JP3360386B2 - 半導体不揮発性記憶装置の製造方法 - Google Patents

半導体不揮発性記憶装置の製造方法

Info

Publication number
JP3360386B2
JP3360386B2 JP33580093A JP33580093A JP3360386B2 JP 3360386 B2 JP3360386 B2 JP 3360386B2 JP 33580093 A JP33580093 A JP 33580093A JP 33580093 A JP33580093 A JP 33580093A JP 3360386 B2 JP3360386 B2 JP 3360386B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
gate
conductive layer
shield electrode
floating gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33580093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07202034A (ja
Inventor
陽 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP33580093A priority Critical patent/JP3360386B2/ja
Publication of JPH07202034A publication Critical patent/JPH07202034A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3360386B2 publication Critical patent/JP3360386B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フローティングゲート
型半導体不揮発性記憶装置の製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図5は、一般的なフローティングゲート
型不揮発性メモリ素子の構造を示す断面図である。図5
において、1はP型半導体基板、2はフィールド酸化
膜、3は第1ゲート絶縁膜、4はフローティングゲー
ト、5は第2ゲート絶縁膜、6はコントロールゲートを
それぞれ示している。
【0003】図5に示すように、フローティングゲート
型不揮発性メモリ素子は、一般的に、フローティングゲ
ート4およびコントロールゲート6を有する各メモリ素
子が、通常型トランジスタ同様、素子間にあるフィール
ド酸化膜2によって素子分離されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したフ
ローティングゲート型不揮発性メモリにおいては、コン
トロールゲートに10〜20Vの高電圧を印加する必要
があるために、素子間の寄生トランジスタの発生を抑制
する必要がある。その対策としては、フィールド酸化膜
厚を大幅に厚くするとか、いわゆるチャネルストッパの
濃度を高く設定するなどの方法がとられている。
【0005】しかしながら、フィールド酸化膜厚を大幅
に厚くすると高集積化の妨げとなり、装置の大型化を招
く。また、チャネルストッパの濃度を高く設定するため
には、チャネルストップイオン注入を大ドーズ量で行わ
なければならないが、その結果、高圧部分の耐圧が下が
るなどの問題がある。
【0006】本発明は、かかる事情に鑑みてなされたも
のであり、その目的は、装置の大型化を防止でき、高集
積化を図れることはもとより、高耐圧素子分離を実現で
きる半導体不揮発性記憶装置の製造方法を提供すること
にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のフローティングゲートを有する半導体不揮
発性記憶装置は、素子間分離絶縁膜上に、シールド電極
が形成されている。
【0008】また、本発明の半導体不揮発性記憶装置で
は、上記シールド電極が、フローティングゲートと同層
の導電材料により形成されている。
【0009】本発明のフローティングゲートを有する半
導体不揮発性記憶装置の製造方法では、素子間分離絶縁
膜および第1ゲート絶縁膜を形成後に、これら素子間分
離絶縁膜および第1ゲート絶縁膜上にフローティングゲ
ート用導電層を積層し、各メモリセルの応じたフローテ
ィングゲートの分離加工を行うと同時に、上記素子間分
離絶縁膜上の所定領域にフローティングゲート用導電層
を残存させ、上記フローティングゲート、素子間分離絶
縁膜および素子間分離絶縁膜上に残存させた導電層上に
第2ゲート絶縁膜を形成し、上記第2ゲート絶縁膜上に
コントロールゲート用導電層を積層する。
【0010】また、本発明のフローティングゲートを有
する半導体不揮発性記憶装置の製造方法では、素子間分
離絶縁膜および第1ゲート絶縁膜を形成後に、これら素
子間分離絶縁膜および第1ゲート絶縁膜上にフローティ
ングゲート用導電層を積層し、各メモリセルに応じたフ
ローティングゲートの分離加工を行い、フローティング
ゲートおよび素子間分離絶縁膜上にゲート用絶縁膜を形
成した後、ゲート用絶縁膜上にシールド電極用導電層を
積層し、積層したシールド電極用導電層上にレジストを
積層してエッチバックを行い、上記素子間分離絶縁膜上
におけるシールド電極用導電層上の所定領域にレジスト
を残存させた後、エッチングを行いセルフアラインによ
り上記素子間分離絶縁膜上の所定領域にシールド電極用
導電層を残存させ、上記ゲート用絶縁膜、素子間分離絶
縁膜および素子間分離絶縁膜上に残存させたシールド電
極用導電層上に絶縁膜を形成して、第2ゲート絶縁膜を
形成すると同時に、シールド電極用導電層を絶縁膜で覆
った後、これら絶縁膜上にコントロールゲート用導電層
を積層する。
【0011】
【作用】本発明の半導体不揮発性記憶装置によれば、素
子間分離絶縁膜上に形成されたシールド電極に対して、
