−Phe−QC2H5・HClとなる。
1) (blにおいて得られたジペプチドのtog(1
,8mmol)を、20yの亜鉛を含む3011のエタ
ノール中で45分間還流加熱した。次に生成物を、CH
Cl3中でf(CI (ガス)でその塩酸塩に変え、ペ
ンタンで沈澱させた。精製N−非保護ジ4プチドの収率
は70%(0,489)であった。
ii) 1.0 j/ (1,8mmoJ)の2ペゾチ
ドを、氷酢酸中で2.09の亜鉛と室温で70分間攪拌
して同様の結果を得た。
iil)1gの2ペプチドを、40m1のエタノール中
で、2gの亜鉛と29のNH4Clと一緒に室温で70
分間攪拌することにより、同様の結果を得た。
特許出願人 チノ々−ガイギー アーゲー 代理人 若 林 忠

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1式 ( %式%() (式中Rは非置換または置換の脂肪族または芳香族炭化
    水素基、または非置換または置換の脂肪族または芳香族
    複素環基) で表わされる部分ハロゲン化α−置換1−プロノミノー
    ル。 2 炭化水素基としてのRが、1〜30の炭素原子を含
    有しており、複素環基としてのRが、環中に1〜3のへ
    テロ原子を含むものである特許請求の範囲第1項記載の
    プロ・ξノール。 3 Rの置換基が、C1〜C18のアルキノペ02〜C
    のアルケニル、C2〜C18のアルキニル、8 06〜C18のアリール、C7〜c18のアラルキル、
    C7〜C18のアルカリール、C6〜c18のアルカリ
    ルキル、C1〜C18のアルコキシ、C1〜C18のア
    ルキルチオ、06〜CI8のアリーロキシ、07〜CI
    8のアラルコキシ、07〜CI8のアルケニロキシ、C
    8〜C18のアルケニロキシ、07〜C1gのアリーロ
    キシアルキル、c7〜c、8のアルコキシアリール、C
    3−C12のシクロアルキル、03〜C12のシクロア
    ルコキシ、c3〜C1□のシクロアルケニル、03〜c
    12のシクロアルケニロキシ、−COOHl−CONH
    2、−COOR’、−CONHR” 、 −CONR1
    R2(式中、R’ハC−C)1 18 アルキル、シクロヘキシル、フェニルまたはベンジルで
    あり R2は独立してR1と同じ意味を持ツ)、さらに
    −CN、−0H1−8H1−NH。 または−NR”R2であり、しかも脂肪基Rは、ペテロ
    原子、−CO−1−C(O)O−1−CONH−1また
    は一〇〇NR1−で中断されていてもよく、および/ま
    た!−!、−0H1−8H,F、−NH2、−NHR’
    、NRI R2、−CN、−COOHl−COOR’、
    −CONH2、−〇〇NHR”または−〇〇NR’R2
    によって置換されていてもよいものである特許請求の範
    囲第1項記載のプロパツール。 4、Rが1〜3の置換基を持つものである特許請求の範
    囲第1項記載のプロ・ξノール。 5 脂肪族炭化水素基としてのRが好ましくは非置換ま
    たは置換のアルキル、アルケニル、シクロアルキルまた
    はシクロアルケニルであり、非置換または置換の芳香族
    炭化水素基としてのRが、アリール、アラルケニル、ア
    ラルケニルまたはアラルキルであり、非置換または置換
    の複素環脂肪族基としてのRが、1〜2のへテロ原子を
    含有する4〜6員の複素環基であり、かつ芳香族−複素
    環基としてのRが、1〜2のへテロ原子を含有する5〜
    ・6員の複素環基である特許請求の範囲第1項記載のプ
    ロパツール。 6、 複素環基が、式(I)中のα−炭素原子に炭素原
    子を介して結合している特許請求の範囲第5項記載のプ
    ロパツール。 7 式(至) FC−CCl2(01) の1,1.1−トリフルオロ−2,2,2−トリクロロ
    エタンと式■ R3−Cl0 (rV) (R3は式(II)で限定された通りである)のアルデ
    ヒドとを、反応条件下に式tIIlの化合物と有機金属
    化合物を形成する金属化合物の存在下、不活性性溶媒の
    存在下に反応させ、反応混合物を反応完了時に酸で処理
    し、次に公知の方法で式(n)の1−プロ・ξノールを
    単離することを特徴とする式(n) 3 F3CCCI2−CH−OH(n) (R3は水素原子または式(■)中のRと同様の意味を
    持つものである) の部分ハロゲン化α−置換1−プロ・ぞノールの製造方
    法。 8 反応を室温で行う特許請求の範囲第7項記載の製造
    法。 9 反応を超音波を使用して行う特許請求の範囲第7項
    記載の製造法。 io、溶媒として極性非プロトン性溶媒を使用する特許
    請求の範囲第7項記載の製造法。 11 反応混合物を希釈酸水溶液で処理する特許請求の
    範囲第7項記載の製造法。 12 溶媒が酸アミドである特許請求の範囲第10項記
    載の製造法。 13、金属がFe 、 Cu、 Sn 、 Cdまたは
    Znであり、また金属化合物が5nC12である特許請
    求の範囲第7項記載の製造法。 14、式(V) 30 11 F3CCCI□−CHo−C−Cl (V)(’ R3
    は特許請求の範囲第7項の通りである。)で表わされる
    クロロホルメート。 15、弐M 30  II F CCCl□−CHo−C−Cl (V)CR3は特
    許請求の範囲第7項の通りである。)で表わされるクロ
    ロホルメートをペゾチド合成において一〇−1−8−ま
    たは−N−保護基として用いる方法。
JP60064090A 1984-03-29 1985-03-29 部分ハロゲン化α‐置換1‐プロパノール、その製法並びにそのクロロホルメートおよびその用途 Pending JPS60224648A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH158284 1984-03-29
CH1582/84-9 1984-03-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60224648A true JPS60224648A (ja) 1985-11-09

