JPS60177953A - ろう付け方法 - Google Patents

ろう付け方法

Info

Publication number
JPS60177953A
JPS60177953A JP3375384A JP3375384A JPS60177953A JP S60177953 A JPS60177953 A JP S60177953A JP 3375384 A JP3375384 A JP 3375384A JP 3375384 A JP3375384 A JP 3375384A JP S60177953 A JPS60177953 A JP S60177953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
members
brazing
joined
brazing material
acrylic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3375384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0159074B2 (ja
Inventor
Tsuyoshi Morishita
強 森下
Shigezo Osaki
茂三 大崎
Naoki Sasaki
尚樹 佐々木
Yukio Shimizu
清水 行雄
Toshiharu Konishi
小西 俊春
Takafumi Sakuramoto
孝文 櫻本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP3375384A priority Critical patent/JPS60177953A/ja
Publication of JPS60177953A publication Critical patent/JPS60177953A/ja
Publication of JPH0159074B2 publication Critical patent/JPH0159074B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/012Soldering with the use of hot gas

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ろう付は方法に関し、更に詳細には、粘着剤
を用いて被接合部材およびろう祠を相互に接着固定し、
位置ずれを起こすことなくろう付けする方法に関する。
〔従来技術〕
ろう付けは、2つの部材を、その部材より低融点の金属
または合金、すなわちろう材により接合する方法である
。近年、量産性を上げるため、メツシュベルト式やプッ
シャ一式の連続炉や真空炉を用いて、炉内ろう付はを行
なうことが多い。このばあい、搬送中の振動や衝撃によ
って、接合すべき部材間で位置ずれが起こったり、ろう
材が落下したりすることがある。このような不都合を防
止するため、2つの部材およびろう材の相互位置関係が
保持されるように、従来、種々の機械的な工夫がなされ
ている。たとえば、2つの部材に凹凸やピンとピン穴を
設けて嵌合させる方法や、ねじ止めしたり、かしめ加工
をしておくなどの方法が知られている。
しかし、このような機械的な固定方法は煩雑であるばか
りでなく、部材によってはこのような方法を利用するこ
とが不適切または不可能であるという欠点があった。
〔発明の目的〕
したがって本発明の目的は、このような機械的手段や機
械的加工を全く必要としない、ろう付は方法を提供する
ことである。
〔発明の構成〕
本発明者らは」1記目的を達成するために鋭意研究を行
った。その結果、特定の合成樹脂を用いて被接合部材と
ろう祠を接着固定し、所定の温度で予備加熱処理したの
ち、ろうイ」けすることにより、従来法の欠点が完全に
解消されるこさの知見を得、本発明を完成するに至った
本発明は、被接合部利きろう材を、アクリル系樹脂から
なる粘着剤により接着固定し、非酸化性雰囲気中、15
0℃〜380℃の温度に少なくとも5分間保持したのち
、加熱昇温しでろう4月を溶融させ、部材を接合するこ
とを特徴とするろう付け方法である。
本発明において粘着剤として使用されるアクリル系樹脂
としては、アクリル酸エステルおよびメタクリル酸エス
テルの重合体および共重合体、又はこれらのエステルと
共重合可能な官能基を持つ重合性単量体との共重合体が
好ましい。
アクリル系樹脂を、非酸化性雰囲気中で加熱すると、1
10℃〜120℃で低沸点成分の分解が始まり、400
℃付近で樹脂の急激な分解が始まるが、150℃〜38
0℃、特に200℃〜350℃の温度に5〜120分間
、好ましくは15〜80分間保持すると、熱分解重縮合
反応が起こり、クールピッチ状物質が生成する。このタ
ールピッチ状物質によって、300℃以」二においても
被接合部材およびろう材相互間に十分な接着力が保持さ
