JPS60161420A - ウレタン変性ポリイソシアネート配合物の製造方法 - Google Patents

ウレタン変性ポリイソシアネート配合物の製造方法

Info

Publication number
JPS60161420A
JPS60161420A JP60003419A JP341985A JPS60161420A JP S60161420 A JPS60161420 A JP S60161420A JP 60003419 A JP60003419 A JP 60003419A JP 341985 A JP341985 A JP 341985A JP S60161420 A JPS60161420 A JP S60161420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyisocyanate
diisocyanatodiphenylmethane
nco
mixture
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60003419A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴエルナー・ラシユホーフアー
リハルト・コツプ
ライナー・パウル
クラウス・ゼール
オツトー・ガンスター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6224987&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS60161420(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS60161420A publication Critical patent/JPS60161420A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8003Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen
    • C08G18/8006Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32
    • C08G18/8009Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32 with compounds of C08G18/3203
    • C08G18/8012Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32 with compounds of C08G18/3203 with diols
    • C08G18/8019Masked aromatic polyisocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/487Polyethers containing cyclic groups
    • C08G18/4879Polyethers containing cyclic groups containing aromatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2120/00Compositions for reaction injection moulding processes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ポリウレタングラスチックの製造で特に価値
ある出発物質であるウレタン変性ポリイソ7アネートの
新規製造方法に関する。
ウレタン変性ポリイソシアネート配合物(すなわちイソ
シアネートを末端とするブレポリマーまたはセミブレポ
リマー)の製法、特にジフェニルメタン系列(I/L、
4t′−ツインシアナトジフェニルメタン、これと2.
≠′−ジイソシアナトジフェニルメタンと、さらには任
意に加えてもよい2,2′−ジイソシアナトジフェニル
メタンとの混合物またはこれらジイソシアネートにさら
にその高級同族体を含むアニリン/ホルムアルデヒド縮
合物のホスデン化生成物)のポリイソシアネートまたは
それらの混合物と各種ポリヒドロキシル化合物とに基づ
く製法は、本分野に精通した者に公知である。たとえば
そのような製法は、ヨーロッ・母特許出願io gs。
および乙乙/30;独国特許公開公報23 ’l−72
07。
。2グ O’A /乙6 、。2J−/3 7り3 、
。2夕 /37り乙 、。2乙 。20 。λ22 。
2乙2210グ、 273.21g、2 、 j737
331? 、2♂0≠37タ。
2jr 10 !;り乙 、J /j 37りおよ び
。2タ /3 /。2乙 ;US3、乙≠IAゲタ7;
乞Ojん月り、乞!3乞7/≠および乞3λ4333お
よび英国特許に3乙9.33≠に記載されている。これ
らの刊行物に記載された方法は、通常、室温で固体のジ
イソシアナトジフェニルメタン(詳細には、≠、≠′−
ジインシアナトジフェニルメタン)の液化に関するか、
または、室温で液体である混合物であるジフェニルメタ
ン系列のポリイソシアネート混合物の低温での保存中の
結晶化の傾向を減少させることに関する。
有機ポリイソシアネート、特に、芳香族ポリイソシアネ
ートに基づくさらに好ましくは、後に詳述する種類のビ
スフェノールのアルコキシ化生成物とジフェニルメタン
系列のポリイソシアネートまたはポリイソシアネート混
合物に基づくウレタン変性ポリイノシアネートが低くな
った融点を有し、かつ低温での保存中の結晶化に対する
傾向が下がっていることが驚くべきことに明らかとされ
た。これらのウレタン変性ポリイソシアネートは、かな
り向上した機械的特性、たとえば良好な熱安定性、大き
々剛性および高柔軟性と高破断伸び(breaking
 elongation )と組合った良好な生強度を
有する均質表面を持った。W Qウレタンゾラスチ、り
特にポリウレタン成形品の製造に用いられることができ
る。
本発明は、NCO含有量jないしlAj重量係を有する
ウレタン変性ポリイソシアネートの製造方法において、
NCO含有量30ないしjO重量係を有する有機ポリイ
ソシアネートまたは平均NCO含有量30ないしjO重
量係を有する有機ポリイソシアネートの混合物と、有機
ポリヒドロキシル化合物とを、反応中にNGO対OH当
量比ノ:/ないしjO:/となるような量に維持して反
応させることを特徴とする前記NGO含有含有量−し≠
j重量係を有するウレタン変性ポリイソシアネートの製
造方法に関する。使用される有機ポリヒドロキシル化合
物は、式: ( R1は、C4−C4アルキル基、塩素または臭素を示し
、 同一でも異っていてもよいRおよびRは、それぞれ水素
またはC4−C6アルキル基を示すか、または2つの芳
香環に結合した炭素原子と一緒になってj負ないし7員
の脂環式炭化水素基を形成していて、 nは、Oまたは/ないし≠の整数である。)のビスフェ
ノールであって2個のアルコール性ヒドロギシル基を含
み水酸基価//λないし319を有するビスフェノール
のアルコキシ化生成物である。他の有機ポリヒドロキシ
ル化合物の70好ましくはjθヒドロキシル当量係以下
を、ビスフェノールのアルコキシル化生成物と混合して
用いてもよい。
この方法により得られるウレタン変性ポリイソシアネー
トは、インシアネート重付加法によるポリウレタンプラ
スチックの製造での出発物質として用いることができる
NCO含有量30ないしjO重量係を有する有機ポリイ
ソシアネートまたは平均NCO含有量30ないし50重
量係を有するような有機ポリイソシアネートの混合物が
本発明の方法での出発物質として用いられ得る。芳香族
に結合したイソシアネート基を含むポリイソシアネート
が好ましく用いられる。そのようなポリイソシアネート
の例には次のものがある=2.≠−ゾイソシアナトトル
エン;λ、乙−ジイソシアナトトルエン;/、ω−ビス
−(イソシアナトフェニル)−アルカンたとえば/、、
2−ビス−(≠−イソシアナトフェニル)−エタン;ア
ルキル置換、特にメチル置換されたジインシアナトジフ
ェニルメタンたとえばヨー四ツ/4’特許出願2Il 
6乙!および≠乙jj乙に記載のもの;好ましいものと
してジフェニルメタン系列のポリイソシアネー)−tた
はポリイソシアネート混合物。
このようなポリイソシアネートの混合物は、本発明の実
