JPS60199779A - 自動2輪車のフロントフォーク - Google Patents

自動2輪車のフロントフォーク

Info

Publication number
JPS60199779A
JPS60199779A JP5699584A JP5699584A JPS60199779A JP S60199779 A JPS60199779 A JP S60199779A JP 5699584 A JP5699584 A JP 5699584A JP 5699584 A JP5699584 A JP 5699584A JP S60199779 A JPS60199779 A JP S60199779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
piston
outer cylinder
oil
inner cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5699584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0826913B2 (ja
Inventor
卓郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP59056995A priority Critical patent/JPH0826913B2/ja
Publication of JPS60199779A publication Critical patent/JPS60199779A/ja
Publication of JPH0826913B2 publication Critical patent/JPH0826913B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は自動:1輪車等、すなわち単一の前輪を有す
る車両のフロントフォークに関するものである。
「従来技術および背景」 自動2輪車の前輪懸架装置としてフロントフォークが広
く用いられているが、フロントフォークの中には複筒式
と称されるものがある。
この複筒式フロントフォークは、テレスコピックに嵌め
合わされた内筒と外筒の間に緩衝ばねを介在ぎせるとと
もに、外筒内にシリンダを設け、内筒内には、ロッドを
介してピストンを保持させ、これらのシリンダと、ピス
トンとによって2.重圧減衰器を形成するものである(
例えば実公昭52−ユθ4(6&号公報)。
この種の複筒式70ントフオークは前記のように、ピス
トンがロッドによって保−持される構造であるから、こ
のロッド内を経るASWを設けるこ生じる減衰力を直接
調整することができる4i点がある。
しかしながら、複筒式フロントフォークにおいては、大
形部品である外筒がばね下となって前輪を支持する構成
をとるから、ばね下重量が比較的大きくなり前輪の路面
追従性の点で不利がある。
このような不利を解消するには、外筒を上に内筒を下に
配置することが考えられるが、a開式フロントフォーク
においては、このような配置は採用されていない。
発明者は、この点を鋭意検討の結果、このような配置の
採用されない原因がオイルシール部分の潤滑性の確保に
あることに想到した。
「発明の目的」 この発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、
前記のオイルシールの潤屑問題を解決することによって
、采量の大きいフロントフォークの外筒を上に内筒を下
にする配置を可能とし、前輪の路面追従性を向上任せた
複筒式フロントフォークを提供することを目的とする。
「発明の構成」 外筒と内筒とを伸縮可能に構成したものにおいて、外筒
を内筒に上方から嵌め合わせ、内筒の上下 部を外筒の主部で保持ぎせるとともに、外筒内には、外
筒の上底から下方にのびるピストン口・ンドによりピス
トンを保持させ、他方内筒内には下底から上方にのびる
シリンダを立設してこのシリンダ内に前記ピストンを往
復動可能に装備し、ざらに外筒の下部には内筒の外表面
との開を油密とするオイルシールを設けるとともに、外
筒内には内筒上端より上方となる位置まで作動油を充て
凡して、作動油−、留りとその上方空間をガス室とし、
この作IJ71油シ協つとシリンダ内のピストン上方の
油室とを連通させるとともに、この油う留りとピストン
下方の油室とを連通ずる作動油通路を設けることにより
、この目的を達成することができる。
「実施例」 以下に図により自動ユ輸単−における実施例を説明する
1は操向軸管で、自動2輪車の車体の前端に設けられて
いる。2は前輪、3はフロントフォークである。70ン
トフオーク3は前輪2の両側に沿って平行に設けられ、
フロントフォーク3の下部において両側のフロントフォ
ーク3間に架設きれた車軸4を介して前輪2が回転可能
に支持されている。また、フロントフォーク3はその上
部において、上ブラケット5及び下ブラケット6を介し
て互いに連結され、前記操向軸管1内において、上、下
ブラケット5.6を連結する操向軸(1a)を中心に前
輪2が操向ハンドル7で操作される。
フロントフォーク3の概略構造は第2図のとおりである
0 11は外筒、12は内筒で、テレスフビックに伸縮可能
にはめあわされている。そして、このフロントフォーク
