JPS5986632A - 抗菌処理方法 - Google Patents

抗菌処理方法

Info

Publication number
JPS5986632A
JPS5986632A JP19702982A JP19702982A JPS5986632A JP S5986632 A JPS5986632 A JP S5986632A JP 19702982 A JP19702982 A JP 19702982A JP 19702982 A JP19702982 A JP 19702982A JP S5986632 A JPS5986632 A JP S5986632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment
durability
treatment solution
organosilicone
antibacterial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19702982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0230340B2 (ja
Inventor
Kazuo Yasuda
一男 安田
Yasushi Funabashi
船橋 恭
Akie Chiyoda
千代田 昭惠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP19702982A priority Critical patent/JPS5986632A/ja
Publication of JPS5986632A publication Critical patent/JPS5986632A/ja
Publication of JPH0230340B2 publication Critical patent/JPH0230340B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は甚分子成形品の抗菌処理方法に関するものであ
り、更に詳しくは第4級アンモニウム塩基を有するオル
ガノシリコーン加工の改良に関す1− る。
大体中には各種のカビ、細菌等の微生物が生息し、fa
fe品や人体に対しても有害作用を与えている。たとえ
ば衣料品、寝装品けもちろんのことインチリヤ製品、エ
フステリヤ製品等に至る広飾囲のIi!、維製品にも人
間の汁や飲食品等が付着し、これらの中の成分が栄養源
となってカビや細菌が@譬される。これらの微生物や微
生物から排出される排出物によって変色したり、繊維自
身が脆化したり、また悪臭発生の原因を生じる等衛生的
な問題も大きい。特に靴下、肌着、カジュアルウエア沖
や寝装用のシーツ、カバー類、航空気、船舶、車輌等の
内装材などにおいては繊維に付着した細菌類の生長、w
殖ならびにその拡散が人体の健康にとっても有害である
ことはもちろんである。
従来、このような間舶を解決するために有機銅化合物、
有機銅化合物、ハロゲン化フェノール系化合物で処理す
る方法、第4級アンモニウム地基含有カチオン界面活性
剤で処理する方法、第4級アンモニウム塩基を有するビ
ニル系ポリマーで処[1する方法等が知られている。
しかしながら、これら公知の方法によるときは人体に対
する毒性の問題、処理廃液の公害問題、耐久性の欠如、
処理による変色の間顧等を有することから満足すべき方
法は知られていないのが実情である。特にル性等の問題
が少いことから第4級アンモニウム塩基lを不するカチ
オン性ポリマーが汀目されている(たとえば特公昭56
−45485号公報)。しかしながら、これら加工剤も
耐久性、風合に難点があるばかりでなく、白皮も低下し
易い欠点を有している。
本発明者等はかかる欠点のない、しかも耐久性のすぐれ
た抗菌性を有する加工品を効率よく得る方法につき鋭意
研究の結果、本発明の処理方法に到達した。すなわち、
本発明は高分子成形品を、第4級アンモニウム塩基を有
するオルガノシリコーンで処理するに際し、処理液中に
有機および/または無機の塩類を添加することを特徴と
する。
本発明の方法によるときは第4級アンモニウム塩基の存
在によるすぐれた抗菌性が付与されると共に、抗菌性の
耐久性が改善されること、処坤効れること等の特徴を有