施にも用いられ得る。ジフェニルメタン系列の特に好ま
しいポリイソシアネート混合物は、≠、tA′−ゾイソ
シアナトジフェニルメタン、これと2、り′−ソイソシ
アナトノフェニルメタンと、さらに任意に加えてもよい
!、2′−ノインシアナトノフェニルメタンとの混合物
で、混合物全体に基づいて70重量係未満、好ましくは
20重量係未満通常はj重量係を越えない2.≠−シイ
ノアアナトノフェニルメタン含有量を有する混合物およ
びこれらのジイソシアナトジフェニルメタン異性体に加
えてさまざまな量の各種高級同族体ポリイソシアネート
(混合物全体に基づいて2通常は夕ないし60重量係)
を含んでいてもよいアニリン/ホルムアルデヒド縮合物
のホスゲン化により得られる種類の4リイソシアネート
である。ジフェニルメタンノイソシアネートまたはその
混合物〔任意には他の芳香族ポリイソシアネートとのj
ONCO当量係未満(混合物全体に基づいて)の混合物
としてもよい〕が、本発明の方法でのポリイソシアネー
トとして好ましく用いられる。しかしながら、ジフェニ
ルメタン系列のポリイソシアネートまたはポリイソシア
ネート混合物を、唯一のポリイソシアネート成分として
用いることが特に好ましい。
ポリイソシアネートに対する反応体は、2個のアルコー
ル性ヒドロキシル基を含み水酸基価//2ないし3gり
好ましくはλOOないし3j≠を有する式Iに相当する
ビスフェノールのアルコキシル化生成物である。nがO
でR2とR3がそれぞれメチル基である式Iに相当する
ビスフェノールのアルコキシル化生成物を用いることが
好ましい。
前記のアルコキシル化生成物の製造のための出発物質は
たとえば次のものである二≠、j′−・ジヒドロキシジ
フェニルメタン;ヒスフェノールA(≠、≠′−ジヒド
ロキシー2,2−ゾフェニルグロノ母ン”、3.3’−
ツメチル−≠、≠′−ジヒドロキシー29.2−シフェ
ニルプロノ+ 7 ; J 、3’−ノーn−へキシル
−弘、妃−ジヒドロキシ−2,2−・ジフェニルグロノ
ぐン”、2.3.!;、乙r+2’rJ’+ 5z、6
′−オクタクロロ(またはオクタブロモ)−≠、ψ′−
ジヒドロキシー2,2−ジフェニルグロ/ゾロ;≠、≠
′−クヒドロキシー2.2−ジフェニルヘキサン;≠、
≠′−ジヒドロキシーλ、2−ジフェニルオクタンおよ
び4/−,4”−ジヒドロキシ−へ/−ジフェニルシク
ロヘキサン。本発明の方法では、ビスフェノールAのア
ルコキシル化生成物を用いることが特に好ましい。
出発ポリインシアネートに対する反応体とし用いられる
ポリヒドロキシル化合物は、開始分子(5tarter
 molecule )のアルコール性ヒドロキシル基
を含むアルコキシル化生成物である。このアルコキシル
化を行うのに用いられるアルキレンオキシドの量は、統
計的平均でアルコール性ヒドロキシル基の少なくともり
04好ましくは全てがエーテル基に変換されること、お
よび、 アルコキシル化生成物のヒドロキシル基の少なく分子当
り3個以上の組み入れられたアルキレンオキシド単位を
含み水酸基価//2ないし3gりを有するヒドロキシル
を末端とするポリエーテルジオールが形成されるように
して迅速に行われ得る。
アルコキシル化生成物の製造に好ましく用いられるアル
キレンオキシドは、エチレンオキシドおよび/またはゾ
ロビレンオキシドまたはこれらアルキレンオキシドの混
合物である。前記の範囲にある水酸基価を有するビスフ
ェノールAのゾロポキシル化生成物およびエトキシル化
生成物は、本発明に従う方法に特に適する。
ビスフェノールの前記のアルコキシル化生成物に加えて
他のポリヒドロキシル化合物も、本発明の方法に用いて
もよく、その量は、全4リヒドロキシル化合物に基づい
て90ヒドロキシル当量係以下、好ましくはjOヒドロ
キシル当量以下トスる。%に、ビスフェノールのアルコ
キシル化生成物は、ジフェニルメタン系列のポリイノシ
アネートの変性に既に用いた前記に引用した従来の公知
刊行物に記載されたような他のポリヒドロキシル化合物
との混合物として用いられ得る。したがって、本発明に
必須のIリヒドロキシルアルコキシル化ビスフェノール
と共に任意に用いられてよい適当なポリヒドロキシル化
合物には次のものがある:簡単なグリコール、好ましく
は(平均)分子t62ないし700を有しエーテル基を
含んだグQ :l−ル、fcトエtt!xfレンクリコ
ール、へλ−ジヒドロキシゾロノ母ン、/、t−ジヒド
ロキシブタン、ポリエチレングリコール特にポリゾロピ
レングリコール。分子量範囲700〜/ 0.00θ好
ましくは2000〜toooの線状または枝分れポリエ
ーテルジオールは、たとえば低分子量開始分子(たとえ
ば前記の簡単なグリコール)の、または適当な高級開始
分子量たとえばグリセロールまたはトリメチロールグロ
ノfンの対応するアルコキシル化生成物である。前記の
低分子量および/または比較的高分子量のポリヒドロキ
シル化合物の混合物は、本発明に必須なポリヒドロキシ
ル化合物と共に当然用いてもよい。出発ポリインシアネ
ートを本発明に必須なビスフェノールのアルコキシル化
生成物と、次に、前記の他のポリヒドロキシル化合物と
、順次に、またはこれらポリヒドロキシル化合物と、順
を逆にして反応させてよいことが原理上可能である。し
かしながら、本発明の方法は、前記の種類のアルコキシ
ル化ビスフェノールだけを用いて行うことが好ましい。
本発明の方法では、反応体は、イソシアネート基対アル
コキシル化ビスフェノールおよび任意に加えてもよいポ
リヒドロキシル化合物のヒドロキシル基の当量比が1.
2:/ないしjO:/好ましくはり:/ないし20:/
となるような量で用いられる。
本発明の方法は1.20ないし/IAO℃の範囲の温度
、好ましくはjOないし720℃の範囲の温度で、通常
、行われる。反応は、通常、室温で反応体を一緒にし、
次に計算値のNCO含有量に達するまで高くて/弘OC
−*で、好ましくは弘Oなψし100℃の間に加熱する
ようにして行う。ま、たある場合には(特にヒドロキシ
ル成分が比較的高い融点を有し、ポリイソシアネートに
溶解しK〈−とき)、出発ポリイソシアネートまたは4
リイソシアネ一ト混合物を、グθないし/≠θ℃(好ま
しくは♂Oないし120℃)の温度に熱し、次にポリヒ
ドロキシル成分を一度Kまたは好ましくは何回かにわけ
て加えることが好ましい。この点に関し、反応容器内の
温度が約/≠θ℃の上限を越えず二次反応たとえばイン
シアネート基の二景重合を避けるよう圧することを保証
することが重要である。ウレタン基を含む得られるポリ
イソシアネートは、通常、いわゆるセミブレポリマーで
あり、すなわち、未反応ポリイソシアネートとウレタン
変性NGOグレポリマーとの混合物である。
前記の範囲内の低いNGO:OH当量比が用いられると
きだけ、未反応出発ポリイソシアネートをほんの少量含
む純粋なNCOグレポリマーが、本発明の方法でほぼ独
占的に生ずる。本発明の方法により得られる生成物のN
CO含有量は、使用出発物質の種類に依存し、また使用
出発物質の定量的な比に依存して、前記の5ないし≠j
重量係の限度内にある。ジフェニルメタン系列の好まし
いポリイソシアネートまたはポリイソシアネート混合物
が用いられると、NCO含有量夕ないし30重量係、特
に、/fないし2ざ重i憾を有する生成物が、通常、生
ずる。
本発明の方法により得られる生成物は、対応する出発ポ
リイソシアネートよりも低い融点を通常有する。これら
は、ポリウレタン化学に精通した当業者に公知の種類の
任意に加えてもよい他のポリインシアネートとの混合物
として、ポリウレタンプラスチックの製造に有利に用い
られ得る。本発明の方法により得られる生成物は、剛性
、半剛性および可撓性一体フオームの製造に対し、また
対応する固体の、すなわち最良の微孔質の成形品でグロ
ス密度(gross dsnaity ) 0.1ない
し/、≠好ましくはOlりないし/、2t!/cCを有
する成形品の製造に対し、” RIM ”法による成形
グラスチックの製造でポリイソシアネート成分として特
に有利に用いられ得る。
このような用途で、本発明の方法の生成物は、この目的
に通常用いられるポリイソシアネートの代りまたはこれ
らポリイノシアネートとの混合物トシて用いられ得る。
ポリウレタンの製造に適当なインシアネート反応性基を
有する有機化合物、他の反応体および助剤、さらにはゾ
ロセスノeラメータは、当業者に公知である。たとえば
、独国特許公開公報/9 !;31,37.2/ 2/
 670゜、23 !;6 乙92.λ3 I、3 ≠
夕λ、 λ≠ 0≠ 310゜2≠ 27 273. 