Family

ID=4213783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60064090A Pending JPS60224648A (ja) 1984-03-29 1985-03-29 部分ハロゲン化α‐置換1‐プロパノール、その製法並びにそのクロロホルメートおよびその用途

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0157739B1 (ja)
JP (1) JPS60224648A (ja)
CA (1) CA1269667A (ja)
DE (1) DE3560449D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62116531A (ja) * 1985-11-18 1987-05-28 Sagami Chem Res Center 1,1,1―トリフルオロ―2,2―ジハロ―5―メチル―4―ヘキセン―3―オール誘導体
JP5568137B2 (ja) * 2010-09-22 2014-08-06 三井化学アグロ株式会社 含フッ素カルバマート基を有するアミノ酸アミド誘導体の製造方法、その製造中間体、及びエチレンジアミン誘導体の製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4759881A (en) * 1985-03-11 1988-07-26 Ciba-Geigy Corporation Process for the preparation of trifluorodichloroethyl-substituted acids and zinc compounds
US4734516A (en) * 1985-03-28 1988-03-29 Ciba-Geigy Corporation Process for the preparation of partially halogenated 1-propanols
FR2641782B1 (fr) * 1988-12-27 1991-04-19 Atochem Composes chlorofluores fonctionnels et leur preparation
DE3939535A1 (de) * 1989-11-30 1991-06-06 Bayer Ag Verfahren zur herstellung teilfluorierter alkohole
TWI265167B (en) 1999-11-29 2006-11-01 Akzo Nobel Nv 3-methylene steroid derivatives
US8058488B2 (en) 2007-11-20 2011-11-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Synthesis of hydrofluoroalkanols and hydrofluoroalkenes

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1496633A (fr) * 1966-02-07 1967-09-29 Ici Ltd Procédé de fabrication de composés organiques fluorés oxygénés
NL6800090A (ja) * 1968-01-03 1969-07-07
US3732274A (en) * 1969-08-25 1973-05-08 Allied Chem Novel fluoroalkyl chloroformates and a method for their preparation
FR2296615A1 (fr) * 1974-12-31 1976-07-30 Poudres & Explosifs Ste Nale Procede perfectionne de fabrication du chloroformiate de trichloroethyle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62116531A (ja) * 1985-11-18 1987-05-28 Sagami Chem Res Center 1,1,1―トリフルオロ―2,2―ジハロ―5―メチル―4―ヘキセン―3―オール誘導体
JPH0742251B2 (ja) * 1985-11-18 1995-05-10 財団法人相模中央化学研究所 1,1,1―トリフルオロ―2,2―ジハロ―5―メチル―4―ヘキセン―3―オール誘導体
JP5568137B2 (ja) * 2010-09-22 2014-08-06 三井化学アグロ株式会社 含フッ素カルバマート基を有するアミノ酸アミド誘導体の製造方法、その製造中間体、及びエチレンジアミン誘導体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3560449D1 (en) 1987-09-17
CA1269667A (en) 1990-05-29
EP0157739A1 (de) 1985-10-09
EP0157739B1 (de) 1987-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60224648A (ja) 部分ハロゲン化α‐置換1‐プロパノール、その製法並びにそのクロロホルメートおよびその用途
US3238224A (en) Production of 6, 8-dithiooctanoyl amides
US2394967A (en) Esters of alpha-formylphenaceturic acid and process of preparing the same
JP7049604B2 (ja) ペンタフルオロスルファニル芳香族化合物の製造方法
CH495981A (fr) Procédé de préparation de dérivés carboxyliques de l'indoline-2 one
JPH08508476A (ja) アリール−およびヘテロアリール硫黄ペンタフルオリド類の製造方法
SU489314A3 (ru) Способ получени замещенных эфиров карбаминовой кислоты
JP4805809B2 (ja) ピリジニル及びピリミジニルモノフッ素化βケトエステルの製造方法
US4734516A (en) Process for the preparation of partially halogenated 1-propanols
JPH0770037A (ja) シアノアシルシクロプロパン化合物の製造方法とそれに用いる2−シアノアシル−4−ブタノリド化合物
JPH02504518A (ja) 5員の窒素含有ヘテロ芳香族化合物の製造方法
JPS61115056A (ja) 新規なピロリノン類及びその製法
Rinderknecht et al. The synthesis of a cyclopropane derivative through exhaustive methylation
EP0311086A1 (de) N-fluorierte Sulfonamide, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
CA1289955C (en) Synthesis of 2-aminopyrimido¬4,5-g|quinolines
JPS62120393A (ja) ホスホン酸のふっ素含有誘導体の製造法
JPS632935A (ja) 光学活性アルコ−ル類の製造方法
US2781405A (en) Fluoro ethers and method of preparation
JPS61238781A (ja) 新規中間体及びその製法
JPS59106482A (ja) 2―チオフェン酢酸の誘導体の製造法
DE3723069A1 (de) 5-halogen-6-amino-nikotinsaeurehalogenide, ihre herstellung und ihre verwendung
US2544899A (en) Method for making cyclic ethers
SU795463A4 (ru) Способ получени 2-оксо-3-ацилами-HO-4-МЕРКАпТОАзЕТидиНОВ
JPH05301844A (ja) 2−フルオロイソ酪酸エステルの製造方法
AT276437B (de) Verfahren zur Herstellung von neuen Carbamaten von Pyridinmethanolderivaten