JPS60117390A - 紙葉類弁別方法 - Google Patents

紙葉類弁別方法

Info

Publication number
JPS60117390A
JPS60117390A JP58224315A JP22431583A JPS60117390A JP S60117390 A JPS60117390 A JP S60117390A JP 58224315 A JP58224315 A JP 58224315A JP 22431583 A JP22431583 A JP 22431583A JP S60117390 A JPS60117390 A JP S60117390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper sheet
output
discrimination method
paper sheets
discrimination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58224315A
Other languages
English (en)
Inventor
中久喜 唯男
井垣 誠吾
淳 尼子
裕紀 矢作
雄史 稲垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58224315A priority Critical patent/JPS60117390A/ja
Publication of JPS60117390A publication Critical patent/JPS60117390A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は紙幣鑑別装置等における紙葉類弁別方法に関す
るものである。
技術の背景 今来、銀行窓口業務の省力化のために、自動預金機、自
動支払機等の自動機が用いられるようになって来ている
。このような紙幣を取扱う自動機にはその金種を判別す
るために紙幣鑑別装置が組込まれている。との紙幣鑑別
装置では、磁気センサの他に光学センサを用いて紙葉類
の弁別を行なっている。
従来技術と問題点 第1図は紙幣等の紙葉類を鑑別する装置の要部を説明す
るための図であシ、1及び2は搬送路のガイド板、3.
4は搬送ローラ、5は光源、6は受光器、7は紙葉類を
それぞれ示している。
このような従来の鑑別装置においては、紙葉類7が搬送
されるとき搬送ローラ3と次の搬送ローラ4の間で、該
紙葉類7がガイド板1,2間で上下方向に移動し、その
ため紙葉類7と受光器6との間の距離tが変動し、これ
が原因して受光器6の出力が第2図に示す曲線人の如く
変動して、その弁別能力を低下せしめという欠点があっ
た。
発明の目的 本発明は上記従来の欠点に鑑み、光センサを用いた紙葉
類鑑別装置において、紙葉類の搬送路におけ名士下動に
よる光センサの出力変動を補償し、弁別能力を向上する
ことができる紙葉類弁別方法を提供することによって達
成される。
発明の構成 ′そしてこの目的は本拓明によれば、紙葉類のパターン
を検知する光学系からの検知パターン信号によシ紙葉類
の種別判定を行なう紙葉類弁別法において、紙葉類の同
一点を2組の透過型セイサを用いて表面及び裏面から検
知することを特徴とする紙葉類弁別方法を提供すること
によって達成される。
発明の実施例 1 以下、”本発明実施例を図面によって詳述する。
第3図は本発明の紙葉類弁別方法の第1の実施例を説明
するだめの図である。同図において、10.11は紙葉
類を搬送するガイド板、12.13は搬送゛ローラ、1
4,15は光源、16 、17は受光器、18は紙葉類
をそれぞれ示している。
本実施例は第3図に示す如く、光源14と受光器16と
より−zる透過型光センサと、光源15と゛受光器17
とよりなる透過型光センサの2組の光センサを紙葉類1
8の同一点を表面及び裏面から検出できるように配置し
、2組の光センサの出力を加算して、その値により紙葉
類の種別を弁別するようにしたものである。
このように構成された本実施例のセンサ出力は第4図の
如くになる。同図において曲線Aは受光器16の出力、
曲線Bは受光器17の出力である。
そして紙葉類が搬送路の上下のガイド板の中央aを通過
したときに両者の出力が等しくなるようにし、その値が
voであり、紙業類がガイド板の中央より外れてbを通
過したときの出勇ヲそれぞれv、 、 v、とすればv
、 + v、夕2vo となり、紙葉類の上下移動によ
る2つのセンサ出力は相互に補償し合って一定値となる
第5図はその弁別回路の1例を示したものであり、受光
器16.17からの出力はそれぞれ増幅器30.31で
増幅され、加算回路32で加算された(3) 後、A/D変換器33でA/D変換され、次いで種別判
定回路34で種別の弁別が行たわれるように外っている
第6図は第・2の実施例を説明するための図であシ、同
図において、10,11はガイド板、】2゜13は搬送
ローラ、14.15は光源、l 6 * 17は受光器
、18は紙葉類、19.20はハーフミラ−をそれぞれ
示している。
本実施例は第6図に示す如く、光源14、ハーフミラ−
19、受光器16よシなる反射型光センサ、光源14、
ハーフミラ−20,受光器17よシなる透過型晃センサ
、光源15、ハーフミラ−20、受光器17よシなる反
射型光センサ、光源15、ハーフミラ−19、受光器1
6よシなる透過型光センサの4組の光センサを構成し、
ガイド板10,11の間を搬送される紙葉類18の表面
側及び裏面側に2組ずつ(透過型と反射型)設け、゛紙
葉類18め同一点を一検出できるように配置し、光源1
4.15を交互に点灯し、−′方の受光器16又は17
の反射パターン出力に双方の受光器16゜(4) 17の透過パターン出力の差分値を加えて補正出力をめ
、この補正出力によシ紙葉類の弁別を行なうようにした
ものである。例えば、光源14が点灯したときの受光器
16の反射パターン出力をS、ζ受光器17の透過パタ
ーン出力をS′1、光源15を点灯したときの受光器1
6の透過パターン出力なS/、としたときの補正出力S
はS = S 、十k(8’、−8’、)となる(但し
kは比例係数)。このiは反射パターンs1の紙葉類上
下動による出力変動が補正されている。このSを紙葉弁
別用信号として用いることによシ、紙葉の上下動による
出力変動を補正できるので、弁別能力は向上される。
発明の効果 以上、詳細に説明したように本発明の紙葉類弁別方法は
、紙葉類の搬送路における上下動によって生ずる光セン
サの出力変動を、紙葉類の表裏両方向から光センサで検
知して補償することによシ弁別能力を向上することがで
きるといりた効果大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の紙葉類弁別方法を説明するた
めの同第3図及び第4図は本発明による紙葉類弁別方法
の第1の実施例を説明するだめの図、第5図はその弁別
回路の1例のブロック図、第6図は第2の実施例を説明
するための図である。 図面において、10,11はガイド板、12.13は搬
送ローラ、14.15は光源、16.17は受光器、1
8は紙葉類、19.20はハーフミラ−をそれぞれ示す
。 特許出願人 富士通株式会社 特許出願代理人 弁理士 青 木 朗 弁理士西舘和之 弁理士内田幸男 弁理士 山 口 昭 之 (7) 笑1図 第2図 一一尤 ヤ、\ヤ+I+:!。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、紙葉類のパターンを検知する光学系からの検知パタ
    ーン信号により紙葉類の種別判定を行なう紙葉類弁別方
    法において、紙葉類の同一点を2組の透過型センサを用
    いて表面及び裏面から検知することを特徴とする紙葉類
    弁別方法。 2、上記2組の透過型センサの出力の加算値を紙葉類の
    種別判定に用いることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の紙葉類弁別方法。 3、上記2組の透過型センサの出力差で反射型センサの
    出力を補正することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の紙葉類弁別方法。
JP58224315A 1983-11-30 1983-11-30 紙葉類弁別方法 Pending JPS60117390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58224315A JPS60117390A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 紙葉類弁別方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58224315A JPS60117390A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 紙葉類弁別方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60117390A true JPS60117390A (ja) 1985-06-24

