JPS5990606A - 分離装置 - Google Patents

分離装置

Info

Publication number
JPS5990606A
JPS5990606A JP58172297A JP17229783A JPS5990606A JP S5990606 A JPS5990606 A JP S5990606A JP 58172297 A JP58172297 A JP 58172297A JP 17229783 A JP17229783 A JP 17229783A JP S5990606 A JPS5990606 A JP S5990606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert
liquid
container
cross
sectional area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58172297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0330402B2 (ja
Inventor
オケ・ステイゲブラント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS5990606A publication Critical patent/JPS5990606A/ja
Publication of JPH0330402B2 publication Critical patent/JPH0330402B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D17/00Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
    • B01D17/02Separation of non-miscible liquids
    • B01D17/0208Separation of non-miscible liquids by sedimentation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/10Settling tanks with multiple outlets for the separated liquids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 食品産業の製造過程では、しばしば多量の水が必要とさ
れ、このような水は、たいていの場合、脂肪や脂肪に関
連する物質やた/ν白貿やたん白質に関連する物質を多
量に含んでいる。
本発明に係る装置は、魚食品製造産桑にお()る産業用
水からの上述した物質の除去に関するのみでなく、その
他の食品製造産業でも使用され、また、液状物質や互い
に異なった密度で不充分な単な他の作業においても使用
される。
(従来技術) 従来型のグリース分s機は、まれに、水に含まれる脂肪
を適当なレベルまで減少させることができるのみである
。脂肪分含有率の減少が小さいときは、水の中のバクテ
リアの酸素811費の減少もまた小さい。従来技術によ
る一般のグリース分1111f機では、該グリース分離
機を通って18垂平方向に移動する水の動きに特徴があ
り、水に含まれている粒子は、垂直方向の速度勾配のた
めに水から分離される。これは水の密度に対して前記粒
子の密度が′Aなるためである。密度の差が小さくなれ
ばなる程、粒子の速度勾配も小さくなり、粒子を水の表
面又は底に析出させるのがま一!j @: ?ll−i
ffしくなる。
この問題に対処するために、分散剤入りの空気の混合や
化学薬品の混合等の手段が提案されている。
〈発明の目的) 本発明の目的は、これらの欠点を解消し、密度の差が小
さい場合でも十分な分離機能を有する分離装置を提供す
ることにある。本発明の特徴とする所は次に記載し1=
事項により明らかである。
(発明の構成) 本発明に係る実施例による装置【、t、図示するように
、分III装置内の水の動きが略乎直に3回にわたり1
80°の方向転換をする動きを右するグリース分l11
機から成る。このような配列のため、重い粒子は底へ向
って加速され、軽い粒子は表面へ向って加速される。重
い粒子は底部蛇Iコから排出づることかでき、また、軽
い粒子と液体とは表面に集められ、そこかtう排出又は
すくい出される。
この装置は、魚食品製造産業ではあるPI!度の評価を
受()ている。析出することのできる初期のグリース早
と析出づることのできる移動可能なグリースの吊は、数
多くの機会でしかも種々の負荷i入組で1llll定さ
れている。この装置の分III度は1へめで高く、実際
、5m/hの速度の負荷状態で90%の分1lIl1機
能を有する。このような高いグリースの分1il11機
能の結果、生化学的な酸素消費及び浮遊物の減少もまた
極めて高くなる。
次に、本発明に係る装置を図面に従って群細に説明する
図示するように、本発明に係る装置は、円錐形でイの先
端が下方を向いている底部2を有する容器1を有する。
また、図示するような実施例で(よ、装置に脚部3を有
する。円錐形の先端部にはチューブが下方向に向いて取
り(=t tプられている。円錐形の壁面2の傾きは容
器内に沈澱する沈澱物が円錐形の頂点に向かって下方へ
