JPS6014701B2 - 軽量外壁材及びその製造方法 - Google Patents

軽量外壁材及びその製造方法

Info

Publication number
JPS6014701B2
JPS6014701B2 JP54112074A JP11207479A JPS6014701B2 JP S6014701 B2 JPS6014701 B2 JP S6014701B2 JP 54112074 A JP54112074 A JP 54112074A JP 11207479 A JP11207479 A JP 11207479A JP S6014701 B2 JPS6014701 B2 JP S6014701B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
exterior wall
wall material
lightweight
hardened
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54112074A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5637277A (en
Inventor
勇三 坂口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP54112074A priority Critical patent/JPS6014701B2/ja
Publication of JPS5637277A publication Critical patent/JPS5637277A/ja
Publication of JPS6014701B2 publication Critical patent/JPS6014701B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/10Production of cement, e.g. improving or optimising the production methods; Cement grinding

Landscapes

  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は軽量外壁材及びその製造方法に関するものであ
る。
外壁材として従来より用いられているものに、まず窯業
系外壁村がある。
これは比重がきわめて大きいため施工性が良いとは言え
ず、これに対処するために大きさを制限して各外壁材あ
たりの重量を軽くしようとすれば多数の外壁材が必要と
なって施工能率が悪くなり、また厚さを制限すれば、断
熱性や遮音性の点で不利となる。モルタル壁は施工に時
間がかかるし、金属系サイジング材は断熱材が必要であ
り、更に木質系は耐久性の点で難があって全ての点で外
壁材としての機能を満足するものはなかった。本発明は
このような点に鑑み為されたものであり、耐久性、強度
、防火性に優れ、しかも軽くて取り扱いが容易な上に加
工性も良好であり、断熱性にも富んでいる軽量外壁材と
、この軽量外壁材を容易に製造することのできる製造方
法とを提供することを目的とするものである。
以下本発明を実施例に塞き詳述する。本発明の外壁材は
二種の板状板を一体にすることで形成されるものであり
、表面材となる板状板は高炉セメントとカルシウムアル
ミネートモノサルフエート($a0・山203・CaS
04・1が20以下MSHと称す)と二水石膏(CaS
Q・が20)と補強繊維類とからなり、この表面材とな
る板状材が片面乃至両面に配される芯材オとしての池種
の板状材は発泡スチロールのビーズやパーラィト等の軽
量骨材を無機系水和性硬化物で硬化させて形成したもの
である。この両板状材が一体化されて外壁材として使用
される。そして裏面層乃至中心層となる板状材が軽量骨
材を主体とする低比重のものであり、窯業系のものに比
べれば、同一厚みなら騒く、同一重量にするなら厚みを
厚くできるものであって、一般的には適当な厚み及び重
量とするもの、軽くて取扱いが容易で施工性が良く、鋸
引きや釘打ち等の加工性も良好であり、断熱性の点でも
優れていてしかも材料から明らかなように耐久性及び防
火性ももちろん良好な外壁材となっている。上記のよう
に本発明は、軽量骨材を無機系硬化物で硬化させた板状
材の両面乃至片面に、高炉セメントとカルシウムアルミ
ネートモノサルフエートと二水石膏と補強繊維とからな
る板状材を配して一体化したので、軽量骨材が主体とし
て配合された板状材は低比重で取扱い易くて施工性が良
く、鏡引きや釘打ち等の加工性も良好で断熱性にも優れ
ているものであり、しかも表面層の板状材としては高炉
セメントとカルシウムアルミネートモ/サルフェートと
二水石膏と補強繊維とから成るものであるから、耐久性
、防火性にも優れているものであり、従って、上記各層
の特性をそれぞれ有した施工性、断熱性、耐久性、防火
性、加工性等に優れた外壁材が得られるものである。具
体実施例について更に詳述する。〔実施例 1〕 MSH IO■重量部
二水石膏(廃脱石膏・石原化工製) 50 〃高炉セ
メントC種(日本セメント製)150 〃パルプ(市販
・広葉樹末さらし) 10 〃アスベスト(市販・6
クラス) 10 〃耐アルカリガラス繊維(市販1