れる。したがって、炉内ろう付けを行うばあい、搬送中
に振動や衝撃が加えられても、被接合部材およびろう材
相互間の位置ずれが起こるこさはない。
加熱処理温度が1.’50℃より低いと、樹脂成分の熱
分解が十分に行われず、したがってクールピッチ状物質
の生成量が少なく、十分な接着力が得られない。また、
加熱処理温度が380℃より高いよ、樹脂成分が急激に
分解し、このばあいにも、クールピッチ状物質の生成量
が少なく、十分な接着力が1与られない。
また、この予備加熱処理時間が5分間より短いばあいに
は、クールピッチ状物質の生成が不十分であり、十分な
接着力が得られない。予備加熱処理時間は、熱処理温度
、粘着剤樹脂の種類等によって適宜決定されるが、一般
に120分間以上保持することは不必要でありかつ不経
済である。
加熱処理は、粘着剤および被接合部材の酸化を防ぐため
、窒素、アルゴン等の不活性ガス、水素等の還元性ガス
、真空中等の、非酸化性雰囲気中で行うことが必要であ
る。
昇温速度は40℃/分以下とすることが好ましG)。4
0℃/分より大きくすると、粘着剤中の低沸点成分が急
激に揮発するため、接着面に気泡が発生し、被接合部材
間の位置ずれを生じたりすることがあり、好ましくない
ろう祠としては、板状、箔状、テープ状、粉末状等任意
の形態のものを使用することができる。
板状、箔状、テープ状等のろう材を使用するばあいには
、第1図に示すように、ろう材と2つの部材との間に粘
着剤層を設ける。また、ろう材は接合部に近接して配置
されていればよいから、第2図または第3図に示すよう
に配置することもできる。
粉末状のろう材を使用するばあいには、あらかじめ、ろ
う材粉末に1.0重量%〜10重量%程度の粘着剤と、
適量のトルエン、ア七トン等の溶剤を加えて混練し、こ
れを、テープ状またはシート状に成形しておき、必要に
より所定の大きさに裁断して使用するのが便利であろ(
第4図)。粘着剤の量が1〜3重量%のばあいには、こ
のシートの接着力が十分でないので、このシートと被接
合部材との間にさらに粘着剤層を設けることが望ましい
(第5図)。
第1図〜第3図および第5図に示すような粘着剤層は、
トルエン、ア十トン等の溶剤に溶解した粘着剤を、被接
合部材および/まだはろう祠、またはろう材粉末シート
表面に塗布することにより容易に形成することができる
。代りに、あらかじめ作成しておいた粘着テープを使用
してもよい。
この粘着剤層の厚みは、特に制限はないが、通常は、5
〜50μm程度で十分である。
予備加熱処理したのち、ろう材の溶融温度以」二の温度
まで加熱昇温し、ろう付けを行う。この際昇温速度は通
常のろう付けのばあいと同様、2℃/分〜40℃/分と
すればよい。また、金属の酸化を防出するため、窒素ガ
ス、アルコンガス等の不活性ガス雰囲気、水素等の還元
ガス雰囲気、真空等の非酸化性雰囲気中でろう付けを行
うことが望ましい。ろうイ」けは、予備加熱処理したの
ち、降温させることなく引続いて行うことが、熱経済的
に好ましいが、予備加熱処理したのち、一旦常温まで冷
却してから行ってもよい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、機械的な固定手段を全く必要とするこ
となく、かつ、振動や衝撃によっても被接合部材相互の
位置ずれを起こすことなく、簡便にろう伺けを行うこと
ができる。
〔実施例〕
次に実施例を示し、本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1 厚み0.1mmの銅箔の両面に、厚み10μmのアクリ
ル系粘着テープ(アクリル酸エステル−アクリル酸共重
合体)を貼着し、これを、厚み]、Ommと厚み20m
mの2枚の鋼板(50mmX 50mm)の間にはさみ
抑圧して接着させた。
水素ガス雰囲気中、昇温速度15℃/分で300tまで
昇温させ、30分間保持したのち、昇温速度15℃/分
で1090℃まで昇温させ、15分間保持したのち徐冷
することによりろう付けした。
実施例2 粒度が80メツシユ以下のアトマイズ銅粉93重量%と
、アクリル系粘着剤7重量%とに、トルエンを加えて混
練し、ロール圧延して、厚み0.3mmのシートをつく
った。このシートを10mmxlQmmの形状に裁断し
、厚み10mmと20mmの2枚の鋼板(10mmX 
10mm)の間にはさみ押圧して接着させた。
この試料を、窒素ガス雰囲気中、昇温速度20℃/分で
300℃まで昇温させ、この温度に30分間保持したの
ち、昇温速度15℃/分で1090℃まで昇温させ、こ
の温度に10分間保持したのち、徐冷することによりろ
う付けした。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は、被接合部材と、ろう材と、粘着剤と
の具体的な相互配置を示す、本発明実施例の概略断面図
である。 1.2 被接合部材 3 ろう材 4 粘着剤 5 粘着剤とろう材からなるシート

