JPS5983150A - 感光材料階調補正方法 - Google Patents

感光材料階調補正方法

Info

Publication number
JPS5983150A
JPS5983150A JP57193771A JP19377182A JPS5983150A JP S5983150 A JPS5983150 A JP S5983150A JP 57193771 A JP57193771 A JP 57193771A JP 19377182 A JP19377182 A JP 19377182A JP S5983150 A JPS5983150 A JP S5983150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
image
value
density
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57193771A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0326808B2 (ja
Inventor
Hidekazu Asai
浅井 英一
Takao Komaki
古巻 隆夫
Yuuma Adachi
足立 祐馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP57193771A priority Critical patent/JPS5983150A/ja
Priority to US06/547,683 priority patent/US4602156A/en
Publication of JPS5983150A publication Critical patent/JPS5983150A/ja
Publication of JPH0326808B2 publication Critical patent/JPH0326808B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/407Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level
    • H04N1/4076Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on references outside the picture
    • H04N1/4078Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on references outside the picture using gradational references, e.g. grey-scale test pattern analysis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/20Measuring radiation intensity with scintillation detectors
    • G01T1/2012Measuring radiation intensity with scintillation detectors using stimulable phosphors, e.g. stimulable phosphor sheets
    • G01T1/2014Reading out of stimulable sheets, e.g. latent image
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C5/00Photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents
    • G03C5/16X-ray, infrared, or ultraviolet ray processes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C2200/00Details
    • G03C2200/58Sensitometric characteristics

