JPS5977147A - 高負荷伝動用ベルト - Google Patents

高負荷伝動用ベルト

Info

Publication number
JPS5977147A
JPS5977147A JP18663182A JP18663182A JPS5977147A JP S5977147 A JPS5977147 A JP S5977147A JP 18663182 A JP18663182 A JP 18663182A JP 18663182 A JP18663182 A JP 18663182A JP S5977147 A JPS5977147 A JP S5977147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing
transmission belt
belt
power transmission
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18663182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS627416B2 (ja
Inventor
Hiroshi Takano
坦 高野
Shinichi Takagi
晋一 高木
Kiyokazu Wada
和田 潔和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuboshi Belting Ltd
Original Assignee
Mitsuboshi Belting Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuboshi Belting Ltd filed Critical Mitsuboshi Belting Ltd
Priority to JP18663182A priority Critical patent/JPS5977147A/ja
Publication of JPS5977147A publication Critical patent/JPS5977147A/ja
Publication of JPS627416B2 publication Critical patent/JPS627416B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/20V-belts, i.e. belts of tapered cross-section with a contact surface of special shape, e.g. toothed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 の大きい高負荷伝動用V形コグベルトに関するものであ
る。
従来、動力伝動用V形フグベルトは、ローフ抗張体を並
列埋設した上下クッションゴム層表面にゴム付帆布を積
層貼着し、ベルト下面、即ちプーリとの接触面に波形状
のフグ群を設けているため、屈曲性は良好であるが、反
面、通常コグ部のクッションゴムが柔軟性を有するため
、プーリに嵌合して,駆動した際、ベルト全体が横方向
に彎曲変形してプーリ中に落ち込み、変形による伝達力
の低下、早期破損の原因になるなどの問題がある。
そのため、このような耐側圧性の向上の改善策として今
日まで種々の対策が検討されて来たが、未だ充分な対策
を得るに至っていない。
本出願人もかかる現状に対応し、上記の如きごグベルト
の問題解決に取り組み、かねてより種々の研究を束ね、
さきには、ベルトコグ部に特に剛性の大きい金属バイブ
又は棒等を挿入することにより耐側圧性を向上せしめる
ことを実願昭56一68”93号として提案した。
しかし、その後、更に検討を重ねると共に、上記金属棒
,金属パイプ等をコグ部に挿入した場合には、動力伝達
時に抗張体ロープとそれら補強相との間の薄いゴム層に
剪断力.引張応力.圧縮応力が働き、ゴムが機械的疲労
.熱疲労.油などにより引き裂かれ、補強材が脱落する
という問題があることが判明した。
しかも又、上記提案において挿入する金属は全て自己潤
滑機能を有しない金属であり、ベルト中にて走行させる
とき、該金属がベルト側面に露出する際は外部より注油
する必要があり、もし潤滑油が正しく注油されなければ
ベルトの補強材金属と金属ブーりとが運行中における摩
擦によって騒音を呈するのみならず、摩耗.発熱を起し
