JPS60217250A - 塩化ビニル樹脂シ−ト - Google Patents

塩化ビニル樹脂シ−ト

Info

Publication number
JPS60217250A
JPS60217250A JP7351684A JP7351684A JPS60217250A JP S60217250 A JPS60217250 A JP S60217250A JP 7351684 A JP7351684 A JP 7351684A JP 7351684 A JP7351684 A JP 7351684A JP S60217250 A JPS60217250 A JP S60217250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
chloride resin
parts
molecular weight
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7351684A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyasu Torii
秀康 鳥居
Mitsuyoshi Suzuki
光義 鈴木
Yoshinao Koshiro
義尚 小城
Kazuyuki Hanada
和行 花田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UKIMA GOSEI KK
Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Original Assignee
UKIMA GOSEI KK
Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UKIMA GOSEI KK, Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd filed Critical UKIMA GOSEI KK
Priority to JP7351684A priority Critical patent/JPS60217250A/ja
Publication of JPS60217250A publication Critical patent/JPS60217250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は塩化ビニル樹脂シートに関するものであり、更
に詳しくは、日光、熱、二酸化窒素ガスによる、変色お
よび劣化に対して安定であシ、さらに粘着剤等に対する
移行性がなく、1自動車用ステッカ−等の用途に適する
ような塩化ビニル樹脂シートに関する。
従来、塩化ビニル樹脂に使用されている可塑剤としては
、フタル酸エステル類、脂肪族ポリエステル類およびエ
ポキシ化合物等多数のものが挙げられるが、その中でも
最も多く用いられているものは、−DOP(ジオクチル
フタレート)を始めとするフタル酸誘導体である。これ
らのフタル酸エステルは優れた可塑化性能を有している
反面、抽出性、移行性が大きく、ガソリンやオイルなど
によって容易に抽出される欠陥があり、自動車外装部品
材料としては、不適であった0また、これらのフタル酸
エステルを含有する塩化ビニル樹脂を他の合成樹脂と接
触せしめた状態で放置しておくと、塩化ビニル樹脂から
可塑剤が他の樹脂の方へ移行するため、その樹脂の変質
や劣化を起こす場合がしばしば見受けられるが、特に自
動車用スチツカシートにおいては、粘着剤の劣化、シー
トのはく離をひき起こす。
更に、フタル酸エステルを含有する塩化ビニル樹脂は、
その保留性め小さいために、日光、熱、二酸化窒素ガス
によって揮散が促進され、変色や劣化を起こしゃすい〇 一方、可塑剤の移行性等の問題を解消する目的中、従来
から種々の分子量のポリカプロラクトンを塩化ビニル樹
脂にブレンドして、機械的強度、耐抽出性、耐油性およ
び耐寒性等に優れた塩化ビニ/u樹脂組成物を得ること
は既に知られている。
しかしながら、前記した従来用いられたポリカプロラク
トンは、直鎖状のものであシ、分枝しているとしても低
分子量のものであった0そのため、ポリカプロラクトン
の強い結晶性のために配向しやすぐ、塩化ビニル樹脂シ
ートとした場合の経時変化が大きく現われ、物性の安定
性に関して、満足すべきものではなかった0 本発明者等は、前記従来の欠点を解消すべく、特殊なポ
リカプロラクトンを開発し、このポリカプロラクトンを
塩化ビニル樹脂に特定量混和することにより、相溶性が
極めてよく、耐移行性が良好で、日光、熱、二酸化窒素
ガスによる変化や劣化をおこさず、経時硬化の少ないポ
リ塩化ビニル樹脂組成物が得られることを知見して、本
発明に到達した。すなわち、本発明は、環員数4乃至7
のラクトン類を2官能以上の分子量i、oooから7.
