JPS60164606A - 配管暖機制御装置 - Google Patents

配管暖機制御装置

Info

Publication number
JPS60164606A
JPS60164606A JP1970084A JP1970084A JPS60164606A JP S60164606 A JPS60164606 A JP S60164606A JP 1970084 A JP1970084 A JP 1970084A JP 1970084 A JP1970084 A JP 1970084A JP S60164606 A JPS60164606 A JP S60164606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
steam
piping
valve
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1970084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0350881B2 (ja
Inventor
Koichiro Fukushima
福島 弘一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1970084A priority Critical patent/JPS60164606A/ja
Publication of JPS60164606A publication Critical patent/JPS60164606A/ja
Publication of JPH0350881B2 publication Critical patent/JPH0350881B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D15/00Component parts of recorders for measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D15/16Recording elements transferring recording material, e.g. ink, to the recording surface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22GSUPERHEATING OF STEAM
    • F22G3/00Steam superheaters characterised by constructional features; Details of component parts thereof
    • F22G3/008Protection of superheater elements, e.g. cooling superheater tubes during starting-up periods, water tube screens

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Steam Boilers And Waste-Gas Boilers (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)
  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は蒸気配管暖機制御装置に係り、特にボイラ主蒸
気配管等の肉厚配管を起動操作する際に、無理な熱応力
等を加えることなく暖機するための暖機制御装置に関す
る。
rg:a8の沓暑) 従来の火力発電所は連続運転をするのが普通であったか
ら、起動操作に充分な時間をかけ、機械に無理な熱応力
等を加えることがないように運転制御していた。
ところが、原子力発電がペース需要電力を給゛亀し、火
力発電が需要変動分を供給するようになってからは、火
力発電機は毎日起動停止を繰返すことKなり、しかもき
め細かい対応のために短時間で頻繁な起動停止が要求さ
れることとなった。そこで、タービンバイパス系統を設
けてボイラを先行起動しておき、圧力等が充分になった
状態でタービンに通気起動するプラントが増えてきてい
る。
この種プラントにおいてボイラからタービンに蒸気を導
く主蒸気管は肉厚である。この冷たい配管に急激に熱い
蒸気を通した場合、過大な熱応力が加わり、配管割れを
生ずる恐れがある。
この危険を避けるために、タービンバイパス付の発電所
において、主蒸気管の熱応力を監視しながら徐々に暖機
する制御装置が提案されている。
との赫#行中蕊頷笹卦よrド耳執茶ダ筈の台儒所の内外
壁に温度計を取付け、各部の熱応力が過大にならないよ
うに蒸気供給弁および配管ドレン弁を操作する制御装置
である。この制御装#により暖機する場合、暖機初期の
飽和領域を熱応力に対する制御のみで操作すると、配管
ドレン弁を閉じたときに熱応力が一時的に増大する不具
合がある。
これは飽和領域において配管ドレン弁を閉じると、配管
内の蒸気圧力が高まり蒸気の飽和温度も上昇し、ドレン
化する温度も上がることにより配管が急速に加熱される
のが原因である。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、熱応力を規定値以内に抑えながら暖機
初期の飽和領域を通過させ、通常のドレン弁制御が可能
な過熱領域に主蒸気管を迅速に到らしめる配管暖機制御
装置を提供することである。
〔発明の概要〕
本発明は、冷たい配管に熱い蒸気を通す場合、配管メタ
ル温度が低いほど大きな温度差の蒸気を通気するように
条件付けると共に、初期開度と保持時間とをこの温度差
の関数として設定し、熱応力を規定値以下に保ちながら
短時間で過熱領域に入らせるようにしたことを特徴とす
る。
〔発明の実施例〕
第1図は、火力発電プラン)において本発明に関係する
部分の系統を示す概略図である。
ボイラ1の過熱器2で過熱された蒸気は、タービン4を
起動する前は、高圧タービンバイパス弁5を通してボイ