Landscapes

  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は放射線画像の階調補正方法、詳しくは蓄積性螢
光体を使用した放射線画像記録再生システムにおける再
生画像の階調を再生ii!j像の記録材料あるいは現像
処理条件等に応じて調整する方法に関するものである。
蓄積性螢光体(以下「螢光体」という)を使用して放射
線画像を記録、再生するシステムが畢近本出願人によっ
て開発され、これに関連して多数の特許出願がなされて
いる。
(例えば特開昭55−12429号、特開昭55−10
3472号、特開昭55−116340号、特開昭55
−87970号等) この螢光体を用いる放射線画像記録丙午システムは、従
来の銀塩写真による放射線写真システムと比較して極め
て広い放射線露出域に亘って画像を記録することができ
るという利点があり、これは実用上非常に価値の高いも
のである。すなわち、この・螢光体では放射線素光量に
対して蓄積後に励起によって発光する発光量が極めて広
い範囲に亘って比例するため、この発光量を光電変換手
段によって電気信号に変換し、この電気信号を使用して
写真フィルム等の記録材料に可視像を再生記録“すれば
、いかなる露光量で撮影しても適正。
な濃度の画像が得られる。なお、この再生記録時には広
い範囲に亘って得られた電気信号のレベルを光学濃度で
識別可能な範囲に変換するよ5信号処理の際の増巾率を
調整して適正な画像が得られるようにする。
実用上は、これに使用する電気信号系のダイナミックレ
ンジによって放射線露光量の範囲が制限される。実験で
は約3ケタの範囲に亘って露光量を変化させても、すな
わち放射線の露光量を1:1000 に変化させても適
正な濃度の写真を得ることができた。
このように、上記のような螢光体を使用する放射線画像
記録再生システムでは、露光量を大幅に変化させても最
終的に適正濃度の画像が得られるから、実用上数々の利
点がある。
例えば撮影時の露光に撮影ショット間でムラがあった場
合、あるいは露光ミスがあった場合、これを最終的には
同一レベルの濃度に仕上げることができるから全く問題
がな(、露光条件における失敗を実質的にな(すること
ができる。また、被写体によっては露光量を太きくしな
けれはならないもの、あるいは露光量を小さくしなけれ
ばならないもの等、従来の放射線写真システムでは出来
上がる画像の濃度が見やすい濃度に仕上がるように露光
量を調整しなければならない場合があったが、このシス
テムでは同一条件で撮影しておいても後の再生時に適宜
見やすい濃度に再生”することができるから露光条件の
設定に注意を払う必要がない。さらに、従来のシステム
では感度の異なるスクリーンに対しては感度の異なるフ
ィルムを個別に用いる必要があったが、このシステムで
は一種のフィルムを便って種々のスクリーン、種々の撮
影条件に対処することができるから多種のフィルムを用
意する必要がない。
要するに、上記のような螢光体を使用する放射線画1象
記録再生システムでは、極めて広い範囲に亘る露光量を
画像情報として一旦螢光体に蓄積し、最終的な可視像を
記録材料上に再生記録する際にはその画像情報を電気信
号に変換して記録するから、その電気信号のレベルを適
宜調整することによって最終的に得られる再生画像の濃
度を常に目的に合った見やすい濃度範囲に仕上げること
ができるのである。
しかしながら、この放射線画像記録再生システムでは、
螢光体から読み出した画像情報を適当なレベルの電気信
号に変換して最終的に得られる再生画像の濃度が見やす
い濃度範囲に仕上げられるようにしても、実際に記録材
料に再生画像を記録する際には、写真フィルム等の記録
材料(感光材料)の種類(硬調、軟調、高感度、低感度
等の階調や感度の相違による種類)や現像条件の変動、
あるいは記録装置における光源のパワー変動(経時劣化
による変動)等の記録末端部における諸条件の変動があ
って、常に好ましい濃度の再生画像が得られるとは限ら
ない。
これは、放射線画像が医療診断用の放射線画像である場
合には診断上支障となり、正確な診断や精密な診断がで
きなくなる原因となる。特に患者の症状の経時的変化を
診ろ場合には、異なった条件下で記録した再生画1象を
伺枚も比較して観察する必要があるため、このとき記録
した条件によってその都度、感度や階調が変化していて
は、診断上きわめて不都合である。
本発明は、このような問題を解決すべ(、上記の放射線
画像記録再生装置において、再生画像を最終的に記録す
る感光材料の種類や現像処理条件、あるいは再生記録装
置に起因する再生画像の濃度(感度、階調度)の変動を
補正する方法を提供することを目的とするものである。
本発明による感光材料階調補正方法は、放射線画像情報
を記録した蓄積性螢光体材料を走査してこの螢光体材料
