JPS599747B2 - 内燃機関の燃料供給制御装置 - Google Patents

内燃機関の燃料供給制御装置

Info

Publication number
JPS599747B2
JPS599747B2 JP2633977A JP2633977A JPS599747B2 JP S599747 B2 JPS599747 B2 JP S599747B2 JP 2633977 A JP2633977 A JP 2633977A JP 2633977 A JP2633977 A JP 2633977A JP S599747 B2 JPS599747 B2 JP S599747B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel supply
power
load
negative pressure
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2633977A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53110728A (en
Inventor
寛治 立山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP2633977A priority Critical patent/JPS599747B2/ja
Publication of JPS53110728A publication Critical patent/JPS53110728A/ja
Publication of JPS599747B2 publication Critical patent/JPS599747B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、パワー系を有する気化器を備え、かつ車両に
搭載する内燃機関の燃料供給制御装置に関するものであ
る。
排気ガス中の窒素酸化物NOxを低減させるためには、
排気ガス還流EGRが有効であるが、EGRを行なうと
、機関の運転状態によっては燃焼が不安定となり、運転
性が悪化するという問題がある。
本発明は、このような問題を解決し、全運転領域にわた
って運転性を損うことなく、排気ガス浄化効果を向上さ
せることができる燃料供給制御装置を提供しようとする
ものである。
さらに詳しくは、本発明は気化器のパワー系を利用して
、機関の運転状態に応じて燃料の供給を制御し、無負荷
、低負荷運転時にはパワー系を作動させ、また中、高負
荷運転時には、機関が所定温度以上で機関を搭載した車
両の低車速時にだけパワー系を作動させ、さらに全負荷
に近い時にパワー系をその本来の機能によって作動さる
ことにより、それぞれ混合気を濃厚化し、それぞれの運
転状態に適応した燃料供給の制御を可能として大気汚染
物質の排出低減および良好な運転性が得られるようにし
た内燃機関の燃料供給制御装置を提供するものである。
なお、関連する先行技術としては、機関の低負荷時にパ
ワー系を作動させるものが実開昭50−77617号公
報にみられる。
以下、図面を参照して本発明の一実施例を具体的に説明
する。
第1図において、符号1は気化器で、メイン系2とパワ
ー系3とを備えている。
メイン系2はフロート室4にメインジェット5を介して
連通ずるメインノズル6が吸気通路7に開口されている
パワー系3は上記メインジェット5を迂回してフロート
室4をメインノズル6に連通させる燃料流路8に設けた
パワーバルブ9を開閉するパワーピストン10を備え、
このピストン10を作動させる負圧室11が負圧通路1
2で前記吸気通路7のスロットル弁13の最小開度すな
わちアイドリング開度時にその上流側で、スロットル弁
13が少し開くと下流側になる位置に連通されている。
前記負圧通路12にはリーク通路14が連通され、リー
ク通路14は吸気通路7のベンチュリ部7aより上流側
に開口して大気側に開放され、負圧通路12との連通部
に弁機構15を備えており、これらにより大気開放手段
が構成される。
この弁機構15は弁体16と、この弁体16を開閉する
励磁コイル17とを備え、このコイル17の電源回路に
は機関を搭載した車両の走行速度を検出して作動する車
速スイッチ19と、機関の温度をその冷却水温によって
検出して作動する水温スイッチ20とが並列に設けられ
ている。
前記車速スイッチ19は所定未満の車速でオフ、それ以
上の車速でオンし、水温スイッチ20は所定未満の水温
でオン、それ以上の水温でオフし、前記両スイッチ19
.20の一方のオン作動によって励磁コイル17が励磁
されることにより弁体16が閉じて負圧通路12を大気
側と遮断し、両スイッチ19,20が共にオフの場合だ
け、弁機構15を開くように構成されている。
なお、第1図中符号18は電源、211・まメインスイ
ッチ、22.23はパワー系3のピストン10、パワー
バルブ9のばね、24は吸入管である。
以上の構成において、水温が所定温度以上で車速が所定
速度未満であると、水温スイッチ20、車速スイッチ1
9が共にオフとなり、弁機構15の励磁コイル17が励
磁されないので、弁体16が開いて負圧通路12がリー
ク通路14を介して大気に開放され、負圧室11が大気
圧になるため、スロットル弁13の開度にかかわりなく
パワーピストン10がばね22によって下降してパワー
バルブ9が開かれた状態を保ち、フロート室4からパワ
ー系3により燃料が吸気通路7に供給されて、混合気が
濃厚化される。
水温が所定温度未満の時には水温スイッチ20がオン、
車速が所定速度以上の時には車速スイッチ19がオンに
なり、これらの少なくとも一方がオンの時には励磁コイ
ル17が励磁されて弁機構15の弁体16が閉じ、負圧
