JPS60184438A - 板金製ポリvプ−リの製造方法 - Google Patents

板金製ポリvプ−リの製造方法

Info

Publication number
JPS60184438A
JPS60184438A JP4076084A JP4076084A JPS60184438A JP S60184438 A JPS60184438 A JP S60184438A JP 4076084 A JP4076084 A JP 4076084A JP 4076084 A JP4076084 A JP 4076084A JP S60184438 A JPS60184438 A JP S60184438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cup
peripheral wall
shaped material
shaped
poly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4076084A
Other languages
English (en)
Inventor
Misao Oda
操 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANEMITSU DOUKOU YOUSETSUSHIYO GOUSHI
Kanemitsu KK
Original Assignee
KANEMITSU DOUKOU YOUSETSUSHIYO GOUSHI
Kanemitsu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANEMITSU DOUKOU YOUSETSUSHIYO GOUSHI, Kanemitsu KK filed Critical KANEMITSU DOUKOU YOUSETSUSHIYO GOUSHI
Priority to JP4076084A priority Critical patent/JPS60184438A/ja
Priority to US06/704,745 priority patent/US4631946A/en
Priority to CA000475213A priority patent/CA1230471A/en
Priority to EP85102183A priority patent/EP0156178A3/en
Publication of JPS60184438A publication Critical patent/JPS60184438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/26Making other particular articles wheels or the like
    • B21D53/261Making other particular articles wheels or the like pulleys