3内には作動油0と空気などの不活性ガスGが充てんさ
れている。内筒12の上半部にはシリンダ13が立設さ
れ、外筒11にはその上底からピストンロッド14が設
けられて、その先端にピストン15が取付けられている
。このピストン15は、シリンダ13内に嵌合されてピ
ストン−亀シリンダ機構を構成している。
ピストン15には、ディスクパルプ16が設けられてい
て、このフロントフォーク3の圧縮及び伸張動作時にそ
れぞれ各別の減衰力を生じるべくしである。
また、このピストン15に設けたディスクパルプ16に
並列に可変オリフィス17を設けて、このフロントフォ
ークの伸縮動作により生じる減衰力を調整可能とする第
一の減衰力調整装置が設けられている。この第一の減衰
力調整装置は、ピストン15の両端面側の油室間を連通
ずる油通路18と、この油通&S18内で針弁19を配
して構成した可変オリフィス17と、この針弁19の背
部を支承する操作ロッ#t21とを備える。そして、こ
の操作ロッド21の上端はピストンロッド14の上端に
おいて、ピストンロッド14にねじ合わされたナツト2
2が支持するビン23によ、て支承されている。
このピン23はピストンロッド14の上端に設けた軸方
向の切欠きを貫通して設けられており、ナツト22には
固@されず、スプリング24により常時押圧支承されて
いるだけなのでナツト22のねじ込み量によってビン2
3はピストンロッド14の軸方向に進退し、その結果針
弁19の位置も進退し、可変オリフィス17の開口面積
が調整されてピストン部分で生じる減衰力の調整が行わ
れる。
ところで、この外筒11の上底部分には次のような緩衝
ばね力調整装置もあわせて設けられている0緩衝ばね2
5は内筒12の上端に設けたばね受26と外筒11の上
底直下に設けた可動ばね受27との間に介装されている
。可動ばね受け27は、ピストンロッド14および外筒
11の内面を案内面としてピストンロッド14に沿つて
軸方向に摺動可能に設けられている。この可動ばね受け
27は、外筒11の上底面あるいは後述の調整ビン32
によりて背部を支承される。
すなわち、外筒11の上底は端部金具28により構成さ
れでいるが、この端部金具28の上面iこは大径のねじ
付盲穴が形成され、これに調整ねじ29がねじ合わされ
ている。
そして、この調整ねじ29の下面には環状プレート31
.を介して調整ビン32の上端が衝接されでいる。この
調整ビン32は、周方向に3水均等に配raされており
 (図面では7本のみ図示する)、この調整ビン32は
端部金具の盲穴の底部を貫通して下端は可動ばね受27
の上面に衝接している従って、調整ねじ29のねじ込み
量によって可動ばね受27の位置を変化させることがで
き、緩衝ばね25のばね力を調整することができる。
この実施例において、このようなM衡ばね力調整構造と
したのは、前述の第一の減衰力調整装置により行う減衰
力の調整と緩衝ばね力の調整を完全に独立させて取扱う
ためである。
尚、33は樹脂層であって、たとえば、ナイロともに金
属微粉の発生を抑制するものである。
さらに、この実施例では次のような第ユの減衰力調整装
置が設けられている。フロントフォーク3の伸縮により
、シリンダ13内で占めるピストンロッド14の体積が
変動するので、この変Ij71景に相当する作動油はシ
リンダ13内外を流通することになるが、この流路にベ
ースパルプ35を設けて、ここでも減衰力を生じむせて
いる。このベースバルブ35は、主にフロントフォーク
3の圧縮動作時にシリンダ13内から流出する作動油の
流れに対して減衰力を生じるもので、伸張動作時には大
きな開口面積で連通しでシリンダ内を負圧にしないよう
になっている。このベースパルプ35には、次のように
構成された調整装置が設けられて、フロントフォーク3
の圧縮動作時に生じる減衰力を調整可能としである。
36はパルプ本体であって、主通路37と副油!38が
このパルプ本体36の両側面を連通している。そして、
このパルプ本体36の両端面には板弁711,42が弾
発手役で抑圧設置されている。
板弁41の中央には細孔43が設けられ、フロントフォ
ークの圧縮動作時には、この細孔43かう主通路37に
作動油が流込む。この主通路3フの下端は板弁42によ
り弾発閉χされているが、主通路37内の油圧に応じて
板弁42に変位を生じ、作動油はシリンダ13外に流出
する(図中矢印^)。この板弁42の変位により生じる
開口はフロント7オークの圧縮動作時に減衰力を生じる
オリフィスの機能を果す。
他方、70ント7オーク3の伸張動作時には、シリンダ
13外の油圧がベースバルブ35u!:上のシリンダ1
3内の油圧より高くなるので、作動油は、シリンダ13
外からパルプ本体36に設けた複数の創通路38を経て
板弁41の直下に至り、差圧により板弁41を大きく開
放してシリンダ113内に流入する。(図中矢印B) ところで、前記の板弁42の弾発力は、ばね44により
付与されているが、このばねの他端側となるばね受45
は、Oラド46を連設してあり、この口?ド46の下端
はビン47により支承しである。そして、このビン47
は、その−側を操作子48の内面に形成した偏心凹部の
周面に支持さセテある。従つて、この操作子48を回勅
使位がせることによってOラド46を上下に調整するこ
とができ、ばね44の板弁42の押圧力を変化させてフ