2≠ 3/ タtg、23 07 !;♂り。
λ3/9乙≠f、 30 /、2 /J6および3/グ
ア73乙;米国特許性06戊≠70および久λ/ f、
 5≠3公開ヨーロツパ特許出願(公開番号〕/7り2
1.≠t≠♂/またはI/ 70/には1.+217ウ
レタンの製造のための適当な物質とプロセスパラメータ
が記載されている。
本発明の製造方法により得られた生成物は、フリー発泡
された( free −f uamed )剛直な、半
剛直なまたは可撓性のポリウレタンフォームのごときプ
リウレタンプラスチ、りの製造でポリイソシアネート成
分として、この目的に対し前に用いたポリイソシアネー
トの代りまたは該ポリイソシアネートとの混合物として
有利に用いてもよいことは当然である。
本発明の方法の生成物を用いて得たポリウレタンプラス
チックは、優れた機械的性質を特徴としている。これら
のポリウレタンは、現時点でのポリウレタンシラスチッ
クと同じ用途に用いられる。
以下の例では、示した百分率は、全て重量百分率で示し
た部数は全て重量部である。
例 以下の化合物を用い、以下の各側でウレタン変性ポリイ
ソシアネート配合物(NGOセミゾレプレマーを製造し
た: ポリイソシアネートl: ≠t+’−ジイソシアナトジ
フェ= # ) p 7 (NCO含有量:33.1.
’l、)。
ポリイノンアネートn:+、≠′−ジイソシアナトジフ
ェニルメタン60係と、2.ψ− ジイソシアナトジフェニルメ タング0係との混合物(NCO 含有量: 33. !;係)。
Iリイソシアネート■: ≠、t′−ジイソシアナトソ
フェニルメタンf3%と、!、グ′− ゾイソシアナトノフェニルメ タン74と、ノフェニルメタ ン系列の高級ポリイソシアネ ート10係とからなる混合物 (NCO含有量:3/、どチ)。
ポリイソシアネート■: 蒸留残渣が2j℃で粘度10
゜cPを有するほどにジイソシア ナトジフェニルメタンを蒸留 し去ったアニリン/ホルムア にデヒド縮合物の粗ホスゲン 化生成物(NCO含有量:3/%)。
ジオール l : ビスフェノールAのエトキシル化に
より得た弘、≠′−ビスー 〔(2−ヒドロキシエトキシ) 一フェニル〕−2,2−fロノぐ ン(水酸基価3j4L)。
ジオ − ル U : OH価3JOを有するビスフェ
ノールAのゾロポキシル化生 成物。
ジオ −ル m : OH価200を有するビスフェノ
ールAのゾロポキシル化生 成物。
ポリオール■ : トリメチロールゾロパンをゾロポキ
シル化し、ゾロポキシ ル化生成物をエトキシル化し て得たOH価、2gの?リエーテ ルポリオール(po対EOの重 量比=g7:/3)。
ジオ−ル■ : ジゾロビレングリコール。
ノ オー ル■ : トリゾロビレングリコール。
@J/(本発明に従う方法) 下記に定めた出発ポリイソシアネートを、下記に示すジ
オールと23℃で混合し、次に、この反応混合物を攪拌
を行いながら、ざ0℃に弘時間加熱した。下記に示した
NCOグレポリマー1ないしXIXを特別ことわらない
限りそれぞれこのようにし得た。示したNCO含有量は
、分析により得た値に相当する。
NC0−セミブレポリマー1=ポリイソシアネートI 
(NCO土タ土用モル、ジオールI (OH1モル)とから得た。
粘度(2j℃)=2600 mPas、 NC0=22.4’重量係。
NGO−セミプレ?リマー■:ポリイノンアネートII
 (NCOよ03モル)と、ジオール 1(OH1モル〕とから得 た。粘度(2K ’C)4/ど00 mPa5、(170℃) =夕300mPa5、NCO
−20,0重量部。
NGO−セミプレポリマー■:ポリインシアネート[[
l (NCO乙、91モル)と、ジオール It (OH1モル)とから得 た。粘度(、,2j℃)=6390 mPas、 NC0=22.3重量部。
NGO−セミプレポリマー■:ポリイソシアネートIV
 (NGO2jモル)と、ゾオール] (OH1モル)とから得た。
粘度(0℃)=67jmPas、 NCO=27.9重量係。
NGO−セミプレポリマー■:ポリイソシアネートIl
l (NC0Kg3モル)と、ジオール ■(OH1モル)とから得 た。粘度(25℃)=/100 mPa5 、 NC0=2.2.7重量係。
NC0−セミプレポリマー■ニアf!リイソシアネート
ll (NC09,2乙モル)と、ジオール 1(Of(1モル)とから得 た。粘度(25℃)=乙よ000 mPa s、NCO=24L、3重量係。
NC0−セミプレプリマー■:ボリイソシアネート■(
NC07乙モル)と、ジオールI (OH0,0gモル)とジオ ール11(OHO,ftAモル) との混合物とから得た。粘 度(2J−℃)=6000 mPa s、NCO=λλ
、乙重量係重 量GO−セミプレポリマー■:ポリイソシアネートII
I (NCO7、乙モル)と、ジオールI (OHO,1モル)とジオ− ル11(OH0,9モル)との 混合物とから得た。粘度 (23℃)=6200mPaS。
NC0−λノ、7重量係重 量GO−セミプレポリマー■:ポリイソシアネートl 
(NCOZ、り/モル)と、ジオール 1(OH1モル)とをどO ℃に2時間加熱して、次に、 ジオール■(0,≠タモル) を加え、go℃で3時間攪 拌し、さらにイソシアネー ) Ill (0,夕gモルNGO)を加えた。粘度(
2J℃)− IAo、000mPa5. NGO=/ ’?、7重量
係重 量GO−セミブレポリマーX: ポリイソシアネート[
1(NCOZ、り1モル)と、ジオール [(OH1モル)とジオ− ルl[(OHO,グ弘モル)と の混合物およびインシアネ −) [1(NCOO,j jモル) をさらに加えて得た。粘度 (2夕℃) =’A7,000mPa5 。
Nco=/9.1重量係。
NGO−セミプレポリマーxl:ポリイソシアネートI
II (NC09,31モル)と、ジオール [(OH1モル)とから得 た。粘度C,2,!;℃)−430 mPa a、NCO−,2lA5重量重量NGO−セミ
ブレポリマーX[l: ポリイソシアネートl (NC
O//、99モル)と、ジオール 1(OH1モル)とから得 た。粘度(≠θ℃)=3j mPag、NCO=2乙、♂重量係。
NGO−セミプレポリマーX■:ポリイソシアネート[
1(NGO4t、76モル)と、ジオール 1 (OH1モル)とから得 た。粘度(2、t ℃) =22,100mPa5 、
 NC0−20,6重量係。
NC0−セミグレポリマーX■:ポリイソシアネートi
