JPS60174268A - 溶接電極の揺動幅の制御方法 - Google Patents

溶接電極の揺動幅の制御方法

Info

Publication number
JPS60174268A
JPS60174268A JP2613584A JP2613584A JPS60174268A JP S60174268 A JPS60174268 A JP S60174268A JP 2613584 A JP2613584 A JP 2613584A JP 2613584 A JP2613584 A JP 2613584A JP S60174268 A JPS60174268 A JP S60174268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
value
width
oscillating
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2613584A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Sugitani
祐司 杉谷
Hisahiro Tamaoki
玉置 尚弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP2613584A priority Critical patent/JPS60174268A/ja
Publication of JPS60174268A publication Critical patent/JPS60174268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/12Automatic feeding or moving of electrodes or work for spot or seam welding or cutting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arc Welding Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、溶接電極を開先幅方向に一定の速度で揺動さ
せながらアーク溶接を行う方法における溶接電極の揺動
幅の制御方法に関するものである。
〔従来技術〕
電極を開先内で揺動させながら溶接を行う場合において
、開先幅が変化するにつれて電極の揺動幅を適正値に変
更する必要がある。従来この揺動幅の変更は第1図及び
第2図に示すような方法で行っていた。これらの図にお
いて(1)は電極、(2)は被溶接材(3) (4)間
に形成された開先、(5)は裏当て、(W)は電極(1
)の揺動幅である。すなわち、第1図(イ)に示すよう
に、電極(1)を開先(2)の中心を揺動中心(C)と
して左右に、設定された揺動幅(W)で揺動させるわけ
であるが、このときの例えばアーク電流を検出すると第
1図(ロ)のようになる。CIりは電極(1)の揺動中
心位置(C)における電流値、(工、)は電極(1)の
左端位置(L)及び右端位置(R)/ における電流値である。また第1図(ハ)は上記のよう
に正規の揺動溶接時における溶着金属(a)の溶着状態
を示している。
次に、第2図(イ)は開先(2)が第1図(イ)の場合
よシも間隙CG)の分だけ広くなっている場合を示し、
かつ、電極(1)の揺動幅(W、)が(W)と同一であ
る場合には第2図(ロ)に示すようにアーク電流の波高
(Ig)は第1図(イ)の(I、)よシ低くなる。そし
て、このときの溶着金属(a)の溶着状態も第2図(ハ
)に示すように好ましくない状態となる。そこで、電流
値(I8)が(Iりと等しくなるまで電極(1)の揺動
幅(W、)を広げていた。つまり、電極(1)の開先中
心部と両端でのアーク電流値を瞬時にとらえ、これらの
電流値の差(Is−L)が基準値(Iz=It)に等し
くなるように電極(1)の揺動幅(W)を制御していた
しかしながら、上記のような従来の制御方法では検出波
形(アーク電圧又はアーク電流)のピーク値をとらえて
行うものであるため波形に含まれるノイズ成分の影響を
うけて不正確なものとなり、安定した制御を行うことが
困難であった。
〔発明の概要〕 本発明は、上記の欠点を解消するためになされたもので
あシ、上記波形の両端間の面積比較によシ安定した制御
を行うことができる溶接電極の揺動幅の制御方法を提供
することを目的としている3本発明による溶接電極の揺
動幅の制御方法は、電極を開先幅方向に一定の速度で揺
動させながらアーク溶接を行う方法において、上記電極
の揺動中心を基準とするアーク電流又はアーク電圧波形
を検出し、次にこの検出された出力波形−周期分の面積
、すなわち上記電極の揺動の左端及び右端の部位置に対
応する位置間の面積を積分し、さらにこの積分値を基準
値と比較し、その差が零になるように上記電極の揺動幅
を制御することを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図によシ説明する。
第6図〜第5図は本発明による揺動幅の制御の過程を、
それぞれ電極の位置と略図的なアーク電流波形の関係で
示す説明図、第6図は本発明による制御ブロック図であ
る。そして第6図(イ)に示すように、電極(1)は開
先(2)の幅に対して適正の揺動幅(W)で揺動され、
このときの揺動中心(C)での電流値(Io)及び電流
波形の(R)〜(L)間の面積(第6図(ロ)の斜線部
) (So)は基準値としてあらかじめ入力しておく。
いま、開先(2)の幅が第4図(イ)に示すように広く
なったとすると電極(1)の揺動幅(W、)が上記(W
)と同じであるときには、第2図(ロ)の場合と同様に
そのときの電流波形の(R)〜(L)間の面積(Sl)
は基準値(SO)よシも小さくなる。第6図は、本発明
を実施する制御回路の一例を示す。電流値(I)は、ノ
イズフィルタ(6)を経て差動増幅器(7)に入力され
る。一方、上記基準電流値(Io)は電極(1)の揺動
位置をポテンショメータ(9)により検出し、パルス発
生器α1によシ揺動中心パルスがメモリ(8)に加えら
れると、そのときの電流値が基準電流値(工。)として
メモリ(8)に一時、記憶され差動増幅器(7)に入力
される。この記憶値は揺動中心パルスが入力されるたび
にその値を書き換えて行く。この差動増幅器(7)によ
る電流値差CI−I。)が次の積分器0υに入力され、
パルス発生器0Qからの揺動端部パルスに呼応して第4
図(ロ)の斜線部で示す(R)〜(L)間の面積(Sl
)が計算される。次いでこの積分値(Sl)と基準値(
So)が差動増幅器(1)に入力され、両者の差(st
−so)が零になるように揺動幅制御器餞を動作させ、
揺動モータ(M)を駆動する。なお基準値(So)は、
初期の開先状態での積分出力(S、)を予じめ記憶保持
しておく。
以上の制御作用によって第5図(イ)のように電極(1
)の揺動幅(W2)は広げられ、またこのときの電流波
形の面積(St)(第5図(ロ)の斜線部)も上記(S
o)に等しくなる。
なお、上記実施例においては、アーク電流を検出する場
合について説明したが、アーク電圧を検出する場合も同
様にできるものである。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明においては電極の揺動端部
位置間のアーク電流又はアーク電圧の基準値に対する面
積比較によって揺動幅を制御するものであるから、ノイ
ズによる影響を受けることが極めて少く、従って安定し
た揺動幅の制御が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の揺動幅の制御方法の説明図、
第6図〜第5図は本発明による揺動幅の制御方法の説明
図、第6図はその制御ブロック図である。 (1):電極、(2):開先、αυ:積分器、(121
:差動増幅器、a3):揺動幅制御器、(M):モータ
。 代理人 弁理士 木 村 三 朗 第1図 第2図 (イ) (1) CRCLCCRCLC (ハ) (ハ) 第3図 第4図 (′)(ス) (D)(X17) CI’? −CL CCRC、L 第5図 (イ) CRC,L