の発光により前記画像情報を読み出し、この発光量をそ
の発光量に対応したレベルの電気信号に信号処理部にお
いて変換した後、記録部によりこの電気信号を使用して
感光材料に前記画像情報に応じた可視像を再生記録する
放射線画1象再生記録方法において、再生画像の基準光
学濃度値として0.2から05の範囲で任意の1つの値
を、0.4から2.6の範囲で少なくとも0.5離れた
任意の2つの値を選び、これらの基準濃度値となるべき
基準信号を前記電気信号として、再生記録すべき感光材
料に潜像を記録した後、この感光材料を現像処理し、得
られた再生画像の前記3つの直に相当する部分の光学濃
度を測定し、この測定値と基準階調曲線における値との
比較に基づいて、前記濃度値o2から0.5の範囲で選
んだ任意の1つの呟の所で感度が、濃度0.4から2.
6の範囲の所で階調度が、それぞれ前記基準階調曲線に
おける感度および階調度と等しくなるように、前記信号
処理部と前記記録部の少な(ともいずれか一方を調整す
るようにしたものである。なお、濃度1直が0.2から
Q、 5の範囲で感度を合わせるようにするのは次のよ
うな理由によるものである。
放射線画像では明るい部分(町−生画像の濃度が低い部
分)の再現が特に重要となる。これは、たとえば胸部撮
影で縦隔の部分に気管支が再現されるかどうかの限界が
濃度値0.2から0.5付近の濃度であり、また四肢の
骨を見る場合にも骨稜が再現されるかどうかの限界かや
はり濃度値02から0.5伺近の濃度となっているから
である。この範囲の再現される濃度値が変動して所定の
値より低く再現されるとすなわち感度が下がると再現さ
れるべき気管支や骨稜等が再現されな(なるから、この
範囲の濃度値が常に一定の値に再現されるように感度を
合わせなければならない。
また濃度値04から2.6の・範囲で階調度を合わせる
ようにするのは、一般の感光材料の階調曲線が濃度値0
.4から2.6の範囲ではほぼ直線となっているからで
あり、少なくとも0.5(濃度値で)だけ離れている2
つの値をとるのは、0.5程度離れていれば十分正確に
この間の階調度が得られるからである。
本発明で信号処理部とは、例えば螢光体から発光する光
を光電的に検出して得たディジタルデータに、診断の目
的に応じて再生画像を見やす(するために周波数処理や
階調処理等の各種の処理を施すものであって、ディジタ
ルデータを演算するコンピュータを備えたものである。
また記録部とは、写真フィルム等の感光旧料に時系列の
画像信号によって変調された光ビームを感光材料上に2
次元的に走査する装置で、例えば高速回転ドラム上に保
持されたフィルム上に変調された光ビームをドラムの回
転軸方向に副走査して照射する形式のもの、副走査のた
めに低速で移動されるフィルム上に主定食方向に高速で
走査される変調光ビームを照射する形式のもの等が使用
される。光源どしては高輝度ランプ、レーザ光源等が使
用される。
前述の各種の変動には、この記録部における光源の輝度
の変動(特に経時変化による緩かな変動)も含まれる。
実際上は、フィルムの種類による変動、現像処理部の条
件の変動(例えば現像処理液の取替時からの時間に関連
する現像処理能力の経時変化等)、フィルムのロットの
切替えによるフィルムの・特性の変動(例えばフィルム
の特性の経時変化)等が問題となる。これらの諸変動は
いずれも容易には定量的に予i11することができない
ものであり、しかも複雑に関連し合うものであるから、
これを計算により求めることは殆ど不可能である。
本発明の補正方法によれば、上述のように再生画像の基
準光学濃度値として0.2から0.5の範囲で任意の1
つの値を、0.4から2.6の範囲で少なくとも0.5
離れた任意の2つの匝を選び、これらの基準濃度値とな
るべき基準信号を使用して−Hフィルム上に丙午画像を
実際の再生条件により記録した後、これを測定し、この
測定値と基準の階調曲線における値とのズレを補正する
ようにしたものであるから、きわめて簡単にしかもきわ
めて正確に望ましい濃度の再生画像を得ることができる
ようになる。さらに、本発明では、濃度値0.2から0
5の範囲で選んだ任意の1つの瞳の所における感度と、
濃度値0.4〜2.6の範囲における階調度(γ)をそ
のズレ補正の要素として使用することにより、ズレ補正
の操作を簡単でしかも効果的にしており、これにより実
用上きわめて優れた補正が実現される。
次に、図面により本発明の方法をより詳細に説明する。
第1図は本発明による感光相打階調補正方法を採用する
放射線画像記録再生システムの全体を示す概略図である
X線源1かものX線は被写体2を透過した後蓄積性螢光
体シート3に照射され、ここに被写体2の透過X線像が
蓄積記録される。その後レーザ光源4がらのレーザビー
ム4aがこのシート3に励起光として走査され、この励