ll (NCOよ3モル)と、ジオール■ (OH0,7gモル)とを 2J℃で−緒にし、と0℃ で3時間攪拌し、次にポリ オールWCOHO,10≠モ ル)を加え、さらにgθ℃ で3時間攪拌した。粘度 (21℃)=/にOO(7mPas、 Nco=/7.9!;重量係。
NGO−セミプレポリマーX■ニジオール■とポリオー
ル■とを混合物として加えた以外は セミルポリマーX■と同じ 配合とした。粘度(2J℃) =f4’(70mPas 、 NC0=/ g、3重量
係。
NC0−セミプレポリマーXW:f?リイソシアネー)
 Ill (NCO3,7℃モル)およびジオー ル1(O)IO,/、2モル)と ジオール11(OH0,7モル) との混合物を2j℃で一緒 にし、♂O℃で3時間加熱 し、ポリオール■(OH O609≠モル)を加えてさ らに3時間♂0℃に加熱し た。粘度(2jC)−J乞000 mPa s 、 NCO=/ 4’、 !;重重量。
NGO−セミプレポリマーX■ニア1?リイソシアネー
トl (NC020モル)およびジオール !(OH/、0どモル)とジ オールV(OH/、Ofモル) との混合物を用いて得た。
粘度(jj℃)=/、2θOmPa s、NCO=23
.7重量幅。
NC0−セミグレIリマー刈Eポリイソシアネー) i
ll (NC020モル)およびジオール If(OH/、Oざモル)とジ オールV (OH/、 0ざモル) との混合物を用いた。粘度 (2j’c ) =/ g、、t 0mPa5、NC0
20モル重量係。
NGO−セミグレポリマーX■:ポリインシアネートl
 (NCO3,37モル)およびジオ− ル■(OH0,31モル)と ジオール■(OH0,0gモ ル)との混合物を用いた。
粘度(23℃) =g J’0mPa5゜NCO=23
重量幅。
適用例 例、2々いし/jは、確実に制御された混合ヘッドを備
えた標準的な商業的に入手できるピストン計量ユニット
を用いて行なりた[ the HenneckeCom
pany of Stn Augustinにより製造
されたゾランジャクリーンドスロットルスライドミキシ
ングヘッドMQ (plunger−cleaned 
throttle slidemixing head
 MQ )を有したRimdomat■ピストン計量ユ
= 、ト(Rimdomat■1山n meterin
gunit ) )。使用型は、内壁を商業的に入手で
きるワックスをベースとした離型剤(the Acmo
sComp an yの製造であるAcrncos(R
)/ J’ OST/S )をスグレーした内部寸法3
00×3!rO×≠閣の閉鎖アルミニウム型であった。
各場合で、型の内部温度は60″C1出発物質の温度は
445℃であった。金型充填時間は、各場合で、75秒
で、型内の滞留時間は30秒であった・全ての例で、N
COインデックスは/10であった。
例2 配合二次の各部数を組合せた。
、2A 2B、2c ざ3チのプロピレンオキシド、さらに /74のエチレンオキシドをトリメチ ロールゾロノ母ン[フロック付加 (blockwise addition )して得た
OH価、2gのポリエーテル ioo 10o io。
下記の混合物 22 211 30 次に示す性質を有していた。
21 2B 2C 単位重量(kg/m” 、DIN !;341’2の 
/(H3/100 10り≠引張強さくMPa、 DI
N !3 !rO’l) 2≠超、I 2ヨ7シ30.
り七、6E−曲げ弾性(MPa、ASTM−D7り0)
 /73 23ざ 3.20例3 配合二次の各部数を組合せた。
3A 13 例/で用いたポリエーテル ポリオール 100 100 3、、t−ジエチル−3’、!;’−ノイソプロビルー
≠、j′−ジアミノノフェニ ルメタン!O#)、3.s、3ts’−テトラエチルー
グ、≠′−ノアミノソフ ェニルメタン、2j係および3.j。
J、sl−テトライソゾロビルー ta、ta′−ジアミノジフェニルメタン2j俤からな
る混合物 ≠Ojj トリエチレンジアミン 0./ 0./例!で用いた錫
触媒 0./ 0./ NCOゾレポプレー1 s♂、タ 776次に示す性質
を有していた(例2と同じ試験方法とした)。
JA 3B 単位重量(kg/m3) /102 10f/引張強さ
くMPa) 32j+2.!; 33.2±乙j破断伸
び(%) 2gg士/j 2≠j±7たるみ値CI/2
h、/AO℃)(■)22.タE−曲げ弾性(RfIP
a) 221 3りj例≠ 配合二次の各部を組合わせた。
弘A 4’B 弘CIID 例λのポリエーテルトリオール 100 100 10
0 100例2からのアミン1 22 23 30 3
3.!;トリエチレンジアミン 0./ 0./ 0.
/ 0.1例2と同じ錫触媒 0./ 0./ 0./
 0./NCOセミ!レポリマー jY9 67.0 
7g、/ ざ二次に示す性質を有していた(例2と同じ
試験方法としfc)。
llA IAB4tC4LD 単位重量(kg/m3) 1073 10fO1074
110ざλ引張強さくMPa) 23J 2乙、、5−
 j?4 30!破断伸び(憾) 2211 .2.2
3 20/ /ざ≠たるみ値(//2h、/ll)CX
m) タ 7 ≠ ≠E−曲げ弾性(MPa) バ6 
2乙タ 376 11.M例j(比較例) との例jは、例≠との比較でちる。本発明に従うNCO
セミプレポリマーの代りに商業的に入手できる標準的生
成物を用いた。
配合二次の各部を組合わせた。
、tA jB jc tD 例2で用いたポリエーテルトリオール 100 100
 100 100例2からのアミンI 、22 .25
 30 333トリエチレンノアミン 0./ 0./
 0./例λと同じ錫触媒 0./ 0./ 0./ポ
リイソシアネート■をノゾロビ レングリコールと反応させて得た NCO含有量2’A、!r係のイソシアネー) jEノ
 AJA ’72夕 79.り次に示す性質を有してい
た(例2と同じ試験方法とした)。
5A !;B !;C!;D 単位重量(h/m” ) /(H3101!r 10り
、!i’ 1010引張強さくMPa) 23.!; 
jj 2g 2り破断伸び(チ) 、2評 2≠/ L
お 20jたるみ値(//、2hJ直XQ) 10 7
 ≠ jE−曲げ弾性(MPa) /J’/ 229 
32タ 4LO6例6 配合二次の各部を組合せた。