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pulleys (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、板金製ポリVプーリの製造方法の改良に関し
、さらに詳しくは周壁を厚肉化させる工程を含んだ製造
方法に関するものである。
カップ状素材の周壁を厚肉化させる工程を含んだ板金製
ポリVプーリの製造方法は、特公昭57−18969号
公報にみるように、すでに本出願人によって提案され、
公開されている。
すなわち、この方法は、カップ状素材の周壁を厚肉化す
るにあたって、カップ状素材をその軸心方向の両端から
対を成す回転支持部材(ローラ)で支持するとともに、
カップ状素材の周壁の一端側から他端側に至る各部分の
円周方向の少なくとも1個所を対をなす回転保形部材(
回転内型)によって該周壁の内外から挟持した状態で該
カップ状素材を前記支持部材と一体に回転させながら、
これら両支持部材の間隔を徐々に縮めて該カップ状素材
の周壁に軸心方向の圧縮力を作用させるとともに前記内
外の保形部材の挟持間隔を前記周壁の圧縮による肉厚化
に対応させて徐々に大きくすることを特徴とするもので
あった。
しかるに、この方法によれば、厚肉化工程において、起
立させたカップ状素材の周壁に圧縮力を直接作用させて
いるために、厚肉化に時間を要し、しかも厚肉時に周壁
に塑性流動の差異を生じる結果、周壁の中間部分に応力
が集中して周壁を均一な組成にするにはいまだ充分なも
のとはいえず、しかもこのような方法で厚肉化した後、
次の転造加工による7字溝成形工程を通用した場合には
、周壁の中間部分に塑性流動が集中して中間部が上下端
に比べて厚(なり、均一な肉厚のポリV溝を形成するの
が困難になるという問題点が本発明者らによって認識さ
れた。
したがって、本発明は、叙上の問題点を解決するため、
本発明者らの鋭意検討の結果開発されたもので、カップ
状素材の周壁の厚肉化を一層容易にして、かつ周壁を均
一な組成にするととともに、次の転造工程による7字溝
成形を実施した場合にも均一な肉厚のポリV溝が形成で
きる板金製ポIJ Vプーリを製造することを目的とし
たものである。
これらの目的を達成するため、本発明方法の第一発明に
よればカップ状素材の周壁は次のようにして厚肉化され
るものである。
すなわち、上記カップ状素材の周壁に複数の7字溝を多
重状に形成するのに先立って、カップ状素材の周壁に予
め湾曲部を形成する(以下の実施例では、「予備第一工
程」として説明されている)次いで、カップ状素材を回
転内型で回転支持させ軸心方向に圧縮しながら、耳部成
形凹部と中間部を膨出させた凸端部を有した補助成形ロ
ーラを上記湾曲部の形成された周壁に押圧させることに
より、カップ状素材の周壁に耳部を成形すると同時に該
周壁をその上下端部が中間部よりも肉厚になるように均
一に厚肉化させる(以下の実施例では、「予備第二工程
」として説明されている)。
また、第二発明は−F記した第一発明の特徴とする厚肉
化工程と次の7字溝成形工程との間に、■溝成形補助ロ
ーラを押圧転造させる7字溝成形補助工程を加入したこ
とを特徴としたものである。
以下、添付図を参照して本発明方法の実施例を詳述する
と、第1図に第一発明の製造工程、すなわち第一発明の
各工程を実施する結果、成形加工されるカップ状素材の
形状変化を示す。
すなわち、第1図において、(a)はカップ状素材1の
一部切欠縦断面図を示し、このカップ状素材1は、予備
第一工程、予備第二工程、7字溝成形工程、仕上げ工程
の処理が施された後は、それぞれ(b)、(C)、(d
)、(e)に示すような断面形状に加工される。
ここにおいて、本発明方法は上記した予備第一工程に予
備第二工程を加えたことを要旨とするものである。
第2a図〜第2c図は、カップ状素材1に本発明の要旨
の一部である予備第一工程を施す場合に使用される装置
例を示している。
すなわち、第2a図は、カップ状素材1の周壁10に外
方に膨出する湾曲部11を形成する場合に使用する装置
を示し、第6図は第2a図のA部分を拡大して示すもの
である。
これらの図において、401は支持内型、402と40
4はいずれもカップ状素材1の周壁10に形成される湾
曲部11の形状を規定するため湾曲部11に応じた窪四
部402a、404aを有した外型、403は外型40
4とともにカップ状素材1に上方向からの圧縮力を作用
させるための上部押圧型をそれぞれ示している。
第2b図は、第2a図に示した装置と同様にカップ状素
材Iに圧縮力を作用させてカップ状素材1の周壁10に