通路12が大気側と遮断される。
従って、負圧室11にはスロットル弁13の開度に応じ
て吸入負圧が作用する。
すなわち、無負荷、低負荷運転状態ではスロットル弁1
3が全開またはその付近にあり、負圧通路12の開口1
2aがスロットル弁13の上流側になるので、負圧室1
1に作用する負圧が小さいことによりパワーピストン1
0が作動してパワーバルブ9が開かれ、パワー系3から
燃料が供給されて、混合気が濃厚化される。
しかし、中、高負荷運転状態となり、スロットル弁13
が一定小開度以上に開いて負圧通路12の開口12aが
スロットル弁13の下流側になると、負圧室11に作用
する負圧が大きくなることにより、パワーピストン10
が非作動状態となり、従ってパワー系3からの燃料供給
が停止されて、希薄混合気のまま機関に供給されること
になる。
さらに、全負荷またはこれに近い運転状態では、スロッ
トル弁13が全開またはこれに近くなり、吸入負圧が小
さくなるので、パワーピストン10が作動してパワー系
3から燃料を供給するというその本来機能を行ない、混
合気が濃厚化される。
前述した作用を要約すると、第2図の範囲Aに示すよう
に、機関の冷却水温が例えば70℃の所定温度未満の全
軍速領域、および水温が所定温度以上でも車速が例えば
45/z/hの所定速度以上の場合には、無負荷、低負
荷および全負荷付近の運転領域でのみパワー系が作動し
て混合気が濃厚化され、また範囲Bで示すように、水温
が所定温度以上で車速が所定温度未満の場合には、パワ
ー系が常時作動して混合気が濃厚化される制御がなされ
る。
なお、本発明において、水温スイッチに代えて水温スイ
ッチにより作動されるリレーの接点を車速スイッチと並
列に設けてもよい。
また、負圧通路を大気に開放させる手段は、負圧通路を
弁機構を介して大気に、あるいはさらにキャニスタを経
て大気に開放するようにしてもよい。
以上説明したように本発明は、例えば冷却水温が70℃
未満の機関の低温時、または車速が例えば45Iar1
/h以上の中、高速時において、中負荷、高負荷運転時
には、希薄混合気をシリンダ内で燃焼させることにより
、NOx ,HC,COなとの大気汚染物質の排出を低
減させ、また全負荷運転時には、パワー系を作動させて
濃厚化した混合気を用いることにより、出力を向上させ
るというパワー系本来の機能を達成できる上に、アイド
リング時のような無負荷、低負荷運転時には、機関の温
度、車速に関係なくパワー系を作動させて濃厚化した混
合気による運転を行ない得るので、排気系での排気ガス
の酸化を促進させ、かつ希薄混合気を用いた時のような
不整燃焼を防止し、HCなどの大気汚染物質の排出を低
減させることができる。
従って本発明によれば、運転状態に適応した燃料の供給
制御を行なうことができ、大気汚染物質の排出低減と運
転性および燃費の向上とをはかることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成説明図、第2図は
運転状態とパワー系作動との関係説明図である。 1・・・・・・気化器、2・・・・・・メイン系、3・
・・・・・パワー系、4・・・・・・フロート室、5・
・・・・・メインジェット、6・・・・・・メインノズ
ル、7・・・・・・吸気通路、8・・・・・・燃料流路
、9・・・・・・パワーバルブ、10・・・・・・パワ
ーピストン、11・・・・・・負圧室、12・・・・・
・負圧通路、13・・・・・・スロットル弁、14・・
・・・・リーク通路、15・・・・・・弁機構、16・
・・・・・弁体、17・・・・・・励磁コイル、18・
・・・・・電源、19・・・・・・車速スイッチ、20
・・・・・・水温スイッチ、21・・・・・・メインス
イッチ、23,24・・・・・・ばね、24・・・・・
・吸入管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 パワー系を有する気化器を備えかつ車両に搭載する
    内燃機関において、パワーピストンを吸入負圧により作
    動させる負王室に吸気通路のスロットル弁のほぼ全閉時
    にその上流側で小開度時に下流側になる位置に開口する
    負圧通路を連通させ、この負圧通路を大気に開放させる
    手段を設け、この大気開放手段は、機関が所定温度以上
    でかつ車速が所定車速以下のとき大気開放するようにし
    、機関の低負荷、無負荷および全負荷付近の運転領域で
    はパワーピストンに連動するパワーバルブが開き、中、
    高負荷の運転領域では上記大気開放手段の作動状態に応
    じてその大気開放時にのみパワーバルプが開き、非開放
    時にはパワーバルブが閉じるよう機関の運転状態に応じ
    て燃料の供給を制御するように構成したことを特徴とす
    る内燃機関の燃料供給制御装置。
JP2633977A 1977-03-10 1977-03-10 内燃機関の燃料供給制御装置 Expired JPS599747B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2633977A JPS599747B2 (ja) 1977-03-10 1977-03-10 内燃機関の燃料供給制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2633977A JPS599747B2 (ja) 1977-03-10 1977-03-10 内燃機関の燃料供給制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53110728A JPS53110728A (en) 1978-09-27
JPS599747B2 true JPS599747B2 (ja) 1984-03-05

Family

ID=12190670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2633977A Expired JPS599747B2 (ja) 1977-03-10 1977-03-10 内燃機関の燃料供給制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599747B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58189349U (ja) * 1982-06-11 1983-12-16 日産自動車株式会社 内燃機関の混合比制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53110728A (en) 1978-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0123649B2 (ja)
JPS6128033Y2 (ja)
JPS6014894B2 (ja) 内燃機関の排気ガス浄化用2次空気供給制御装置
JPS6054491B2 (ja) 圧縮着火式内燃機関
JPS599747B2 (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JPS6145052B2 (ja)
JPS599074Y2 (ja) 内燃機関における圧力応動装置
JPS624532B2 (ja)
JPS595169Y2 (ja) 気筒数制御エンジン
JPS638829Y2 (ja)
JPS595174Y2 (ja) タ−ボチヤ−ジヤ付エンジンの混合気リ−ン化装置
JPS5823972Y2 (ja) 内燃機関における排気ガス還流制御装置
JPS6142093B2 (ja)
JPH082460Y2 (ja) ガスエンジン用ミキサー
JPS597567Y2 (ja) 内燃機関における排気ガス還流制御装置
JPS5920858B2 (ja) 内燃機関の運転制御装置
JPS6120275Y2 (ja)
JPS5823973Y2 (ja) 内燃機関の排気ガス還流制御装置
JPS6027768Y2 (ja) 排気ガス浄化用二次空気供給装置
JPS6145054B2 (ja)
JPH0113790Y2 (ja)
JPS6318765Y2 (ja)
JPS6342095B2 (ja)
JPH0738685Y2 (ja) アルコールエンジンにおける燃焼改善装置
JPS6111480Y2 (ja)