乙A 乙B 乙CAD 乙0係のアクリロニトリルと≠O係 スチレンとからなるスチレン/子 クロロニトリル、20部と、134の ゾロビレンオキシドおよび/7係の エチレンオキシド9をトリメチロールゾロ・ぐンに付加
させて得たポリエー テルトリオール(OHHE11I!i′0部トリエチレ
ンジアミン Oノ 0./ 0./ 0./例λと同じ
錫触媒 O1/ 0./ 0./ 0.INcoセミf
し、f!+) マーDI jE、A !;9.9 67
 7J’、1次に示す性質を有していた(例コと同じ試
験方法とした)。
6A gB 乙C6D 単位重量(ゆ/m” ) /のg 10g0 10タタ
 109り引張強さくMPa) 、2JJ’ 、2タ 
3I1.、/ 3i!破断伸び(憾) /I≠ /6タ
 /♂≠ hりたるみ値(//2h、/乙(7C)(、
m) /乙 10 6 3E−曲げ弾性(MPa ) 
3/f 313 4t92 637例7(比較例) この例7は、例6との比較である。本発明に従うNCO
fレポリマーの代りに商業的に入手できる標準的NGO
−セミゾレプレマーを用いた。
7A 78 7C7D 例6で用いたフィラーポリオール 100 100 1
00 100例2からのアミン■ /タ 22 2!;
 30トリエチレンジアミ/ Oノ 0./’ 0./
 0!例2と同じ錫触媒 0./ 0./ 0./ 0
./例jで用いたのと同じ イソシアネート lI9.jjふ乙 乙2.0 ’72
.2次に示す性質を有していた(例λと同じ試験方法と
した)。
7A 7B 7C7D 単位重量(klj/m” ) 1073 /U7.2 
IO’B 10113引張強さくMPa) −!J’ニ
ア 、27 27’ 30破断伸び(係) /13 /
13 /7g /’7またる刈面(//2h、760℃
)←→ /j 10 7 3E−曲げ弾性(MPa) 
、279 3乙2 11−3夕 、+si例に 例gでは、末端芳香族アミン基を含むポリエーテルを、
例ノないし7のポリエーテルトリオールの代りに用いた
fA gB fC NH価(NH−number)’47.0 (’Q9K
oH/7)を有し、粘度(jj℃) /2ρ00のアミノポリエーテル、 ioo ioo 
io。
このアミノポリエーテルI/lま、独国特許公開公報3
/3/ 3見に従う NGOゾレプレマーの末端NCO 基の塩基性加水分解により得た。
NCOプレポリマー自体は、NCO 含有量3.6係を有し、λ、≠−ジ イソシアナト−トルエンおよび トリノチロールゾロパンと水と の混合物からゾロビレンオキシ ド、次にエチレンオキシドを付 加させることにより得たOH価 tgで官能価!8≠、分子量λ+m のポリエーテル2部と、プロピ レンオキシド、エチレンオキシ ド、ゾロビレンオキシド、そし て再びエチレンオキシドをプロ ツク付加(b I ockwi 5e addition)するようにしてグ リセリンから得たOH価3j。
官能価3および分子量p、!i′ooのポリエーテル/
部とのポリニー チル混合物から製造した薄層反 応生成物(thin−1ayered reaction product)。
例λからのアミン(222!; 30 トリエチレンノアミン 0./ 0./ 0.1例)と
同じ錫触媒 o、10.i o、1NCOセミゾレポリ
マー■ 乙7.2 73.’? ♂久乙次に示す性質を
有していた(例λと同じ試験方法とした)。
fA gB 、S’C 単位重量(klj/m3) / / 041 / 07
タ 107乙引張強さくMPa) 299 3A、乙4
’/、J’破断伸び(c4)/11.2/llt、2/
/乙たZ−禰有(/ /2 h、760℃)G→ /。
2 ♂ 3E−曲げ弾性(MPa) ’A、!;2 乙
31 779例?(比較例) この例りは、例にとの比較である。本発明に従うNGO
セミルポリマーの代りに商業的に入手できる標準的生成
物を用いた。
配合:次の各部を組合わせた。
9A タB 9C 例gのアミノポリエーテル 100 100 100例
ノからのアミンI 2.2 λj 3゜トリエチレンジ
アミン 0./ 0./ 0./例ノと同じ錫触媒 0
./ 0./ o、/例jで用いたのと同じ 乙!、3
 乙と2 7Kgイノンアネート 次に示す性質を有していた(例2と同じ試験方法とした
)。
9A タB 9C 単位型1Cky/m3) 10乙2 101./ 10
7り引張強さくMPa) 、 3/ 3/ 33破断伸
び(チ) /ど2 /7乙 isgたるみイ直(//!
h、/乙0℃X+s) /4’ 9 ≠E−曲げ弾性(
MPa) 、’A/7 4#0 657例10および/
/ 配合:次の各部数を組合せた。
10A 10B //A //B 例ノで用いたポリエーテル トリオール ioo ioo −’ −プロピレンオキ
シドgo係 とエチレンオキシド2θ係 とを/2.2−プロパンジオ− ルにブロック付加させて得 たポリエーテルトリオール − −100,100例3
で用いたアミン ≠0 51 − −例2からのアミン
I 、L! 30 トリエチレンジアミン 0./ 0./ 0./ 0.
/例ノと同じ錫触媒 0./ 0./ 0./ 0.7
NCOセミグレホ!J’?−m j7.!r 7乙、0
 乙/、6 7g、♂次に示す性質を有していた(例2
と同じ試験方法とした)。
10A 10B //A //B 単位重量(kli/m3) 1071 10乙f 10
り/ 10IIA引張強さくMPa) 2乙、4L−M
)J’ 3/、11−シ、!; 29.!;±/J 1
l−JJA;破断伸び(係) 、2B±31〃±330
7±/3λ/り超7E−曲げ弾性(MPa) 、2A!
; ’AI/ 、2乙3. tiiti例/2 配合二次の各部を組合わせた。
/L2A I2B /λC 例!のポリエーテル トリオール 100 100 100 例ノからのアミンI 22 23− 30トリエチレン
ノアミン 0./ 0./ 0./例ノと同じ錫触媒 
0./ 0./ 0./NCOセミゾレポプレーV 夕
乞タ 乙7.0 71/次に示す性質を有していた(例
λと同じ試験方法とした)。
/jA /3B 73C 単位重量(kg/m3) / 030 /’070 /
 030引張強さくMPa) 2/ 、23 27破断
伸び(チ) 310 300 ノ乙0たるみ値(/ /
//2h、760℃)軸→ /7 g 7E−曲げ弾性
(MPa) /、!;0 .270 290例/≠ 配合二次の各部を組合わせた。
/グA /4’B /lC 例−のポリエーテル トリオール 100 100 100 例2からのアミンI 2.2 1− 30トリエチレン