ロントフォークの圧縮動作時の減衰力の調整を行う。
尚、この操作子48の回動変位位置が使用中にみだりに
変位しないように、操作子48の外周面に凹所49を形
成し、この凹所49に鋼球51を弾発押圧して位置決め
を行っている。そして、このフロントフォーク3におい
ては、前記のようにシリンダ13内と連通ずる内筒12
の内面とシリンダ13の外面との間の環状室(本発明で
(\う作動油通路に該当する)は、内筒12の上端にお
しXで、内筒12の上方に充てん形成した作vJ油眉9
に連通させ、また、ピストン15の一上方のシリンダ1
3内の油室もこの作動油シ喝9に連通させである。
従って、この作動油層9は、シリンダ13内での作動油
量の変動の調整機能を果す。さらに、この作動油溜りに
貯えられた作動油は、内筒12の外面と外筒に設けた軸
受、スペーサ及びリニアポールベアリング52との間’
F”f、を経て外筒の内面下端に設けたオイルシール6
0にまで達するから、このオイルシール60を潤滑に作
動だせ、複筒式70ントフオークにおいて外筒11を上
側にする配置が可能となる。
従って、ばね下重量の軽い複筒式フロントフォークとな
るので、前輪の路面追従性を向上させるものである。
「発明の効果」 この発明は、以上説明したように、外筒と内筒とを伸縮
可能に構成したものにおいて、外筒を内筒に上方から嵌
め合わせ内筒の上部を外筒の下部で保時之せるとともに
、外筒内には、外筒の上底から下方にのびるピストンロ
ッドによりピストンを保持させ、他方、内筒内には下底
から上方にのびるシリンダを立設してこのシリンダ内に
前記ピストンを往復動可能に装備し、さらに外筒の下部
には内筒の外表面上の間を油密−とするオイルシールを
設けるとともに外筒内には内筒上端より上方となる位置
まで作動油を充てムして作動油層つとその上方空間をガ
ス室とし、この作動油層つと、シリンダ内のピストン上
方の油室とを連通させるとともに、この油溜つとピスト
ンの下方の油室上を連通ずる作動油通路を設けたもので
ある。
従って、外筒下端部に設けたオイルシール部に作動油が
達するので、この部分での潤滑問題を解決することがで
き、これにより重量の大きいフロントフォークの外筒を
上に内筒を下にする配置が可能となり、前輪の路面追従
性を向上させた複筒式フロントフォークを提供するもの
である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の自動、2輪車における実施例に関し、 第1図は自動2輪車の前部側面図、 第、2図はそのフロントフォーク全体正面図、第3図は
フロントフォーク要部断面図、第1図はフロントフォー
クのベースパルプ調整装置説明図、 第5図は第1図のV矢視図である。 11・・・・外筒 12・・・命内筒 13・・・・シリンダ 14−り(Iピストンロッド 15・・・・ピストン 60・・・・オイルシール 特許出願人 ヤマハ発動機株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 外筒と内筒とを伸縮可能に構成したものにおいて、 外筒を内筒に上方から嵌め合わせ、内筒の上部を外筒の
    下部で保持させるとともに、外筒内には、外筒の上底か
    ら下方にのびるピストンロッドによりピストンを保持さ
    せ、他方、内筒内には下底から上方にのびるシリンダを
    立設しで、このシリンダ内に前記ピストンを往復動可能
    に装備し、さらに外筒の下部には内筒の外表面上の開を
    油密とするオイルシールを設けるとともに、外筒内には
    内筒上端より上方となる位、fまで作動油を充てんして
    、作動油51つとその上方空間をガス室とし、この作動
    油溜りとシリンダ内のピストン上方の油室とを連通させ
    るとともに、この油溜」とピストン下方の油室とを連通
    する作動油通路を設けてな
JP59056995A 1984-03-23 1984-03-23 自動2輪車のフロントフォーク Expired - Fee Related JPH0826913B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59056995A JPH0826913B2 (ja) 1984-03-23 1984-03-23 自動2輪車のフロントフォーク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59056995A JPH0826913B2 (ja) 1984-03-23 1984-03-23 自動2輪車のフロントフォーク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60199779A true JPS60199779A (ja) 1985-10-09
JPH0826913B2 JPH0826913B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=13043068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59056995A Expired - Fee Related JPH0826913B2 (ja) 1984-03-23 1984-03-23 自動2輪車のフロントフォーク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0826913B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6266896U (ja) * 1985-10-17 1987-04-25
