JPS60184930A - 過給機付きエンジン - Google Patents

過給機付きエンジン

Info

Publication number
JPS60184930A
JPS60184930A JP59041026A JP4102684A JPS60184930A JP S60184930 A JPS60184930 A JP S60184930A JP 59041026 A JP59041026 A JP 59041026A JP 4102684 A JP4102684 A JP 4102684A JP S60184930 A JPS60184930 A JP S60184930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
diaphragm
passage
pressure chamber
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59041026A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH022451B2 (ja
Inventor
Akira Takahashi
晃 高橋
Yoshiro Danno
団野 喜朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP59041026A priority Critical patent/JPS60184930A/ja
Publication of JPS60184930A publication Critical patent/JPS60184930A/ja
Publication of JPH022451B2 publication Critical patent/JPH022451B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/18Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、過給機をそなえたエンノンに関する。
従来より、過給機をそなえたエンジンでは、過過給状態
になることを回避するために、過給機のタービン配設部
分を迂回するバイパス通路を排気通路に接続し、このバ
イパス通路にこれを開閉するウェストゲートバルブを設
けでいる。
そして、このウェストゲートバルブは圧力応動式アクチ
ュエータによって駆動されることが多いが、かかる形式
のものにおいて、過給圧制御特性を変える場合は、上記
アクチュエータに作用する圧力をリーク通路を通じ大気
リークする等の手段かとられている。
しかしなから、このような従来の手段では、リーク通路
にブローバイガス等によるスランノが付着して通路面積
か変化した場合に、ウェストゲートバルブの開時期を正
確に制御できなくなって、過給圧が異常に上昇するJ:
それかある。
本発明は、このような問題点を解決しようとするもので
、少なくとも2種の過給圧特性が得られるようにアクチ
ュエータを2枚ダイアフラム式の二重構造とし、これら
の過給圧特性を使い分けることがでとるようにして、過
給圧が異常に」1昇することを回避できるようにした、
過給機付きエンノンを提供することを目的とする。
このため、本発明の過給檄1勺トエノンンは、排気通路
に介装されたタービンと吸気通路に介装され上記タービ
ンによって駆動されるコンプレッサとから成る過給機を
そなえるとともに、上記タービンの配設部分を迂回すべ
く上記排気通路に接続されたバイパス通路と、同バイパ
ス通路を開閉するウェストゲートバルブと、同ウェスト
ゲートバルブを開閉駆動する圧力応動式アクチェエータ
とをそなえたエンジンにおいて、」−記アクチュエータ
が、上記ウェストゲートバルブに第10ンドを介して連
結される第1グイアフラムと、同第1グイアフラムに離
接可能な第20/ドに連結された第2ダイアフラムと、
上記ウェストゲートバルブを閉方向に付勢する第1リタ
ーンスプリングと、」二記第20ット゛を上記第1ダイ
アフラムから離隔させる方向に付勢する第2リターンス
プリングと、上記の第1グイアフラムおよび第2ダイア
プラムの間に形成された第1圧力室と、上記第2グイア
フラムを介し上記第1圧力室に隣接して形成された第2
圧力室とをそなえて構成され、上記第1圧力室に、大気
圧または上記吸気通路におけるコンプレノザ下流jll
11圧力を選択的に導入しろる切替回付と第1制御通路
が接続されるとともに、上記第2圧力室に、」1記吸気
通路におけるコンプレッサ下流側圧力を導入しうる第2
制御通路が接続されたことを特徴としている。
以下、図面により本発明の一実施例としての過給機1=
Iきエンジンについて説明すると、第1図はその全体構
成図、第2,3図はいずれもその作用を説明するための
グラフ、第4,5図はそれぞれそのアクチュエータの変
形例を示す模式図、第6,7図はそれぞれ第4,5図1
こ示すものについてその作用を説明するためのグラフで
ある。
第1図に示すごとく、このエンジンは過給(幾(ターボ
チャージャ)3をそなえており、このターボチャージャ
ヤ3は、エンノンの刊気通路2に介装されたタービン4
と、エンノンの吸気通路1に介装されタービン4によっ
て駆動されるコンプレッサ5とをそなえている。
主だ、排気通路2には、タービンlI−の配設部分を迂
回するようにバイパス通路2aが接続されており、この
バイパス通路2aには、これを開閉するウェストデート
バルブ6か設けられている。
さらにウェストデートパル76を開閉駆動する圧力応動
式アクチュエータ7か設けられて−vする。このアクチ
ュエータ7は、そのケーシング内に、同一径の第1ダイ
アフラムつと第2グイアフラム10とをそなえており、
第1ダイアフラム9はウェストデートバルブ6に第10
ソト゛8を介して連結され、第2ダイアフラム1〈)は
第1ダイアフラム9に離接可能な第20ンド15に連結
されている。
また、このアクチュエータ7は、設定荷重の大きい毫1
リターンスプリング13と設定荷重の小さい第2リター
ンスプリング1□1とをそなえており、第1リターンス
プリング13はケーシングと第1ダイアフラム9との間
に装填されることにより第1ダイアフラム9および第1
0.ド8を介しウェストゲートバルブ6を閉方向に付勢
し、@2リターンスプリングト1はケーシングと第2グ
イア7ラム10との間(二装填されることにより第2ダ
イアフラム1()を介し第20ンド15を第1ダイアフ
ラム9からg1F隔させる方向に付勢している。
さらに、アクチュエータ7は、第1圧力室11および第
2圧力室12をそなえており、第1圧力室11は第1ダ
イアフラム9および第2ダイアフラム10の開に形成さ
れ、第2圧力室12は第2ダイアスラム10を介し第1
圧力室11に隣接して形成されている。
ところで、第1圧力室11には、第1制御通路1Gが接
続されると尤もに、第2圧力室12には、第2毒制御通
路としての圧力通路1つが接続されている。
第1制御通路16は電磁式切替弁としてのソレフイド弁
18を介し大気通路17と圧力通路19とに接続されて
いる。
なお、大気通路17はコンプレンサ」1流側吸気通路部
分1aに連通接続し、圧力通路1つはコンプレ、す下流
側吸気通路部分11〕に連通接続している。これにより
大気通路17を通し大気圧が導入され、圧力通路1つを
通し吸気通路1におけるコンプレッサ下流側圧力か導入
される。
また、ソレノイIS弁18はコントローラ2oがらの信
号を受けるツレ/イドコイル18aをそなえており、ソ
レノイドコイル1.8aか励磁されると、プランンヤ1
81〕がリターンスプリング1.8cに抗して吸引され
ることにより、第1制御通路16に大気圧が導入される
一方、ソレノイドコイル1.8aの励磁をやめると、プ
ランン′千181〕がリターンスプリング18cに押さ
れることにより、第1制御通路16にコンプレッサ下流
側圧力が導入されるようになっている。このようにして
、第1圧力室11内には、第1制御通路16を通し大気
圧またはコンプレッサ下流側圧力が選択的に導入され、
第2圧力室12には圧力通路]9を通じコンプレッサ下
流側圧力か導入される。
フン10−ラ20は、ノンクセフサ21.エアフ0−セ
ンサ23およびエンノンの負荷状態や回転数、水温等を
検出するエンジンセンサ22などからの信号を受け、プ
ランン゛ヤ181〕消励のだめの信号を出力するもので
、CPUや入出力インタフェースあるいはメモリーから
成る。
なお、第1図中の符号24はインタクーラ、25はスロ
ットル弁を示す。
上述の構成によ1)、ソレノイドコイル18aを消磁状
態にして、第2圧力室12と同様、第1圧力室11にコ
ンプレッサ下流側圧力を作用さぜると、ウェストゲート
バルブ6 グ13によるものだけを考えれば′よく、これにより第
2図に符号Aで示すような過給圧特性をもった実質的に
第1ダイアフラム9だけを有するアクチュエータとして
作動する。しh化ソレノイドコイル18aを励磁状態に
して、第1圧力室11に大気圧を作用させるとこの場合
は、ウェストゲートバルブ6の閉方向荷重は第1リター
ンスプリング13および第2リターンスプリング14に
よる双方のものを考えなけれはならず、これにより第2
図に符号Bで示すような過給圧特性を得ることかでき、
その結果過給圧は高く制御される。
見方を変えれば、第3図に示すごとく本エンノンによる
過給圧−エンノン回転数特性を符号a+1〕で示すよう
に設定でトる。
ここで特性aは第1圧力室11にフンプレフサ下!を側
圧力を導入して第1圧力室11と第2圧力室]2とに作
用する圧力を同しにした場合のものを示し、特性すは第
1圧力室11に大気圧を導入した場合のものを示す。そ
して、本エノン゛ンでは、たとえアクチュエータ7が誤
作動しても、第3図に符号dで示す範囲におさえること
かできる。これに月し前述の従来のものでは、第3図に
符号Cで示すように異常に過給圧が上昇するおそれかあ
る。
したかって、実際のエンノン制御に際し、例えばノック
の起とにくい加速初期(エンジン燃焼室温度か所定値以
下であるような状態で加速する場合)には、第1圧力室
11に大気圧を導入して、過給圧特性Bを選択すること
により、定常高負荷運転時より過給圧を高めることか行
なわれる。これにより抜群の加速性能を発揮する。
しかし、ノックによる点火時期リタード量がある値を超
えてI#.、続する定常高負荷運転時、具体的には高過
給圧特性Bで運転している場合にノンクか発生し始める
と、$1圧力室11にコンプレッサ下流側圧力を導入し
、第1圧力室11と第2圧力室12との圧力を同しにし
て、他方の過給圧特性Aを選択することにより、ノック
や排温(排気温度)の上昇を回避することか行なわれる
このようにして、たとえアクチュエータ7が誤っで作動
した場合でも、異常に過給圧が一1=昇しないようにし
ながら、加速初期には抜群の加速性能を発揮でき、定常
高負荷運転域ではノックの発生や排温の」1昇を確実に
防11−でトるのである。
なお、アクチュエータとして、第・4,5図に示すよう
なものを用いることができる。第4図に示すアクチュエ
ータ7′は第1ダイアフラム9′の方か第2ダイアフラ
ム[’ よりも面積の大きいもので、第5図に示すアク
チュエータ7″は逆に第2グイアフラム10″の方が第
1ダイアプラム9″よりも面積の大といものである。こ
のようにグイアワラム間の径を変えると、第4図に示す
ものでは、第6図に示すような過給圧特性A’ 、B’
 (特性A′は第1圧力室11′にフンプレンサ下流側
圧力を導入したもの、特性B′は第1圧力室11′に大
気圧を導入したもの)を得ることかでき、第5図に示す
ものでは、第7図に示すような過給圧特性A″′、B′
責特性A″は第1圧力室11″にコンプレンザ丁流側圧
力を導入したもの、特性B”は第1圧力室11゛′に大
気圧を導入したもの)を得ることかでトる。
また、グイアワラム間の面積を変えると、第3図の特性
a、1)の傾きも変わる。
なお、第4.5図中の符号8’、8″は@10.ド、1
2’、12″は第2圧力室、13’、13”は第1リタ
ーンスプリング、44’、14″は第2リターンスプリ
ング、I5’、15″は第20ツドを示し、それぞれの
部材はタノシュのない符号で示す前述の実施例の各部材
とほぼ同様の機能を発揮するものである。
以上詳述したように、本発明の過給機付外エンノンによ
れは、排気通路に介装されたタービンと吸気通路に介装
され」−記タービンによって駆動されるフンプレンサと
から伐る過給機をそなえるとともに、上記タービンの配
設部分を迂回すべく上記排気通路に接続されたバイパス
通路と、同バイパス通路を開閉するウェストデートバル
ブと、同つェストデートバルブを開閉駆動する圧力応動
式アクチュエータとをそなえたエンジンにおいて、上記
アクチュエータが、上記ウェストデー1バルブに第11
7ンドを介しで連結される第1ダイアフラムと、同第1
ダイアプラムに離接可能な第20ッドに連結された@2
ダイアフラムと、−1二記ウエストゲートバルブを閉方
向にイ」勢する第1リターンスプリングと、上記第20
ツトを上記第1ダイアフラムから離隔させる方向に付勢
する第2リターンスプリングと、」1記の第1ダイアプ
ラムおよび第2ダイアフラムの開に形成された第1圧力
室と、」−記第2グイアフラムを介し一ド記第1圧力室
に隣接して形成された第2圧力室とをそなえて構成され
、上記第1圧力室に、大気圧または上記吸気通路におけ
るコンフツッサ下流側圧力を選択的に導入しうる切替弁
付き第1制御通路が接続されるとともに、上記第2圧力
室に、」1記吸気通路におけるコンプレンサ下流側圧力
を導入しろる第2制御通路か接続されるという簡素な構
成で、少なくともウェストデートバルブ開のための2種
の過給圧特性を使い分けることかで外、これによりアク
チュエータが誤作動を起こしても、過給圧か異常に−)
1昇することを回避しなから、加速初期には優れた加速
性能を発揮する一方、定常高負荷運転時にはノンクの発
生や排気の上昇を確実に防止できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例としての過給機付きエンジンを示
すもので、第1図はその全体構成図、第2,3図はいず
れもその作用を説明するためのグラフ、第4,5図はそ
れぞれそのアクチュエータの変形例を示す模式図、第6
,7図はそれぞれ第4,5図に示すものについてその作
用を説明するためのグラフである。 1・・吸気通路、1a・・コンプレッサ上流側吸気通路
部分、11〕・・コンプレッサ上流側吸気通路部分、2
・・排気通路、2a・・バイパス通路、3・・ターボチ
ャーン′ヤ(i8 給’R)、=1・・タービン、5・
・フンプレンサ、6・・ウェストゲートバルブ、7.7
′、7”・・アクチュエータ、8.8’、8” ・・第
10ンド、9.9’、9″ ・・第1ダイアフラム、1
0.10’。 10″ ・・第2ダイアプラム、11.11’ 、11
” ・・第1圧力室、12.12’ 、12″ ・・第
2圧力室、13.13’ 、13″ ・・第1リターン
スプリング、14.14’ 、14″ ・・第2リター
ンスプリング、15.15’ 、15” ・・第20ン
ド、16・・第1制御通路、17・・大気通路、18・
・ソレノイド弁、18a・・ソレノイドコイル、18)
〕・・プランンヤ、1.8c・・リターンスプリング、
19・・圧力通路(第2制御通路)、20・・コントロ
ーラ、21・・7/クセンサ、22・・エンジンセンサ
、23・・エア70−センサ、24・・インタクーラ、
25・・スロ/トル弁。 代理人 弁理士 飯沼義彦 第1図 第2図 過給圧− 第3図 エンジ゛ン回転φ(− 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 排気通路に介装されたタービンと吸気通路に介装され」
    二記タービンによって駆動されるフンプレッサとから成
    る過給機をそなえるとともに、」二記タービンの配設部
    分を迂回すべく上記排気通路に接続されたバイパス通路
    と、同バイパス通路を開閉するウェストデートバルブと
    、同ウェストデートバルブを開閉駆動する圧力応動式ア
    クチュエータとをそなえたエンノンにおいで、上記アク
    チュエータが、上記ウェストゲートバルブに第10ツド
    を介して連結される第1ダイアフラムと、同第1ダイア
    スラムに離接可能な第20刈・′に連結された第2ダイ
    アフラムと、上記ウェストゲートバルブを閉方向に付勢
    する第1リターンスプリングと、」二記第20ンドを上
    記第1グイアフラムから離隔させる方向に付勢する第2
    リターンスプリングと、上記の第1ダイアプラムおよび
    第2ダイアフラムの間に形成された第1圧力室と、上記
    第2ダイアフラムを介し上記第1圧力室に隣接して形成
    された第2圧力室とをそなえて構成され、」−記第1圧
    力室に、大気圧または」1記吸気通路におけるコンプレ
    ンサ下流側圧力を選択的に導入しうる切替弁(′:I+
     @第1制御通路か接続されるとともに、上記第2圧力
    室に、」1記吸気通路におけるフンプレンサ下流側圧力
    を導入しろる第2制御通路が接続されたことを特徴とす
    る、過給機付きエンジン。
JP59041026A 1984-03-02 1984-03-02 過給機付きエンジン Granted JPS60184930A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59041026A JPS60184930A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 過給機付きエンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59041026A JPS60184930A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 過給機付きエンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60184930A true JPS60184930A (ja) 1985-09-20
JPH022451B2 JPH022451B2 (ja) 1990-01-18

Family

ID=12596879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59041026A Granted JPS60184930A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 過給機付きエンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60184930A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0232957A2 (en) * 1986-02-10 1987-08-19 General Motors Corporation Control apparatus for a motor vehicle variable geometry turbocharger
FR2782746A1 (fr) * 1998-09-01 2000-03-03 Renault Dispositif de commande d'une soupape de decharge
KR100559510B1 (ko) * 1999-12-31 2006-03-15 현대자동차주식회사 터보차저용 안전장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5824426U (ja) * 1981-08-11 1983-02-16 日産自動車株式会社 タ−ボチヤ−ジヤ付エンジン
JPS58117320A (ja) * 1981-12-30 1983-07-12 Aisin Seiki Co Ltd ターボチャージャ制御装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5824426B2 (ja) * 1974-07-27 1983-05-20 ニツポンエステル カブシキカイシヤ ビス − ( ベ−タ− ヒドロキシエチル ) テレフタレ−トオヨビ / マタハソノ テイジユウゴウタイノ セイゾウホウホウ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5824426U (ja) * 1981-08-11 1983-02-16 日産自動車株式会社 タ−ボチヤ−ジヤ付エンジン
JPS58117320A (ja) * 1981-12-30 1983-07-12 Aisin Seiki Co Ltd ターボチャージャ制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0232957A2 (en) * 1986-02-10 1987-08-19 General Motors Corporation Control apparatus for a motor vehicle variable geometry turbocharger
FR2782746A1 (fr) * 1998-09-01 2000-03-03 Renault Dispositif de commande d'une soupape de decharge
WO2000012883A1 (fr) * 1998-09-01 2000-03-09 Renault Dispositif de commande d'une soupape de decharge
KR100559510B1 (ko) * 1999-12-31 2006-03-15 현대자동차주식회사 터보차저용 안전장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH022451B2 (ja) 1990-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4459808A (en) System for controlling the charge air pressure in a turbo-charged combustion engine
US5279273A (en) EGR apparatus for an internal combustion engine
JPS60184930A (ja) 過給機付きエンジン
US4191147A (en) EGR/ignition timing control system for an internal combustion engine
JPH04287835A (ja) ターボチャージャの過給圧制御装置
JPS60243346A (ja) 過給機付きエンジンの過給圧制御装置
JPH08177597A (ja) 過給機付エンジンの排気還流制御装置
JPH022916Y2 (ja)
JPH03202636A (ja) ターボ過給機付エンジン
JPS6019919A (ja) タ−ボ過給機の過給圧制御装置
JPS6189968A (ja) 内燃機関の吸気加熱装置
JPS628611B2 (ja)
JPH0310008B2 (ja)
JPS6056128A (ja) 可変容量タ−ボチヤ−ジヤの制御装置
JPS6246843Y2 (ja)
JPH05214946A (ja) 過給機付エンジンの制御装置
JPS62199926A (ja) 過給機付き内燃機関のノツキング制御装置
JPS60230514A (ja) 過給機の給気圧制御装置
JPH0244025Y2 (ja)
JPH0338449Y2 (ja)
JPH0424535B2 (ja)
JPH0511309Y2 (ja)
JPS57119129A (en) Engine with turbo-charger
JP2817446B2 (ja) 過給機付エンジンの制御装置
JPS61101626A (ja) 過給圧制御装置