スライドしてダク1〜4から排出されるように設計され
ている。吸込ダクト5は容器1と結合し、また、吐出ダ
ク1へ6は前記容器1と吐出筒7とを案内している。吐
出筒7は溢流部8を有している。水が溢流部8を通過プ
る時に、該水は集水された後にダクト9を通って、他の
容器又(よさらにその他の処理をするために排水される
容器2内には、円錐形の容器10が内蔵されている。該
円錐形の容器10の壁面の傾きはこの円錐面に沈澱覆る
沈澱、物が円錐の頂点に向かって下方へスライドするよ
うに設計しである。該容器10の基端には環状のリム1
1が形成しであり、該リム11は容器10の高さを増し
、イの−に方は間口している。また、該リム11にはあ
る角度をもって、iJ切り板12が設【プである。該仕
切り板12は円紳形の容器10内で、水が渦を巻がない
ようにするためのものである。円紳形の容器1oの底部
にはチューブ13が伸張しており、該チューブ13は外
側の容器の底部ともう少しで接触する所まで延びている
。円錐形の容器1o内の水は装置の排出路に通じている
前記デユープ13を介して排出される。前記チューブ1
3は、装置の運転中には、該ヂ1−713を通しての実
質的な水の移動がなされないように設置されている。ま
た、前記円錐形の容器10には、リング14が前記容器
10の外被」−に設置ノである。該リング14には吸込
ダク1へ5が結合しており、該吸込ダクト5の間口部を
リング14が囲むように設ぎ↑されている。
また、前記リング14は−っ又はいくっがのスリット1
5を有している。吸い込まれlζ水に含まれている空気
は、このスリット15がら引き出されることになる。
前記円錐形の容器10は容器ゴ内に連結部材16を介し
て吊り下げ保持されている。該連結部材11は、容器1
内の水が渦を巻くのを抑制するように設計されている。
前記容器1の最上部には廃油機が設けられている。図示
されている実施例では、廃油機はブラケット18に連結
されてい梁17を有する。該梁17には、駆動モータ1
9と該モータの回転数を減速する減速ギア装置20とが
段()られている。廃油機21自身は前記減速ギア装置
に連結されている。該廃油機21は前記減速ギア装置に
吊り下げ保持され、容器1に対して回転ブレード22を
介して平行を保っている。該回転ブレード22は、容器
1の上部に設けられた縁23上に位置し、該縁23上を
移動する。前記廃油機21は当て盤24に対して相対的
に移動し、該当て盤24を通過する時に、両者は折り重
なる。廃油機にJ:って集められた物質集団は、外被に
設けられた穴と排水路25とを介して容器1の外へ排出
される。
上述した装置は、円柱形状に形成したものであるが、四
角注形状や長四角柱形状又11’の他の形状等でもよい
。また、該装置は地上に設置しても、また、地中に設置
できるにうに形成してもよい。
(発明の作用効果) 次に、本発明に係る前記装置の作用を説明する。
処理が行われるべき液体が吸込ダクト5を通して送り込
まれる。吸込ダク1〜5はリング14内に通じているの
で、液体は第5図に7にされるように、下方へ押しやら
れる。重い粒子すなわち液体の密度よりも高い密度を有
する粒子は容器1の下方へ向って加速されることになる
。一方、液体の流れは約180°の方向転換を強いられ
、液体の個々の粒子は減速し、第5図の断面a−aに示
される断面において最も遅い速度となる。この断面の断
面積は符号△で表わされる。また、この断面での液体の
上昇速度はV+=Q/Aの式で表わされる。
ここで、Qは流用を表わす符号である。この断面から、
液体は、周囲の液体の密度よりも低い密度を有する液体
中の粒子と共に、1貸する。周囲の液体よりも低い密度
を有する粒子は周囲の液体の粒子よりも速い速度で表面
まで上R′す゛る。これらの粒子の速度を符号vI′で
表わづ。
断面b−bにおりる容器1の内表面とリング11の外表
面とに囲まれた断面積Bの部分は前記断面積Δよりも小
さくなり、このため、断面b−bにJ3ける液体の速度
V2は断面a−aにd51ノる速度■1よりも大きくな
る。また、液体J二りも軽い萌8+、1粒子の速度V2
’ は周囲の液体の速度V2よりも)大きくなる。尚、
流れは層流状態を維持し、i!!13ZV2. V2 
’の向きは上方を向いているものと仮定する。
リング11の上端と水面との距離はhとする。
距離;1の値の最小値は溢流部8により決定される。
この装置を通過づ−る液体は、リング11の周縁上であ
る断面fJ!ICの部分を必ず通過する。断面積CとE
よ、リング11の周線に前記距離11を掛けた値である
前記断面積Cの部分の液体の速度v3はQ/Cで示され
る。
液体が断面積Cの部分を通過した後は、液体の流れは、
円錐形の容器10の排出用ダク1〜が位置づる底部へ案
内される。このように、流れ方向は再び180°の方向
転換を強いられる。次に、液体は、断面b−bにおりる
断面積りを有するリング11の内側と円錐形の容器10
の基端部とを通過する。この部分の液体の速度■4はQ
 / Dで示される。
円錐形の容器10の底部では、液体の流れ方向はさらに
180°の方向転換を強いられ、水は吐出バイブロを通
って!iii置外へ排出される。
上述の説明より明らかなように、液体と軽い粒子とは、
それぞれ、断面a−aにおける速度vIVl ’ カラ
fg面b −b ニお番プる速度V2 、 V2 ’に
加速される。液体より密度の低い粒子が断面積Bの部分
