JPS60130120A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS60130120A
JPS60130120A JP23741583A JP23741583A JPS60130120A JP S60130120 A JPS60130120 A JP S60130120A JP 23741583 A JP23741583 A JP 23741583A JP 23741583 A JP23741583 A JP 23741583A JP S60130120 A JPS60130120 A JP S60130120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
conductivity
impurity
ion
insulation film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23741583A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburou Shiyouda
床田 三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP23741583A priority Critical patent/JPS60130120A/ja
Publication of JPS60130120A publication Critical patent/JPS60130120A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、半導体基板に複数の導電性を持った不純物領
域を同時に形成する半導体装置の製造方法に関するもの
である。
最近、半導体装置は工程の増加によシ、複雑になってき
ている。これは写真蝕刻工程数の増加、CVDの増加、
イオン注入工程の増加等であシ、工程数も200を超え
るものも出ている。この様な工程数の増加は歩留の低下
及び品質管理面からも好ましくない方向に進むものであ
り、工程数の削減はプロセスが単純になり、半導体装置
の歩留上からも又品質管理上からも非常に好ましいもの
である。
従来の技術では1度のイオン注入工程により、単一の導
電性を持った不純物領域しか形成出来ない。これは第1
図乃至第3図の様な製造工程の中で所望のパターンだけ
を残してそこにイオン注入されない様に所望パターンを
厚く形成するからであシ、一度のイオン注入で複数の導
電、性を持つ不純物領域が形成出来れば工程数の削減に
つながる。
ここで図面を用いてさらに詳細に説明する。
第1図乃至第4図は従来技術での製造方法である。まず
半導体基板Aの一生面上に第1の絶縁膜及び第2の絶縁
膜を形成する。その後第2図に示す様に通常のフォトレ
ジスト法にJニジ所望のパターンを形成し、不要部分は
通常のエツチング法によシ除去する。この状態でイオン
注入を行なっているのが従来の技術であシ、この様な状
態でイオン注入を行なうと第3図3に示す様に所望パタ
ーンに形成された第2の絶縁膜2の直下の半導体基板上
にはイオン注入されず単一の導電性の不純物領域4だけ
が形成される。その後又写真蝕刻技術を使用して後工程
でもう一回イオン注入を行ない第4図に示すように別の
導電性を持つ不純物領域を形成していた。
これは無駄な工程を増加させておシ、この様な無駄な工
程を削減したのが以下に示す本発明の実施例である。
第1図および第2図までは従来技術を用いて形成する。
その後所望パターン形成用のレジストを剥離した状態で
第1の絶縁膜1及び第2の絶縁膜2を介して全面にイオ
ン注入を行なうと第5図の状態になる。ここで不純物領
域4は従来と同様に形成出来るが新らたに、第2の絶縁
膜直下に、従来の不純物領域4とは導電性の異なる不純
物領域5が形成される。
この第5図において、不純物領域4は寄生効果防止用の
チャンネルストッパ・−の役目を果す領域となシ、不純
物領域5はトランジスターのしきい値電圧を制御する領
域となる。又、不純物領域5の導電性の制御は第2図の
絶縁膜2を厚くする事によって制御出来る。これは第6
図に示されている。そしてこの厚くした事によって不純
物領域5は新らたに不純物領域5′となる。
又、イオン注入のエネルギーを変化させれば第7図に示
す様に第2の絶縁膜直下の不純物領域5は第5図におけ
る不純物領域5と同じ導電、性を持つ様になる。
この様に、第2の絶縁膜2を制御する事又はイオン注入
のエネルギーを制御する事により所望の導電性を持った
不純物領域が2種類形成出来る。
この方法によれば従来2度の写真蝕刻工程、2度のイオ
ン注入を用いて二つの導電性の異なった不純物領域を作
成していたが、1回の写真蝕刻工程、1回のイオン注入
ですます事ができ、工程数の削減は大幅なものがあり、
プロセス2の簡略化にもつながシ歩留の向上も目ざす事
が出来る。1度のイオン注入で複数形成する領域は基板
と1n」一基板型の領域でもよいし、基板と逆尋市性の
ものでもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は従来方法の工程の断面図である。第
5図乃至第7図は本発明の実施例の工程の断面図である
。 A・・・・・・半導体基板、1・・・・・・第1の絶縁
膜、2・・・・・・第2の絶縁膜、3・・・・・・フォ
トレジス)、4.4’。 5.5′・・・・・・各々導電、性の異なった不純物領
域。 キS 図 S 第7 図 6

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板の一生面上に設けられた単数及び複数の絶縁
    膜を介して、1度のイオン注入工程によシ、半導体基板
    の一生面上に2種類以上の導電性を持った不純物領域を
    同時に作成する事を特徴とする半導体装置の製造方法。
JP23741583A 1983-12-16 1983-12-16 半導体装置の製造方法 Pending JPS60130120A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23741583A JPS60130120A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23741583A JPS60130120A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60130120A true JPS60130120A (ja) 1985-07-11

Family

ID=17015024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23741583A Pending JPS60130120A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60130120A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5437131A (en) * 1987-09-29 1995-08-01 Hashimoto Forming Industry Co., Ltd. Window molding members and method of manufacturing same
JP2013021242A (ja) * 2011-07-14 2013-01-31 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5437131A (en) * 1987-09-29 1995-08-01 Hashimoto Forming Industry Co., Ltd. Window molding members and method of manufacturing same
JP2013021242A (ja) * 2011-07-14 2013-01-31 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5693549A (en) Method of fabricating thin film transistor with supplementary gates
JPH07183393A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0244154B2 (ja)
US5100816A (en) Method of forming a field effect transistor on the surface of a substrate
US6171914B1 (en) Synchronized implant process to simplify NLDD/PLDD stage and N+/P+stage into one implant
KR20040079747A (ko) Ldd 구조를 가지는 반도체 소자 제조 방법
JPS60130120A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0298143A (ja) Ldd構造ポリシリコン薄膜トランジスタの製造方法
JPH0621445A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US6765263B2 (en) Semiconductor device and method for fabricating the same
US7186631B2 (en) Method for manufacturing a semiconductor device
JP2004297044A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH10163338A (ja) 半導体装置とその製造方法
KR100386610B1 (ko) 반도체 소자 및 그 제조방법
US7015103B2 (en) Method for fabricating vertical transistor
JP3360386B2 (ja) 半導体不揮発性記憶装置の製造方法
JPS6039868A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05315623A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
KR100494125B1 (ko) 반도체소자의 불순물접합영역 형성방법
KR100855283B1 (ko) 캐패시터 형성 방법
KR0166888B1 (ko) 박막트랜지스터 제조방법
KR100190047B1 (ko) 반도체장치의 얕은 접합층 형성방법
JPH10163490A (ja) トランジスタの製造方法
JP3241914B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06252354A (ja) 半導体装置の製造方法