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電極を開先幅方向に一定の速度で揺動させながらアーク
    溶接を行う方法において、上記電極の揺動中心を基準と
    するアーク電流又はアーク電圧を検出し、次にこの検出
    された出方波形の面積、すなわち上記電極の左端及び右
    端の両位置に対応する位置間の面積を積分し、さらにこ
    の積分値を基準値と比較し、その差が零になるように上
    記電極の揺動幅を制御することを特徴とする溶接電極の
    揺動幅の制御方法。
JP2613584A 1984-02-16 1984-02-16 溶接電極の揺動幅の制御方法 Pending JPS60174268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2613584A JPS60174268A (ja) 1984-02-16 1984-02-16 溶接電極の揺動幅の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2613584A JPS60174268A (ja) 1984-02-16 1984-02-16 溶接電極の揺動幅の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60174268A true JPS60174268A (ja) 1985-09-07

Family

ID=12185107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2613584A Pending JPS60174268A (ja) 1984-02-16 1984-02-16 溶接電極の揺動幅の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60174268A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322970A (en) * 1976-07-06 1978-03-02 Crc Crose Int Inc Method of obtaining recognizable signal
JPS5775288A (en) * 1981-07-16 1982-05-11 Nippon Kokan Kk <Nkk> Arc welding method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322970A (en) * 1976-07-06 1978-03-02 Crc Crose Int Inc Method of obtaining recognizable signal
JPS5775288A (en) * 1981-07-16 1982-05-11 Nippon Kokan Kk <Nkk> Arc welding method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4990743A (en) Control method for tracing a weld line in a welding apparatus
JPS6119344B2 (ja)
US5130514A (en) Control apparatus for tracing a weld line in a welding apparatus and control method therefor
JP2005066615A (ja) 消耗電極ガスシールドアーク溶接の溶接開始時アーク長制御方法
JPS60174268A (ja) 溶接電極の揺動幅の制御方法
JPS5976724A (ja) ワイヤカツト放電加工方式
JPH05261535A (ja) 消耗電極式交流アーク溶接機の制御方法
JPH06278638A (ja) 自動制御装置
JPH09192833A (ja) 消耗電極式ア−ク溶接機
JPS58168475A (ja) ア−ク溶接方法
JPH09271945A (ja) 消耗電極アーク溶接のアーク長復帰制御方法及び溶接装置
JPH0418944B2 (ja)
JPS60174269A (ja) 電流変化溶接時の倣い制御方法
JPS60191668A (ja) アーク溶接ロボットによる溶接方法
JPS58188564A (ja) ア−ク溶接方法
JPS62254980A (ja) 回転ア−ク溶接法における回転ノズルの揺動幅制御方法
JP3189637B2 (ja) 揺動高速回転アーク溶接方法
JPH02160180A (ja) 胴缶の抵抗溶接方法
JP2969694B2 (ja) 溶接線倣い制御方法
JPS60111777A (ja) ア−ク溶接方法
JPH0372384B2 (ja)
JP3189638B2 (ja) 揺動高速回転アーク溶接方法
JPS58112661A (ja) ア−ク溶接方法
JP3189639B2 (ja) 揺動高速回転アーク溶接方法
JPS63157766A (ja) 開先倣い制御方法