/2インチ)3〃以上の配合の混合物を常法通りバルパ
ーミキサーにて水に分解させたスラリーを作り、このス
ラリーを通常の長網式抄造機で抄造した末硬化シートを
常法通り脱水プレスし、養生硬化させて含水率5〜7%
の気乾状態で厚みが約2.5風、比重が約1.1の板状
材1,2を得た。
両板状材1,2はともに65仇吻×310物豚の寸法で
あるが、一方の板状材1は脱水プレス時にェンボス金型
を用いて一面にェンポス模様を施したものであり、他方
の板状材2はフラットな金型を用いて脱水プレスした模
様なしのものである。そして板状材2の裏面側を上にし
てこの上に第1図に示すような型枠3をセットし、次の
配合のスラリ−をこの型枠3内に流し込んだ。尚この型
枠3は深さ7肋、内寸法が615肋×304物吻である
。ボルトランドセメント 10の重量部
石膏(石膏ボード用C級) 100 〃耐アル
カリガラス繊維(市販1/2インチ)2〃ポリスチレン
発泡体ビーズ(市販、平均粒径3mの、比重0.01〜
0.02) 4 〃ポバール(市販
) 2 〃水
35 〃この配合のスラリーを型枠3の上端
からわずかに盛り上がる程度に流し込んで上面をならし
、上から前記板状材1のェンボス面を上にして載せ、上
から押さえ込んでそのまま硬化させて硬化後に型枠3を
外して端部を所定の寸法に切り揃えて第2図に示すよう
な外壁材Aを得た。
板状材1,2及び両板状材1,2間にはさまれた板状材
4からなるこの外壁材Aは、板状材4の厚みが約7肋、
比重0.6であって平均比重が0.&JIS4号試験か
らの曲げ破壊荷重95k9、板状材1,2と板状材4と
の間の各平面接着強度4kg/のであった。板状材1,
2と板状材4とが同質の硬化体なので密着性が良い。ま
た熱伝導率は0.09歌cal/m血で℃であった。窯
業系サィジング外壁材の熱伝導率は通常0.12〜0.
1郎cal/mh【℃であるから断熱性も良好である。
〔実施例 2) 実施例1によって得られる模様のない板状材2′を脱水
プレス後の厚みが4肌となるように調整して養生硬化前
に第3図に示すように受板5上に置いて型枠3′をセッ
トし、次の配合のスラリーを流し込んだ。
型枠3′の深さは1仇岬、内寸法は前記型枠3と同じで
ある。MSH IOの
重量部二水石膏 50 ″
高炉セメントC種 150 〃パルプ
5 〃耐アルカリガラス
繊維 1 〃パーライト(市販1号、比
重0.05) 10 ″水
100 〃 ‐このスラリーを型枠3′内に
流し込んで上面をならし、そして水が蒸発飛散しないよ
うに型枠3′上面をポリ塩化ビニルシートで覆って養生
硬化させた。
硬化後、受板5、型枠3′、ポリ塩化ビニルシートを外
し、端部を切り揃えて材状材2′と板状材4′の二層か
らなる外壁材Aを得た。板状材4′の厚みは1仇岬で比
重は0.7、板状材2′の厚みは前述のように4職であ
り比重は1.0であって全体の平均比重は0.8であっ
た。JIS4号試験を板状材4′側からの荷重で行った
曲げ破壊荷重は70kg、両板状材2′,4′間の平面
接着強度7k9/の、熱伝導率は0.0雛cal/mh
r。0であった。
いずれの実施例から得た外壁材も、各種性能が良好で外
壁材としての機能をあらゆる点で充分に満足するもので
あった。
【図面の簡単な説明】
第1図は製造工程中における一段階を示す斜視図、第2
図は外壁材の一実施例の断面図、第3図は他の製造工程
中における一段階を示す斜視図、第4図は他の実施例の
外壁材の断面図である。 第1図第2図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 発泡スチロールのビーズやパーライト等の軽量骨材
    を無機系硬化物で硬化させた板状材の両面乃至片面に、
    高炉セメントとカルシウムアルミネートモノサルフエー
    トと二水石膏と補強繊維類とからなる板状材を配して一
    体化した軽量外壁材。 2 高炉セメントとカルシウムアルミネートモノサルフ
    エートと二水石膏と補強繊維類とを水に分散混合したス
    ラリーを抄造して得た板状材を脱水加圧し、次いでこの
    板状材の片面に型枠を配してこの型枠中に発泡スチロー
    ルやパーライト等の軽量骨材を無機系水和性硬化物中に
    水とともに分散混合したスラリーを流し込んでこのスラ
    リーを養生硬化せしめ、この後型枠を取り外すことを特
    徴とする軽量外壁材の製造方法。
JP54112074A 1979-08-31 1979-08-31 軽量外壁材及びその製造方法 Expired JPS6014701B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54112074A JPS6014701B2 (ja) 1979-08-31 1979-08-31 軽量外壁材及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54112074A JPS6014701B2 (ja) 1979-08-31 1979-08-31 軽量外壁材及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5637277A JPS5637277A (en) 1981-04-10
JPS6014701B2 true JPS6014701B2 (ja) 1985-04-15

Family

ID=14577412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54112074A Expired JPS6014701B2 (ja) 1979-08-31 1979-08-31 軽量外壁材及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014701B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58160390A (ja) * 1982-03-18 1983-09-22 Kansai Coke & Chem Co Ltd コ−クスの製造法
JPS58164686A (ja) * 1982-03-25 1983-09-29 Kansai Coke & Chem Co Ltd 乾留製品の製造方法
JPS58180583A (ja) * 1982-04-16 1983-10-22 Nippon Steel Chem Co Ltd 成型炭配合コ−クス製造法における石炭配合管理法
JPS59145283A (ja) * 1983-02-07 1984-08-20 Kansai Coke & Chem Co Ltd 乾留製品の製造方法
JPS59179582A (ja) * 1983-03-28 1984-10-12 Kansai Coke & Chem Co Ltd コ−クスの製造法
JPS6040618U (ja) * 1983-08-26 1985-03-22 ナショナル住宅産業株式会社 コンクリ−トパネル
JPS60188567A (ja) * 1984-03-08 1985-09-26 天坂 芳雄 外壁材
JPS61207488A (ja) * 1985-03-12 1986-09-13 Kansai Coke & Chem Co Ltd 製銑用コ−クス製造用原料炭の品質評価法
WO1993003238A1 (en) * 1991-08-02 1993-02-18 Daiken Trade & Industry Co., Ltd Inorganic constructional board and method of manufacturing the same
JP2558205B2 (ja) * 1992-06-09 1996-11-27 株式会社ノザワ 外装パネルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5637277A (en) 1981-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5945044A (en) Wood cement board and a manufacturing method thereof
JP2974769B2 (ja) セツコウを含有する耐火構造体の繊維板
US3230995A (en) Structural panel and method for producing same
KR950008561B1 (ko) 경중량 건축 자재 보드
EP1919699B1 (en) Lightweight panel
JPS6014701B2 (ja) 軽量外壁材及びその製造方法
US2332703A (en) Cement-fiber board
JP2000109380A (ja) 軽量無機質板
JP3617837B2 (ja) 耐力壁及びこれを用いたスチールハウス
JP3980182B2 (ja) 木質セメント板の製造方法
JPS5947641B2 (ja) 複合パネルの製造方法
JPS5957941A (ja) 補強されたケイ酸カルシウム板
JP3935331B2 (ja) 無機質積層板およびその製造方法
JP2001277221A (ja) 建築用防水ボードの製造方法
JP2758449B2 (ja) 耐火性無石綿石膏硬化体及びその製造方法
JPS63304856A (ja) 内外装用コンクリ−ト材料
JP4262393B2 (ja) 窯業系外装材の製造方法
JPH10138219A (ja) ガラス繊維強化石膏製品及びその製造方法
JPS59107985A (ja) フロア板の製造法
JP3109226U (ja) 反りのない板
JPH036294B2 (ja)
JPS6126547A (ja) セメント質板の製造法
NO117476B (ja)
JP2001260115A (ja) 無機質パネル及びその製造方法
JP2002018824A (ja) 窯業系外装材の製造方法