起によりシート3がら発生される輝尽発光光3aはフォ
トマル5によって光電的に検出され、透過X線像に対応
する時系列の画像信号5aが得られる。この画像信号5
aは周波数処理や階調処理を施されるべく画像処理部6
に入力され、処理を終了した記録(再生)用の画像信号
6aがここから出力される。
この画像信号6aは一部はモニタテレビ7Aと磁気テー
プ等の記し意装置7Bへ、一部は再生記録のための記録
装置8へ送られ、モニタと記録がなされる。記録装置8
は、駆動回路8Aとレーザ走査器8Bにより感光フィル
ム9上に光学潜像を記録する。このf’#1Mを有する
感光フィルム9は現像処理機(図示せず)により現像処
理され、可視像(再生画像)が得られる。
第2図に本発明の階調補正方法の例を示す説明図を示す
。再生画像の基準光学濃度値としてO12から0.5の
範囲の任意の1つの値としてたとえば0.3,0.4か
ら2.6の範囲の少な(とも0.5離れた任意の2つの
値としてたとえば0.5および2.0の値を選び、これ
らの濃度値となるべき基準信号10aを基準信号発生器
10により画像処理部6に入力し、この基準信号に基づ
いて記録装置8によって、再生画像を記録すべき感光フ
ィルム9上に上記各光学濃度に対応する3つのバッチ1
1a。
11b、 llcからなるテストパターン(ステップタ
ブレット)11を記録する(現像処)」により可視像と
する)。
次にこのテストパターン11の各パッチ11、a、 l
lb、 llc (7)光学濃度を濃度側12により測
定する。この測定値は基準の階調曲線A(第3図)にお
ける各濃度の1直と比較される。すなわち、前記基準信
号10aによって本来感光フィルム9上に記録されるべ
き光学濃度の値と、上記測定値とが0.3 、0.5 
、2.0の3点においてそれぞれ比較される。さらに詳
しくは、光学濃度0.3のバッチ11 aにおける測定
値と、基準階調曲線Aにおける基準信号のレベルN1に
対応する光学濃度o3の値(¥なわち目標とする光学濃
度0.3)とを比較し、その差を求める。また、光学濃
度0.5と2.0のパッチllb、llcにおける測定
値から得たこの間の階調度すなわちガンマ(r)と、基
準階調曲線Aにおけるこの間の階調度める。このように
して求めた差は画像処理部6へ入力され、ここで読取画
隊信号5aを補正するのに使用される。
すなわち、上記測定値と基準値との差に基づいて、読取
信号を補正jることにより、基準信号の濃度03の信号
レベルN1に等しいレベルの信号は最終的な再生画像に
おいて実際に光学濃度0.3に再生記録され、基準信号
の濃度0.5と2.0の信号レベルN2、N3の間に相
当するレベルの信号の最終開織における階調度は望まし
い目標とする階調度(γ0)で再生記録される。
上記補正のための演算は、画1象処理部6の中の演算回
路において簡単に行なうことができる。例えば、画像処
理部6にコンピュータを使用し、画像情報であるディジ
タルデータを演算処理するようにすれば、上記のような
補正はディジタルデータの補正としてきわめて簡単に行
な5ことができる。
あるいは、上記測定値に基づく補正のための演算を別の
演算回路13で行ない、この結果を記録装置の駆動回路
8Aに入力し、ここで記録装置の中で使用される変調の
ための増幅器のゲインを補正し、最終的に感光フィルム
9上に記録される光学濃度を補正するようにしてもよい
。この例を第2図中に鎖線で示す。
一般に、階調曲線は第3図に示す基準階調曲線Aと同様
な形状を有するものであるから、上記3点において、0
.3で感度(第3図のグラフで上下方向)を、0.5−
2.0で階調度(第3図のグラフで勾配)を補正するこ
とにより、全体の階調を望ましい状態に補正することが
できる。すなわち、再生両開において常に同一の階調を
示すようにするには、濃度0.2から0.5の範囲(ハ
イライト都)の濃度(感度)と、0.4から2.6(は
ぼ全体)に亘る階調度(γ)と紮同−に1−ればよく、
この2点を補正すれば全体として視覚的に同様な階調と
することができる。
したがって、本発明の方法により上記2つの要素を補正
すれば、フィルムの階調や感度に関係なく常に等しい階
調の再生画像を得ることができる。
以上の説明から明らかなように、本発明の補正方法によ
れば感光材料の階調、感度等の相違、現像処理条件の変
動、記録装置の露光光源の変動等各地の出力側の条件の
変動に対して常に同一の階調で最終的な可視像を再生記
録することができる。これは特に医療診断用の放射線画
像を対象とする場合、同一被写体の症状の経時変化を長
期に亘って記録し、再生し、各再生画像を比較観察する
際に望ましく、また必要なことであり、本発明による方
法の実用上の価直はきわめて高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を採用する放射線画像記録再生シ