JPS6414495U (ja) * 1987-07-14 1989-01-25
JPH0245893U (ja) * 1988-09-26 1990-03-29
JPH037544U (ja) * 1988-12-28 1991-01-24
JP2004131063A (ja) * 2002-07-29 2004-04-30 Martin F Wimmer 前輪サスペンションシステム及びその方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49104579U (ja) * 1972-12-28 1974-09-07
JPS51139896U (ja) * 1975-05-06 1976-11-11
JPS5790442A (en) * 1980-11-21 1982-06-05 Showa Mfg Co Ltd Hydraulic shock absorber
JPS58153738U (ja) * 1982-04-09 1983-10-14 株式会社昭和製作所 油圧緩衝器の押側減衰力調整装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49104579U (ja) * 1972-12-28 1974-09-07
JPS51139896U (ja) * 1975-05-06 1976-11-11
JPS5790442A (en) * 1980-11-21 1982-06-05 Showa Mfg Co Ltd Hydraulic shock absorber
JPS58153738U (ja) * 1982-04-09 1983-10-14 株式会社昭和製作所 油圧緩衝器の押側減衰力調整装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6266896U (ja) * 1985-10-17 1987-04-25
JPS6414495U (ja) * 1987-07-14 1989-01-25
JPH0245893U (ja) * 1988-09-26 1990-03-29
JPH037544U (ja) * 1988-12-28 1991-01-24
JP2004131063A (ja) * 2002-07-29 2004-04-30 Martin F Wimmer 前輪サスペンションシステム及びその方法
JP4679044B2 (ja) * 2002-07-29 2011-04-27 エフ.ウィマー マーティン 前輪サスペンションシステム及びその方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0826913B2 (ja) 1996-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6918605B2 (en) Inverted type front fork in two-wheeled vehicle or the like
US20080061527A1 (en) Front wheel supporting structure
JP2004092911A (ja) 二輪車用緩衝装置
JPH08233018A (ja) 可変油圧減衰装置付きフォーク
US4747475A (en) Suspension wear compensating shock absorber
JPS60199779A (ja) 自動2輪車のフロントフォーク
WO2010109697A1 (ja) 油圧緩衝器
EP2857714B1 (en) Suspension device
CN113474582A (zh) 缓冲器
US20050127587A1 (en) Hydraulic shock absorbing apparatus of vehicle
JP2529993Y2 (ja) 倒立型フロントフォーク
JP6438339B2 (ja) 油圧緩衝器
JPS6114681Y2 (ja)
US20050074189A1 (en) Front fork in two-wheeled vehicle or the like
EP1486410A2 (en) Front fork for a two-wheeled vehicle or the like
CN216158173U (zh) 可调节阻尼的减震器
US4750756A (en) Power ride shock absorber system
JP2571350Y2 (ja) 油圧緩衝器
JPS6243915Y2 (ja)
JPS6137882Y2 (ja)
JP2511984Y2 (ja) 油圧緩衝器のアンチダイブ機構
JPH0342268Y2 (ja)
JPH0227704Y2 (ja)
JPH0348427Y2 (ja)
JPH0754899A (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees