JPS6014592A - 電子式自動交換機における情報受渡方式 - Google Patents

電子式自動交換機における情報受渡方式

Info

Publication number
JPS6014592A
JPS6014592A JP12163083A JP12163083A JPS6014592A JP S6014592 A JPS6014592 A JP S6014592A JP 12163083 A JP12163083 A JP 12163083A JP 12163083 A JP12163083 A JP 12163083A JP S6014592 A JPS6014592 A JP S6014592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
central control
program
trunk
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12163083A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Chikira
千喜良 博
Yutaka Manabe
真部 裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12163083A priority Critical patent/JPS6014592A/ja
Publication of JPS6014592A publication Critical patent/JPS6014592A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/42Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker
    • H04Q3/54Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker in which the logic circuitry controlling the exchange is centralised
    • H04Q3/545Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker in which the logic circuitry controlling the exchange is centralised using a stored programme

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は電子式自動交換機における情報受渡方式に関す
るものであシ、更に詳しくはソフトウェアプログラム制
御による電子式自動交換機における中央制御装置と周辺
装置との情報の受渡方式に関する。
〔発明の背景〕
従来の電子式自動交換機における中央制御装置では、加
入者回路装置・トランク装置・レジスタ装置あるいは信
号装置等の周辺装置との間で情報の受渡しを走査装置を
介して読み取ったり、駆動装置を介して駆動していた。
中央制御装置は、ソフトウェアによるプログラムの指令
に基づいて、走査装置を走介させる時間間隔・タイミン
グ・走査する装置の順序・走査位置及び駆動装置を駆動
する時間間隔・タイミング・駆動する装置の順序・駆動
位置等をひとつひとつ決定し、処理していた。このこと
は、中央制御装置と情報の受渡しをする全装置の動作パ
ターンをプログラムに取り込む必要があることを意味す
る。従って、従来技術では、中央制御装置と情報の受渡
しをする新しい種別の装置や機種が増加すると、ダ換機
システムの動作をつかさどる中央制御装置を指令してい
る大規模なプログラムにその度毎に修正を加えなければ
ならない欠点や、修正を誤った場合システム全体に重大
な悪影響を引き起すという欠点があった。
次に第1図に示す従来の電子式自動父換機の中継方式に
よって、更に詳細に従来技術について°説明する。第1
図において−SUBは加入者であり、1はスイッチネッ
トワークであシ、2はMFCセンダであり、3はMP’
Cレジスタであシ。
4はレジスタセンダ駆動装置であり、5はレジスタセン
ダ走査装置であり、6は走査駆動装置であシ、7はトラ
ンク走査装置であり、8はファイルメモリであり、9は
中央制御装置であり。
10はメモリであシ、11は端末装置であり、12はL
PPトランクであり、13はLP人ヒトランクあり。
14は発信レジスタであり、15はトランク駆動装置で
ある。第1図において、加入者SUBが発呼をすると、
スイッチネットワーク1の加入者端子が発呼の状態にな
る。中央制御装置9はファイルメモリ8に格納されてい
るプログラムの指令に基づいて順次処理動作を実行して
行き、加入者SUBの発呼状態を走査する指令を受けと
ると、中央制御装置9から走査駆動装置6を介してスイ
ッチネットワーク1上の発呼端子が発呼状態になってい
る加入者SUB f捜させる。中央制御装置9から発呼
加入者端子の走査指示を受けた走査駆動装置6け、中央
制御装置9からの走査指示から走査信号を形成し、加入
者端子が発呼状態になっているか1端子づつ走査し、発
呼状態の加入者端子をさぐる。そして1発呼状態の力ロ
入者端子を発見すると、走査駆動装置6は走査信号を中
央制御装置9の読み取れる指示回答に変換して出力する
。中央制御装置9は加入者SUBの発呼を知ると、次に
プログラムの指令によシ2+、−,ている発信レジスフ
14ヲ知るため。
レジスタセンダ走査装置5に発信レジスタ14の走査を
指示する。レジスタ走査装置5は指示内容を発信レジス
タ14の走査信号に変換して発信レジスタの空きを走査
し、その結果を中央制御装置9の読める指示回答に変換
して、中央制御装置9へ出力する。続いて、中央制御装
置9はプログラムの指令によυ発呼端子と発信レジスタ
14との間を接続できるスイッチネットワーク1中の突
きチャンネルを知るため、走査駆動装置乙にスイッチネ
ットワーク1を走査させる。
そして、その結果により、中央制御装置9は走査駆動装
置6に発呼端子と発信レジスタ14間を接続するチャン
ネルを閉じさせる。以後、これ全チャンネルAと呼称す
る。
発信レジスタ14からスイッチネットワーク1内のチャ
ンネルAf介して、力り人名SUBに発信音を聞かせる
と、中央制御装置9はレジスタセンダ走査装置5に加入
者SUBの夕′イヤルした番号を知るための走査をさせ
、その結果を受け取る。即ち、中央制御装置9は、フ゛
ログラムの指令で一定時間毎にレジスタセンダ走査装置
5を介して発信レジスタ14の受信する発呼加入者から
のダイヤルパルスを読み取る。中央制御装置9は、プロ
グラムの指令により所定のタイヤル数字の受信を完了し
、他局の加入者へ接続すべきときになると−トランク走
査装置7に窒いているLPPトランク12の走査を指令
する。同様にして、空いているMFCセンダ2の走査も
指令する。次に、中央処理装置9は、空きのLPPトラ
ンク12と空きのMFCセンダ2の間をスイッチネット
ワーク1内のチャンネルで接続させるべく。
走査駆動装置6に指示する。以後このチャンネルをチャ
ンネルBと呼称する。そして、中央制御装置9は、プロ
グラムの指令により−MFCセンダ2から後方位での接
続に必要な接続符号情報を走査駆動装置6とレジスタセ
ンダ駆動装置4とを介して、 MFCセンダ2へ送出さ
せる。中央制御架@9は上記接続信号情報の送出を完了
すると1次に走査駆動装置6を介してスイッチネットワ
ーク1内のチャンネルで発呼端子とLPPトランク12
とを接続させる。以後このチャンネルをチャンネルCと
呼称する。もちろん、この時スイッチネットワーク1内
のチャンネルABは開放される、 続いて、中央制御装置9はプログラムの指令により発呼
加入者SUBの途中放棄あるいは破呼側の応答を監視す
るため、一定時間毎にトランク走査装置7にLPPトラ
ンク12ヲ走青させる。
被呼者が応答してから通話に入った後も−中央制御装置
9はプログラムの指令にょシトランク走査装置7を用い
て発呼刀0人者SUBと被呼加入者の監視を続ける。通
話が終了してLP出トランク12が窒いた状態になって
も、中央制御装置9はLP出トランク12が空き状態で
あることを常時監視する7 以上の様に、中央制御装置9はファイルメモリ8に格納
されているプログラムに従って変換システム全体の動作
処理を実行するわけであるが、プログラムには中央制御
装置9に実行させるべき全ての動作処理パターン・判断
基準・監視状態等を個々の装置の細部の状態遷移等にい
たるまで、プログラムしておかなければならない。従っ
て、ライン信号の相違による出入トランクの機種増加や
、レジスタ信号の相違によるレジスタやセンダの機種増
加の毎に、交換システムの動作処理をつかさどるファイ
ルメモリ8内のプログラムを修正しなければならない欠
点がありだ。
〔発明の目的〕
本発明は上記した従来技術の欠点に鑑みなされたもので
、電子式自動交換機システムに新しい種別の周辺装置を
増設した9機種を変更する場合、電子式自動交換機全体
の動作処理をつかさどるプログラムを修正することなく
動作させることができる電子式自動交換機における情報
受渡方式を提供することを目的としている。
〔発明の概要〕
本発明の電子式自動交換機における情報受渡方式は、中
央制御装置と各種の周辺装置を備えている電子式自動交
換機において2上記各種の周辺装置にその個有の動作を
制御するためのソフトウェアプログラム制御機能を持た
せ、上記中央制御装置と各種の周辺装置の間で同じフォ
ーマットにより情報受渡しが行われることを特徴として
いる。
