JPS60141730A - 塩化ビニル系樹脂組成物 - Google Patents

塩化ビニル系樹脂組成物

Info

Publication number
JPS60141730A
JPS60141730A JP25191283A JP25191283A JPS60141730A JP S60141730 A JPS60141730 A JP S60141730A JP 25191283 A JP25191283 A JP 25191283A JP 25191283 A JP25191283 A JP 25191283A JP S60141730 A JPS60141730 A JP S60141730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
weight
chloride resin
resin composition
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25191283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0326705B2 (ja
Inventor
Hiroshi Ishikawa
宏 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KATSUYA KK
Mitsubishi Kasei Vinyl Co
Mitsubishi Kasei Polytec Co
Original Assignee
KATSUYA KK
Mitsubishi Kasei Vinyl Co
Mitsubishi Monsanto Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KATSUYA KK, Mitsubishi Kasei Vinyl Co, Mitsubishi Monsanto Chemical Co filed Critical KATSUYA KK
Priority to JP25191283A priority Critical patent/JPS60141730A/ja
Publication of JPS60141730A publication Critical patent/JPS60141730A/ja
Publication of JPH0326705B2 publication Critical patent/JPH0326705B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、強度が大きく、セル構造の均一な高発泡成形
品を得ることのできる塩化ビニル系樹脂組成物・・・・
・・1・−・・・・・e・@φ・・に係る。
従来から、水酸基やカルボキシル基を含有する塩化ビニ
ルを主体とする塩化ビニル共重合体の発泡性組成物また
は発泡体の発明として、例えば特公昭Sコーity’y
g号公報、特公昭Sλ−グll5g g号公報、特公昭
51I−209gj−号公報、特開昭3.3−/、?’
AA、針!3公叔、符公昭!;g−2’1g1g号公報
等沢111の発明が挙げらJL(犬山ICりる。しかし
ながら、こ)しらの発明はすべて水酸基またはカルボキ
シル基を含有する塩化ビニルを主体とする塩化ビニル共
重合体に発泡剤と架橋剤を配合し、成形時に水酸基また
はカルボキシル基の活性水素原子と架橋剤の官能基が反
応し、塩化ビニル共重合体を三次元凶に架橋し、溶融粘
度を調節するとともに均一なセル構造の発泡体を得るこ
とを目的としている。
このようにして得られた発泡体は、セル構造が均一で、
高発泡の柔軟性を有する感触が頗る良好な成形品ではあ
るが、圧縮により弾性回復が充分でない現象、すなわち
圧縮永久歪があるという欠陥があり、この圧縮永久歪を
改良する目的で例えば熱可塑性ポリウレタンやゴムが添
加されている。しかし、この組成物は、圧縮永久歪の面
ではある程度改良されるものの、組成物の成形性例えば
押出成形性が劣るという現象が生じて、公知のいずれの
法を採用しても一長一短があり、実用的に多用するに到
っていない。
本発明者は、水酸基またはカルボキシル基を有する塩化
ビニルを主体とする塩化ビニJし共重合体から得られる
発泡体を根本から研究し、発泡体の長所を生かすために
種々検討した結果、架橋剤を加えることなく熱可塑性ポ
リウレタンを加えるだけで、架橋剤を加えたときよシ圧
縮永久歪が良好でさらにアクリル樹脂を加えることによ
り圧縮永久歪を一層改良し、かつ押出成も 形像φ改良し、また発泡体表面も美麗であることを見い
だし本発明を完成するに到った。
すなわち、本発明の目的は、圧縮永久歪の改良された押
出性良好な塩化ビニル系樹脂組成物を提供するにある。
しかして、本発明の要旨は、水酸基又はカルボキシル基
を含有する塩化ビニルを主体とする塩化ビニル共重合体
(A)−1たは塩化ビニル共重合体(A)と前記基を有
さない塩化ビニルを主体とする塩化ビニル系重合体(B
)との混合物(以下単に「塩化ビニル系樹脂」という)
、熱可塑性ポリウレタン、アクリル樹脂、熱分解型発泡
剤及び可塑剤を配合してなる塩化ビニル系樹脂組成物に
存する。
本発明を更に詳細に説明するに、本発明の塩化ビニル系