ステムの全体の概要を示す概略図、 第2図は本発明の方法の’flJ ’i示す説明図、第
3図は画像信号のレベル(N)の対数値(lOgN)を
横軸に、再生画像の光学濃度を縦軸に示した基準階調曲
線を−示すグラフである。 ■・・・X  線  源     2・・・被  写 
 体3・・・蓄積性螢光体シート   4・・レーザ元
源5・・・フォトマル  6・・・画像処理部8・・・
記 録 部  8A・・・駆動口 路8B・・・レーザ
走査器   9・・・感光フィルム10・・・基準信号
発生器   11・・・テストパターン11a、llb
、llc =−パ ッチ12・・・濃  度  計 FIG、 1 / / / FIG、2 C )FIG、3 、乱イLK75’i しA’lしくJo3N)手続ネm
 JJE遡 昭和57年12月6日 特許庁長官 殿 1、事件の表示 特願昭57−193771号 2、発明の名称 感光材料階調補正方法 3、補正をする者 事件との関係    特許出願人 住 所  神奈川県南足柄市中沼210番地名 称  
  富士写真フィルム株式会社4、代理人 東京都港区六本木5−2−1 な     し 6、補正により増加する発明の数   な   し7、
補正の対象          明  細  書8、補
正の内容  手書き明細書をタイプ浄書に補正します。 (内容に変更なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 り 放射線画像情報を記録した蓄積性螢光体材料を定食
    してこの螢光体相打の発光により前記画像情報を読み出
    し、この発光量をその発光量に対応したレベルの電気信
    号に信号処理部において変換した後、記録部によりこの
    電気信号を使用して感光相打に前記画[象情報に応じた
    可視像を門生記録する放射線画数再生記録方法において
    、再生画像の基準光学濃度値として0.2から0.5の
    範囲で任意の1つの値を、04から2.6の範囲で少な
    くとも0.5離れた任意の2つの匝を選び、これらの基
    準濃度値となるべき基準信号を前記眠気信号として、再
    生記録すべき感光材料に潜像を記録した後、この感光材
    料を現像処理し、得られた再生画像の前記3つの値に相
    当する部分の光学濃度を測定し、この測定値と基準階調
    曲線における値との比較に基づいて、前記濃度値0.2
    から0.5の範囲で選んだ任意の1つの値の所で感度が
    、濃度0.4から2.6の範囲の所で階調度が、それぞ
    れ前記基準階調曲線における感度および階調度と等しく
    なるように前記信号処理部と前記記録部の少な(ともい
    ずれか一方を調整することを特徴とする感光材料階調補
    正方法。 2)前記電気信号がディジタル信号であり、前記信号処
    理部がディジタル信号処哩手段であって、前記調整がデ
    ィジタルデータの補正であることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の感光材料階調補正方法。 3)前記記録部が、増幅器のゲインを変えることにより
    感光材料への記録光学濃度を変えることができる回路を
    備えた記録手段であり、前記調整がこの増ll@器のゲ
    インの調整であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の感光材料階調補正方法。
JP57193771A 1982-11-04 1982-11-04 感光材料階調補正方法 Granted JPS5983150A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57193771A JPS5983150A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 感光材料階調補正方法
US06/547,683 US4602156A (en) 1982-11-04 1983-11-01 Gradation correcting method for light-sensitive material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57193771A JPS5983150A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 感光材料階調補正方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5983150A true JPS5983150A (ja) 1984-05-14
JPH0326808B2 JPH0326808B2 (ja) 1991-04-12