している。ことに処J31剤のイ各 付着または反応効率のIい疎水性高分子に対しても親和
力の増加により高い反応効率が得られることは大きな利
点であり、この神の処理剤の用途を大巾に拡大すること
にもなる。
本発明において用いられる第4級アンモニウム塩基を有
するオルガノシリコーンとしては、第3級窒素含有基、
たとえばジアルキルff、換アミノアルキル基を有する
シルキサン単位をもつジオルガノポリシロキサンを4級
化した構造のオルガノシリコーン、一般式 %式%( R:アルコキシ基、ハロゲン原子、アシル基、1個はヒ
ドロキシル基であってもよい。
R′:置換基を有していてもよい炭素原子数が20以下
の2価の炭化水素基または酬索原子、窒素原子を含有す
る炭素原子数が20以下の2価の炭化水素基であっても
よい。
R#:低級アルキル基、′RI′=炭素原子数が1〜2
0のアルキル基、アルケニル基、環状脂肪族炭化水素基
、芳香族基、アルアルキル基またはアルカリル基である
ni1〜3の正の整数、Xiアニオン、たとえば塩素原
子1、臭素原子等である。)で示されるオルガノシリコ
ーンが例示される。更に後者の好ま(但し、n:16〜
20) が例示される。該化合物は繊維上に耐水性皮膜を形成し
たり、特に後者の化合物では高分子成形品中に存在する
活性水素と反応して第4級アンモニウムカチオンが導入
され、各種カビや細菌に対してすぐれた制菌、殺菌効果
を有している。
−例を挙げればクロカビ、アオカビ、コウジカビ、ケト
ミウム、クモノスカビdようなカビ類、大腸菌、黄色ブ
ドウ球菌、コリネバクテリウム菌、ダラム陰性棹状菌、
バチルス九、桿菌属、球菌属等の多くの細菌に対して制
菌、殺菌効果を示す。
本発明の対象となる高分子成形品としては、たとえばセ
ルロース、蛋白系のような天然高分子、セルロースアセ
テートのような半合成高分子、ポリエステル、ポリアミ
ド、ポリビニルアルコール、ポリウレタン、ボリクラー
ル、ポリオレフィンのような合成高分子等からなる繊維
、合成2紙、フィルム、発゛泡体、その他の成形品およ
びそれらの接合品が挙げられる。特に繊維に適用して効
果的である。繊維とはバラ毛、糸条、スライバー、編織
物、不織布、敷物、テープ、縫製品等を包含するもので
ある。高分子峨紋と無iiH,絣維等の複合または混合
品であってもよい。
繊維は単一素材のみならず、各種繊維の複合素材、混用
素材等任意でよい。
本発明で用いるオルガノシリコーン、ことに上記一般式
で示されるオルガノシリコーンは浸漬法、スプレー法、
パッド法等の任意の方法により高分子成形品に付与され
、被処理成形品中のヒドロキロース、銅安レーヨン等の
セルロース系繊維のような活性基の多いときけ反応性も
高く、反応度80%以上の反応も比較的容易に得られる
が、活性基や膨潤性の少ない他の繊維等では反応度は5
0%以下となる。
反応度が低いと処理剤の利用効率が低いばかりか耐久性
不足、薬品コスト上昇、廃水の問題等を生じることにも
なる。
本発明の方法によるときは、処理液中に塩類を1、(加
することにより処理剤が高分子成形品に効果的に吸着さ
れ、処理剤の吸着効率が改善されることから浴比、の大
きい稀薄溶液での浸漬処理でも利用効率がすぐれること
、反応性も改善され耐久性が改良されること等の利点を
生じる。
また耐久性の改良はパッド・ドライ法、パッド・スチー
ム法等においても達成される。
本発明において用いられる有機および無機の複動゛]と
しては、水溶性であれば特に制限されるものではないが
、特に1〜3価のカチオンのハロゲン化物、硫酸玲、硝
酸塩、リン酸、炭酸塩、酢酸塩、酒石酸塩等が挙げられ
、具体的には塩化す) IJウム、硫酸ナトリウム、炭
酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化マグネシウム、塩
化バリウム、硝酸マグネシウム、硝酸亜鉛、硫酸アルミ
ニウム、塩化アンモニウム、第2リン酸アンモニウム、
酢酸アンモニウム、Wj石mアンモニウム、プロパツー
ルアミン塩酸塩等が例示される。
本発明の処理方法を更に詳しく He明すると、オルガ
ノシリコーンと塩類および所望により他処坤剤、助剤等
を含む水性液中で浸漬処理するのが好ましいが、該処理
液を含浸又は付与した後、乾燥または蒸熱処理する方法
等であってもよい。浸漬処理における処理温度は通常常