内方に凹んだ湾曲部11aを形成する場合に使用する装
置を示し、第2a図と対応する部分は同一の符号をもっ
て示しである。
この装置では、内型401は、カップ状素材1の周壁1
0の内方に形成される湾曲部11aの下部に応じた形状
を有している。
第2c図は、水圧を用いてカップ状素材1の周壁10に
湾曲部11aを形成する場合に使用する装置を示してい
る。図において、405.406は上下の合わせ型、4
07は中間の支持型、408は加圧ピストンを示し、カ
ップ状素材1は、その内腔所に充容された水5をピスト
ン408で押圧することによって周壁10の外方に膨出
する湾曲部11aが形成される。
これらの図に示されるように、予備第一工程では、カッ
プ状素材1の周壁lOには内、外方いずれかの側に膨出
する湾曲部11aが形成されるものであり、このような
予備第一工程を実施する結果、次の工程における周壁1
0の厚肉化を無理なく容易にできるものである。
このような予備第一工程を実施するために使用される装
置としては、図示以外にも種々採択の可能なことはいう
までもない。
第3図は、予備第一工程と同様に本発明の要部を成す予
備第二工程の実施状態をその装置とともに示す図である
図において、601はカップ状素材1の内腔所に嵌入さ
れて、カップ状素材1を支持する回転内型を示し、この
内型601は下部支持型602に固設されており、予備
第二工程を実施している時には、下部支持型602の下
部に固設された回転台603を回動させることにより、
凹部604aを有した上部押圧型604と協働して、カ
ップ状素材lを回転させながら挟持固定するものである
605はカップ状素材1の周壁10に耳部を形成すると
同時に周壁10を厚肉化するために用いられる補助成形
ローラを示す、このローラ605は第7図に良くしめさ
れているように、カップ状素材1に耳部13を形成する
ための凹部605aとカップ状素材1の周壁10に押圧
される中間部を膨出させた凸端部605bとを有してお
り、上記した回転内型601、カップ状素材1を上から
軸心方向に圧縮する上部押圧型604と協働して、カッ
プ状素材1の湾曲部11aの形成された周壁11側に前
進して該周壁11をその上下端部が中間部より肉厚にな
るように厚肉化するものである。
すなわち、この予備第二工程では、カップ状素材1は、
上部押圧型604により軸心方向に圧縮されながら、上
部押圧型604と共にカップ状素材1を挟持し、カップ
状素材1と一体になってカップ状素材1を回転支持する
回転内型601の回転運動とカップ状素材1の湾曲部1
1aの形成された周壁11に押圧される補助成形ローラ
605の前進運動との協働作用により、いわゆる圧縮、
転造加工が同時に施されてカップ状素材1の湾曲部11
aの形成された周壁11は、耳部13の成形と同時に、
第1図の(C)に示すように上下端部が中間部よりも厚
内化された形状に加工される。
第4図は、v字溝成形工程の実施状態をその装置ととも
に示す図である。
図において、第3図と対応する部分は700番代の同一
の符号を付して説明を省略する。
0 回転内型701は、カップ状素材1の内腔径より径小で
、■溝成形ローラ705に設けられた複数のV字溝成形
凸部705aに対応した複数の凸部701aを有してお
り、上記した上部押圧型704とともにVa成形ローラ
705と協働してカップ状素材1の厚肉化された周壁1
4に所定の間隔を保持して複数のV字溝2を多重状に形
成するために使用される。
この工程では、上部押圧型704の圧縮作用はなく、こ
の上部押圧型704は回転内型701と協働してカップ
状素材1を挟持するために使用される。ために、いわゆ
る転造加工のみが実施される結果、回転内型701とし
て、図示したような■溝成形ローラ705に設けた複数
のV字溝成形凸部705aに対応した複数の凸部701
aを有したものが使用できるので、V字溝成形時にヨリ
9(内釜の塑性変形部)が形成されるようなおそれはな
く、ポリVプーリの製造後にも第11図に示したような
ヨリ9がポリV溝3の内釜に残ったままになることがな
い。
また、カップ状素材1の湾曲部11aの形成された周壁
11は予備第二工程において、予め上下端部が中間部に
比べて肉厚になるように形成されているので、V溝成形
ローラ705と回転内型701との協働作用による転造
加工時に周壁の塑性流動が中間部に集中して中間部が上
下端よりも肉厚になるのを未然に防止でき、その結果転
造工程において周壁に形成される7字溝の肉厚を周壁の
全体部に亘って均一にできる訳である。
第5図は、仕上げ工程、すなわちポリV溝を形成する工
程の実施状態をその装置とともに示す図である。
図において、第3図と対応する部分は、800番代の同
一の符号をもって示しである。
回転内型80Iは、上記したV字溝成形工程において使
用されるものと同様にカップ状素材1の内腔径よりも径
小になっており、第9図に良くしめされているように、
仕上げローラ805の複数の凸部805aに対応した複
数の凸部801aを有している。このような回転内型8
01は、仕上げ1 0−ラ805と協働してカップ状素材1の周壁に形成さ
れた複数のV字溝2をさらに深く転造加工して、所定の
形状のポリV溝3を形成するために用いるものである。
この工程も、上記したV溝成形工程と同様に転造加工の
みによって実施されるものである。
かくして、カップ状素材1の周壁には、第1図の(e)
に示すように、ポリVプーリの凸条と係合する深いポリ
V溝3が形成されてポリVプーリが製造される訳である
第10図は、第1図に対応させて示す第二発明の実施の
結果、成形加工されるカップ状素材の形状変化を示し、
第1図と対応する部分には同一の符号を付しである。
なお、図において、15は波付は加工の施されたカップ
状素材の周壁を示すものである。
この図に見るように、第二発明においては、7字溝成形
工程前に、カップ状素材1の厚肉化された周壁14に回
転内型と押圧ローラを協働させた転造加工(その装置に
ついては図示されていない3 2 )により、波付けを施す補助成形工程(第1θ図に(d
−1)で示す)が付加されるために、厚肉化されたカッ
プ状素材1の周壁14には次の工程で形成される7字溝
に対応した緩やかな谷を有した溝15aが形成される。
この結果、次のV字溝成形工程(e)に要する時間を短
縮でき、ポリVプーリを製造するのに要する製造時間を
短縮できる利点がある。
また、このような第二発明によれば、7字溝成形工程前
にカップ状素材1の厚肉化された周壁14に予め波付け
を施しているので、■溝成形ローラによる次の転造加工
時に周壁に生じる塑性流動を円滑にできる効果があり、
このために製造されたポリVプーリの下端開口が末広が
りになるのを未然に防止でき、製品精度の良いポリVプ
ーリが得られるなどの利点もある。
以上の説明より理解されるように、本発明の第一発明に
よれば、板金を深絞り加工して形成されたカップ状素材
を回転内型で回転支持させながら、その周壁に複数の7
字溝を多重状に形成した後4 、再びカップ状素材を回転させながら形成された複数の
7字溝に仕上げローラを押圧してポリV溝を形成してポ
リVプーリを製造する工程を含んだ板金製ポリVプーリ
の製造方法において、上記カップ状素材の周壁に複数の
7字溝を多重状に形成するのに先立って、カップ状素材
の周壁に予め湾曲部を形成し、該カップ状素材を回転さ
せ軸心方向に圧縮しながら、耳部成形四部と中間部を膨
出させた凸端部を有した補助成形ローラを上記湾曲部の
形成された周壁に押圧させることにより、カップ状素材
の周壁に耳部を成形すると同時に該周壁をその上下端部
が中間部に比べて厚肉になるように厚肉化させることを
特徴としているので、周壁の厚肉化を容易にして、作業
時間を短縮できる利点があり、しかも次のV字溝成形ロ
ーラによる転造加工時に生じる塑性流動によって周壁の
中間部が上下端部よりも肉厚になるのを未然に防止でき
るので、仕上げ加工時に形成されるポリV溝の各々を均
一な厚さにできるので機械的強度の均一化されたポリV
プーリを製造できる。
また、周壁部が厚肉化されることにより、次の転造加工
による7字溝形成工程を実施する際に周壁が薄くなりす
ぎるのが防止でき、ために軽量にして材料費の節減され
た強度的にも強い製品が得られる。
また、本発明の第二発明によれば、V字溝成形工程前に
、カップ状素材の周壁に波付けを施す補助成形工程が付
加されているので、次の転造加工における■溝成形工程
に要する時間を短縮し、製造時間を短縮できる利点があ
るのみならず、■溝成形ローラによる転造加工時に周壁
の塑性流動を円滑にできる効果があり、このため製造さ
れたポIJ Vプーリの下端開口が末広がりになるのを
未然に防止でき、製品精度の良いポリVプーリが製造で
きるなどの利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第一発明の製造工程を示す図で、第
一発明の実施の結果、加工変形されるカップ状素材の一
部切欠縦断面図、第2a図〜第25 0図は、第一発明の予備第一工程を実施する場合に使用
される装置を示す図、第3図は第一発明の予備第二工程
をその装置とともに示す要部縦断面図、第4図は第一発
明の7字溝成形工程をその装置とともに示す要部縦断面