000の縮合系ポリエステルを開始剤として重合するこ
とによって得た分子量10,000〜100,000の
ポリエステルポリオールと、塩化ビニル樹脂との混練物
成形せしめて成ることを特徴とする塩化ビニル樹脂シー
トである。
本発明で使用する環員数4乃至7のラクトン類としては
、1個以上のメチル基を置換基として有するかまたは有
しない環員数4乃至7のラクトン、例えがβ−プロピオ
ラクトン、ビバロラクトン、δ−バレロラクトン、ε−
カプロラクトン、メチル−ε−カプロラクトン、?メチ
ルーε−カプロラクトン、トリメチル−ε−カプロラク
トンなどが挙げられる。
また本発明で用いる三官能以上で分子量1,000〜7
,000の縮合系ポリエステルとは、ジオールおよびジ
カルボン酸またはオキシカルボン酸を重縮合させて得ら
れるものである。本発明で用いるジオールの例としては
側鎖を有しない炭素数2ないし10のアルキレンジオー
ル、側鎖にメチル基を有する炭素数3ないし8のジオー
ルたとえば1,2−グロピレングリコール、1,3−フ
チレンクリ、 −y −ル、ネオペンチルグリコール、
トリメチルベンタンジオールなどが挙げられる0これら
のジオールの使用は、実質的に線状ポリエステルジオー
ルを与えるために必須であるが、ゲル化を起こさない範
囲でトリメチロールプロパン、ペンタエリスリトールな
どの多価アルコールを該ポリエステルジオールの製造時
にジオールと併用してもよい0また、ジカルボン酸とし
ては側鎖を有しない炭素数4ないし12の飽和脂肪族ジ
カルボン酸、たとえばコハク酸、ゲルタール酸、アジピ
ン酸、ピメリン酸、スペリン酸、アゼライン酸、セバシ
ン酸、ウンデカンニ酸(undecane dioic
 acid ) 、ドデカンニ酸(dodecane 
dioic acid )、などが用いられ〉 る。そのほかに、メチルアジピン酸、ジメチルアジピン
酸などが用いられる。不飽和ジカルボン酸またはその酸
無水物も使用することができる0たとえば炭素数4ない
し5の不飽和ジカルボン酸と共にトリカルボン酸、テト
ラカルボン酸の如きょシ多塩基性の酸の使用も、ゲル化
に影響を及ぼさない範囲で使用しても差支えない。
次に、オキシカルボン酸としてはグリコール酸をはじめ
とする炭素数2ないし6のω−ヒドロキシアルカン酸が
用いらnる〇 塩化ビニルを主体とする共重合体とは塩化ビニル70〜
99.9重量%とこれと共重合し得る単量体0.1〜3
0重量%とを共重合したものを意味する。
塩化ビニルと共重合し得る単量体としては、酢酸ビニル
、塩化ビニリデン、アクリロニトリル、ジエチルマレエ
ート、ジブチルマレエート、ジエチルフマレート、メチ
ルアクリレート、エチルアクリレート、メチルメタクリ
レート、ブチルメタアクリレート等が挙げられる。
本発明で使用する分子量10,000〜ioo、ooo
のふりエステルポリオールと塩化ビニル樹脂との混合重
量比は100 : 80〜Zoo : 200である。
また前記分子量10,000〜100,000のポリエ
ステルポリオールと塩化ビニル樹脂とから本発明の樹脂
混線物を製造するには、ミキシングロール、押出成形機
等により加熱混練してつくる。得られた混線物は熱プレ
ス、カレンダー加工等の成形加工によりシート状に成形
される。
なお、本発明の樹脂混練物には必要に応じて、安定剤、
充填剤、着色剤、滑剤、化学発泡剤など添加使用するこ
とができる。
本発明の塩化ビニル樹脂シートは、塩化ビニル樹脂に可
塑剤を添加したものに比較して可塑剤の移行性の問題が
なく、日光、熱、二酸化窒素による変色、劣化において
すぐれている。
また、直鎖状の低分子量ポリカプロラクトンを塩化ビニ
ル樹脂に配合したものと比較して日光、熱、二酸化窒素
による変色、劣化においてすぐれ、さらに物性の経時変
化が少ない。
したがって、本発明の塩化ビニル樹脂組成物は日光、熱
、二酸化窒素による変化・劣化や、粘着剤などに対する
移行が問題となるような、自動車用ステッカ−シート等
の自動車内外装品用の材料として極めて有効である。
以下実施例により本発明を具体的に説明する。
実施例中の部は重量部規準である。
実施例中の各物性において、100%モジュラス、抗張
力伸度は、Jl:S−6723に準じて、引張シ速さを
200 ’X/分として測定した0耐光性については、
フェード・オ・メーターでパネル温度63℃で100時
間後の抗張力保持率を測定した0耐熱性は、100℃ギ
ヤオーブン中に120時間放置後の伸度保持率をめた。
耐酸化ガステストとしては、、LIS−L−0855の
酸化窒素ガス暴露テストに準じた0実施例1 1.3ブタンジオール9,8モルとアジピン酸9モルと
を重縮合させることによシ、分子量2,550酸価1.
1のポリエステルを得た0開始剤として、このポリエス
テルを227部とシ、これにE−カプロラクトン890
部を加え、更に前記配合物の総重量ノ0.1%の触媒(