〔発明の実施例〕
以下添付の図面によシ、更に詳細に本発明について説明
する。以下の実施例では1周辺装置のうち出トランクを
例にして説明する。
第2図は従来の出トランクの一例を示す図であり、Aは
ポジョンリレー、Eは後位応答監視リレー、Mは後位ル
ープ監視リレー、Sは信号閉成リレー、Tは通話路閉成
リレーをそれぞれ示している。出トランクが空の状態に
あると、中継線を介して後位装置金紗たループ回路(端
子A1→スイッチt2→スイッチS2→リレーM→スイ
ッチIN3→スイッチt3→端子B1)により、リレー
Mが動作する。出トランクが窒いているか使用中である
かは、中央制御装置がトランク走査装置に端子TQ、 
TI及び端子T2. T5の状態を読ませることにより
判断する。中央制御装置が出トランクを捕捉すると、ト
ランク駆動装置からの信号が端子T4f介して入力され
一信号路閉成すレーSが駆動され一端子AO,EO→接
点tQ、 t1→接点s2.53→接点t2. t3の
一連の回路が接続される。これによって、スイッチネッ
トワーク側の端子AO,BOに入力される後位の接続に
必要な接続符号が端子AI、β1から出力される。中央
制御装置は後位への接続符号の送出を完了すると。
トランク駆動装置を介して通話路閉成リレーTを駆動し
、端子AO,BO−+接点tQ、 tl−p接点go。
S1→接点t2. ts→端子A1.Elからなる通話
路が閉成される。これによって9発信力ロ人者ループを
介したループ回路でポジションリレーAが動作する。ポ
ジションリレーAが動作すると、端子TO,TIの回路
が接点αによって閉成され、これをトランク走査装置が
一定時間毎に監視して。
発呼者の途中放棄を監視する。一方、後位局で接続が完
了し、被呼者が応答すると、後位装置のラインAL、 
BLの反転により後位応答監視リレーEが動作し、端子
T2. T5の回路が再び閉成される。中央制御装@は
トランク走査装置を介してこれを読み取り、被呼者の応
答を知る。ぞして1通話に入った後においては、中央制
御装置は一定時間毎に甥子TO,TIと端子r2. r
5のループ閉成の状態を監視して、発呼側が痕旧したか
を監視し5通話の終了を知る。以上の様な状態の遷移を
各機種・各種別について全てプログラムし、ファイルメ
モリに格納して、又換システム全体を制御している。
第3図は本発明の一実施例を示す図であ)、第2図と同
一部分は同一符号を付してその説明を省略する。第2図
に示す従来例と異なるのは。
ポジションリレーAと後位応答監視リレーEと後位ルー
プ監視リレーMと通話路閉成リレーTと信号閉成リレー
Sの各動1作パターンの識別と制御を行なうプログラム
を組み込んだワンチッププロセッサ100が設けられて
いることである。
そして、このワンチッププロセッサiooト中央制御装
置の間では、必要な時に限って直接データの受渡しが行
われる。中央制御装置との間のデータの受渡しは、出ト
ランクが突きが、使用中か、信号送出中か、発呼側の状
態は、被呼側の状態はどうか等のデータで行ない、出ト
ランクの回路構成がどの様に変わっても、中央制御装置
と出トランクとのデータフォーマントは変えないように
する。
出トランクの回路構成が変わったシ、it、い機種が迫
力Vされるときには、ワンチッププロセッサ100内に
組み込むプログラムによって中央制御装置とのデータの
受渡しを統一する。この様にすることによって、又換シ
ステム全体の制御をつかさどる中央制御装置に指令を出
すプログラムを修正することなく、新しい機種の追加を
行うことができる。もちろん、この発明は出トランクた
けではなく、入トランクやレジスタやセンダ等にも応用
することができる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかな様に9本発明は出トランク−入
トランク・MFCセンダ、 MFCレジスク等の周辺装
置に、各周辺装置の個有の動作を制御する制御機能を付
与したため、各周辺装置と中央制御装置の間で同じフォ
ーマットのデータで情報の受渡しを行うことができる。
従って。
各周辺装置のライン信号・レジスタ信号・受信数字桁斂
等が変わっても、中央制御装置に対するプログラムを修
正する必要はなく、容易に周辺装置の一類の変更や増設
を行うことができる。
寸た1本発明によれば、中央制御装置と周辺装置間の情
報受渡し時間を短縮でき、中央制御装置の処理能力を向
上させ、中央制御装置に対するプログラムの構成を単純
化できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電子式自動交換機の中継方式を示す図、
第2図は従来の電子式自動交換機における情報受渡方式
を用いた出トランク回路を示す図、第3図は本発明の電
子式自動交換機における情報受渡方式の一実施例を示す