Family

ID=16811822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58224315A Pending JPS60117390A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 紙葉類弁別方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60117390A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0378098A (ja) * 1989-08-22 1991-04-03 Toshiba Corp 紙葉類の検査装置
JPH04241694A (ja) * 1991-01-14 1992-08-28 Fujitsu Ltd 光透過データ読取り装置
WO2010026646A1 (ja) * 2008-09-05 2010-03-11 グローリー株式会社 紙葉類識別装置、紙葉類識別方法及び紙葉類識別プログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0378098A (ja) * 1989-08-22 1991-04-03 Toshiba Corp 紙葉類の検査装置
JPH04241694A (ja) * 1991-01-14 1992-08-28 Fujitsu Ltd 光透過データ読取り装置
WO2010026646A1 (ja) * 2008-09-05 2010-03-11 グローリー株式会社 紙葉類識別装置、紙葉類識別方法及び紙葉類識別プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60114988A (ja) 紙葉類の変位検出方法
JPS60117390A (ja) 紙葉類弁別方法
JPS62242291A (ja) 紙葉類の識別方法
JPS59120857A (ja) 紙葉類の磁性物質識別装置
US6781111B2 (en) Paper processing apparatus
JPH0831158B2 (ja) 紙葉類の厚さ検知装置
JPH06329299A (ja) 紙葉類の厚さ判別装置
JP2511488B2 (ja) 紙葉類判別装置
JPH0594569A (ja) 紙幣計数機における磁気検出回路の自動調整装置
JPS61110283A (ja) 紙幣の姿勢判定装置
JP2575748B2 (ja) 紙葉類の異常検知装置
JPS622392A (ja) 紙幣鑑別装置
JP3147975B2 (ja) 紙葉類の厚さ検知装置
JPS60146388A (ja) 紙葉類判別装置
JPS6079487A (ja) 紙幣監別方法
JP2536586Y2 (ja) 紙葉類検出装置
JP2598565B2 (ja) 紙葉類認識装置
JPS588390A (ja) 紙葉類の識別方式
JPS63267638A (ja) 印刷された定形紙葉類の重なり検知装置
JPS60146386A (ja) 紙葉類判別装置
JPS63310458A (ja) 紙葉類処理装置
JPS59221785A (ja) 紙葉類処理装置
JPH05221556A (ja) 紙葉類の検知装置
JPH0628541A (ja) 紙葉類取扱装置の厚み検知方法
JPH0212493A (ja) 紙葉類の厚さ検知装置