ラに戻され、ボイラ再熱器3で再熱後、低圧タービンバ
イパス弁9を通り、図示しない復水器に回収でれる。ボ
イラ出口からタービンに蒸気を導く主蒸気管13の入口
には、ボイラ出口止弁6および出口止弁バイパス弁7が
設けられている。これらの弁は、周知の如く、タービン
側の切離しや主蒸気管の冷却防止のために用いられる。
また、ボイラ出口止弁バイパス弁7は、主蒸気管の暖機
時等のように、少量の蒸気を主蒸気管13に供給するの
に使用される。主蒸気管13のタービン入口近くには、
主蒸気管ドレン弁8があり、主蒸気管13の暖機蒸気や
ドレンの排出に使われる。lOけボイラ出口蒸気温度計
、11はタービン入口主蒸気管メタル内壁温度針であり
、それらの計測値は本発明対象である配管暖機制御装置
12に取込まれる。
第2図は本発明による配管暖機制御装置の概略構成を示
すブロック図である。図において第1図と同一符号は同
等の部分を表わしている。
ボイラ出口蒸気温度計10とタービン入口主蒸気管内壁
メタル温度計11からの計測値は、配管暖機制御装置1
20入出力インターフエイスl1017を介してランダ
ムアクセスメモリRAM19に送られ記憶される。中央
処理装置CPU18は、このデータを用い、リードオン
リーメモリROM20に予め記憶されたプログラムに基
づき、6弁の開度と時間とを劃−するようになっている
71.81は開度制御装置である。
本発明はボイラ出口止弁バイパス弁7を主蒸気管暖機に
使用する際のこの弁の制御に関するものである。
ボイラ出口止弁バイパス弁7を開いて主蒸気管管メタル
温度Twに対して第3図のように条件付ける。
すなわち、メタル温度Twが低−ときは、ボイラ出口の
蒸気温度T■をメタル温度T賛よりも大幅に高く設定す
るようにしたものである。第3図において点線は、両者
の温度が等しい場合を表わしており、実線が本発明の設
定条件を示している。
このようにメタル温度TMが低い穆温度差ΔTを大きく
するのは、主蒸気管が冷えている場合、飽和温度まで上
昇するのに大きな熱量を奪い、蒸気温度が低下するため
である。
なお、通気条件として、上記の他に、ボイラ出口温度が
上昇方向にある等の事項が付加される場合もある。
次に主蒸気管に蒸気を流す時の初期開度は、ボイラ出口
止弁バイパス弁7を開く直前のボイラ出口蒸気温度Tm
と主蒸気管メタル温度TMとの差ΔTをパラメータとし
て第4図のように決定する。
この温度差ΔTが大きいときには、通気時の熱応−h4
庄番請【+さ暑へ番括I 釦器朋廖へ九、1、身1姑と
する。初期開度0は、ボイラ出口止弁バイパス弁7と主
蒸気管ドレン弁8について決定する。
冷たい主蒸気管に熱い蒸気を通気すると、冷たいメタル
に触れた蒸気はドレン化し、内部蒸気は飽和蒸気温度ま
で冷却される。この時ドレンからメタルへの熱伝達が大
きく、メタルはこの飽和温度まで急速に加熱され、熱応
力も急速に生ずる。
この飽和領域では、ドレン弁の開閉操作による熱応力の
増減方向が過熱領域とは逆になるため、制御が困難であ
る。そこでこの領域では、弁開度を一定にしたまま一定
時間保持し、飽和領域から過熱領域に移行するのを待つ
。この保持時間も温度差ΔTをパラメータとして決定す
る。温度差ΔTが大きい場合は長時間保持し、メタル温
度TMが蒸気温度Tsに近づくのを待つ。この関係を第
5図に示す。
これらの操作を行なった後、通常の配管熱応力によるド
レン弁開度制御に入れば、制御開始時にドレン弁を全閉
又は全開まで至らせる異常操作をすることがなくなシ、
種々の起動条件から過大な熱応力を生ずることなく飽和
蒸気領域を迅速に通過できる。
次に、ボイラ出口止弁バイパス弁7の弁開度制御につい
て第6図のフローチャートにより述べる。
ボイラ1から主蒸気管13を通り蒸気タービン4に行く
べき蒸気は当初、ボイラ出口止弁6およびボイラ出口止
弁バイパス弁7により遮断されている。
この状、−心でItilllllllを開始し、まず第
1ステツプでボイラ出口温度計10とタービン入口主蒸
気配管内壁温度計11との計測値を11017を介して
RAMt9に読み込む。
第2ステツプで両温度計の温度差ΔTをめる。
その結果第3図上のどの位置かがめられる。
第3ステツプでは温度差ΔTに基づいて、第4図で示し
た関数に従い、ボイラ出口止弁バイパス弁7の初期量度
目標値を設定する。
第4ステツプでは前述の温度差ΔTに基づめで弁を開い
ておく初期時間を第5図の如く設定する。
第5ステツプでは得られた弁開塵と時間に従いボイラ出
口止弁バイパス弁7の制御を行なう。
予定時間経過後に上記ステップを繰り返していけば、過
大な熱応力を加えることなく、細かい制御ができるので
、迅速に飽和領域を通過させ、過熱領域に入らせること
が可能である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、熱応力を規定値以内に抑えながら暖機
初期の飽和領域を通過させ、通常のドレン弁制御が可能
な過熱領域に主蒸気管を迅速に到らしめる配管暖機制御
装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用する火力発電プラントの系統を示
す概略図、第2図は本発明の配管暖機制御装置の概略構
成を示すブロック図、第3図は主蒸気管暖機開始温度条
件を決めるための特性面t−めるための特性面を第6図
はフローチャートである。 1・・・ボイラ、2・・・過熱器、3・・・再熱器、4
・・・蒸気タービン、5・・・高圧タービンバイ・(ス
弁、6・・・ボイラ出口止弁、7・・・ボイラ出口止弁
バイノくス弁、8・・・主蒸気管ドレン弁、9・・・低
圧タービンバイパス弁、10・・・ボイラ出口蒸気温度
計、11・・・タービン入口主蒸気管メタル内壁温度計
、12・・・配管暖機制御装置、13・・・主蒸気管、
17・・・入出力インターフェイスI10.18・・・
中央処理装置CPU。 19・・・ランダムアクセスメモリRAM、20・・・
リードオンリーメモリROM、71.81・・・開度制
御装置。 代理人 弁理士 鵜沼辰之 光3図 率4図 光5図 ムl−ls−1’M温Aを 皐6F

