JPS60179553A - 調圧バルブ - Google Patents

調圧バルブ

Info

Publication number
JPS60179553A
JPS60179553A JP3542384A JP3542384A JPS60179553A JP S60179553 A JPS60179553 A JP S60179553A JP 3542384 A JP3542384 A JP 3542384A JP 3542384 A JP3542384 A JP 3542384A JP S60179553 A JPS60179553 A JP S60179553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
oil
temperature
spool
regulating valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3542384A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Sugano
一彦 菅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP3542384A priority Critical patent/JPS60179553A/ja
Publication of JPS60179553A publication Critical patent/JPS60179553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)技術分野 本発明は、調圧/ヘルプに関するものである・(ロ)従
来技術 オイルポンプ吐出圧を調圧する従来の調圧バルブとして
、例えば特開昭56−109942号「自動車用自動変
速装置」 (昭和55年季1月16日出願)に示される
レギュレータバルブがある。このレギュレータバルブは
、スロットル対応圧に応じてオイルポンプ吐出圧を調圧
する機能を有している。しかし、このような従来の調圧
バルブを例えば自動変速機の油圧制御装置に使用した場
合、油温に応じて調圧機能を補正する装置か設けられて
いなかったため、油温が低い場合には油の粘度が増大し
、油路の抵抗が増大してクラッチ、ブレーキ等の摩擦要
素に油圧を作用させるのに通常の場合よりも時間がかか
り、直ちに自動変速機が走行可能な状態とならずフィー
リングが悪くなるという問題点があった。
(ハ)発明の目的 本発明は、油の粘度が増大した低温時の場合であっても
摩擦要素の締結の遅れ等を発生しないようにする調圧バ
ルブを得ることを目的としている。
(ニ)発明の構成 本発明は、調圧バルブによって調圧される油圧を檜温か
低い場合には通常の場合よりも上Aさせることにより、
上記目的を達成する。このために、本発明では、温度に
応じて相変化する感温スプリングを調圧バルブに対して
使用する。すなわち、本発明による調圧バルブには、ス
プールに力を作用するゝ形状記憶合金などからなる感温
スプリングか設けられており、この感温スプリングは、
ドレーン量を増大する向きの力が、温度が所定値より低
い場合には温度が所定値より高い場合よりも減少する特
性を有している。
(ホ)実施例 以下、本発明の実施例を脇付図面の第1及び2図に基づ
いて説明する。
(第1実施例) 第1図に本発明の第1実施例を示す。調圧バルブである
レギュレータバルブ10は、バルブ穴12に装入された
スプール14と、スプール14の第1図中で上端部に配
置される形状記憶合金製スプリング16(感温スプリン
グ)と、スプール14の図中下側に配置されるスプリン
グ18と、を有している。バルブ穴12はポー)12a
〜12fを有している。ポート12a及び12cはドレ
ーンポートである。ポート12b及び12dはオイルポ
ンプ2oから吐出油が供給されるライン圧油路22と接
続されている。ポート12eはポート12dから油が排
出されるポートであり、このポー)12eに排出された
油は油路24を介して例えばトルクコンバータに供給さ
れる。ポート12fはスロットル対応圧(スロットル圧
、スロットル圧を更に調圧したスロットルモジュレート
圧等〕が供給される油路26と接続されている。スプー
ル14はランド14a N14.dを有している。ラン
ド14b、14c及び14dは同径であり、ランド14
aはこれらより小径としである。
ランド14aとランド14bとの間に形成される受圧部
にはポート12bの油圧が作用する。スプリング18は
スプール14に対して第1図中で上向きの常に一定の力
を作用する。形状記憶合金製スプリング16は、自動変
速機の作動油の温度が定常的な使用状態(例えば、80
°C前後)ではスプール14に対して比較的大きな第1
図中で下向きの力を作用するが、油温が所定値(例えば
、0°C前後)よりも低い場合には収縮してスプール1
4に対して作用する力が小さくなるようにしである。
次にこの実施例の作用について説明する。レギュレータ
バルブ10のスプール14には、ポー)12bに作用す
る油圧による力及び形状記憶合金製スプリング16によ
る力という2つの下向きの力が作用し、一方ポート12
fに作用するスロットル圧応圧による力及びスプリング
18による力という2つの上向きの力が作用する。スプ
ール14はこの下向きの力と上向きの力とがつり合うよ
うにポート12dの油をポート12e及びポート12c
に排出して周知の調圧作用を行なう。
油温が比較的高い定常的使用状態においては、形状記憶
合金製スプリング16は比較的大きい下向き、の力をス
プール14に対して作用する。レギュレータバルブ10
は、形状記憶合金製スプリング16のこの比較的大きい
力に基づいて上記のような調圧作用を行ない、ライン圧
を基準となる正規の特性に調圧する。この基準となるラ
イン圧の特性に基づいてクラ・ンチ、ブレーキ等の厚擦
要素のトルク容量、締結速度等が決定される。
エンジン始動直後のように油温が非宙に低い場合(例え