樹脂組成物の成分の1つである分子内に水酸基又はカル
ボキシル基を有する塩化ビニル共重合体(A)は、例え
ば、塩化ビニルモノ 3− マーと分子中に水酸基又はカルボキシル基を有するコモ
ノマーとを共重合させる方法によってうることができ、
このようなコモノマーの具体例としては、コーヒドロキ
シエチルアクリレート、−一ヒドロキシエチルメタアク
リレート、3−ヒドロキシブチルアクリレート、エチル
ーコーヒドロキシエチルフマレート、ヒドロキシブチル
ビニルエーテル、メタアクリル酸、アクリル酸、マレイ
ン酸モノブチル、ウンデシレン酸などがあげられる。
更に上記の基を有する塩化ビニル共重合体(A)として
は、上記のコモノマーを0.5〜10重量%含有してい
るものがよく、コモノマーの含有量がO,S重量11少
ないとコモノマーを共重合したことによる発泡体の感触
が不充分であり、又、70重量%より多いと塩化ビニル
樹脂それ自身の有するすぐれち物性が発現されないので
好ましくない。又、この塩化ビニル共重合体(A)は、
公知の方法、即ち、懸濁、乳化、塊状等、いづれの重合
法によってえられたものであって 4− もよい。
本発明の塩化ビニル系樹脂組成物は、樹脂成分として上
記の水酸基またはカルボキシJし基を有する塩化ビニル
共重合体(A)のほかに上記の基を有しない塩化ビニル
系重合体(B)が配合されていてもよく、その具体例と
しては塩化ビニルホモポリマーや塩化ビニルモノマーと
水酸基やカルボキシル基を有しないコモノマーとの共重
合体、例えば、塩化ビニルモノマーとビニルエーテル、
アクリル酸エステル、オレフィン等との共重合体があげ
られ、これらも懸濁重合、乳化重合、塊状重合等いづれ
の公知の方法によって得られたものであってもよい。
本発明の塩化ビニル系樹脂組成物における塩化ビニル共
重合体(A)と塩化ビニJし系重合体(B)の配合割合
は両者の合計量ioo重量部当シ前者が5〜100重量
部、後者がqs〜θ重量部、好ましくは、前者がg〜7
0重量部、後者が9−〜30重量部の範囲である。
本発明の塩化ビニル系樹脂組成物において使用される熱
可塑性ポリウレタンは、例えばエチレングリコール、ブ
タンジオール等の二価アルコール・・・・・拳・・・と
フタル酸、アジピン酸、マレイン酸等の二塩基酸とから
得られるポリエステルにヘキサメチレンジイソシアネー
ト、ジフェニルメタン−<z、 4t’−ジイソシアネ
ー)、占Z−)リレンジイソシアネート等のジイソシア
ネート化合物を反応させて製造されるポリウレタンであ
り、その平均分子量が5. o o o〜3θρ000
 、特に/q00θ〜100,000の範囲から選択し
て使用するのが好ましい。平均分子量がr、oθOより
低いものはゴム弾性の点で不充分であり、一方300,
000より高いものは塩化ビニル系樹脂との相溶性が劣
るようになる。
しかして、熱可塑性ポリウレタンの塩化ビニル系樹脂組
成物への配合割合は、塩化ビニル系樹脂ioo重量部当
シ3〜llo重量部、特に3〜20重量部の範囲である
のが好ましい。該ポリウレタンが3重量部よυ少ないと
塩化ビニル系樹脂組成物にゴム弾性を付与することがで
きず圧縮永久歪の劣ったものになり易く、yo重量部よ
り多く添加すると塩化ビニル系樹脂のすぐれた性質を損
なう結果となる。勿論、この配合割合は後述のアクリル
樹脂の配合割合によって最−適匿を決定するのが望まし
い。
本発明の塩化ビニル系樹脂組成物に使用されるアクリル
樹脂は、アクリル酸、アクリル酸エステル、メタクリル
酸、メタクリル酸エステルを主体とする重合体、共重合
体であり、具体的にはポリアクリル酸エステル、ポリメ
タクリル酸エステル、特にポリメタクリル酸メチルが挙
げられる。該アクリル樹脂は、加工性を向上させるとと
もに、熱可塑性ポリウレタンと相俟って塩化ビニル系樹
脂組成物から得られた成形品の外観を改良するとともに
圧縮永久歪を改善する作用をなす。しかして、アクリル
樹脂の塩化ビニル系樹脂組成物への配合割合は、塩化ビ
ニル系樹脂700重量部に対してO,S〜30重量部、
特に2〜20重量部の範囲であるのが望ま □しい0 7− また、本発明の組成物に使用される熱分解型発泡剤とし
ては、通常一般に用いられているものでよく、具体例と
しては、アゾジカルボンアミド、アゾビスインブチロニ
トリル、ジニトロソペンタメチレンテトラミン、パラト
ルエンスルホニルヒドラジド、p、p′−オキシビスベ
ンゼンスルホニルヒドラジドなどがあげられ、その使用
量は、本発明の塩化ビニル系樹脂組成物中の樹脂成分合
計量100重量部をベースにして0.0/ 〜?−0重
量1部、好ましくは0.!r−20重量部、特に7〜1
0重量部の範囲が好ましい。
更に、本発明の塩化ビニル系樹脂組成物の/成分として
配合されるべき可塑剤の具体例としては、例えば、ジエ
チルフタレート、ジブチルフタレート、ジオクチルフタ
レート、ジノニルフタレート、ジデシルフタレート、ブ
チルベンジルフタレート等のフタル酸系可塑剤、ジオク
チルアジペート、ジオクチルセパケート等の脂肪族二塩
基酸系可塑剤、トリクレジルホスフェート、トリオクチ
ルホスフェート等のリン酸系可 8− 塑剤、エポキシ化大豆油等のエポキシ系可塑剤、ポリエ
ステル系可塑剤などがあげられ、これら1種または2種
以上を混合して用いることができ、その配合量は、組成
物の用途によって適宜法められるが、通常の発泡体の成
形用としては、塩化ビニル系樹脂10θ重量部当り30
〜750重量部の範囲から選択される。
又、本発明の塩化ビニル系樹脂組成物は上記各成分のほ
かに熱安定剤、充填剤、滑剤のような加工助剤など用途
に応じて配合され得る。
これらのうち、熱安定剤は、通常の塩化ビニル樹脂の発
泡加工に常用されるものが使用可能であるが、なかでも
亜鉛化合物を主成分とする熱安定剤が最適である。又、
その使用割合は、特に限定はないが、樹脂成分10θ重
量部当り、0.5〜g重量部程度でよい。
本発明の塩化ビニル系樹脂組成物は上記各成分をリボン
ブレンダー、捕潰機、高速ミキサー。
ヘンシェルミキサー、混線押出し機等公知の混合装置を
用いて、発泡剤が分解しない温度以下に保持し乍ら配合
または混練することによって得ることができる。
本発明の塩化ビニル系樹脂組成物よシ成形品、例えばシ
ート状の発泡成形品をつるには、該組成物中に配合され
ている発泡剤の分解温度以下で押出法、カレンダー法、
プレス法などにより所望の厚みの未発泡シートを先ず成
形し、これを更に、平らな支持板、又は金あみ上にのせ
、次いで、発泡剤の分解温度以上に加熱し、自由発泡さ
せることによシ高発泡倍率のものかえられる。又、モル
ト品の場合には、上記のように予め未発泡成形品とする
のではなく、成形と発泡を同時に行う手法をとってもよ
い。例えば、本発明の樹脂組成物を直接に、或いは2旦
ペレットの形にしたものを押出機に供給し、押出機のダ
イス部分を発泡剤の分解温度以上に加熱1大気中に押出
した時点で成形及び発泡を同時に行うことによって所望
の発泡成形品を得る。
本発明の塩化ビニル系樹脂組成物は、高発泡で、表面外
観の美麗な成形品を得ることができるので、例えば浮き
ロープ、浮きホース、プールのコースロープ、オイルフ
ェンス用浮子、生簀用ブイ、のり、こんぶ養殖用ブイ等
の成形に好適に使用され、具体的には次のようにして製
造される。
まず、塩化ビニル系樹脂組成物を押出機に導入し、芯材
、例えば麻ロープ、合成樹脂製ロープ、金属線上に熱分
解型発泡剤が分解しない温度で押出被覆積層し、該被覆
積層物を発泡剤の分解する温度に保持された通常の加熱
炉中を通して塩化ビニル系樹脂組成物を発泡させ積層発
泡体とする。また加熱に高周波導伝加熱炉を用複 いてもよい。芯材として用いる金属aは、・数の金属細
線を撚シ合せて芯材自身に柔軟性を持たせたものが好ま
しい。また押出被覆積層は、発泡剤の分解温度以上に保
たれた押出機から塩化ビニル系樹脂組成物を押出し、押
出と同時に発泡させ、積層発泡体としてもよい。
また、本発明の組成物から得られた発泡成形品は、建築
用、土木用の目地材として、また弱電、11− 自動車用内装部材として広範囲にわたって使用すること
ができる。
本発明の組成物から得られた成形品は、架橋剤を使用し
ていないにもがかわらず、架橋剤を使用したときより以
上の均一なセル構造を有する高発泡体となシ、圧縮永久
歪が改良され、外観も頗る良好で、すぐれた感触をもっ
ている。
これは、熱可塑性ポリウレタン及びアクリル樹脂の両者
の効果が相俟って、組成物の加熱溶融時に良好な粘性を
与え、緻密なセル構造となったためであろう。そして引
張り強度等の物性においても架橋剤を使用したものに比
し遜色はない。
次に本発明を実施例を掲げて説明するが、本発明はその
要旨を超えない限シ以下の実施例に限定されない。
実施例/ 塩化ビニルホモポリマー(平均重合度/300)700
重量部、塩化ビニル−一−ヒドロキシグロビルアクリレ
ート共重合体/、2重量部、前回12− 塑性ポリウレタン(平均分子量30000 )/θ重量
部、ポリメチルメタアクリレート5重量部、アゾジカル
ボンアミド70重量部、Ba Zn 系安定剤3重量部
及びジオクチルシフタレート80重量部を高速ミキサー
にて均一に混合し塩化ビニル系樹脂組成物を得た。該組
成物を押出機に導入し、発泡剤の分解しない温度iso
℃で、金属細線の2市径の撚線に組成物を押出被覆積層
し、20@@の径にした。該被覆物をSOO〜コ30℃
に保持された加熱炉に通したところ、径が約6θ朋にな
った。これは、約9倍の発泡倍率をもち、セル構造も緻
密均一な発泡体で被覆された積層体であった。
実施例a 実施例/の組成物において、アゾジカルボンアミドを3
重量部にした組成物を押出機で複雑な形状を異形押出し
、発泡倍率グ倍の目地材を製造した。この異形押出成形
品は、断面の形状が均一でその形状が明確に表われ、表
面外観にすぐれ、感触が極めて良好であった。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)分子内に水酸基又はカルボキシル基を含有1゜す
    る塩化ビニルを主体とする塩化ビニル共重合体(A)ま
    たは塩化ビニル共重合体(A)と前記基を有さない塩化
    ビニルを主体とする塩化ビニル系重合体(B)との混合
    物(以下単に「塩化ビニル系樹脂」という)、熱可塑性
    ポリウレタン、アクリル樹脂、熱分解型発泡剤及び可塑
    剤を配合してなる塩化ビニル系樹脂組成物。
  2. (2)熱可塑性ポリウレタンの配合割合が塩化ビニル系
    樹脂100重量部当93〜ダO重量部の範囲である特許
    請求の範囲第1項記載の塩化ビニル系樹脂組成物。
  3. (3) アクリル樹脂の配合割合が塩化ビニル系樹脂i
    oo重量部当1) o、s〜30重量部の範囲である特
    許請求の範囲第1項、または第2項記載の塩化ビニル系
    樹脂組成物。
JP25191283A 1983-12-28 1983-12-28 塩化ビニル系樹脂組成物 Granted JPS60141730A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25191283A JPS60141730A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 塩化ビニル系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25191283A JPS60141730A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 塩化ビニル系樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60141730A true JPS60141730A (ja) 1985-07-26
JPH0326705B2 JPH0326705B2 (ja) 1991-04-11

Family

ID=17229804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25191283A Granted JPS60141730A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 塩化ビニル系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60141730A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0326705B2 (ja) 1991-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4028449A (en) Process for preparing a highly expanded polyvinyl chloride foam product
PT77393B (en) Process for the preparation of low density closed-cell foamed articles from ethylene copolymer/vinyl or vinylidene halide blends
JPS6230028A (ja) 架橋ポリエチレン発泡体の製造方法
JPH06116875A (ja) ビニルレザー
US4434253A (en) Low density closed-cell foamed articles from ethylene copolymer/vinyl or vinylidene halide blends
JPH03109444A (ja) 架橋ポリオレフィン系樹脂発泡体の製造方法
JPH03124752A (ja) 含ハロゲン熱可塑性樹脂系成形物の製造法
JPS60141730A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
US3600335A (en) Modified polyvinyl chloride foams,preparation thereof and applications therefor
JPS6092345A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPS5821433A (ja) 塩化ビニル系発泡性樹脂組成物
JPS6140707B2 (ja)
JPH0386734A (ja) 発泡ポリ塩化ビニル系樹脂組成物
JPS62240308A (ja) 橋かけシラン−官能性塩化ビニリデン重合体及びそれからのフイルム又は発泡体
JPS58101139A (ja) 塩化ビニル樹脂架橋性組成物
JPS6410012B2 (ja)
JPS5827818B2 (ja) 塩化ビニル系合成樹脂発泡体の製造方法
JPS61276835A (ja) 架橋された軟質ポリ塩化ビニル発泡体の製造法
JPS5923730B2 (ja) 発泡性樹脂組成物
JP2591700B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂発泡レザーの製造方法
JPS60141729A (ja) 発泡性塩化ビニル樹脂組成物
JPS63125535A (ja) 押出成形に用いるペレット状発泡用軟質塩化ビニル系樹脂組成物
JPH0633580B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂発泡レザーの製造方法
JPH05194779A (ja) 架橋塩化ビニル系樹脂発泡体およびその製造法
KR820000799B1 (ko) 발포시이트의 제조방법