図である。 1・・・スイッチネットワーク 2・・・MFCセンダ 6・・・MFCレジスタ4・・
・レジスタセンダ駆動装置 5・・・レジスタセンダ走査装置 6・・・走査駆動装置 7・・・トランク走査装置8・
・・ファイルメモリ 9・・・中央制御装置12・・・
LP出トランク 16・・・LP人トランク14・・・
発信レジスタ 15・・・トランク駆動装置100・・
・ワンチッププロセッサ A・・・ポジションリレー E・・・後位応答監視リレー M・・・後位ループ監視リレー S・・信号閉成リレー T・・・通話路閉成りレ−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中央制御装置と各種の周辺装置を備えている電子式自動
    交換機において、上記各種の周辺装置にその個有の動作
    を制御するためのソフトウェアプログラム制御機能を持
    たせ、上記中央制御装置と各種の周辺装置の間で同じフ
    ォーマットのデータにより情報受渡しが行われることを
    特徴とする電子式自動交換機における情報受渡方式。
JP12163083A 1983-07-06 1983-07-06 電子式自動交換機における情報受渡方式 Pending JPS6014592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12163083A JPS6014592A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 電子式自動交換機における情報受渡方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12163083A JPS6014592A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 電子式自動交換機における情報受渡方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6014592A true JPS6014592A (ja) 1985-01-25

Family

ID=14816014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12163083A Pending JPS6014592A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 電子式自動交換機における情報受渡方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014592A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62500347A (ja) ホストコンピュ−タ相互接続のためのトランク呼処理サ−ビス
WO1996027266A1 (en) Telecommunication system
CA1219663A (en) Data call transfer
JPS6014592A (ja) 電子式自動交換機における情報受渡方式
US4280022A (en) Key telephone systems
US4660220A (en) No answer mode for telephone systems
JP2606091B2 (ja) 着信制御方式
KR920000085B1 (ko) 사설교반기의 복수단말 1라인 처리 방법
JP2832223B2 (ja) 回線選択装置管理システム
JPS6166455A (ja) 内線代表群不応答転送方式
JPS5854710B2 (ja) ダイヤル情報転送方式
JP2543755B2 (ja) 共通線信号方式における試験方式
KR100206304B1 (ko) 내부 호 처리가 가능한 원격가입자 수용장치 및 그 제어방법
KR0176398B1 (ko) 전전자교환기에 있어서 원격교환장치를 수용하는 방법
KR940000182B1 (ko) 회선교환망용 단말기를 위한 네트워크 시뮬레이팅 회로 및 방법
JPS62123891A (ja) ボタン電話装置間接続方式
JPH0548742A (ja) ボタン電話装置の転送制御方式
JPH0220940A (ja) データ回線交換機
JPS59153362A (ja) ボタン電話装置
JPS6328388B2 (ja)
JPH01164154A (ja) デイジタル電話装置
JPH0758838A (ja) 共通線信号監視方式
JPS5863284A (ja) ボタン電話装置における選択信号の送出制御方式
JPH02158259A (ja) キーテレホン装置
KR19990032247A (ko) 자체 진단 기능을 가지는 종합정보통신망 가입자 인터페이스회로 및 그 진단방법