を通過する際には、容器中心へ向って水平方向に速度勾
配が発生する。このため、粒子の合成速度Rは断面b−
1)における垂直方向からそれることになる。断面積C
が断面積Bと同じか又はそれ以上だと仮定すると、リン
グ11の縁上近傍における粒子の移動方向は垂直面に対
して45°以下の傾きを右することになる。なぜなら、
速度v2は速度v3と同じか又はそれ以上であり、断面
b−bに83ける粒子の実際の速度はv2′であり、こ
の速度V2’ は速度V2よりも人きいためである。す
゛なわち、速度v2′は速度v3よりも大きいからCあ
る。さらに、もし、断面fi D h(断面積Cど同じ
か又はそれ以上だとすると、周囲の液体よりも軽い粒子
は容器内の水面に向かって移動することになる。
前記粒子がこのような方向へ移動し、該粒子は断面積り
の部分にとり残されたままであり、吐出バイブロの間口
へ向かう速度勾配は減少せられるという事実ににす、円
錐形の容器10の底部上の吐出バイブロの開口と個々の
粒子との間の距離が増大づる。前記粒子が円錐形の容器
の下方へ引き込まれるのを避けるために、容器の中心線
上にある吐出パイプの開口部とリング11の上部縁との
間を結ぶ相像線の垂直面に対する角度ば45°と等しい
か又はそれ以下とする。
上述した理論上の説明は層流状態にお(プるものだが、
流れが層流状態を理論的に越える速度で使用した場合で
も、この装置の機能を維持できることは確認されている
。層流状態をなす流れの速度を超過する限界の値は、実
質的に(よ、粒子と該粒子が浮遊している媒体との密度
の差異や該粒子の大きさによつ−C定められる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る分1lIIt装置の側面図、第2
図は第1図の平面図、第3図は第2図のI−I線概略断
面図、第4図は第3図のIIII線概略断面図、第5図
aは装置内の流動状態を示す第3図に対応する概略断面
図、第5図すは第5図aのa−a線概略断面図、第5図
Cは第5図aのb−b線概略断面図、第5図dは第5図
Cに示された断面積Bの部分と断面積りの部分とを通じ
る区域間の流れ方向転換部を示す要部詳細図である。 1・・・容器、5・・・吸込ダクト、6・・・吐出用パ
イプ、7・・・吐出筒、8・・・溢流部、 10.11.12・・・挿入物、13・・・パイプ、1
4・・・リング、 A、B、C,D・・・断面積、11・・・距離。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液体の密度に近い密度を有Jる物質が前記液体中
    に含まれる場合の前記液体と前記物質の分111装置で
    あって、特に用水から脂肪や脂肪に関連する物質やたん
    ばく質やたん白質に関連する物質を取り除くために用い
    られ、表面の物質を取り除くための部材(20)、(’
    21)、<22>が上部に取り付けられ、下部に、底に
    沈澱した物質を排出するための部材(4)が取り付1ノ
    られている容器(1)を有する分離装置において、吸込
    ダクト(5)を有し、該吸込ダクト(5)は前記容器(
    1)の略中火に位置する挿入物(10)、(11)’、
    (12)の外側とその下方に内部の液体が流出するにう
    に結合し、前記挿入物(10)は下方に傾斜するテーバ
    状下部(10)をなし、該テーパ状下部(10)内の底
    部には、処理済の液体を排出するためのバイブ(6)の
    先端が位置し、該バイブ(6)は吐出筒(7)と内部の
    液体が流出するように結合し、該吐出筒(7)ぽその中
    に溢流部(8)を設けることができるように形成し、該
    溢流部(8)は前記容器(1)内の最下限の液面を決定
    し、前記挿入物(10)、(11)の最もl]の広い部
    分と前記容器(1)の内表面との間に形成された最小限
    の断面積(B)が、前記挿入物(10)、(11)の最
    も大きい周線に前記挿入物(10)、(11)の上縁部
    と前記溢流部(8)によって維持される前記最下限の液
    面との間の距離(h)を掛けた値の断面積(C)と等し
    いか又はそれ以下であると共に、前記断面積(B)が前
    記挿入物(10)、(11)の上端の開口部の面積であ
    る断面積(D)と等しいか又はそれ以下であることを特
    徴とする分離装置。
  2. (2)前記吸込ダクト(5)が、リング(14)ににっ
    て囲まれた空間部分、又は前記挿入物(10)の下部に
    設置し、かつ、上部にガス抜き用穴を有し、下端が開口
    しているその他の部材と、内部の液体が流通づるように
    結合してなる特許請求の範囲第1項に記載の分+m装置
  3. (3)前記吐出用パイプ(6)の吸込口の中心と略中火
    にi! +ブられた挿入物(10)、(11)の上部縁
    とを結ぶ想像線の垂直面に対しての角度が45°と等し
    いか又はそれ以下であることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載の分111i装置。
  4. (4)前記挿入物(10)のテーパ状先端部にパイプ(
    13)が伸張し、該パイプ(13)の末端が前記容器(
    1)の底部近傍に位置することを特徴とする特r[請求
    の範囲第1項に記載の分1Illl装置。
JP58172297A 1982-09-20 1983-09-20 分離装置 Granted JPS5990606A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8205380A SE444430B (sv) 1982-09-20 1982-09-20 Anordning for separering av i vetska forekommande emnen som uppvisar en densitet som ligger nera vetskans densitet
SE8205380-2 1982-09-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5990606A true JPS5990606A (ja) 1984-05-25
JPH0330402B2 JPH0330402B2 (ja) 1991-04-30

Family

ID=20347927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58172297A Granted JPS5990606A (ja) 1982-09-20 1983-09-20 分離装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4492635A (ja)
JP (1) JPS5990606A (ja)
AU (1) AU568311B2 (ja)
CA (1) CA1211722A (ja)
DE (1) DE3333777A1 (ja)
DK (1) DK161767C (ja)
ES (1) ES283046Y (ja)
FR (1) FR2533139B1 (ja)
GB (1) GB2129325B (ja)
NO (1) NO156975C (ja)
SE (2) SE444430B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4546502A (en) * 1983-03-14 1985-10-15 Lew Hyok S Evaporative waste disposal system
SE440901B (sv) * 1983-05-11 1985-08-26 Torsten Akesson Vattenklosettsystem med vetskeseparator
FI73889C (fi) * 1984-07-03 1987-12-10 Ahlstroem Oy Dekanter foer avskiljning av faser med olika taethet.
AU587727B2 (en) * 1986-10-16 1989-08-24 Graver Company, The Liquid treatment apparatus
RU2022610C1 (ru) * 1988-05-20 1994-11-15 Якутский научно-исследовательский и проектный институт алмазо-добывающей промышленности Аппарат для осветления
DE4301825A1 (de) * 1993-01-23 1994-07-28 Josef Dipl Ing Merai Verfahren und Vorrichtung zum Eindicken einer Suspension
US5447630A (en) * 1993-04-28 1995-09-05 Rummler; John M. Materials treatment process and apparatus
US5639366A (en) * 1995-09-01 1997-06-17 Bazell Technologies Corporation Concentrator for solids in a liquid medium
US5584238A (en) * 1996-04-08 1996-12-17 Newton, Sr.; Robert J. Fat/stock separator
US5853579A (en) * 1996-11-26 1998-12-29 Wastech International Inc. Treatment system
DE19717883C2 (de) * 1997-03-22 2000-05-11 Reiner Waese Reinigungsgerät für eine Flüssigkeit, insbesondere in geschlossenen Kreisläufen und Verfahren zum Reinigen einer Flüssigkeit
US6238572B1 (en) 1998-07-21 2001-05-29 Clearline Systems, Inc. Separation tank module for kitchen effluent
CH704667A1 (fr) * 2011-03-18 2012-09-28 Hoppal R & D Sa Séparateur de liquides non miscibles.