Family

ID=16313527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57193771A Granted JPS5983150A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 感光材料階調補正方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4602156A (ja)
JP (1) JPS5983150A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6279434A (ja) * 1985-08-01 1987-04-11 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ フイルム濃度を制御する方法と装置
JPS62117079A (ja) * 1985-11-15 1987-05-28 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像処理装置
JPS62161269A (ja) * 1985-12-27 1987-07-17 Fuji Photo Film Co Ltd 光走査記録装置
JPS6323468A (ja) * 1986-06-13 1988-01-30 Fuji Photo Film Co Ltd 光走査記録における濃度補正方法
US6072513A (en) * 1996-03-11 2000-06-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of density correction and an image recording apparatus

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4751377A (en) * 1985-12-27 1988-06-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Light beam scanning recording apparatus and method of correcting intensity of image to be recorded thereby
JP2527361B2 (ja) * 1988-03-19 1996-08-21 富士写真フイルム株式会社 放射線画像読取再生装置
JP2689175B2 (ja) * 1990-01-17 1997-12-10 富士写真フイルム株式会社 画像読取装置
JP2627097B2 (ja) * 1990-04-04 1997-07-02 富士写真フイルム株式会社 エネルギーサブトラクション画像生成方法および装置
US5283736A (en) * 1990-11-29 1994-02-01 Konica Corporation Radiographic image processing apparatus
US5142557A (en) * 1990-12-21 1992-08-25 Photometrics Ltd. CCD and phosphor screen digital radiology apparatus and method for high resolution mammography
US5333065A (en) * 1991-12-09 1994-07-26 Agfa-Gevaert Signal to density mapping with controlled contrast
KR20040096064A (ko) * 2003-05-07 2004-11-16 삼성에스디아이 주식회사 형광막 및 이를 채용한 화상 표시 장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5588740A (en) * 1978-12-26 1980-07-04 Fuji Photo Film Co Ltd Method of treating gradation of radiation picture of breast and its device
JPS55116340A (en) * 1979-02-28 1980-09-06 Fuji Photo Film Co Ltd Method and device for processing gradation of radiation picture

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3487559A (en) * 1967-12-28 1970-01-06 Gerald Freedman Light analog radiotherapy planning method and apparatus
JPS5588741A (en) * 1978-12-26 1980-07-04 Fuji Photo Film Co Ltd Method of treating gradation of xxray picture of breast and its device
JPS55116339A (en) * 1979-02-28 1980-09-06 Fuji Photo Film Co Ltd Method and device for processing gradation of radiation picture of chest
JPS5611348A (en) * 1979-07-11 1981-02-04 Fuji Photo Film Co Ltd Gradation processing method of radiation picture
US4473849A (en) * 1981-12-21 1984-09-25 Image Resource Corporation System and apparatus for conversion of video signals to film images

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5588740A (en) * 1978-12-26 1980-07-04 Fuji Photo Film Co Ltd Method of treating gradation of radiation picture of breast and its device
JPS55116340A (en) * 1979-02-28 1980-09-06 Fuji Photo Film Co Ltd Method and device for processing gradation of radiation picture

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6279434A (ja) * 1985-08-01 1987-04-11 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ フイルム濃度を制御する方法と装置
JPS62117079A (ja) * 1985-11-15 1987-05-28 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像処理装置
JPS62161269A (ja) * 1985-12-27 1987-07-17 Fuji Photo Film Co Ltd 光走査記録装置
JPS6323468A (ja) * 1986-06-13 1988-01-30 Fuji Photo Film Co Ltd 光走査記録における濃度補正方法
US6072513A (en) * 1996-03-11 2000-06-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of density correction and an image recording apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US4602156A (en) 1986-07-22
JPH0326808B2 (ja) 1991-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4757334A (en) System for density correction of medical imaging film hard copy
JPS5983150A (ja) 感光材料階調補正方法
US7483556B2 (en) Energy subtraction processing method and apparatus
US6075877A (en) Method and apparatus of image processing using energy substraction parameters according to thickness of an object
JP3201853B2 (ja) 制御されたコントラストによる信号対濃度写像方法
JPS6244224A (ja) 画像処理方法および装置
JPH0214378A (ja) 放射線画像読取再生装置
US4578581A (en) Radiation image read-out method and apparatus
US5721623A (en) Method and device for adjusting a hard-copy-unit
GB2096440A (en) Radiography apparatus including a photographic film memory
JP2952519B2 (ja) 放射線画像の階調変換装置
US6891965B2 (en) Image display method and apparatus
EP0178675B1 (en) Radiation image read-out apparatus
JP3888050B2 (ja) 放射線画像読取装置及び放射線画像読取方法
JPS6262375B2 (ja)
US6486488B1 (en) Apparatus and method for reading radiation images
JP2969313B2 (ja) 放射線画像読取処理条件決定方法
JPH04186484A (ja) 放射線画像読取り装置
JPS63191147A (ja) X線写真処理方法
Huda et al. Significance of exposure data recognizer modes in computed radiography
JPS59121326A (ja) 画像再生方法
JPH04347142A (ja) 放射線画像処理装置
US20040120563A1 (en) Incorporation of a density target with dental films to facilitate subtractive radiography
JPH06261252A (ja) 放射線画像処理装置
JP2005208306A (ja) 医用画像記録システム