基板と同電位または寄生トランジスタが発生しないよう
な電圧を印加することにより、高耐圧素子間分離が実現
される。
【0012】本発明の半導体不揮発性記憶装置の製造方
法によれば、基板上に素子間分離絶縁膜および第1ゲー
ト絶縁膜が形成された後に、これら素子間分離絶縁膜お
よび第1ゲート絶縁膜上にフローティングゲート用導電
層が積層される。次に、各メモリセルに応じたフローテ
ィングゲートの分離加工が行われる。このとき、素子間
分離絶縁膜上の所定領域には、シールド電極となるフロ
ーティングゲート用導電層が残される。次いで、フロー
ティングゲート、素子間分離絶縁膜および素子間分離絶
縁膜上に残存させた導電層上に第2ゲート絶縁膜が形成
された後、第2ゲート絶縁膜上にコントロールゲート用
導電層が積層される。
【0013】また、本発明の半導体不揮発性記憶装置の
製造方法によれば、基板上に素子間分離絶縁膜および第
1ゲート絶縁膜が形成された後に、これら素子間分離絶
縁膜および第1ゲート絶縁膜上にフローティングゲート
用導電層が積層される。次に、各メモリセルに応じたフ
ローティングゲートの分離加工が行われる。次いで、フ
ローティングゲートおよび素子間分離絶縁膜上にゲート
用絶縁膜が形成された後、ゲート用絶縁膜上にシールド
電極用導電層が積層される。次に、積層されたシールド
電極用導電層上にレジストが積層されてエッチバックが
行われ、素子間分離絶縁膜上におけるシールド電極用導
電層上の所定領域にレジストが残される。そして、エッ
チングを行いセルフアラインにより素子間分離絶縁膜上
の所定領域にシールド電極用導電層が残される。次に、
ゲート用絶縁膜、素子間分離絶縁膜および素子間分離絶
縁膜上に残存させたシールド電極用導電層上に絶縁膜が
積層され、第2ゲート絶縁膜が形成されると同時に、シ
ールド電極用導電層が絶縁膜で覆われた後、これら絶縁
膜上にコントロールゲート用導電層が積層される。
【0014】
【実施例】図1は、本発明に係る不揮発性メモリの一実
施例を示す断面図であって、従来例を示す図5と同一構
成部分は同一符号をもって表す。すなわち、1はP型半
導体基板、2は素子間分離絶縁膜としてのフィールド酸
化膜、3は第1ゲート絶縁膜、4はフローティングゲー
ト、5は第2ゲート絶縁膜、6はコントロールゲート、
7はシールド電極をそれぞれ示している。
【0015】本不揮発性メモリは、フローティングゲー
ト4およびシールド電極7が同層の第1ポリシリコン層
により形成され、コントロールゲート6は第2ポリシリ
コン層により形成されている。すなわち、フローティン
グゲートの加工時に、フローティングゲート間のフィー
ルド酸化膜2上に、フローティングゲート用の導電材料
であるポリシリコンをシールド電極として残し、コント
ロールゲート6とフィールド酸化膜2とをシールド電極
7でシールドして、このシールド電極7を基板1と同電
位とするこにより、コントロールゲート6に高電圧が印
加されても、寄生トランジスタが生じないように構成さ
れている。
【0016】次に、図1の不揮発性メモリの製造方法
を、図2を参照しながら説明する。まず、図2(A)に
示すように、通常の方法に従い、P型半導体基板1上に
フィールド酸化膜2を400nmの厚さに形成した後、
+ を30keV、1×1013cm-2でフィールド酸化
膜2にイオン注入する。次に、熱酸化処理して厚さ10
nmの酸化膜からなる第1ゲート絶縁膜3を形成する。
次いで、フローティングゲート用の第1ポリシリコン層
POLY1 を、フィールド酸化膜2および第1ゲート絶縁膜
3上に100nm堆積する。
【0017】次に、通常の方法と同様、第1ポリシリコ
ン層POLY1 の加工、すなわちフローティングゲートの加
工を行うが、図2(B)に示すように、同時にフィール
ド酸化膜2上にシールド電極用の第1ポリシリコン層PO
LY1-7 を残す。
【0018】次に、図2(C)に示すように、通常の方
法に従い、フィールド酸化膜2、第1ポリシリコン層PO
LY1-4 およびPOLY1-7 上に、熱酸化処理により厚さ25
nmの酸化膜からなる第2ゲート絶縁膜5を形成する。
次に、第2ゲート絶縁膜5上に、第2ポリシリコン層PO
LY2 を100nm堆積した後、第2ポリシリコン層POLY
2 の加工、すなわちコントロールゲートの加工を行う。
【0019】その後、ソースドレインイオン注入、Si
2 やPSGからなる層間絶縁膜7の形成、アルミ配線
8の形成工程を経て、図2(D)に示すような所望の構
造ができあがる。
【0020】このような構造において、上述したよう
に、シールド電圧は基板と同電位に設定することによ
り、あるいは寄生トランジスタが生じないような電圧を
印加しておくことにより、コントロールゲート6への電
圧印加時の寄生トランジスタの発生が防止される。
【0021】以上説明したように、本実施例によれば、
フローティングゲート4の加工時に、フローティングゲ
ート4間のフィールド酸化膜2上に、フローティングゲ
ート用の導電材料である第1ポリシリコン層をシールド
電極7として残し、コントロールゲート6とフィールド
酸化膜2とをこのシールド電極7でシールドするように
構成したので、従来のように、フィールド酸化膜を大幅
に厚くし、あるいはチャネルストップイオン注入を大ド
ーズ量で行うことなく寄生トランジスタの発生を防止で
きる。その結果、装置の大型化を防止でき、高集積化を
図れることはもとより、高耐圧素子分離を実現できる。
【0022】なお、上述の例では、フローティングゲー
ト4加工時に、フローティングゲート4間のフィールド
酸化膜2上に、フローティングゲート用の導伝材料をシ
ールド電極7として残す製造方法について説明したが、
これに限定されるものではなく、たとえばセルフアライ
ンによる手法に基づいても製造できる。以下に、その方
法について図3および図4を参照しながら説明する。
【0023】まず、第1ポリシリコン層POLY1 の製造工
程までは図2の場合と同様の工程により行われる。その
後、従来の方法と同様、図3(A)に示すように、第1
ポリシリコン層POLY1 の加工、すなわちフローティング
ゲートの加工を行う。
【0024】次に、図3(B)に示すように、通常の方
法に従い、フィールド酸化膜2、および第1ポリシリコ
ン層POLY1-4 上に、熱酸化処理により、第2ゲート絶縁
膜5となる、たとえば厚さ15nmの酸化膜からなる第
2ゲート絶縁膜5を形成する。
【0025】次に、図3(C)に示すように、第2ゲー
ト絶縁膜5上に、第2ポリシリコン層POLY2 を100n
m堆積した後、第2ポリシリコン層POLY2 上に、たとえ
ばスピンコートによりレジストRPを積層する。
【0026】次いで、エッチバック工程を経ることによ
り、レジストPRを取り除く。このとき、多少の第2ポ
リシリコン層POLY2 も取り除かれる。この工程を経るこ
とにより、図3(D)に示すように、フィールド酸化膜
2上の窪み部分にレジストPRが残る。
【0027】次に、RIE工程により残留レジストPR
を用いて第2ポリシリコン層POLY2の取り除き処理を行
う。このとき、図4(E)に示すように、いわゆるセル
フアラインにより残留レジストPRの下部のみに、シー
ルド電極となる第2ポリシリコン層POLY2-7 が残る。
【0028】次に、図4(F)に示すように、通常の方
法に従い、第2ゲート絶縁膜5、第2ポリシリコン層PO
LY2-7 上に、熱酸化処理により厚さ10nmの酸化膜か
らなるゲート絶縁膜を形成することにより、厚さ25n
mの第2ゲート絶縁膜5を形成する。
【0029】次に、図4(G)に示すように、第2ゲー
ト絶縁膜5上に、第3ポリシリコン層POLY3 を100n
m堆積した後、第3ポリシリコン層POLY3 の加工、すな
わちコントロールゲートの加工を行う。
【0030】その後、ソースドレインイオン注入、Si
2 やPSGからなる層間絶縁膜7の形成、アルミ配線
8の形成工程を経て、図4(H)に示すような所望の構
造ができあがる。
【0031】この方法によっても、上述したと同様に、
装置の大型化を招くことなく、高耐圧素子分離を実現で
きる不揮発性メモリを製造することができる。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
通常トランジスタとあまり変わらない工程で、装置の大
型化を招くことなく、高集積化を図れ、しかも高耐圧素
子分離を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る不揮発性メモリの一実施例を示す
断面図である。
【図2】図1の不揮発性メモリの製造方法を説明するた
めの図であって、(A)はフィールド酸化膜、第1ゲー
ト絶縁膜、および第1ポリシリコン層の形成工程を説明
するための図、(B)は第1ポリシリコン層の加工工程
を説明するための図、(C)は第2ゲート絶縁膜および
第2ポリシリコン層の形成工程を説明するための図、
(D)は層間絶縁膜およびアルミ配線の形成工程を説明
するための図である。
【図3】図1の不揮発性メモリの他の製造方法を説明す
るための図であって、(A)はフィールド酸化膜、第1
ゲート絶縁膜、および第1ポリシリコン層の形成工程を
説明するための図、(B)は第1ポリシリコン層の加工
工程を説明するための図、(C)は第2ポリシリコン層
の形成工程およびレジスト付加工程を説明するための
図、(D)はエッチバック工程を説明するための図であ
る。
【図4】図1の不揮発性メモリの他の製造方法を説明す
るための図であって、(E)は第2ポリシリコン層のエ
ッチング工程を説明するための図、(F)は第2ゲート
絶縁膜の形成工程を説明するための図、(G)は第3ポ
リシリコン層の形成工程を説明するための図、(H)は
層間絶縁膜およびアルミ配線の形成工程を説明するため
の図である。
【図5】従来の不揮発性メモリの構造を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1…半導体基板 2…フィールド酸化膜 3…第1ゲート絶縁膜 4…フローティングゲート 5…第2ゲート絶縁膜 6…コントロールゲート 7…シールド電極 8…層間絶縁膜 9…アルミ配線

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フローティングゲートを有する半導体不揮
    発性記憶装置の製造方法であって、 素子間分離絶縁膜および第1ゲート絶縁膜を形成後に、
    これら素子間分離絶縁膜および第1ゲート絶縁膜上にフ
    ローティングゲート用導電層を積層し、 各メモリセルに応じたフローティングゲートの分離加工
    を行い、 フローティングゲートおよび素子間分離絶縁膜上にゲー
    ト用絶縁膜を形成した後、 ゲート用絶縁膜上にシールド電極用導電層を積層し、 積層したシールド電極用導電層上にレジストを積層して
    エッチバックを行い、上記素子間分離絶縁膜上における
    シールド電極用導電層上の所定領域にレジストを残存さ
    せた後、 エッチングを行いセルフアラインにより上記素子間分離
    絶縁膜上の所定領域にシールド電極用導電層を残存さ
    せ、 上記ゲート用絶縁膜、素子間分離絶縁膜および素子間分
    離絶縁膜上に残存させたシールド電極用導電層上に絶縁
    膜を形成して、第2ゲート絶縁膜を形成すると同時に、
    シールド電極用導電層を絶縁膜で覆った後、 これら絶縁膜上にコントロールゲート用導電層を積層す
    ることを特徴とする半導体不揮発性記憶装置の製造方
    法。
JP33580093A 1993-12-28 1993-12-28 半導体不揮発性記憶装置の製造方法 Expired - Fee Related JP3360386B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33580093A JP3360386B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 半導体不揮発性記憶装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33580093A JP3360386B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 半導体不揮発性記憶装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07202034A JPH07202034A (ja) 1995-08-04