図、第5図は第一発明の仕上げ工程をその装置とともに
示す要部縦断面図、第6図は第2a図のA部分の拡大図
、第7図は第3図のB部分の拡大図、第8図は第4図の
C部分の拡大図、第9図は第5図のD部分の拡大図、第
10図は本発明の第二発明の製造工程を示す図で、第二
発明の実施の結果、加工変形されるカップ状素材の一部
切欠縦断面図、第11図は従前の方法によって製造され
たポリVブーりの一部切欠縦断面図である。 (符号の説明) 図において、1はカップ状素材、10はその周壁、ll
aは湾曲部、11は湾曲部の形成されたカップ状素材の
周壁、13は耳部、14は厚肉化されたカップ状素材の
周壁、15aは厚肉化され7 6 た周壁に波付は加工により形成された緩やかな谷を有し
た溝、15は波付は加工の施されたカップ状素材の周壁
、2は7字溝、3はポリV溝、605は補助成形ローラ
、605aはその耳部形成凹部、705は■溝成形ロー
ラ、705aはそのV字溝成形凸部、805は仕上げロ
ーラ、805aはその仕上げ凸部をそれぞれ示す。 特許出願人 合資会社 金光銅工溶接所代理人 弁理士
 鈴江 孝− 8 特開昭GO−184438(7) 第6図 第7図 第8図 第9図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)板金を深絞り加工して形成されたカップ状素材を
    回転させながら、その周壁に複数の7字溝を多重状に形
    成した後、再びカップ状素材を回転させながら形成され
    た複数の7字溝に仕上げローラを押圧してポリV溝を形
    成してポリ■プーリを製造する工程を含んだ板金製ポリ
    Vプーリの製造方法において、 上記カップ状素材の周壁に複数の7字溝を多重状に形成
    するのに先立って、カップ状素材の周壁に予め湾曲部を
    形成し、該カップ状素材を回転内型で回転支持させ軸心
    方向に圧縮しながら、耳部成形凹部と中間部を膨出させ
    た凸端部を有した補助成形ローラを上記湾曲部の形成さ
    れた周壁に押圧させることにより、カップ状素材の周壁
    に耳部を成形すると同時に該周壁の上下端部が中間部よ
    りも肉厚になるように厚肉化させることを特徴とする板
    金層ポリVブ〜りの製造方法。
  2. (2)板金を深絞り加工して形成されたカップ状素材を
    回転させながら、その周壁に複数の7字溝を多重状に形
    成した後、再びカップ状素材を回転させながら形成され
    た複数の7字溝に仕上げローラを押圧してポリV溝を形
    成してポリ■プーリを製造する工程を含んだ板金製ポリ
    Vプーリの製造方法において、 上記カップ状素材の周壁に複数の7字溝を多重状に形成
    するのに先立って、カップ状素材の周壁に予め湾曲部を
    形成し、該カップ状素材を回転内型で回転支持させ軸心
    方向に圧縮しながら、耳部成形凹部と中間部を膨出させ
    た凸端部を有した補助成形ローラを上記湾曲部の形成さ
    れた周壁に押圧させることにより、カップ状素材の周壁
    に耳部を成形すると同時に該周壁の上下端部が中間部よ
    りも肉厚になるように厚肉化させ、かくして厚肉化され
    たカップ状素材を回転させながらその周壁に7字溝成形
    補助ローラを押圧させて波付は加工を施すことを特徴と
    する板金製ポリVプーリの製造方法。
JP4076084A 1984-03-02 1984-03-02 板金製ポリvプ−リの製造方法 Pending JPS60184438A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4076084A JPS60184438A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 板金製ポリvプ−リの製造方法
US06/704,745 US4631946A (en) 1984-03-02 1985-02-25 Method of manufacturing sheet metal made poly-V pulleys
CA000475213A CA1230471A (en) 1984-03-02 1985-02-26 Method of manufacturing sheet metal made poly-v pulleys
EP85102183A EP0156178A3 (en) 1984-03-02 1985-02-27 A method of manufacturing sheet metal made poly-v pulleys