ソアミン 0.10.10.7例22:同じ錫触媒 0
./ 0./ 0ノNCOグレポリマー■ ≠/ 弘≠
 30次に示す性質を有していた(例!と同じ試験方法
とした)。
/4’A /4’B /4’C 単位重量(kg/m3) /100 1090 109
゜引張強さくMPa) )≠ 26 乙ざ破断伸び(係
) /7o /乙!; /!;jたるゲ直(/2イ2h
、760℃)Gめ 乙 j 。2B−曲げ弾性(MPa
 ) / IO’、2’10 210例/j 配合:次の各部を組合わせた。
/夕A /夕B /jC 例−のポリエーテル トリオール ioo ioo io。
例!からのアミンI 、!J” 23 30トリエチレ
ンジアミン 0./ 0./ 0./例ノと同じ錫触媒
 0.I O,/ 0./NCOセミゾレポプレーVl
 、t6 乙j 74次に示す性質を有していた(例λ
と同じ試験方法とした)。
/jA /J−B #C 単位重量(kg/m3) 10乙0 10!;O10,
!;0引張強さくMPa) 、、23 2!; 、2り
破断伸び(’1) 、290 210 2≠0たるシイ
直(//、?h、/60℃)GIIIll)/≠ /2
 乙E−曲げ弾性(MPa) /70 2.20 21
0例/乙 例2ないし/jと対照的に例/乙はthe Krans
s −Maffei Company(Munich)
 製の形式の混合ヘッドを具えたthe Hennec
ke Company(St、 Augustin)製
の高圧装置である21のリムドマット(Rimdoma
t)を用いて行なった。使用圧力は、両成分に対し/ど
θパールとした。出発物質の温度は、tAq℃とした。
内壁を例/2ないし/jのように商業的に入手できる標
準的な離型剤でスプレーした内部寸法200×200×
’Atanの鋼製の型は、温度60℃とした。充填時間
は、/、5秒で、型内の滞留時間は60秒とした。
配合二次の各部を組合せた。
/乙A /4B /AC 例λのポリエーテルトリオール 77 77 77例λ
からのアミンl 23 23 23例λと同じ錫触媒 
0.2 0..2 0.2ノグロビレングリコールに含
む ようにしたトリエチレンジアミ ン33係溶液 0.1 0.t o、tセミブレポリマ
ー■ (インデックス /(B)、 rlr、? −−セミプ
レポリマーX■ (インデックス/(B) −672− 例jに用いたイソシアネート − jり次に示す性質を
有していた。
/gA /AB /gc 単位重量(kg/m3、DiN 33 ’A20) 1
0り3 /102 /100引張強さくMPa、 DI
N !;3 !;O’A) 2タ 329 26破断伸
び(Breaking elongation )(係
、 DIN !;3 jolA) 2乙タ 、2.2≠
 230シヨア−D硬度(DIN !330夕) 9 
6g 万5o=sモジュラス(MPa% DIN 夕3
 jO’A) /’lj /J’、’A /4’、、2
曲は弾性RT(MPa、ASTM D−790) ll
/II 夕g夕 3jO例/7 密度700の半剛性一体フオームを次の配合で製造した
〇 /7A /7B /7C ゾロビレンオキシド7g係次にエチレ ンオキシド2.2憾を、トリメチロールゾロ・やンへブ
ロック付加して得たOH価27を有するポリエーテルト
リオール タj 9!; 9!エチレングリコール 2
3.!i’ 、23.!; 23Jジクロロメタン /
タ B−15 トリエチレンノアミン 0./ 0./ 0.1例2と
同じ錫触媒 0./j O,/!; 0./3;例!で
用いたインシアネート 27g ≠、4Z/−ジイソシアナトジフェニルメタンヲトリグ
ロピレングリコールに反応 させて得たNGO含有423%の商業的に入手可能なイ
ンシアネート λり2 NCOセミゾレポリマー■276 成分をよく混合し、反応混合物を、内部寸法20×20
×/anの密閉鋼鉄型(50℃に加熱しておき、例コな
いし/!rで用いた商業的に入手可能な標準的な離型剤
で内壁をスグレーしておいたもの)に入れた。
次に示す性質を有していた(例/乙と同じ試験方法とし
た)・ /7A/7B /7C 単位重量(kg/m3) lrりIA 710 1.P
I・/ヨアーD硬度 乙0 33 乙j E−曲げ弾性+/、20℃ /!; 、2/ /2RT
 21/ 2!;2 3!;7 引張強さくMPa) ?、/ 7.6 9./破断伸び
(係) 7/、3 7/、0 !;りたるみ値(/6冗
乃O分)(+m) /、21 /2.7 Y3例/7A
および/7Bは比較例である。
例/g 配合:次の各部 例/jのポリエーテルトリオール 9jエチレングリコ
ール 23.j ジクロロメタン 10 トリエチレンジアミン 0./ 例/の錫触媒 0.1.2 をよく室温でよく混合し、得られる混合物を次のイソシ
アネートのそれぞれと混合するようにした二A二例jで
用いた商業的に入手可能なインシアネ−)233部、 B : NCOセミゾレプレマーm277部、C: N
COセミグレポリマー■27り部、D : NCOセミ
グレIリマー■279部、E : NCOセミゾレプレ
マ−IXj7り部、F:NCOセミゾレプレマーX 2
7り部、G、:NCOセミゾレプレマ=M 270部 
(トリエチレン・シアミン0,2部および例!のSn触
媒0.11部)、 n:NcOfレホlJマーXll 2!;0部。
次に得られる反応混合物を60℃に加熱した例/7に記
載した鋼鉄製型に入れ硬化させるようにした。型内の滞
留時間は2分とした。例/Iは比較例である。各生成物
の機械的性質を表/に指す。
表/* /fA /7B 単位重量 10031002 シヨアーD硬度 乙67/ E−曲げ弾性(MPa) RT 36/ !;9’Al
2O℃ /3/6 引張り試験でのE−モジュール(MP a ) 27 
!; ≠μ破断伸び(4)3乙 j7 引張り強さく MPa) /、2.6 / 7.1また
るみ値(760℃730分)(■)IO1≠ 70.7
* (例/6と同じ試験法、DIN !3 !;0弘に
従/ざC/ざD /とE /にF /fG #’Hタタ
f 10/2 1000 10/3 100!; 10
07乙タ 70 7/ 73 乙タ 70 !;79 !r6≠ jタタ 727 3り乙 ≠7≠
/7 /3 // g /7 /l。
!IA、r ≠l16 ≠70 jりg 3!;3 3
乙077 2乙 6g 6弘 /9.3 10/、2.