JP3360386B2 true JP3360386B2 (ja) 2002-12-24

Family

ID=18292574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33580093A Expired - Fee Related JP3360386B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 半導体不揮発性記憶装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3360386B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5861650A (en) * 1996-08-09 1999-01-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device comprising an FPGA
US5867429A (en) * 1997-11-19 1999-02-02 Sandisk Corporation High density non-volatile flash memory without adverse effects of electric field coupling between adjacent floating gates
TWI669805B (zh) 2018-01-04 2019-08-21 力晶積成電子製造股份有限公司 非揮發性記憶體結構及其製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07202034A (ja) 1995-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100437453B1 (ko) 소노스 게이트 구조를 갖는 낸드형 비휘발성 메모리 소자및 그 제조방법
US5403764A (en) Method for producing a ROM on a semiconductor device having a nonvolatile memory
US6232182B1 (en) Non-volatile semiconductor memory device including memory transistor with a composite gate structure and method of manufacturing the same
JPS6244701B2 (ja)
US6657249B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device with peripheral circuit part comprising at least one of two transistors having lower conductive layer same perpendicular structure as a floating gate
JP2003060096A (ja) 不揮発性メモリ素子及びその製造方法
JPH0821694B2 (ja) 超高集積半導体メモリ装置の製造方法
US5936276A (en) Single polysilicon level flash EEPROM cell and manufacturing process therefor
JPH0992729A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JPH07506226A (ja) 第3のポリシリコン層を使用するデュアルポリ不揮発性記憶装置を作製する方法
US5397727A (en) Method of forming a floating gate programmable read only memory cell transistor
JP3360386B2 (ja) 半導体不揮発性記憶装置の製造方法
JP4266089B2 (ja) 半導体記憶装置の製造方法
JPH10289957A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH04316333A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP2970858B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH10163338A (ja) 半導体装置とその製造方法
KR100624922B1 (ko) 플래쉬 메모리 소자의 제조방법
KR0155861B1 (ko) 스택 게이트형 소자분리구조를 갖는 반도체장치 및 그 제조방법
US7307024B2 (en) Flash memory and fabrication method thereof
JPH04118973A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1022404A (ja) スプリットゲートタイプの半導体装置の製造方法
JP2815106B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63117470A (ja) モス型半導体装置およびその製造方法
KR100475033B1 (ko) 불휘발성 메모리소자 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees