JPS60109748A - 車両用交流発電機 - Google Patents

車両用交流発電機

Info

Publication number
JPS60109748A
JPS60109748A JP58213935A JP21393583A JPS60109748A JP S60109748 A JPS60109748 A JP S60109748A JP 58213935 A JP58213935 A JP 58213935A JP 21393583 A JP21393583 A JP 21393583A JP S60109748 A JPS60109748 A JP S60109748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diodes
pair
diode
cooling
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58213935A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Hori
堀 真和
Shigeki Yamada
山田 茂機
Hiroshi Tamura
博 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58213935A priority Critical patent/JPS60109748A/ja
Publication of JPS60109748A publication Critical patent/JPS60109748A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/04Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for rectification
    • H02K11/049Rectifiers associated with stationary parts, e.g. stator cores
    • H02K11/05Rectifiers associated with casings, enclosures or brackets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は自動車用交流発電機に用いられる整流用ダイオ
ードに関するものである。
〔発明の背景〕
従来この種のダイオードは特開昭53−416407に
ある如く主整流用ダイオード、及び補助整流用ダイオー
ドを発電機のブラケット内側と向応の弧状に配置され・
ていた。一方、実開昭56−164678に示される如
く、半径の異なった2つの弧状に主整流用ダイオードを
配置する構造もあるが、これには補助整流用ダイオード
は含まれない構造となっている。しかし、これらの構造
はいずれも耐振性の向上及びコンパクトな形状を両立さ
せることが困難であった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は耐振性に優れ、かつコンバク1〜な形状
を成すダイオード構成を提供するにあZo〔発明の概要
〕 本発明はダイオード冷却フィンを固定するボルトに対し
対称な位置の一方に一列の主整流ダイオードを配置し、
他方に補助整流用ダイオードを配置し、耐振性向上及び
コンバク1〜化を計る。
〔発明の実施例〕
第1図においてフロント側ブラケット1.リヤ側倒ブラ
ケット2はその間に環状のステータ3を挟持し1図示し
ない通しボルトにより一体に結合され、発電機本体を形
成している。ステータ3はステータコア3a及び図示し
ないスロットを通して巻かれたステータコイ′ル3bよ
り構成されている。前記ブラケット1,2には回転軸4
が回転自在に軸受5,6に支持さオしており、この回転
軸4にはロータ7が結合されている。ロータ7は−・対
の爪形ロータコア7a、7bとヨーク7cと、その間に
組込まれた界磁コイル7dを有する。
またロータコア7a、7bの両側面には遠心ファン8a
、gbが溶接等によ、り固着さノtており、回転軸4に
は駆動プーリ9が結合され、図示しないベルトによりエ
ンジン等に′J:り回転力を伝達される。
前iL!第1の遠心ファン8aは、その回転により冷却
風をフロント側ブラケット1の冷却風吸入用の通風口1
aより取入れ、ステー・タコイル3bを冷却した後、吐
出用の通風口1bより矢印の如く吐出する。
第2の遠心ファン8bはリヤ側ブラヶッ1〜2の冷却風
吸入用通風口2aより取入れ、半導体式レギュレータ1
0.三相余波整流装置のO側放熱フィン13、■側放熱
フィン14を冷却した後、ステータコイル3bを冷却し
、吐出用通風口2bより矢印の如く吐出する。
さらに遠心ファン8bと三相全波整流装置の間にはファ
ンガイドエ8が設けられ、遠心ファン8bとファンガイ
ド18の間は微小な間隙を有し、ファンガイド18は三
相全波整流装置の固定用ボルト17a〜17dとナツト
19により狭打固定される。このボルト17a〜−17
dは、各ダイオードを結線するための配線盤16、■側
放熱フィン14、絶縁物15a〜15d、e側放熱フィ
ン13の各々に設けられた穴を貫通しリヤ側ブラケット
2に固定される。
また回転軸4には、ロータ7と軸受6との間にスリップ
リング12が設けられ、ブラシ11より界磁電流を供給
され、界磁コイル7dに接続されている。
三相全波整流装置は第2図に示される回路となっており
、カソード側を共通の■側放熱フィン14上に配置され
たダイオード20a、20b。
20d、アノード側を共通にe側放熱フィン13上に配
置されたダイオード21a、21b。
21dの計6ケの主整流ダイオード及び同様に配置され
た中性点ダイオード20c、21cの2ヶ合計8ヶのダ
イオードがステータコイル3bの各相、U、V、W及び
中性点に接続されている′。この中性点ダイオードは特
公昭44−4451に示される如く公知となっており、
中性点電圧の変動を利用し、直流出力に還元するもので
ある。補助整流用ダイオード22a 〜22cはアノー
ド側をU、V。
W相に接続されカソード側が共通となり(図ではLにて
示す)このL点より界磁コイル7dに界磁電流を供給す
る。
この三相全波整流装置をプーリ側より見たものが第3図
、反プーリ側より見たものが第4図である。この配線盤
16は絶縁材にて形成され、内部に配線ターミナル23
a〜23d、及びLターミナル24を埋設されている。
配線ターミナル23a、23b、23dは各々が、U、
V、W相と各主整流ダイオード及び補助整流用ダイオー
ドとを結線しており、同23cはN相と主整流ダイオー
ドの結線を、またLターミナル24は補助整流ダイオー
ド22a〜22cのカソードを結線している。ここで主
整流・中性点ダイオ・−ド20a〜20d、21a〜2
1dは大電流が流れるため全て■側放熱フィン14.○
側放熱フィン】3上に配置され冷却されるが、補助整流
用ダイオード22a〜22cは電流が小さくて良いため
図示の如きリードタイプのガラスダイオードを使用する
のが一般的である。
e側放熱フィン13、■側放熱フィン14は、内側層が
弧形状を成す馬てい形であり、リヤ側ブラケット2の内
側面に対し向応となっており、固定用ボルト17a〜1
7dも同様にある間隔をおいて弧状に配置されている。
固定用ボルト17aの中心と弧の中心Oを結んだ線OP
を中心軸とすると、この中心軸OPに対し補助整流用ダ
イオード22aは平行に配置され、中心軸OPに対し反
対側には■側主整流ダイオード20a、θ側主整流ダイ
オード21aが配置され、この主整流ダイオード20a
、21aの中心0.Rは固定用ボルト17aの中心0′
より等距離の位置にある。この全波整流装置に振動が加
わり、冷却フィンが振動した場合には、中心○′は振動
の節となるため機械的には安定しており、前述の主整流
ダイオード20a、21aは中心0′より等距離にある
ため、振動の位相差が小さくなり、耐振性の向上が計れ
る。また補助整流ダイオードのカソード側とLターミナ
ル24との接続部は、冷却フィンの内周側へ突出される
ため、リヤ側ブラケットより流入した冷却風にさらされ
ることなり、補助整流ダイオードの温度が大巾に低減さ
れる。またこの構造によると中心O′の囲りに補助整流
ダイオード。
主整流ダイオードが小さいスペースで配置可能となるた
め全体としてコンパクトな形状にすることが可能である
〔発明の効果〕
本発明によれば固定用ボルト周辺に主整流ダイオード及
び補助整流ダイオードを高密度に集約配置が可能となる
ためコンパクトで耐振性の優れた冷却効率の高い三相余
波整流装置が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による車両用交流発電機の断面側面図、
第2図は三相全波整流装置の回路図、第3図は本発明に
よるダイオード部をプーリ側より見た平面図、第4図は
同じく反プーリ側より見た平面図である。 符号の説明 13・・・θ側放熱フィン、14°・・■側放熱フィン
、15a〜15d・・・絶縁物、16・・・配線盤、1
7a〜17d−・・固定用ボルト、20a、20b。 20d・・・+側主整流用ダイオード、21a。 21b、21d・・・−側主整流用ダイオード。 20c、21c・・・中性点ダイオード、22a〜81
図 茅2 固 f;354 Zυ9 Z3b 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内外周が弧形状を成す馬てい形の一対の冷却フィンと前
    記各冷却フィンの片面に同一方向に配置された複数個の
    異極性ダイオードとを有し、前記一対の冷却フィンが相
    互に対し絶縁され、かつ複数個の固定点にて保持された
    ダイオード構造において、前記各々の固定点と弧の中心
    とを結ぶ線を中心軸となし、フィン上の一方には補助整
    流用ダイオードを前記中心軸に対し略平行となる様に配
    置し、他方には一対の前記異極性ダイオードが各々前記
    固定点より略等距離になる様装置されたことを特徴とす
    る車両用交流発電機。
JP58213935A 1983-11-16 1983-11-16 車両用交流発電機 Pending JPS60109748A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58213935A JPS60109748A (ja) 1983-11-16 1983-11-16 車両用交流発電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58213935A JPS60109748A (ja) 1983-11-16 1983-11-16 車両用交流発電機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60109748A true JPS60109748A (ja) 1985-06-15

Family

ID=16647480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58213935A Pending JPS60109748A (ja) 1983-11-16 1983-11-16 車両用交流発電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60109748A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62138042A (ja) * 1985-12-11 1987-06-20 Hitachi Ltd 車両用交流発電機
JPH02133054A (ja) * 1988-11-11 1990-05-22 Nippon Denso Co Ltd 整流器付交流発電機
US5132584A (en) * 1988-11-07 1992-07-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Vehicular AC generator with vibration damper system
US7449806B2 (en) 2006-01-20 2008-11-11 Denso Corporation Brushless automotive alternator having improved structure for minimizing temperature of auxiliary rectifying elements

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62138042A (ja) * 1985-12-11 1987-06-20 Hitachi Ltd 車両用交流発電機
US5132584A (en) * 1988-11-07 1992-07-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Vehicular AC generator with vibration damper system
JPH02133054A (ja) * 1988-11-11 1990-05-22 Nippon Denso Co Ltd 整流器付交流発電機
US7449806B2 (en) 2006-01-20 2008-11-11 Denso Corporation Brushless automotive alternator having improved structure for minimizing temperature of auxiliary rectifying elements

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0119584Y2 (ja)
JP3622350B2 (ja) 回転電機
JP2622215B2 (ja) 車両用交流発電機
KR20020037732A (ko) 차량용 교류 발전기
US6882069B1 (en) Vehicle AC generator with rectifier diode package disposed between cooling plates
JP3518018B2 (ja) 車両用交流発電機
JP2001268869A (ja) 交流発電機
US5233255A (en) AC generator for vehicles
JP4081444B2 (ja) オルタネータ、特に自動車用オルタネータ
EP2113992B1 (en) Ac generator
US6828703B2 (en) Diode interconnection in an alternator rectifier
JP2001037234A (ja) 車両用交流発電機
US7570488B2 (en) Alternator rectifier
JP4306058B2 (ja) 車両用交流発電機
JPS60109748A (ja) 車両用交流発電機
JPH07336974A (ja) オルタネータ
JP4360027B2 (ja) 車両用交流発電機
JPH08331819A (ja) 整流装置
JP4450134B2 (ja) ブラシレス交流発電機
EP0762603A2 (en) Rotary electric machine for vehicle
JP3966212B2 (ja) 車両用交流発電機
JP3972768B2 (ja) 交流発電機
JPH0426346A (ja) 車両用交流発電機における整流装置
JPS6020748A (ja) 車両用交流発電機
JPH07336945A (ja) オルタネータ