ば0℃よりも低い場合)には、レギュレータバルブIO
の形状記憶合金製スプリング16の力が、油温が定常状
態にある場合よりも小さくなる。このため、スプール1
4に作用する第1図中下向きの力か小さくなるため、こ
れを補償するようにポート12bの油圧が増大する。す
なわち、レギュレータバルブ10によって調圧される油
路22のライン圧が上昇する。従って、油温の低下によ
って油の粘度が増大したとしても、高い圧力によってク
ラッチ、ブレーキ等に油が供給されるため、クラッチ、
ブレーキ等は比較的迅速に充てんされて締結状態となる
。こうすることによって、低温時においても時間遅れを
発生することなく、自動変速機を走行可能状態とするこ
とができる。
(第2実施例) 第2図に本発明のf32実施例を示す。この調圧バルブ
30は、バルブ穴32に装入されたスプール34と、第
2図中でスプール34の上側に配置された形状記憶合金
製スプリング36(感温スプリング)と、第2図中でス
プール34の下側に配置されたスプリング38と、を有
している。バルブ穴32はボエト32a〜32eを有し
ている。
ボー)32a及びポート32Cは調圧された油圧が供給
される油路27と連通している。ポート32bには油路
42から元圧となる油圧が供給される。ボー1−32 
d及び32eはドレーンポートである。スプール34は
同径のランド34a及び34bを有している。両ランド
34a及び34b間のみぞの軸方向寸法はボー)32b
とポート32dとの間の壁の距離とほぼ等しくしである
。スプリング38はスプール34に対して第2図中で上
向きの一促の力を作用している。形状記憶合金製スプリ
ング36は、油温が比較的高い定常的使用状714にお
いては比較的大きな下向きの力をスプール34に対して
作用するが、油温が所定値よりも低くなると→111方
向に収縮してスプール34に対して作用する力が小さく
なるようにしである。このような構成によって調圧バル
ブ30は、スプリング38の力と形状記憶合金製スプリ
ング36の力との差に基づいて所定の圧力の油圧を油路
27に調圧する。油温が所定値よりも低い場合には、形
状記憶合金製スプリング36の力が油温か高い場合より
も減少するため、調圧される油圧は高くなる。従って、
油路27をクラッチ、ブレーキ等の摩擦要素に接続した
場合には、油温か低いときに歴擦要素に供給される油圧
が上昇し、増大した粘性抵抗に抗して迅速に油か供給さ
れることとなり、低温時における時間遅れの発生を防止
することができる。なお、上記実施例では、感温スプリ
ングを形状記憶合金製としたが、これに限ることなく、
油温により相変化するもの(例えばフックスをヘローズ
に」−1人したもの)であればよい。
(へ)発明の詳細 な説明してきたように、本発明によると、調圧されるべ
き油路の油圧をスプールに対して所定方向に作用させ、
スプールに作用する前記所定方向の力の大小に紀;じて
前記油路のドレーン量を増減させることにより、前記油
路の油圧を調圧する調圧7ヘルプにおいて、スプールに
力を作用すべく油温により相変化する感温スプリングか
設けられており、この感温スプリングは、温度が所定値
よりも低い場合にスプールに前記所定方向に作用する力
が、温度か所定値よりも高い場合に作用する力よりも減
少する特性を有しているので、温度か低い場合の調圧圧
力を上昇させることができ、粘度の増大に伴なって発生
する摩擦要素の締結dれを防止することかできる。なお
、上記感温スプリングを形状記憶合金製とした実施例で
は、上記効果に加え、スペース及び価格の点で有利とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す図、第2図は本発明
の第2実施例を示す図である。 10・・・レギュレータバルブ、1211φ・ノ曳ルプ
穴、14・φ・スプール、16・・・形状記憶合金製ス
プリング、18争・・スプリング、20Φ・・オイルポ
ンプ、22,24.26Φ・・油路、30・・・調圧バ
ルブ、32・・°バルブ穴、34φ・・スプール、36
◆拳・形状記憶合金製スプリング、38・・・スプリン
グ。 特許出願人 日産自動車株式会社 代理人 弁 理 士 宮 内 利 行 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、調圧されるべき油路の油圧をスプールに対して所定
    方向に作用させ、スプールに作用する前記所定方向の力
    の大小に応じて前記油路のドレーン量を増減させること
    により、前記油路の油圧を調圧する調圧/ヘルプにおい
    て、 スプールに力を作用すべく油温により相変化する感温ス
    プリングが設けられており、この感温スプリングは、温
    度が所定値よりも低い場合にスプールに前記所定方向に
    作用する力が、温度が所定値よりも高い場合に作用する
    力よりも減少する特性を有していることを特徴とする調
    圧バルブ。 2、感温スプリングは形状記憶合金からなる特許請求の
    範囲第1項記載の調圧バルブ。
JP3542384A 1984-02-28 1984-02-28 調圧バルブ Pending JPS60179553A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3542384A JPS60179553A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 調圧バルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3542384A JPS60179553A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 調圧バルブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60179553A true JPS60179553A (ja) 1985-09-13

Family

ID=12441461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3542384A Pending JPS60179553A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 調圧バルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60179553A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5261295A (en) * 1989-10-11 1993-11-16 Nissan Motor Co., Ltd. Temperature responsive line pressure control arrangement for automotive automatic transmission
US7003388B2 (en) 2003-03-28 2006-02-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus and method for lock-up clutch of vehicle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5261295A (en) * 1989-10-11 1993-11-16 Nissan Motor Co., Ltd. Temperature responsive line pressure control arrangement for automotive automatic transmission
US7003388B2 (en) 2003-03-28 2006-02-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus and method for lock-up clutch of vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7769518B2 (en) Control of lock-up clutch
JP2846362B2 (ja) ロックアップクラッチの油圧制御装置
US4940122A (en) Slip control system for torque converter of automatic transmission
JPH0396757A (ja) ロックアップクラッチの作動制御装置
US4768635A (en) Control for the clutch of a fluid torque converter in a vehicular transmission
JP2878724B2 (ja) ロックアップクラッチの油圧制御装置
US9020718B2 (en) Engaging force control of lockup clutch
JPH05187540A (ja) ロックアップクラッチ制御装置
SE509655C2 (sv) Hydrodynamisk vridmomentomvanlare
JPH01275941A (ja) デューティソレノイドの制御装置
US5752895A (en) Automatic transmission lockup clutch control apparatus
JPS60179553A (ja) 調圧バルブ
JP2804799B2 (ja) ロックアップクラッチの油圧制御装置
JPS60179554A (ja) 調圧バルブ
JP3076439B2 (ja) ロックアップクラッチの制御装置
JP2830173B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPS6199752A (ja) 自動変速機の調圧バルブ
JPH09119518A (ja) ロックアップ装置
JPS60179552A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
EP0903517B1 (en) Control device for lock-up clutch
JP2992039B2 (ja) ロックアップクラッチの作動制御装置
EP0229853B1 (en) Hydraulic pressure regulating arrangement
JP2758921B2 (ja) ロックアップクラッチの制御装置
JP2802090B2 (ja) ロックアップクラッチの制御装置
JP2621964B2 (ja) トルクコンバータのロックアップ制御装置