ジフェニル錫ジラウレート)を加えて、150℃〜20
0℃で14時間反応させ、更に1時間未反応物を減圧留
去し、分子量約13,000酸価0.5のポリカプロラ
クトンAを得た。
次いで前記ポリカプロラクトン88部、重合度1.05
0の塩化ビニル樹脂100部、ステアリン酸バリウム1
.3部およびステアリン酸亜鉛1.3部を165℃の加
熱ロール上で12分間混練した0得られた混線物を更に
175℃の熱プレスに入れ、200 Jr9/crAの
圧力で5分間熱プレスし、厚さ約〔■の試験用シートを
得た。゛得られた試験用シートについて耐光性、耐熱性
、耐酸化窒素ガス物性経時変化を測定した。その結果は
第−表の通シであ゛つた0実施例2〜3 実施例1によって得たポリカプロラクトンAを夫々65
部、関部とり、重合度1,050の塩化ビニル樹脂10
0部、ステアリン酸カルシウム1.3部およびステアリ
ン酸亜鉛1.3部を165℃の加熱ロール上で12分間
混練した。得られた混線物を更に175℃の熱プレスに
入れ、2oo館/yの圧力で5分間熱プレスし、厚さ約
1m+nの試験用シートを得た0得られた試験用シート
について耐光性・耐熱性・耐酸化ガス物性経時変化を測
定した0その結果は第−表の通りであった。
実施例4 1.3ブタンジオール4.86モルと1.6ヘキサンジ
オール3.24モル及びアジピン酸7.5モルを重縮合
させることにより分子量5.10部0酸価0.7のポリ
エステルを得た。開始剤として、先に得られたポリエス
テル444部取り、これにε−カプロラクトン870部
を加え、更に、前記配合物の総重量の0.1%の触媒(
テトラブチルチタネート)を加え、150〜200℃で
13時間反応させ、更に1時間未反応物を減圧留去し、
分子量15,000.酸価0.6の′ポリカプロラクト
ンBを得た0 次いで前記ポリカプロラクトン880部、重合度1.0
50の塩化ビニル樹脂100部、ステアリン酸バ□リウ
ム1.3部およびステアリン酸亜、鉛1.3部を165
℃の加熱ロール上で12分間混練した。以下、実施例1
と同様にして試験シートを作成し、物性を測定した。そ
の結果は第−表の通りであった。、、。
実施例5 ネオペンチルクリコール9.07モルとセバシン酸゛8
.4モルを重縮合させることにより、分子量3,900
酸価Q、9のポリエステルを得た。
開始剤として、先に得られたポリエステルを120部取
り、これにε−カプロラクトンを246音β加え、更に
前記配合物の総重量の0.1%の触媒(ジプチル錫ジア
セテート)を加え、150〜120℃で14時間反応さ
せ、更に1時間未反応物を減圧留去し、分子量約11,
900、酸価0.8のポリカプロラクトンCを得た0 次いで前記ポリカプロラクトン080部、重合度1.0
50の塩化ビニル樹脂100部、ステアリン酸バリウム
1.3部およびステアリン酸亜鉛1.3部を165℃の
加熱ロール上で12分間混練した0以下実施例1と同様
にして試験シートを作成し、物性を測定した。その結果
は第−表の通シであった0゜比較例1〜4 DOP、 DOA、エポキシ化大豆油およびポリエステ
ル系可塑剤を夫々80部取り、これを重合度1,050
の塩化ビニル樹脂100部、ステアリン酸カルミウム1
.3部およびステアリン酸バリウム1.3部およびステ
アリン酸亜鉛1.3部に加え165℃の加熱ロールで1
0分間混練した。得られた混練物を更に175℃の熱プ
レスに入れ、200#/c4の圧力で5分間熱プレスし
、厚さ約1胴の試験用シートを得た0得られたシートを
実施例1と同様にして物性を測定した。その結果は第−
表の通シであった0比較例5 エチレングリコール4.25部を開始剤として、これに
ジメチル−ε−カプロラクトン150部を加え、更に触
媒(カルシウムメトオキラド)−O,OS部を加え、1
50〜200℃で72時間反応させ、更に1時間未反応
物を減圧留去し、分子量2,220酸価2.9のポリカ
プロラクトンDを得た。
次いで前記ポリカプロラクトン080部、重合度1.0
50の塩化ビニル樹脂100部、ステアリン酸バリウム
1.3部およびステアリン酸亜鉛1.3を165℃の加
熱ロール上で12分間混練した。以下実施例1と同様に
して試験シートを作成し、物性を測定した。その結果は
第−表の通シであった。
第−表 変化二〇・・・変化表し、 ○・・・僅かに変色、 Δ
・・・かな〕黄変注)1)ポリエステル系可塑剤:平均
分子量2,000、大日精化工業(株)製 2、) Ioo%モジュラス・・・・・・Jl:5K6
723に準じる。
3)抗張力・・・・・・JIS K6723に準じる。
4)伸 度・・・・・・JISK6723に準じる。
5)耐光性・・・・・・フェード・オ・メーター63℃
100時間 6)耐熱性・・・・・・100℃ 120時間7)耐酸
化ガス・・・・・・5ユニット後特許出願人 大日精化
工業株式会社 同 浮間合成株式会経