て焼付は2生じる。従って、外部より注油をすることが
要求されるが、用途によっては例えば食品関係等のよう
に衛生上の問題がある場合にはオイル潤滑は忌避される
そして、このキラな場合には上記方式によるものは全く
使用に堪えなくなることも判明した。
即ち、本発明は、上述の如き実状に対応し、…1記提案
に係る上記考案の欠点、就中、前者の欠点2防止し、更
に改善された高負荷伝動用Vベルトを提供することを目
的とするものである。
しかして、かかる本発明の目的を達成下る本発明の特徴
は、補強材挿入コグ部に対応するベルト上面に補強板を
配し、ボルト等の止着材を用いてベルト本体.フグ部補
強材を貫通し、一体的に締付.固定して補強材の脱落を
防止する点にある。
勿論、@紀抜者の場合における欠点を防止することも肝
要であり、これに対してはさきに自己潤滑性を有する多
一孔焼結構造体企使用することを別途提案した。
従って、又、かがる構成を本発明に適用することが考慮
される。
以下、更に添付図面を参照しつつ本発明■形コグベルト
の具体的な実施態様について順次詳述する。
第1図は本発明に係るV形コグベルトの1例を示し、図
において(aJはV形コグベルト本体, (21[31
はNR(天然ゴム)、SBR [スチレン・ブタジェン
ゴム)、C’R(クロロブレンゴム)、NBRにトリル
ゴム〕.エエR (ブチルゴム)、ノ\イバロン(クロ
ルスルフォン化エチレン)などの単一材又はこれらを適
宜ブレンドしたゴムあるいはホリウレタンゴムからなる
上下のクッションゴム層で、上o15クッションゴム層
(2)の上にはナイロン帆布.ケブラー(商標名)帆布
あるいは経緯綿糸よりなるバイアス帆布もしくは広角度
帆布(4)が1〜複数層、通常は1〜3層積層貼着され
、又、lI記クッションゴム層(21 (31の間には
ポリエステル。
脂肪族ボリアミド.芳香族ボリアミド,あるいはガラス
繊維又はワイヤー撚線のような高強力低伸度のローブ抗
張体(1)が並列状に埋設されている。
そして、−万、下部クッションゴム層(3)の下面には
一定ピッチのコグ部が設けられ、その外周には前記上部
帆布(4)と同材質もしくはウーリー加工した捲縮ナイ
ロン経糸と通常のナイロン緯糸で織成した伸縮性帆布(
5)が配層されている。
しかして、上2構成において((5,1は補強材を示し
、前記下部クッションゴム層(3)のコグ部に挿入され
剛性の大きい釜属又は樹脂の棒あるいはノぐイブによっ
て構成されている。とりわけ、金属棒は好適である。
この金属棒(6)は通常、アルミニウムもしくはアルミ
ニウム合金、あるいは鉄又は鉄合金よりなる剛性の大き
い棒で、フグ部クッションゴム層+31に挿入され、端
部がコグ側面と同一平面上に露出しているが、金属棒(
6)がベルト側面に露出しているとプーリとの嵌合接触
時に接触音を発し、かつプーリを破損する問題もあるた
め、コグ部幅よりも稍々短カいアルミ棒(6)2クツシ
ヨンゴム(3)中に挿入し、該棒(6)の端部に沿って
ゴムを被覆埋設するようにしてもよい。
又、特に前記補強材(6)として自己潤滑性多孔焼結構
造体からなる棒を使用することは極めて有効であり、好
ましい1つの態様である。
この自己潤滑性多孔構造体は一般に潤滑油又はワックス
からなる潤滑剤が含浸された焼結金属又は焼結セラミッ
クスを葉材としてなり、金属としては鉄、銅単独の多孔
性焼結金属、鉄−銅混合多孔性焼結金属が最も実用的で
ある。
なお、前記挿入する補強相(6)は、上記図示例では金
属製の台形枠であるが、断面円形を始め各種異形断面形
状のものであってもよく、更に棒に限らず各種バイブあ
るいは異型断面金属パイプ等を使用することも可能であ
る。
又、多孔性焼結構造体は、各種任意断面形状の棒状体が
好ましく使用可能であり、その表面にはクッションゴム
との接着性を良好ならしめるため金属メッキ又は樹脂コ
ートによる表面被覆を施すことも有効である。
表面被覆は前記多孔焼結構造体に潤滑剤を含浸させる前
でも後でも良いが、表面被覆を施した後に含浸させるの
が普通である。
この表面被覆は通常クッションゴム層と接触する部分に
おいてのみ実施され、コグ側面に露出した部分には特に
必要としない。
金属メッキとしては銅、真鍮、亜鉛、ニッケル。
錫、クロム等による鍍金が適用可能であり、樹脂被覆と
しては、耐熱性樹脂が好ましく、ボIJアミド、ポリエ
ステル、ポリカーボネート等の樹脂が利用される。
次に、−万、ベルト上面における(7)は、オー発明に