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被接合部材とろう材を、アクリル系樹脂からなる粘着剤
    により接着固定し、非酸化性雰囲気中、150℃〜38
    0℃の温度に少なくとも5分間保持したのち、加熱昇温
    しでろう材を溶融させ、部材を接合することを特徴とす
    るろう伺は方法。
JP3375384A 1984-02-24 1984-02-24 ろう付け方法 Granted JPS60177953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3375384A JPS60177953A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 ろう付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3375384A JPS60177953A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 ろう付け方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60177953A true JPS60177953A (ja) 1985-09-11
JPH0159074B2 JPH0159074B2 (ja) 1989-12-14

Family

ID=12395183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3375384A Granted JPS60177953A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 ろう付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60177953A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4928387A (en) * 1989-09-07 1990-05-29 Rockwell International Corp. Temporary soldering aid for manufacture of printed wiring assemblies
JPH0335870A (ja) * 1989-07-04 1991-02-15 Mitsubishi Alum Co Ltd 熱交換器の製造方法
JP2008521616A (ja) * 2004-12-02 2008-06-26 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 半田材料を位置決めするための接合材料、ハニカム体の製造プロセス、及び、対応するハニカム体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0335870A (ja) * 1989-07-04 1991-02-15 Mitsubishi Alum Co Ltd 熱交換器の製造方法
US4928387A (en) * 1989-09-07 1990-05-29 Rockwell International Corp. Temporary soldering aid for manufacture of printed wiring assemblies
JP2008521616A (ja) * 2004-12-02 2008-06-26 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 半田材料を位置決めするための接合材料、ハニカム体の製造プロセス、及び、対応するハニカム体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0159074B2 (ja) 1989-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6036356B2 (ja) 拡散接合法
JPH0362670B2 (ja)
JPH0225702B2 (ja)
EP0575166A1 (en) Method of manufacturing sputtering target assembly and target assembly
JPS60177953A (ja) ろう付け方法
US4797251A (en) Process for fixing metal powder molding at sintering
JPS61227971A (ja) 窒化ケイ素と金属との接合方法
JPS60197801A (ja) 合金粉末成形体の焼結時固定用組成物
JPS61250167A (ja) 冷却板付きタ−ゲツトの製造方法
JPS63183772A (ja) 金属部材の接合方法
JPS6349382A (ja) 拡散接合用インサ−ト材
JPH05271900A (ja) 溶射皮膜の加熱加圧方法
JP2520245B2 (ja) 異種金属材の接合方法
JPH0317791B2 (ja)
JPS59107860A (ja) ダイヤモンドカツタ−用デイスク及びその製造方法
JPH01203209A (ja) 黒鉛のメタライズ方法及び黒鉛複合部材
JPS60251177A (ja) 接合方法
JPH02180770A (ja) 黒鉛とモリブデンの接合方法
JPS63265876A (ja) セラミツクスと金属の接合方法
JP2742595B2 (ja) 鍍金用電極の製造方法
JPS62104673A (ja) 金属部材の接合方法
JP2005007412A (ja) 半田クラッド片
JPH0245705B2 (ja)
JPS6349381A (ja) 拡散接合用インサ−ト材
JP2021003885A (ja) 金属板の接合体およびその製造方法