9 /乙、4Z /44タ /!r、0 /3.タ /
IA、/7.3 10.’A /≠6g、3 g、/ 
!;、2うE−モジュール)。
例/り 配合二次の各部を組合せた。
/りA /りB a)ノロピレンオキシド12J係とエチレンオキシド/
78とをトリメチロールプ ロノ+ンに付加させて得たポリエーテル(OH価3り1
00部を、 b)プロピレンオキシド♂74とエチレンオキシド/3
嗟とをプロピレングリコールに付加させて得たポリエー
テル(OH価/ !;0 ) 10部 と混合して得たOH価j6で粘度(,1℃)fjOmP
asのポリオール混合物 100 100酢酸カリウム
20重量係とジグロビレングリコールgo重量係とから
なる溶液 /、l/l/、4!例jで用いられた商業的
に入手できるイソシアネート 200 − NGOセミグレポリマーXll −200例/7記載の
鋼鉄製型でよく攪拌した混合を注型(温度−70℃)し
、固化して(型内の滞留時間:7分)、固体の10−の
厚さの成型品(200×200×10m)を得た[: 
NCOインデックス=/2/3(/りA)および/2ざ
0(/りB)]。
例/?Aは、比較例である。
次に示す性質を有していた(例/6と同じ試験方法とし
た)。
/りA /りB 単位重量(kg/m”) //31 /2/3加熱撓み
温度(℃) /9/ 、Zjざiro″C/33 20
7 剪断弾性率 /lrO℃/lO”c O,300,3を
線膨張率(DIN !;37JL2) /、3!;×1
0−60.♂タ×10−6例/りBに従って製造された
成型品は、商業的に入手できる標準的なイソシアネート
を用いて得られる成型品よりも高い可熱撓み温度と高い
剪断弾性率の値を示していた。本発明に従って製造され
た成型品の線膨張率が比較の成型品よりも向上している
ことは特に注目に値する。このことは、たとえばグラス
チックが10−6未満の線膨張率を有することが必要と
される金属を含む複合材料の製造に対しかなり有意義で
ある。
以上本発明を説明上詳述したが、特許請求の範囲により
限定されることを別とし、本発明の精神から逸脱するこ
となく当業者に各種変更が可能であることが理解されよ
う。
代理人の氏名 川原1)−穂 第1頁の続き 0発明者 クラウス・ゼール [相]発 明 者 オツトー・ガンスタードイツ連邦共
和国 ディー5ooo ケルン 8代マエルヘンシュト
ラーセ 72

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) NGO含有含有量−し≠j重量係を有するウレ
    タン変性ポリイソシアネートの製造方法において、 (a) NCO含有量30ないしjO重貴係を有する有
    機ポリイソシアネートを、 (b) 式: ( Rは、C,−C4アルキル基、塩素または臭素を示し、 同一でも異りていてもよいRおよびR3は、それぞれ水
    素またはC,−C6アルキル基を示すか、または2つの
    芳香環に結合した炭素原子と一緒になりてj員ないし7
    員の脂環式炭化水素基を形成していて、 nは、Oまたは/ないし≠の整数である。)のビスフェ
    ノールのアルコキシ化生成物で2個のアルコール性ヒド
    ロキシル基を含み水酸基価//2ないし3gりを有する
    アルコキシ化生成物である有機Iリヒドロキシル化合物
    とを、NCO対OH当量比2二/ないし!;O”、/と
    なるよう々量で反応させることを特徴とする前記NCO
    含有量jないしIIj重量係を有するウレタン変性ポリ
    イソシアネートの製造方法。
  2. (2)平均NCO含有量30ないしjO重量係を有する
    ポリイソシアネートの混合物が成分(、)として用いら
    れることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の製造
    方法。
  3. (3) ポリイソシアネートの混合物かび、II−′−
    ジイソシアナトジフェニルメタンと、2.t′−ジイソ
    ナトジフェニルメタンと、さらに任意に加えてもよいλ
    、2′−ジイソシアナトゾフェニルメタンとからなる混
    合物であることを特徴とする特許請求の範間第λ項記載
    の製造方法。
  4. (4) ポリイソシアネートの混合物が、ジイソシアナ
    トジフェニルメタンの高級同族体を含むアニリン/ホル
    ムアルデヒド縮合物の粗ホスダン化生成物をさらに含む
    ことを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の製造方法
  5. (5) ポリイソシアネートの混合物が、ジイソシアナ
    トジフェニルメタン以外にさらにjO重量係以下の芳香
    族ポリイソシアネートを含んでいることを特徴とする特
    許請求の範囲第≠項記載の製造方法。
  6. (6) ポリイソシアネートの混合物がジイソシアナト
    ジフェニルメタン以外にさらにjO重量係以下の芳香族
    ポリイソシアネートを含んでいることを特徴とする特許
    請求の範囲第3項記載の製造方法。
  7. (7) ポリインシアネート(、)が≠、≠′−ジイソ
    シアナトジフェニルメタンであることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の製造方法。
  8. (8) 有機ポリヒドロキシル化合物(b)が、アルキ
    ル化剤としてエチレンオキシドおよび/またはゾロビレ
    ンオキシドを用いて得たビスフェノールAのアルコキシ
    ル化生成物であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の製造方法。
  9. (9)アルコキシル化生成物が水酸基価!00ないし3
    5≠を有することを特徴とする特許請求の範囲第g項記
    載の製造方法。 α1 有機ポリヒドロキシル化合物(b)が、ビスフェ
    ノールAのジグロポキシル化生成物であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の製造方法。 ◇1) ポリイソシアネート(a)が≠、≠′−ジイソ
    シアナトジフェニルメタンであることを特徴とする特許
    請求の範囲第10項記載の製造方法。 aつ ポリイソシアネート(a)が、≠、4/、/−ジ
    イソシアナトジフェニルメタンと、2.41−’−ジイ
    ノンアナトジフェニルメタンと、さらに任意に加えても
    よい2,2′−ジイソシアナトジフェニルメタンとの混
    合物であることを特徴とする特許請求の範囲第70項記
    載の製造方法。 03 ポリイソシアネート(、)が、アニリン/ホルム
    アルデヒド縮合物の粗ホスダン化生成物であることを特
    徴とする特許請求の範囲第10項記載の製造方法。 Q4 特許請求の範囲第1項のウレタン変性ポリイソシ
    アネートと、イソシアネート反応性基を有する有機化合
    物とを反応させることを含むイソシアネート重付加法に
    よるポリウレタングラスチックの製造方法。
JP60003419A 1984-01-14 1985-01-14 ウレタン変性ポリイソシアネート配合物の製造方法 Pending JPS60161420A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3401166.8 1984-01-14
DE19843401166 DE3401166A1 (de) 1984-01-14 1984-01-14 Verfahren zur herstellung von urethanmodifizierten polyisocyanat-zubereitungen und ihre verwendung bei der herstellung von polyurethankunststoffen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60161420A true JPS60161420A (ja) 1985-08-23

Family

ID=6224987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60003419A Pending JPS60161420A (ja) 1984-01-14 1985-01-14 ウレタン変性ポリイソシアネート配合物の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4581388A (ja)
EP (1) EP0151800B1 (ja)
JP (1) JPS60161420A (ja)
AU (1) AU566315B2 (ja)
CA (1) CA1233293A (ja)
DE (2) DE3401166A1 (ja)
ES (1) ES8602051A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02502384A (ja) * 1987-07-14 1990-08-02 ザ ダウ ケミカル カンパニー 硬質ポリ芳香族前駆体物質より製造されるポリイソシアネートプレポリマー、及びそれより製造されるポリウレタン
JPH02212510A (ja) * 1989-02-10 1990-08-23 M D Kasei Kk 非発泡ポリウレタンの製造方法
WO2022034877A1 (ja) * 2020-08-12 2022-02-17 日東化成株式会社 ウレタン組成物

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4743470A (en) * 1985-03-02 1988-05-10 Bayer Aktiengesellschaft Spreading pastes containing polyurethane plastics and a process for the production of polyurethane coatings permeable to water vapor
DE3526233A1 (de) * 1985-07-23 1987-01-29 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von harnstoff- und/oder biuretgruppen aufweisenden polyisocyanat-zubereitungen, die nach diesem verfahren erhaeltlichen polyisocyanat-zubereitungen und ihre verwendung als isocyanatkomponente bei der herstellung von kunststoffen nach dem isocyanat-polyadditionsverfahren
AT388924B (de) * 1987-11-03 1989-09-25 Vianova Kunstharz Ag Verfahren zur herstellung von kationischen lackbindemitteln auf basis von polyetherurethanen und deren verwendung
US5001208A (en) * 1989-03-20 1991-03-19 Reeves Brothers, Inc. Linear polyurethane elastomer compositions based on mixed polycarbonate and polyether polyols
US5013811A (en) * 1989-03-20 1991-05-07 Reeves Brothers, Inc. Use of modified diisocyanates for preparing linear thermoplastic polyurethane elastomers having improved properties
US5096992A (en) * 1989-03-20 1992-03-17 Reeves Brothers, Inc. Use of modified diisocyanates for preparing linear thermoplastic polyurethane elastomers having improved properties
US5130384A (en) * 1989-03-20 1992-07-14 Reeves Brothers, Inc. Calenderable thermoplastic polyurethane elastomer compositions containing millable linear polyurethanes
US5298303A (en) * 1989-03-20 1994-03-29 Reeves Brothers, Inc. Fabric structure for severe use applications
US5110666A (en) * 1991-05-06 1992-05-05 Reeves Brothers, Inc. Coated fabric structure for air bag applications
US5496911A (en) * 1993-10-04 1996-03-05 Ecp Enichem Polimeri Netherlands, B.V. Process for the production of polyurea based articles
RU2177960C2 (ru) * 1995-12-07 2002-01-10 Шелл Интернэшнл Рисерч Маатсхаппий Б.В. Полиэфирполиол, способ его получения, полиэфирполиоловая смесь, жесткий пенополиуретан
US6211259B1 (en) 1999-02-01 2001-04-03 Aristech Acrylics Llc Low volatile reinforcing system

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2843568A (en) * 1955-01-31 1958-07-15 Du Pont Polymeric polyether-polyurethanes
US3108084A (en) * 1958-01-06 1963-10-22 Sherwin Williams Co Blocked aromatic diisocyanate curing agents
US3457225A (en) * 1966-07-18 1969-07-22 Wyandotte Chemicals Corp Process for preparing polyurethane compositions from polyoxyalkylene derivatives of p,p'-isopropylidenediphenol
DE1618380C3 (de) * 1967-03-08 1975-09-11 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung eines bei Raumtemperatur flüssigen Diphenylmethan-diisocyanatpräparates
GB1285052A (en) * 1969-03-27 1972-08-09 Ici Ltd Polymers
US3737391A (en) * 1971-02-25 1973-06-05 Ici America Inc Polyethers and polyurethanes
NL178871C (nl) * 1972-09-26 Ici Ltd Werkwijze voor het bereiden van een vloeibaar difenylmethaandiisocyanaatproduct en voor het bereiden of vervaardigen van een polyurethaan onder toepassing van een dergelijk isocyanaatproduct.
