JPS60181024A - 外皮投与用組成物 - Google Patents

外皮投与用組成物

Info

Publication number
JPS60181024A
JPS60181024A JP59037637A JP3763784A JPS60181024A JP S60181024 A JPS60181024 A JP S60181024A JP 59037637 A JP59037637 A JP 59037637A JP 3763784 A JP3763784 A JP 3763784A JP S60181024 A JPS60181024 A JP S60181024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
family
dried
case
composition
extract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59037637A
Other languages
English (en)
Inventor
Mareyoshi Sawaguchi
希能 澤口
Isao So
宗 伊佐雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59037637A priority Critical patent/JPS60181024A/ja
Publication of JPS60181024A publication Critical patent/JPS60181024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、漢方生薬を主成分とする外皮投与用組成物、
特に外傷、湿疹等の外皮疾患の治療、予防に使用しうる
組成物に関する。
〔従来技術〕
従来より外傷、湿疹等の皮膚疾患に対する治療剤として
非常に多くの合成系外用薬剤、例えばステロイド系消炎
剤、非ステロイド系消炎剤、局所麻酔剤、殺菌剤、殺真
菌剤などが市場に出ている。
ところが、ステロイド剤などは連用すると副作用を伴っ
たり、局所麻酔剤、殺菌剤、殺真菌剤等はアレルギー症
状等を引き起こすなど、合成系薬剤は必ずしも好ましい
ものばかりではない。
これに対し、中黄膏、紫雲膏などに代表される漢方系の
皮膚疾患治療剤は、アレルギー症状やその他の副作用が
極めて少なく、効果は緩やかながら確実なものが多い、
ところが、これら漢方系の外用剤は早期に痛みを止める
といった速効性の点においては非常に劣るものが少な(
ない。
かかる実情下に、本発明者らは漢方生薬系のみで合成系
薬剤に匹敵する、皮膚患部に対する鎮痛作用、消炎作用
、抗菌作用、さらには局麻作用(鎮痛、止環作用等)を
合わせ持ち、かつアレルギー症状、その他の副作用の少
ない外皮投与用組成物を得るべ(研究を重ねたところ、
活性成分として、漢方生薬である黄柏及び黄速から選ば
れる少なくとも一種並びに白屈菜を併用して外皮投与せ
しめることにより、すり傷、切り傷、湿疹、発赤等に対
して、消炎作用、殺菌作用を示す他、局所麻酔作用(鎮
痛、止環作用)を示し、しかも副作用の少ないことを見
いだした。
本発明は、かかる知見に基づいて完成されたものであり
、黄柏及び黄連から選ばれる少なくとも一種及び白屈菜
を含有してなる外皮投与用組成物に関する。
本発明に用いる白屈菜は、ケシ科(Family Pa
ρ−averaceae )の植物、クサノオ(Che
lidonium tsa−jus L、 5ubsp
、 asoaticum It八へ^)の全草を乾燥し
たものである。白屈菜は微粉末又はメタノール、エタノ
ールなどのアルコール、アセトンなどのケトン、エーテ
ル、ヘンゼン等の有機溶媒で抽出し製した乾燥エキスか
、又は水にクエン酸、塩酸などを添加した酸性水で抽出
し製した乾燥エキスの形態で用いることが好ましい。
また、本発明に用いる黄柏は、ミカン科(Fami−1
y Rutaceae )の植物、キハダ(Phell
odendoronamurense RUPRECI
IT )の樹皮を乾燥したものである。黄柏は微粉末又
は水、メタノール、エタノールなどのアルコール、アセ
トンなどのケトン等の比較的極性の高い溶媒で抽出され
た乾燥エキスの形態で用いることが好ましい。
黄連は、キンポウゲ科(Family Ranuncu
laceae)の植物、オウレン(Coptis Ja
powica M^KINO)の根茎を乾燥したもので
、黄連は微粉末又は水、メタノール、エタノールなどの
アルコール、アセトンなどのケトン等の比較的極性の高
い溶媒で抽出された乾燥エキスの形態で用いることが好
ましい。
各成分の組成比は、黄柏(黄連)/白屈菜−1/10〜
10(就中、1/2〜4)が好ましい。
本発明組成物における各成分は、いずれも古来から常用
されている漢方薬であり、その安全性はすでに確立され
ている。
本発明の組成物は、皮膚疾患治療剤(就中、すり傷、切
り傷、湿疹等の治療剤)として使用され、また浴剤、シ
ャンプー、石鹸等に配合してこれらに殺菌性、消炎性、
止環性、鎮痛性をもたせるために使用される。
本発明組成物は、例えば、製薬上許容される担体、賦形
剤、希釈剤、基剤などの製薬用剤と混合して軟膏剤、液
剤などの形態とされる。また、従来の浴剤、石鹸、シャ
ンプー等に配合することによって、これらに殺菌性をも
たせることが可能である。
軟膏剤の基剤としては、従来既知のものを用いればよく
、例えば、油性基剤(例、ゴマ油)、半油性基剤(例、
オリーブ油、ミツロウ、水、ショ糖の脂肪酸エステル系
などの乳化基剤)、水溶性基剤(例、マクロゴール、ア
クリルゲル系)がいずれも好適に使用されるが、一般的
には半油性基剤、水溶性基剤が好ましい。
液剤用の基剤としては、好ましくは水、グリセリン、ア
ルコール(例、エタノール)の系ライ使用される。
本発明組成物における基剤等への各成分の配合量は、次
の通りである。
白屈菜は基剤に対して、その乾燥粉末の場合、通富0.
O1〜20重景%、好ましくは0.5〜8重量%、その
エキスの場合、O,OO3〜10重量%、好ましくは0
.1〜5重量%である。
黄柏は基剤に対して、その乾燥粉末の場合、通寓0.0
1−10重量%、好ましくは0.1〜5重量%程度であ
り、そのエキスの場合、0.003〜5重量%程度、好
ましくは0.01〜2重量%程度である。
黄連の配合量は、黄柏とほぼ同程度でよい。
本発明組成物を、例えば外傷、湿疹等の治療に使用する
場合、その投与量はその粉末の場合は通寓、50〜20
0蒙g2エキスの場合は、5〜20mgである。投与回
数は、1日1〜3回の範囲で適宜選択しうる。
以下、実施例、実験例によって本発明をより具体的に説
明すると共に、本発明の効果を明確にする。
なお、以下の実施例および比較例における生薬類のg数
は基剤(ベース)100gに対しての配合量を表わす。
実施例1 第10改正日本薬局方収載の親水軟膏(基剤)に対し、
白屈菜粉末5g及び貧相粉末2gを配合して軟膏を得た
実施例2 実施例1で用いた親木軟膏(基剤)に対し、白屈菜粉末
5g及び黄連粉末2gを配合して軟膏を得た。
実施例3 実施例Iで用いた親木軟膏(基剤)に対し、黄柏エタノ
ールエキス4g及び白屈菜1%クエン酸エキス2gを配
合して軟膏を得た。
実施例4 エタノール 10g グリセリン 20g プロピレングリコール 5g 精製水 65g 上記の液剤基剤に対し、白屈菜エタノールエキス2g及
び黄連水製エキス2gを含有せしめて液剤を得た。
比較例1 実施例1において白屈菜粉末を除去し、黄柏粉末7gと
した軟膏を得た。
比較例2 実施例2の処方から黄連粉末を除去し、白屈菜を7gと
した軟膏を得た。
実験例1 実施例及び比較例の製剤を、第1表に明示し起疾患に局
所投与し、その治癒に要する平均日数(13例)を開べ
てその結果を第1表に示した。
第1表 数字はマウスの治癒までの平均日数 以上の実施例により、本発明組成物が優れたものである
ことが立証される。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 黄柏及び黄速から選ばれる少なくとも一種及び白屈菜を
    含有してなる外皮投与用組成物。
JP59037637A 1984-02-28 1984-02-28 外皮投与用組成物 Pending JPS60181024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59037637A JPS60181024A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 外皮投与用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59037637A JPS60181024A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 外皮投与用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60181024A true JPS60181024A (ja) 1985-09-14

Family

ID=12503157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59037637A Pending JPS60181024A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 外皮投与用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60181024A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2661330A1 (fr) * 1990-02-07 1991-10-31 Azoulay Marlene Compose permettant des soins de manucure et pedicure et le traitement des cors aux pieds, durillons et verrues.
EP0606786A2 (en) * 1993-01-15 1994-07-20 Rongxiang Xu A pharmaceutical composition for treating thermal injuries of warm blooded mammals and human

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2661330A1 (fr) * 1990-02-07 1991-10-31 Azoulay Marlene Compose permettant des soins de manucure et pedicure et le traitement des cors aux pieds, durillons et verrues.
EP0606786A2 (en) * 1993-01-15 1994-07-20 Rongxiang Xu A pharmaceutical composition for treating thermal injuries of warm blooded mammals and human
EP0606786A3 (en) * 1993-01-15 1995-04-05 Rongxiang Xu Pharmaceutical composition for the treatment of thermal damage in humans and warm-blooded mammals.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kriplani et al. Arnica montana L.–a plant of healing
RU2361601C2 (ru) Композиция для лечения атопических дерматитов, аллергических состояний кожи и угрей
US20090123564A1 (en) Novel compositions for hair disorders and process of preparation thereof
Gardiner Chamomile (Matricaria recutita, Anthemis nobilis)
KR20110082292A (ko) 아토피 및 여드름 피부에 효능을 보이는 황칠나무 추출물
JP2609564B2 (ja) アレルギー性皮膚炎用クリーム及びその製造方法
WO2011105839A2 (ko) 피부외용 조성물 및 그 제조방법
US10780141B2 (en) Herbal combinations for treating eczema
KR20090084435A (ko) 어성초 및 느릅나무 혼합추출물을 유효 성분으로 함유하는알레르기성 피부질환 예방 및 치료용 약학적 조성물
DE602004005183T2 (de) Pharmazeutische zusammensetzungen mit einem extrakt aus euphorbia prostrata
US20170049687A1 (en) Herbal Combinations For Treating Scalp Conditions
EP1399173A2 (de) Pharmazeutische zubereitung enthaltend wirkstoffe aus den pflanzen centella asiatica, mahonia aquifolium und viola tricolor
JPH04346917A (ja) アレルギー性皮膚炎用クリーム及びその製造方法   
Deka et al. Mechanism of action of wound healing activity of Calendula officinalis: a comprehensive review
KR20030055154A (ko) 피부질환 치료용 조성물 및 그 제조방법
KR20040041912A (ko) 동충하초 추출물을 유효성분으로 포함하는 항염 조성물
EP0348215B1 (en) Novel cosmetic and paramedicinal compositions
JPS60181024A (ja) 外皮投与用組成物
US20160375076A1 (en) Herbal Combinations for Treating Eczema
KR20110079088A (ko) 고순도 카테킨을 함유하는 아토피 피부용 화장료 조성물
KR20070033133A (ko) 아토피 예방 및 치료용 피부외용제 조성물
KR20030092519A (ko) 알레르기성 피부질환의 개선 또는 예방용 조성물
Panda Extraction, formulation and evaluation of antiaging curcumin facial cream
KR0165938B1 (ko) 청호 추출물을 함유하는 육모제 조성물
Meena et al. Evaluation of Siddha compound formulation Mahathoothulai chooranam in combating respiratory illness: A narrative review