温〜80℃で充分であり、好ましくは40〜70℃であ
る。
処理後は通常脱液後、乾燥、仕上げセットするのが好ま
しい。
オルガノシリコーンの付与量は成形品重量に対し、通常
0.1〜3%であり、好ましくは0.5〜lである。ま
た塩類の使用歓は処理方法にもよるが成形品重量に対し
3〜30%程度が好ましい。
以下、実施例により本発明を説明する。
実施例 L 染色されたポリエステルニットを液流染色機を使用し、
浴比l:15の水中で回転させながら下記式で示される
オルガノシリコン第4級アンモニウム塩1.0%owf
を添加し、均一に混合してからS熱水芒硝5%owfを
添加後、15分間で65℃に昇温し、その温度で20分
間処理した。
次いで遠心脱水後、乾燥し160’0でヒートセットを
行って抗菌処理を行った。なお、比較例として芒硝を添
加しない試料も作成した。これらの反応度はブpムフェ
ノールブルー呈色反応で残浴比色により測定した。
抗菌性は、Tl5−Z・2911−19’76のカビ抵
抗性試験法でテストした。
その結果芒硝を添加して抗菌処理した本発明は反応度が
90%となり、未添加の比較例の31%に比較して3倍
もの反応度向上が認められた。
又、抗菌テストにおいても両者には明らかな差があり、
本発明の効果が顕著に詔められた。
また、耐久性においても本発明による処理布が著しくす
ぐれていた。
実施例 2 染色されたナイロンパンティストッキングをパドル染色
枦を使用し、浴比1:30の水中で実施例りと同一のオ
ルガノシリコン第4級アンモニウム塩0.8%owfを
添加し、40℃に昇温してから硫安6%owfを添加し
、り1続き60℃に昇温させ、その温度で30分間処理
した。次いで遠心脱水後、足型に入れて115℃×5′
のスチームセットを行った。
なお比較用として硫安未添加試料も作成した。
実F6例1と同じように反応度と抗菌性をテストした結
果、オルガノシリコン第4級アンモニウム塩の反応度は
硫安添加したものが未添加に比較して2.5倍の85%
となった。又抗菌性も両者間に明らかな差が認められた
実施例 染色されたポリエステル/綿(50150) 混紡フラ
イスニットをウィンス染色機で浴比1=20ノ水中に実
施例りと同一のオルガノシリコン第4級アンモニウム塩
1.5%owf 、食塩20%owfを添加し20分で
65℃に昇温し、その温度で45分間処理し、5分間水
洗し遠心脱水後、乾燥して抗菌処理を行った。なお比較
用として食塩未添加試料も作成した。反応度は処理布に
反応させたオルガノシリコン第4級アンモニウム塩の付
着状態をブロムフェノールブルーの呈色で観察した。
その結果、食塩未添加抗菌処理布けほとんど綿の方にの
み加工剤が付着しているのに対し、食塩添加卯1理布は
ポリエステルと綿の両方に加工剤が均一に付着している
ことが観察できた。
特許出願人  東洋紡績株式会社  11− 266−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L5分子成形品を、第4級アンモニウム塩基を有するオ
    ルガノシリコーンで処理するに際し、処理液中に有機お
    よび/または無機の塩類を添加することを特徴とする抗
    菌処理方法。 z  第49アンモニウム塩基を有するオルガノシリコ
    ーンが式 %式%) で示される化合物である特許請求の範囲第1項記軍、・
    の抗菌処理方法。
JP19702982A 1982-11-09 1982-11-09 抗菌処理方法 Granted JPS5986632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19702982A JPS5986632A (ja) 1982-11-09 1982-11-09 抗菌処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19702982A JPS5986632A (ja) 1982-11-09 1982-11-09 抗菌処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5986632A true JPS5986632A (ja) 1984-05-18
JPH0230340B2 JPH0230340B2 (ja) 1990-07-05

Family

ID=16367556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19702982A Granted JPS5986632A (ja) 1982-11-09 1982-11-09 抗菌処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5986632A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62282077A (ja) * 1986-05-29 1987-12-07 東レ株式会社 抗菌性エレクトレツト繊維シ−ト
WO1994013748A1 (en) * 1992-12-04 1994-06-23 Warner-Lambert Company Durable antimicrobial surface treatment of plastic materials
KR20020042919A (ko) * 2000-12-01 2002-06-08 박재준 원적외선 항균 방향 수성 코팅제 제조방법
DE10141599B4 (de) * 2000-08-31 2004-08-05 Arteva Technologies S.A.R.L. Permanente, antimikrobielle Beschichtung für Kunststoffasern und entsprechendes Beschichtungsverfahren
CN100344823C (zh) * 2005-05-18 2007-10-24 东华大学 季铵基团接枝的纺织品及其接枝方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844181A (ja) * 1971-10-04 1973-06-25
US3958059A (en) * 1973-10-01 1976-05-18 The Procter & Gamble Company Fabric treatment composition

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844181A (ja) * 1971-10-04 1973-06-25
US3958059A (en) * 1973-10-01 1976-05-18 The Procter & Gamble Company Fabric treatment composition

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62282077A (ja) * 1986-05-29 1987-12-07 東レ株式会社 抗菌性エレクトレツト繊維シ−ト
WO1994013748A1 (en) * 1992-12-04 1994-06-23 Warner-Lambert Company Durable antimicrobial surface treatment of plastic materials
DE10141599B4 (de) * 2000-08-31 2004-08-05 Arteva Technologies S.A.R.L. Permanente, antimikrobielle Beschichtung für Kunststoffasern und entsprechendes Beschichtungsverfahren
KR20020042919A (ko) * 2000-12-01 2002-06-08 박재준 원적외선 항균 방향 수성 코팅제 제조방법
CN100344823C (zh) * 2005-05-18 2007-10-24 东华大学 季铵基团接枝的纺织品及其接枝方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0230340B2 (ja) 1990-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4504541A (en) Antimicrobial fabrics having improved susceptibility to discoloration and process for production thereof
JP6497631B2 (ja) 布地及び関連する基材のための消毒性組成物、及び抗菌的、抗ウイルス的、及び抗真菌的消毒性、洗浄耐久性を提供し、多機能的特性を用いて必要に応じて強化するための基材の処理方法
US2830011A (en) Textile fabrics containing neomycin
BRPI0720020A2 (pt) Composição antimicrobiana para acabamento de tecidos
EA015850B1 (ru) Способ антимикробной отделки текстильных изделий и волокон
US3140227A (en) Durable germicidal finish for hydrophobic polyamide textile materials
JPH0813341A (ja) セルロース系布帛の加工法
JPS5986632A (ja) 抗菌処理方法
KR910000055B1 (ko) 변색성이 개선된 항균성 섬유제품
JP2925628B2 (ja) 抗菌性繊維の製造方法
JPH083873A (ja) 抗菌性繊維製品及びその製造法
JPS6048908A (ja) 抗菌加工剤
JP4324893B2 (ja) 衛生性に優れる変性ポリエステル系繊維製品およびその製造方法
Latlief et al. Bacteriostatic, germicidal, and sanitizing action of quaternary ammonium compounds on textiles: prevention of ammonia formation from urea by Proteus mirabilis
JPH05310505A (ja) 繊維用抗菌加工剤、抗菌加工繊維製品およびその加工方法
JPS60209038A (ja) ミシン糸
JPH0197277A (ja) 変色性の改善された抗菌性繊維製品
US3508858A (en) Process and product for improving the textile characteristics of natural and synthetic fibers and fibers obtained thereby
JPH03241068A (ja) 抗菌性ポリエステル繊維
JP4415421B2 (ja) 抗菌性アクリロニトリル系繊維およびその製造法
JPH02112483A (ja) 変色性の改善された抗菌性繊維製品の製造法
JPS59230588A (ja) 抗菌性詰綿製品
JP2507837B2 (ja) 抗菌性繊維および繊維の抗菌処理方法
JPS58156074A (ja) 殺菌性繊維成形物
JPH0782663A (ja) 抗菌性繊維の製造方法