JPS60223279A - 色信号処理装置 - Google Patents

色信号処理装置

Info

Publication number
JPS60223279A
JPS60223279A JP7792984A JP7792984A JPS60223279A JP S60223279 A JPS60223279 A JP S60223279A JP 7792984 A JP7792984 A JP 7792984A JP 7792984 A JP7792984 A JP 7792984A JP S60223279 A JPS60223279 A JP S60223279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
burst
output
color difference
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7792984A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokikazu Matsumoto
松本 時和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7792984A priority Critical patent/JPS60223279A/ja
Publication of JPS60223279A publication Critical patent/JPS60223279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/83Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はビデオテープレコーダに用いられる低域変換搬
送色信号の処理装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 民生用ビデオテープレコーダで良く用いられている色信
号処理回路は、副搬送色信号を低域搬送色信号に周波数
変換して記録し、再生時に再び周波数変換して副搬送色
信号に戻し、その時に回転シリンダのジッタによって生
じる色信号のジッタを取り除くカラーアンダーと呼ばれ
る方法である。
第1図にカラーアンダ一方式の従来のアナログ回路によ
る再生系の一例を示す。同図において、再生された低域
変換色信号は平衡変調器1を通シ副搬送色信号に周波数
変換され、バンドパスフィルタ2で平衡変調の際に生じ
る不要成分を除去し。
遅延線3と減算器12で構成されるくし形フィルタ13
で、隣接トラックからのクロストークを除去して出力す
る。
一方、出力からバーストゲ−)4によジノく一ストを取
シ出し、基準発振器11と位相比較器6で位相を比較す
る。位相誤差はローパスフィルタ6を通って電圧制御発
振器(以下、VCOと呼ぶ)7を制御する。VCO7の
出力は水平同期信号(fH)ラフニーズ・ロックド・ル
ープ回路(PLL)10で40倍した周波数と平衡変調
器8でたし合わされ、バンドパスフィルタ9を通って平
衡変調器1のキャリアを得る。
このようにして出力は常に基準発振器11に位相が同期
するように回路が作動する。
しかし、この構成では低域変換搬送色信号のジッタに速
く応答させるためにループの利得を大きくすると、ルー
プ内にくし形フィルタ13が入っているため応答が不安
定になる欠点がある。また、くし形フィルタ13を取シ
除くと隣接トラックからのクロストーク成分を除去でき
ないという欠点があった。さらに従来の方法では、くシ
形フィルタに搬送色信号を通しているので、くシ形フィ
ルタに用いる遅延線には高い周波数で動作するものを必
要とするという欠点がある。まだ、応答を速くするため
にバースト期間のみくし形フィルタを外す方法もあるが
1位相比較器6がクロストークで誤動作する欠点があっ
た。
発明の目的 。
本発明の目的は低域変換搬送色信号を2つの色差信号に
復調し、それぞれをくし形フィルタに通してクロストー
クを除去する時、くシ形フィルタの特性をバースト期間
のみ変化させることによシ装置の応答を不安定にするこ
となく速くでき、かつクロストークによる誤動作が少な
く、シかも色差信号をくし形フィルタに通すことにより
、くシ形フィルタに用いる遅延線に、低い周波数で作動
する遅延線を使用することのできる色信号処理装置を提
供することにある。
発明の構成 本発明の色信号処理装置は、低域変換搬送色信号を第1
と第2の2つの色差信号如復調する復調器と、前記第1
および第2の色差信号をそれぞれ遅延させる第1および
第2の遅延回路と、前記第1の遅延回路の出力を第1の
色差信号と所定の合成比率で加え合わせる第1の演算回
路と、前記第2の遅延回路の出力を第2の色差信号と所
定の合成比率で加え合わせる第2の演算回路と、前記第
1と第2の演算回路のどちらか一方の出力信号のうちの
バースト信号の位相によって前記復調器の復調軸を制御
する制御回路を具備し、前記第1と第2の演算回路のど
ちらか一方の合成比率を、バースト信号期間だけ別の値
に設定するように構成したものである。
実施例の説明 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明
する。第2図は本発明の一実施例の構成を示したブロッ
ク図である。同図において、ビデオテープレコーダから
再生された低域変換搬送色信号は、入力端子3oよシ入
カされ、復調器2゜で2つの色差信号に復調される。そ
れぞれ色差信号はくし形フィルタ25.26を通シ、変
調器29で搬送色信号に変調されて出力端子31に出力
される。くし形フィルタ26の出力は変調器29へ送ら
れる一方でパーストゲート27へも送られ。
バースト期間の信号が抜き取られる。たとえば、くし形
フィルタ26に入力すると色差信号をR−Y信号とすれ
ば、R−Y軸はバーストに直交しているので、バースト
期間のレベルは零となる。従って、パーストゲート27
の出力をローパスフィルタ28に通し、その出力で発振
器33を制御し。
その出力を復調器20の制御信号として帰還制御し、復
調を正確に行うことができる。なお、パーストゲートは
入力端子32から入力したバーストフラグにより制御を
行う。