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、環員数4乃至7のラクトン類を、末端が水酸基であ
    って、2管能以上で分子量i、o o oから7.00
    0の縮合系ポリエステルを開始剤として重合することに
    よって得た分子量io、ooo〜100,000のポリ
    エステルポリオールと、塩化ビニル樹脂との混線物を成
    形せしめてなる日光、熱、二酸化窒素による変色劣化に
    対して安定な塩化ビニ□ル樹脂シート。
JP7351684A 1984-04-12 1984-04-12 塩化ビニル樹脂シ−ト Pending JPS60217250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7351684A JPS60217250A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 塩化ビニル樹脂シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7351684A JPS60217250A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 塩化ビニル樹脂シ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60217250A true JPS60217250A (ja) 1985-10-30

Family

ID=13520484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7351684A Pending JPS60217250A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 塩化ビニル樹脂シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60217250A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01311153A (ja) * 1988-06-08 1989-12-15 Sumitomo Bakelite Co Ltd 塩化ビニル系樹脂組成物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59108052A (ja) * 1982-12-13 1984-06-22 Dainichi Seika Kogyo Kk 塩化ビニル樹脂組成物
JPS6031553A (ja) * 1983-07-29 1985-02-18 Toyobo Co Ltd ポリ塩化ビニル樹脂組成物
JPS6040162A (ja) * 1983-08-15 1985-03-02 Daicel Chem Ind Ltd ポリエステル系可塑剤

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59108052A (ja) * 1982-12-13 1984-06-22 Dainichi Seika Kogyo Kk 塩化ビニル樹脂組成物
JPS6031553A (ja) * 1983-07-29 1985-02-18 Toyobo Co Ltd ポリ塩化ビニル樹脂組成物
JPS6040162A (ja) * 1983-08-15 1985-03-02 Daicel Chem Ind Ltd ポリエステル系可塑剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01311153A (ja) * 1988-06-08 1989-12-15 Sumitomo Bakelite Co Ltd 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH0555550B2 (ja) * 1988-06-08 1993-08-17 Sumitomo Bakelite Co

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3686361A (en) Terephthalic acid/1,2-propylene glycol polyester modifiers for polyvinyl chloride compositions
CN103732684B (zh) 耐水解和生物可降解脂肪族/芳香族共聚酯树脂组合物
US6103857A (en) Poly(ethylene terephthalate) (PET) copolymers containing both 1,4-cyclohexanedimethanol and isophthalic acid moieties
JPH09272789A (ja) 脂肪族ポリエステル組成物
KR101532435B1 (ko) 락트산 공중합체 및 그 제조방법
JPH11124495A (ja) ポリ乳酸系重合体組成物および成形品
JP3391133B2 (ja) 可塑化されたポリ乳酸及びその成型品
US20220243005A1 (en) Biodegradable resin composition having improved mechanical property, formability, and weatherproof and method for manufacturing the same
JP5530490B2 (ja) 透明共重合ポリエステル、透明共重合ポリエステルの調製方法、および、透明共重合ポリエステルを含んでなる物品
JP2008174619A (ja) ポリエステル樹脂組成物並びに可塑剤及び成形体
JPS60217250A (ja) 塩化ビニル樹脂シ−ト
JPH01500673A (ja) ポリアルキレンフタレートエステルに基づいたポリマー混合物
JP3478513B2 (ja) 生分解性フィルム
JPS59108052A (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
DE2526177C2 (de) Copolyester und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP2001354842A (ja) カレンダー成形用ポリエステル組成物
JPH0739480B2 (ja) ポリエステル・ポリカ−ボネ−ト系エラストマ−
JPH0635539B2 (ja) ポリ塩化ビニル−ポリウレタン複合樹脂組成物
KR0174649B1 (ko) 생분해성 수지 조성물 및 그 제조방법
KR102249171B1 (ko) 기계적 물성 및 가공성이 향상된 생분해성 수지 조성물 및 그로부터 제조되는 필름
WO2022008051A1 (en) Plasticizer compositions
JPS608353A (ja) ポリエステルエラストマ−組成物
JP3079712B2 (ja) ウレタン結合を含むポリエステルを用いて成形してなるフィルム
JPS6115082B2 (ja)
CN1393481A (zh) 微交联型热塑性聚醚酯弹性体及其制备方法