JPS5983438A - プログラム異常検出方式 - Google Patents

プログラム異常検出方式

Info

Publication number
JPS5983438A
JPS5983438A JP57194245A JP19424582A JPS5983438A JP S5983438 A JPS5983438 A JP S5983438A JP 57194245 A JP57194245 A JP 57194245A JP 19424582 A JP19424582 A JP 19424582A JP S5983438 A JPS5983438 A JP S5983438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
timer
reset
monitor
abnormality detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57194245A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Tsukamoto
塚本 照男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57194245A priority Critical patent/JPS5983438A/ja
Publication of JPS5983438A publication Critical patent/JPS5983438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0751Error or fault detection not based on redundancy
    • G06F11/0754Error or fault detection not based on redundancy by exceeding limits
    • G06F11/0757Error or fault detection not based on redundancy by exceeding limits by exceeding a time limit, i.e. time-out, e.g. watchdogs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、データ交換処理装置におけるソフトウェア(
プログラム)の異常を検出するための方式に関する。
従来、この種のプログラムの異常を検出する回路として
は、各種の回路があシ、いわゆるウォッチドッグタイマ
もその1つである。これは、その監視タイマに一定時間
以上プログラムからのリセットがかからないと、プログ
ラムが異常となって、暴走状態となシ、規定のルートを
走っていないと判断し、割込処理等の手段でシステムの
異常処理動作を行い、システム回復を行わせるために用
いられている。
この方式によると、プログラムの暴走の仕方が、監視タ
イマリセット命令を含んでループを繰返せば、永久に異
常検出が出来ない。この為にシステム自体の正常性を保
証するための外部監視装置による検出や加入者の自己申
告等で対処している。
しかるに、前者はハードウェア量の増加をもたらし、後
者はサービス性の低下をもたらす欠点があった。
本発明は従来の上記事情に鑑みて・なされたものであシ
、従って本発明の目的は、プログラムからの監視タイマ
リセット命令が、ある一定カウント時間の範囲内に入っ
ていることをチェックすることにより、上記欠点を除去
した新規なプログラム異常検出力式を提供するものであ
る。
即ち、本発明のプログラム異常検出力式は、プログラム
からの監視タイマのリセット信号を、監視タイマのカウ
ント時間’rBTt+o)tでに受信した場合又はカウ
ント時間T1からT2 CTl <T2)までの間に受
信しなかった場合に、プログラム異常として検出するこ
とを特徴とする。
監視タイマのカウント時間T1及びT2の値は、プログ
ラム構成との関係で決められる。インターバルタイマ割
込によシブログラムが時間を認識し、そのインターバル
タイマ周期が時間ベースとなって、監視タイマのリセッ
ト周期が決められるので監視タイマのカウント時間T1
は少くともこの周期以上の値に設定される。
次に図面を参照して本発明をその好ましい一実施例につ
いて詳細に説明する。
第1図は本発明のプログラム異常検出回路のシステム内
の位置を示すものである。中央処理装置10上でプログ
ラムが処理を実行する。プログラムはプログラム構成上
法められたアルゴリズムで監視タイマリセット命令をプ
ロセッサバス20を介してプログラム異常検出回路30
に送出する。プログラム異常検出回路30は、プログラ
ム異常を検出すると、プログラム異常検出信号線40に
よシ、中央処理装置10によシ割込み、そして外部装置
に報告する。又2重化システムにおいてはメイト側シス
テムに報告し、システム全体のACT/5TAND B
Yを切替える。
第2図はプログラム異常検出回路30の詳細な構成を示
す。本実施例においては、インターバルタイマ割込が1
 (knsなので、監視タイマのカウント時間nが4Q
ms、 T2が160m5 にそれぞれ設定されている
。この場合、プログラム構成上、40m5以内に監視タ
イマリセット命令を出力しないように制限が設けられて
いる。監視クロック生成回路33は、10m5周期のタ
イミングパルスを発生し、監視タイマ32のカウンタを
lQms毎にカウントするためのクロックに入力される
。監視タイマ32は、リセット入力がない場合には16
0 m s経過するとカウンタのキャリー出力信号38
5がアクティブ(以下”ACTIVE”と記す)になり
、異常検出フリップフロツプ(以下段と略記する)37
をセットし、プログラム異常検出信号線40を”ACT
ffE”にする。
プログラムが正常に動作している場合には、プロセッサ
バス20を介して、監視タイマリセット命令が出力され
る。VOデコーダ31は該命令を受信して、監視タイマ
リセット信号381を出力する。
このリセット信号381により監視タイマ32がリセッ
トされる。もし、プログラム異常によ、9 T1=40
ms 以内にリセット信号381が出力する場合には監
視タイマ32のカウンタ出力22ビツト、iピットが0
”であるという条件で、回路35が”ACTIVE”に
なシ、0几回路36を通して、異常検出F/E’37が
セットされ、T2= 160 msまでの間にリセット
信号がない場合と同様に、プログラム異常検出信号線4
O−4(”ACTIVE” K −f ル。
異常検出F/F’ 37はシステムリセット信号線38
8によシリセットされる。又、監視タイマ32もシステ
ムリセット信号線389によりリセットされる。
監視タイマのカウント時間T1及びT2の値は本実施例
の値とは別にプログラム構成上適切な値が設定されるの
で、その値をジャンパ線切替とか、プログラム設定可能
にすることは容易に行い得るところである。
本発明に係る異常検出方式は、従来のウォッチドッグタ
イマの回路に比較して、本実施例に示すように回路35
.36が増加するだけである。
本発明は、以上説明したように、従来の方式に比較して
少ない金物量の増加で、よシ厳密なプログラムの異常検
出が可能であシ、システム全体としてサービス性の向上
及びシステム全体の金物量を減少させる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はプログラム異常検出回路のシステム内の位置を
示すブロック図、第2図は本発明に係るプログラム異常
検出回路の一実施例を示す詳細なブロック図である。 10、、、中央処理装置、20.、、プロセッサバス、
30.、。 プログラム異常検出回路、31.、、I10デコーダ、
3200.監視タイマ(カウンタ) 、33.、、監視
クロック生成回路、37.、、異常検出し/F 、34
.35.36.、、論理回路、381〜389.、、信
号線、40.、、 プログラム異常検出信号線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. データ交換処理装置において、プログラムからの監視タ
    イマのリセット信号を、監視タイマのカウント時間’r
    l (Tl〜O)までに受信した場合又はカウント時間
    T1からT2 (TI<T2)までの間に受信しなかっ
    た場合に、プログラム異常として検出することを特徴と
    するプログラム異常検出力式。
JP57194245A 1982-11-04 1982-11-04 プログラム異常検出方式 Pending JPS5983438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57194245A JPS5983438A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 プログラム異常検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57194245A JPS5983438A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 プログラム異常検出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5983438A true JPS5983438A (ja) 1984-05-14