次に、くシ形フィルタ25について説明する。くし形フ
ィルタ26は、遅延線21.増幅器22゜23と加算器
24を含めて構成され、増幅器22゜23は入力端子3
2から入力されるバースト期間を表わすバーストフラグ
信号によってバースト期間のみ増幅率を別の値にするこ
とが出来る。ここでは、たとえば増幅器22.23のそ
れぞれの増幅率を、バースト期間以外は。、5と0.6
にし、バ−スト期間には0.3と0.7として説明する
。第3図(−)にくし形フィルタ26の利得の周波数特
性を示す。実線がバースト以外の期間の特性を示し。
破線がバースト期間の特性を示す。なお、信号酸分はn
fHにクロストーク成分は(n+H)fH(nは整数)
にスペクトラムが集中する。また第3図Φ)は入力端子
3oにステップ位相変化を与えた時の出力端子31の位
相の時間軸応答を示している。横軸は時間を表わし、縦
軸は位相の変化量を表わす。なお入力に与えた位相変化
量は1である。実線は増幅器22.23の利得をそれぞ
れ0.5と0.6に固定した時の応答であり、破線は増
幅器22.23の利得をそれぞれ0.3と0.7にした
時の応答である。本実施例では前に説明したようにR−
Y色号のバースト期間の信号が零となるように制御がか
かるだめ、応答はバースト信号期間のくし形フィルタ2
5の特性で決定される。従って本実施例では第3図(b
)の破線の応答を示す。
一方、従来のくし形フィルタは遅延線の出力と遅延線を
通らない出力を1対1で加えるものであるから、第3図
(b)の実線で示した応答をする2、この図から明らか
なように9本実施例においては従来例に比べ装置の応答
が速い。また第3図(a)の破線の特性から判るように
山の周波数における利得に対し、谷の周波数における利
得はC14倍になっており、クロストーク成分は谷の周
波数に現われるから0.4倍に抑圧することが可能であ
る。従って、ぐし形フィルタを取シ除いた場合に比べて
バースト期間の信号のSN比を改善す、ることか出来る
。また、第3図(a)の破線の特性を示すのは、バース
ト期間のみであり、それ以外の期間、即ち映像信号の色
情報のある期間においては(−)の実線の特性を持ち、
大きなりロストーク除去効果が得られる。また、くし形
フィルタ26は、従来用いられているものと同様で良い
。従って出力端子31に得られる搬送色信号のバースト
信号は、R−Y成分に関してのみ谷の周波数の利得の浅
いくし形フィルタを通過しているが、B−Y成分は谷の
利得の零となるくし形フィルタを通過しているだめ平均
したSN比は両色差信号に対し、くし形フィルタを浅く
した場合に比べ向上する。
なお、本実施例では、増幅器22.23の利得をバース
ト期間にはそれぞれ0.3と0.7として説明したが、
これは−例であり、この値に限定されるものではない。
発明の効果 以上の説明から明らかなように2本発明はくし形フィル
タの周波数特性をバースト期間だけ、谷の周波数におけ
る利得を持ち上げるように制御することにより、入力信
号の位相変動に対する応答を速めることが出来るもので
ある。また、バースト期間においてクロストーク除去効
果があるため。
SN比の良好なバーストを得ることが出来るものである
。さらに本発明では低域変換搬送色信号を色差信号に復
調した後にくし形フィルタを通すため、くシ形フィルタ
は低い周波数で動作するものを用いることが出来る。さ
らにバースト信号期間にくし形フィルタの谷の利得を持
ち上げるのは。
どちらか一方の色差信号に対してのみ行うので。
出力の搬送色信号のバースト信号SN比は両色差信号に
対して、くシ形フィルタを浅くした場合よシ向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の構成を示したブロック図、第2図は本
発明の一実施例の構成を示しだブロック図、第3図(a
)は本発明の実施例釦用いたくし形フィルタの特性図、
第3図(b)は本発明の一実施例の応答を表わした特性
図である。 20・・・・・復調器、21・団・遅延線、22 、2
3・・・・・・増幅器、24・・・・・加算器、25.
26・・・・・くし形フィルタ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 低域変換搬送色信号を第1と第2の2つの色差
    信号に復調する復調器と、前記第1および第2の色差信
    号をそれぞれ遅延させる第1および第2の遅延回路と、
    前記第1の遅延回路の出力を第1の色差信号と所定の合
    成比率で合成する第1の演算回路と、前記第2の遅延回
    路の出力を第2の色差信号と所定の合成比率で合成する
    第2の演算回路と、前記第1と第2の演算回路のどちら
    か一方の出力信号のうちのバースト信号の位相によって
    前記復調器の復調軸を制御する制御回路を具備し、前記
    第1と第2の演算回路のどちらか一方の合成比率を、バ
    ースト信号期間だけ別の値に設定することを特徴とする
    色信号処理装置。
  2. (2) 第1あるいは第2の演算回路の合成比率は。 バースト期間以外では1対1とし、バースト期間はa対
    (1−a)(ただし、dは実数で、O(aく1)とする
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の色信
    号処理装置。
JP7792984A 1984-04-18 1984-04-18 色信号処理装置 Pending JPS60223279A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7792984A JPS60223279A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 色信号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7792984A JPS60223279A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 色信号処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60223279A true JPS60223279A (ja) 1985-11-07