CN112316454B (zh) * 2020-10-22 2022-04-01 国家电投集团远达环保工程有限公司重庆科技分公司 稠厚器
NO20220965A1 (en) 2022-09-09 2024-03-11 Stauper Env As Flotation device

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE300423C (ja) *
US1793510A (en) * 1928-07-05 1931-02-24 Raymond Gwynne Clarifying apparatus
US1851172A (en) * 1930-08-25 1932-03-29 Gordon Arthur Grease trap
GB474940A (en) * 1936-10-26 1937-11-10 Edward William Green Improvements in and relating to devices for separating oil from water contaminated therewith
BE459760A (ja) * 1941-11-21 1900-01-01
GB746619A (en) * 1953-02-06 1956-03-14 Union Chimique Belge Sa Process for the separation of liquids obtained by partial condensation of gaseous products emanating from coke ovens
US2793186A (en) * 1954-01-08 1957-05-21 Ca Nat Research Council Apparatus for classifying or settling fluid suspensions
GB824244A (en) * 1954-11-30 1959-11-25 Henry Arthur John Silley Improvements in and relating to apparatus for separating liquids by gravity
DE1161237B (de) * 1956-06-12 1964-01-16 Werft Ag Deutsche Vorrichtung zum Trennen von OEl von viel Wasser enthaltenden Gemischen
GB848977A (en) * 1957-06-27 1960-09-21 Hopkinsons Ltd Improvements relating to separators for liquids
SE340087B (ja) * 1970-03-12 1971-11-08 Nordstjernan Rederi Ab
NL151265C (nl) * 1972-06-21 1982-04-16 Ballast Nedam Groep Nv Afscheidingsinrichting geschikt voor het zuiveren van een verontreinigde vloeistof, waarin de verontreiniging bestaat uit een olie die lichter is dan de gezuiverde vloeistof.
US4123365A (en) * 1974-08-14 1978-10-31 Ballast-Nedam Groep N.V. Oil-water separator
AT364325B (de) * 1979-07-27 1981-10-12 Mueller Hansjoerg Dr Vorrichtung zur abtrennung von feststoffen aus fluessigkeiten

Also Published As

Publication number Publication date
CA1211722A (en) 1986-09-23
DK420783D0 (da) 1983-09-15
SE8205380D0 (sv) 1982-09-20
SE444430B (sv) 1986-04-14
ES283046U (es) 1987-03-16
GB2129325B (en) 1986-02-05
FR2533139A1 (fr) 1984-03-23
DK161767B (da) 1991-08-12
ES283046Y (es) 1987-10-16
SE8304785D0 (sv) 1983-09-07
AU568311B2 (en) 1987-12-24
NO156975B (no) 1987-09-21
GB2129325A (en) 1984-05-16
DK161767C (da) 1992-05-11
GB8324561D0 (en) 1983-10-19
US4492635A (en) 1985-01-08
DE3333777C2 (ja) 1991-10-10
JPH0330402B2 (ja) 1991-04-30
DK420783A (da) 1984-03-21
NO156975C (no) 1988-01-06
NO833228L (no) 1984-03-21
FR2533139B1 (fr) 1989-01-13
SE8304785L (sv) 1984-03-21
AU1911083A (en) 1984-03-29
DE3333777A1 (de) 1984-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0162650B1 (en) Separation of components of a fluid mixture
EP0363050B1 (en) Separator
US6730222B1 (en) Hydrodynamic vortex separator
JPS5990606A (ja) 分離装置
US7794609B2 (en) Centrifugal flow distribution clarifier feedwell and method of feeding influent to a clarifier thereby
US4767532A (en) Apparatus for removing grit
EP0363049B1 (en) Separator
US2565343A (en) Liquid separation
US5188238A (en) Separator for separating solids components of liquid mixtures and method of using the same
EP0566792A1 (en) Separator
US4279747A (en) Rapid continuous clarifier
CA1096516A (en) Apparatus for separating solids from liquids
CA2019390C (en) Separator
EP0069729A1 (en) Industrial coolant fluid recovery system
GB2383545A (en) Hydrodynamic vortex separator
JPS6283060A (ja) 縦形渦流板による液体マルチサイクロン装置
GB2271298A (en) Settling tank with vortex valve outlet
SU1183148A1 (ru) Вертикальный отстойник
JPH0657353B2 (ja) 液体処理装置
JPH0262281B2 (ja)
HU203679B (en) Method and apparatus for separating sludge from fluids containing solid materials