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4076084A JPS60184438A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 板金製ポリvプ−リの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60184438A true JPS60184438A (ja) 1985-09-19

Family

ID=12589574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4076084A Pending JPS60184438A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 板金製ポリvプ−リの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60184438A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63119940A (ja) * 1986-11-10 1988-05-24 Aisin Seiki Co Ltd ポリvプ−リの製造法
JPS63137532A (ja) * 1986-11-27 1988-06-09 Nippon Isueede Kk ポリvプ−リ−の製造方法
JPS63137531A (ja) * 1986-11-27 1988-06-09 Nippon Isueede Kk ポリvプ−リ−の製造方法
JPH07236932A (ja) * 1994-03-02 1995-09-12 Kanemitsu:Kk 板金製プーリの製造方法
EP0808678A1 (de) * 1996-05-20 1997-11-26 Leico GmbH & Co. Werkzeugmaschinenbau Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer Poly-V-Scheibe

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5788929A (en) * 1977-02-04 1982-06-03 Drive Mfg Inc Pulley and its manufacture
JPS5790459A (en) * 1980-11-21 1982-06-05 Nippon Spindle Mfg Co Ltd Manufacture of grooved v-pulley

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5788929A (en) * 1977-02-04 1982-06-03 Drive Mfg Inc Pulley and its manufacture
JPS5790459A (en) * 1980-11-21 1982-06-05 Nippon Spindle Mfg Co Ltd Manufacture of grooved v-pulley

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63119940A (ja) * 1986-11-10 1988-05-24 Aisin Seiki Co Ltd ポリvプ−リの製造法
JPS63137532A (ja) * 1986-11-27 1988-06-09 Nippon Isueede Kk ポリvプ−リ−の製造方法
JPS63137531A (ja) * 1986-11-27 1988-06-09 Nippon Isueede Kk ポリvプ−リ−の製造方法
JPH0229413B2 (ja) * 1986-11-27 1990-06-29 Nippon Isueedo Kk
JPH0229412B2 (ja) * 1986-11-27 1990-06-29 Nippon Isueedo Kk
JPH07236932A (ja) * 1994-03-02 1995-09-12 Kanemitsu:Kk 板金製プーリの製造方法
EP0808678A1 (de) * 1996-05-20 1997-11-26 Leico GmbH & Co. Werkzeugmaschinenbau Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer Poly-V-Scheibe

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1227668A (en) Poly-v grooved pulley and method of making same
JPS58110146A (ja) 板金製ポリvプ−リ及びその製造方法
US4631946A (en) Method of manufacturing sheet metal made poly-V pulleys
CA2035522C (en) Process for manufacturing an asymmetric pulley from a metal disk
JPS60184438A (ja) 板金製ポリvプ−リの製造方法
KR100349706B1 (ko) 허브판의 형성 방법과 허브판의 형성을 위하여 이용되는 압착 롤러 및 압착기
EP0808678B1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer Poly-V-Scheibe
JP3704475B2 (ja) ポリvプーリの製造方法
JP3918287B2 (ja) 多段プーリの製造方法
JPS63144827A (ja) 鍔付き中空軸の製造方法
JPS60184437A (ja) 板金製ポリvプ−リの周壁の厚肉化方法
JPS60184436A (ja) 板金製ポリvプ−リの製造方法
JPS58163538A (ja) 板金製ポリvプ−リの製造方法
JPS5517715A (en) Member such as pulley for clutch-outer or timing-belt and manufacturing method thereof
KR102306589B1 (ko) 냉간단조용 헬리컬기어 성형장치
JPS60231066A (ja) 板金製プーリの製造方法
JPS61140340A (ja) 分離帯付多溝vプ−リの製造方法
JPS59209435A (ja) 鈑金製ポリvプ−リの製造方法
JPH0144420B2 (ja)
JPH0220342B2 (ja)
JPS6310025A (ja) 板金製歯車状部品の成形方法
JP3290094B2 (ja) 絞りローラ
JPS58206327A (ja) ピストンの製造方法
JP2645787B2 (ja) 円板の周溝成形方法
JPS6192731A (ja) 溝付き回転体の製造方法