Family

ID=13647773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7792984A Pending JPS60223279A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 色信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60223279A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63151288A (ja) * 1986-12-16 1988-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 色信号処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63151288A (ja) * 1986-12-16 1988-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 色信号処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6222318B2 (ja)
KR900005603B1 (ko) 색신호 처리장치
JPH0130352B2 (ja)
JPS6119198B2 (ja)
JP2850643B2 (ja) ディジタル色信号復調装置
JPS63232786A (ja) カラ−映像信号の記録方法及びその再生方法
JPS60223279A (ja) 色信号処理装置
US4672426A (en) Chrominance signal processing apparatus
JPS60219888A (ja) 色信号処理装置
JPS6412156B2 (ja)
JP2502499B2 (ja) 映像信号処理装置
JPH0556078B2 (ja)
EP1209924A1 (en) VTR signal processing circuit
GB2089163A (en) Reproduced colour video signal processing circuit
JP2715542B2 (ja) 色信号処理装置
JPS6378690A (ja) 映像信号処理装置
JPH0133995B2 (ja)
JPS60220695A (ja) 色信号処理装置
JPH0657069B2 (ja) カラー映像信号再生装置
JPH0117636B2 (ja)
JPS61232789A (ja) ダビング方式
JPH058629B2 (ja)
JPS6320994A (ja) Afc装置
JPS5940354B2 (ja) 色度信号記録再生方法
JPH058630B2 (ja)