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、主蒸気配管の蒸気流入側にボイラ出口止弁バイパス
    弁を有しボイラ出口蒸気温度計とタービン入口主蒸気管
    メタル内壁温度針を備えた火力発電プラントの主蒸気配
    管を前記ふたつの温度計の計測値に基づき前記バイパス
    弁の開度を調節することによp暖機させる配管暖機制御
    装置において、内壁温度が低い程温度差の大きい蒸気を
    送り、温度差が大きい種弁開度を小さくシ、温度差が大
    きい程長い時間をかけるように初期条件を設定する手段
    を備えたことを特徴とする配管暖機制御装置。
JP1970084A 1984-02-06 1984-02-06 配管暖機制御装置 Granted JPS60164606A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1970084A JPS60164606A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 配管暖機制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1970084A JPS60164606A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 配管暖機制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60164606A true JPS60164606A (ja) 1985-08-27
JPH0350881B2 JPH0350881B2 (ja) 1991-08-05

Family

ID=12006539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1970084A Granted JPS60164606A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 配管暖機制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60164606A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010216477A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 General Electric Co <Ge> 熱回収蒸気発生器及び関連する蒸気ラインを予め加温するためのシステム及び方法
JP2017522483A (ja) * 2014-06-04 2017-08-10 シーメンス アクティエンゲゼルシャフト 蒸気タービンの暖機又は保温方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010216477A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 General Electric Co <Ge> 熱回収蒸気発生器及び関連する蒸気ラインを予め加温するためのシステム及び方法
JP2017522483A (ja) * 2014-06-04 2017-08-10 シーメンス アクティエンゲゼルシャフト 蒸気タービンの暖機又は保温方法
US10100665B2 (en) 2014-06-04 2018-10-16 Siemens Aktiengesellschaft Method for heating up a steam turbine or for keeping a steam turbine hot

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0350881B2 (ja) 1991-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6238524B2 (ja)
JPS60164606A (ja) 配管暖機制御装置
JPS58197408A (ja) コンバインド・プラントの起動装置
JPS6239646B2 (ja)
JP2953794B2 (ja) 蒸気加減弁チェストウォーミング方法
JP3690842B2 (ja) 排熱回収システム
JPS62237009A (ja) 蒸気タ−ビン用の蒸気弁
JPS61187503A (ja) タ−ビングランドシ−ル蒸気減温制御装置
JPH0330687B2 (ja)
JPS63255507A (ja) 内燃機関の排気温度制御装置
JPH0140241B2 (ja)
JPH11210407A (ja) 蒸気プラントにおけるバイパス弁の暖機方法および装置
JPH06341301A (ja) 蒸気タービンの熱応力制御方法
JPS63227909A (ja) タ−ビン加減弁暖機制御方法
JPS61123702A (ja) 蒸気加減弁のウオ−ミング装置
JPH05222903A (ja) 蒸気加減弁チェストウォーミング装置
JPH0633705A (ja) 蒸気タービン制御装置
JPS63295997A (ja) プラントのウォ−ミング制御装置
JPS61207805A (ja) 蒸気タ−ビン加減弁暖機方法及び暖機装置
JPS6235002B2 (ja)
CN112554966A (zh) 一种汽轮机主汽阀快速暖阀控制***及方法
JPS6011282B2 (ja) ナトリウム加熱蒸気発生器の過熱器通気量の制御方法とその装置
JPH0450403A (ja) 蒸気加減弁のウォーミング方法
JPS60128908A (ja) 火力プラントの抽気弁開度制御装置
JPS5977204A (ja) 高圧給水加熱器装置