Family

ID=16321392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57194245A Pending JPS5983438A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 プログラム異常検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5983438A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0277948A (ja) * 1988-09-14 1990-03-19 Toshiba Corp ウォッチドッグタイマー
US5524117A (en) * 1985-03-22 1996-06-04 Siemens Aktiengesellschaft Microcomputer system with watchdog monitoring of plural and dependent overlapping output therefrom
CN114070828A (zh) * 2022-01-17 2022-02-18 中央广播电视总台 节目流故障检测方法、装置、计算机设备及可读存储介质

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5688546A (en) * 1979-11-15 1981-07-18 Wabco Fahrzeugbremsen Gmbh Function monitor for programmable electronic switching circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5688546A (en) * 1979-11-15 1981-07-18 Wabco Fahrzeugbremsen Gmbh Function monitor for programmable electronic switching circuit

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5524117A (en) * 1985-03-22 1996-06-04 Siemens Aktiengesellschaft Microcomputer system with watchdog monitoring of plural and dependent overlapping output therefrom
JPH0277948A (ja) * 1988-09-14 1990-03-19 Toshiba Corp ウォッチドッグタイマー
CN114070828A (zh) * 2022-01-17 2022-02-18 中央广播电视总台 节目流故障检测方法、装置、计算机设备及可读存储介质
CN114070828B (zh) * 2022-01-17 2022-05-17 中央广播电视总台 节目流故障检测方法、装置、计算机设备及可读存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5983438A (ja) プログラム異常検出方式
JP2870250B2 (ja) マイクロプロセッサの暴走監視装置
JPS6051141B2 (ja) プログラム暴走検出方式
JPS6290068A (ja) 予備系監視方式
JP2749994B2 (ja) 数値制御装置
JP2592525B2 (ja) 共通バスシステムの異常検出回路
JPS5845054B2 (ja) ウォッチドッグ・タイマの異常救済方式
JPS6018714A (ja) ウオツチドツグタイマ
JPS63101917A (ja) 制御装置のクロツクパルス監視方法
JPS5819097B2 (ja) 電子計算機システム監視方式
JPS6320548A (ja) Cpuのス−パ−バイザ/リセツト回路
JPS5868166A (ja) プロセツサ異常監視装置
JPS6174034A (ja) カウンタの障害回復方式
JPS6343561Y2 (ja)
JPS6320540A (ja) 情報処理装置
JPH01185742A (ja) プログラム暴走検出回路
JPS6033474Y2 (ja) コンピュ−タ異常検出回路
JPH0296840A (ja) 中央処理装置の暴走防止回路
JPH053016B2 (ja)
JPH01199238A (ja) データ処理装置
JPH0481936A (ja) 複数cpu間の同期制御方式
JPS62216048A (ja) プロセツサの暴走検出方式
JPH05324407A (ja) Cpu監視方式
JPH01209516A (ja) タイマの動作監視方式
JPH02137047A (ja) 入出力制御装置