GB1430455A (en) * 1973-01-29 1976-03-31 Ici Ltd Isocyanate compositions
GB1369334A (en) * 1973-06-05 1974-10-02 Ici Ltd Liquid isocyanate compositions
GB1450660A (en) * 1974-04-03 1976-09-22 Ici Ltd Polyisocyanates
GB1444192A (en) * 1974-04-03 1976-07-28 Ici Ltd Polyisocyanate compositions
GB1483957A (en) * 1975-05-19 1977-08-24 Ici Ltd Diphenylmethane diisocyanate compositions
DE2620222A1 (de) * 1976-05-07 1977-11-24 Elastogran Gmbh Fluessige diphenylmethan-diisocyanatpraeparate
CA1091242A (en) * 1976-07-19 1980-12-09 Melvin Brauer Stabilized diphenylmethane diisocyanate prepolymer
US4055548A (en) * 1976-09-17 1977-10-25 The Upjohn Company Storage-stable liquid polyisocyanate composition
US4192928A (en) * 1976-12-30 1980-03-11 Teijin Limited Thermoplastic polyurethane and process for the preparation thereof
US4118411A (en) * 1977-02-09 1978-10-03 Mobay Chemical Corporation Low-temperature storage stable liquid diphenylmethane diisocyanates
US4115429A (en) * 1977-03-18 1978-09-19 Mobay Chemical Corporation Low-temperature storage stable liquid diphenylmethane diisocyanates
GB1596469A (en) * 1978-04-11 1981-08-26 Ici Ltd Liquid isocyanate compositions based on diphenylmethane diisocyanate
DE2815579A1 (de) * 1978-04-11 1979-10-25 Basf Ag Verfahren zur herstellung von polyurethan-weichschaumstoffen
EP0010850B2 (en) * 1978-10-03 1990-01-31 Imperial Chemical Industries Plc Liquid polyisocyanate compositions
US4234714A (en) * 1979-03-29 1980-11-18 Textron Inc. Preparation of single-phase, urethane prepolymers from hydroxy-terminated diene polymers
US4321333A (en) * 1981-04-16 1982-03-23 The Upjohn Company Polyurethane prepared from polyisocyanate blend
CA1178603A (en) * 1981-05-22 1984-11-27 William E. Slack 2,2,4,4-tetraalkyl-1,3-cyclobutanediol modified diphenylmethane diisocyanate
DE3216363A1 (de) * 1982-05-03 1983-11-03 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zum verleimen von lignocellulosehaltigen rohstoffen mit einem praepolymeren auf basis eines urethanmodifizierten diphenylmethandiisocyanatgemisches
GB8329714D0 (en) * 1983-11-07 1983-12-07 Costain Streeter Lining Pipe coating

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02502384A (ja) * 1987-07-14 1990-08-02 ザ ダウ ケミカル カンパニー 硬質ポリ芳香族前駆体物質より製造されるポリイソシアネートプレポリマー、及びそれより製造されるポリウレタン
JPH02212510A (ja) * 1989-02-10 1990-08-23 M D Kasei Kk 非発泡ポリウレタンの製造方法
WO2022034877A1 (ja) * 2020-08-12 2022-02-17 日東化成株式会社 ウレタン組成物

Also Published As

Publication number Publication date
AU3755885A (en) 1985-07-18
EP0151800A3 (en) 1985-09-18
EP0151800B1 (de) 1987-10-21
ES539496A0 (es) 1985-11-16
AU566315B2 (en) 1987-10-15
ES8602051A1 (es) 1985-11-16
DE3466881D1 (en) 1987-11-26
CA1233293A (en) 1988-02-23
EP0151800A2 (de) 1985-08-21
US4581388A (en) 1986-04-08
DE3401166A1 (de) 1985-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0169707B1 (en) Process for the production of polymers containing isocyanurate and/or oxazolidone linkages
US4209609A (en) Toluene diamine initiated polyether polyols
JP3887601B2 (ja) 高い硬化速度を有するイソシアネート不含の発泡性混合物
EP2313449B1 (en) Aromatic polyesters, polyol blends comprising the same and resultant products therefrom
JPS60161420A (ja) ウレタン変性ポリイソシアネート配合物の製造方法
EP0617066B1 (en) Thermosetting urethane elastomer
EP3994201B1 (en) Self-blowing isocyanate-free polyurethane foams
JPS6351171B2 (ja)
US4555562A (en) Polyurethane elastomer composition
EP0031650B1 (en) Process for preparing liquid polyisocyanate compositions, and their use
US3775354A (en) Polyurethane elastomers based on poly(epsilon-caprolactone)polyols
EP0031207B1 (en) Process for preparing liquid polyisocyanate compositions, and their use
US4243759A (en) Toluene diamine initiated polyether polyols
JPH0397716A (ja) 液体ポリイソシアネート混合物、その製造方法およびポリウレタンフオームの製造におけるその使用
JPS6065014A (ja) 随意に気泡質のポリウレタンを製造する方法
JPH0641272A (ja) 改質芳香族ポリイソシアネートおよび硬質発泡材料を製造するためのその使用
EP0398304B1 (en) Flexible polyurethane foams and process for preparing them
US5426126A (en) Liquid, light-colored polyisocyanate mixtures and a process for their production
EP0318242A2 (en) Polymer polyols with high solids content
US4587322A (en) Process for the production of urethane-modified polyisocyanate compositions using a hydantoin having two hydroxyl alkyl substituents
CA3159433A1 (en) Foamed polyurethane compositions
US4006122A (en) Polyester-amides prepared from polymalonates and isocyanates
JPH02158617A (ja) ポリウレタンの製造方法
EP3368585A1 (en) Polyurethane foam from high functionality polyisocyanate
US20060084776A1 (en) Crystallization-stable MDI allophanates by a two-stage process