おいてiiJ記補強材(6)と共に一体として重要な特
徴をなす補強板であり、上記補強材(6)に対し、これ
に対向するベルト上面に載置配設され、前述した補強拐
(6)と共に図においてはボルトとナツトからなる止着
材(8)によって締付は固定されている。
この補強板(7)は通常、矩形状を始め任意形状からな
り、アルミニウム又はその合金や鉄又はその合金などの
金属板あるいはABS樹脂、アク1ノル樹脂、ナイロン
樹脂、ポリエステル樹脂、ポリイミド樹脂などから選ば
れた樹脂板が使用される。
そして、前記補強材(6)との給付固定にあたっては、
一般に第1図図示のように上からポル) (8alを補
強板(7)、ベルトクッションゴム層+21 (31、
補強材(6)を通じて貫通し、フグ下面でナツト〔8b
〕により締め付ける。
しかし、その他第2図に図示するようOこ纂1図とは逆
にボルト(8a)を下から通し、ベルト上面でナツト(
8b)により締め付けてもよく、又は肌3図のように補
強材(6)に予めねじ溝(8d)を刻設しておき、上か
ら先端部にねじ部を備えたポル) (80) F挿入し
て締付固定してもよい。
更にボルトに限らf、肌4図の如(Illベラ (8e
)を使用し、ベルト上下部を固定せしめることもできる
そして、上記の各場合において、ボルトあるいはリベッ
トは図示各側の如く両側で2X使用下るのが最も安定し
ているが、真中に1木使用して締付は固定するようにし
ても勿論、差支えない。
なお、ボルトの材質としては鉄又は真鍮が一般的である
かくして、本発明において補強材(6)と補強板(7)
は止着材(8)によって一体となり、補強材(6)の脱
落は防止され、抗張体と補強材(6)との間のゴム層の
疲労も阻止されてすぐれた耐側圧性を保持して高負荷の
伝動に寄与する。
以上の如く、本発明伝動用Vベルトは、フグ部にアルミ
ニウムもしくはアルミニウム合金の鉱属棒等からなる補
強材P挿入し、ベルト上面に一補強板を配設してそれら
補強材と補強板を一体に締付は固定したものであり、前
記補強材によりプーリとの嵌合時、ベルト横方向の変形
が皆無になり、従来のコグベルトに比し耐側圧性を向上
すると共に、前記変形防止効果で同断面積当りの伝達力
を増大することができ、!、かも、該補強材を補強板に
対しボルト等により一体に加圧締付は固定したことによ
って従来問題とされていた補強材と抗張体ロープ間に生
ずる剪断力を少なくし、大部分を補強材と補強板を貫通
する止着材により担持させ、剪断力を分散させることに
よってフグ部の剪断破壊を解消し、補強材の脱落を防止
して、耐側圧性の一段の向上とベルトライフの大巾な同
上をもたらす顕著な効果を奏する。
なお、補強材に前述の如き自己潤滑性を有する多孔焼結
構造体を使用すれば補強材がコグ側面に露出するときで
もベルト駆動時の騒音、摩耗0発熱Oこよる焼付けを防
止することができ、一層有利である。
【図面の簡単な説明】
簗1図は太発明に係るVベルトの1例を示す斜視図、F
 2 F:A乃至第4園は何れも各締付は固定の態様2
示す実施例の断面図である。 [a)・・・・・・・ベルト本体、 (1)・・・・・
・ロープ抗張体。 (2)・・・・・・・上部クッションゴム。 (3)・・・・・・・下部クッションゴム。 (4)・・・・・・・上部帆布、(5)・・・・・・・
下部帆布。 (6)・・・・・・・補強材、(7)・・・・・・・補
強板。 (8)・・・・・・止着材、    tea)・・・・
・・・ボルト。
【8b】・・・・・ナツト、    (8c) 川・・
・・ねシ付きボルト。 (8d)・・・・・ねじm、    を朗1・・・・・
 リベット。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 Z 低伸度高強力のロープ抗張体を並列状に埋設したク
    ッションゴム層表面に1〜複数層のゴム付帆布を積層貼
    着し、かつ抗張体下部クッション層にベルト長手方間に
    対して直角方向に補強材を埋設したコグ部を所要ピッチ
    で設けたコグ付Vベルトにおいて・前記ゴム付帆布上面
    に前配補強相に対向して補強板を配設し、ボルト等、止
    着材にて補強材及び補強板を締め付は固定してなること
    を%徴とする高負荷伝動用ベルト。 コ 補強材がベルト側面に露出した特許請求の範囲第1
    項記載の高負荷伝動用ベルト。 3 補強材がフグ部内に埋設されている特許請求の範囲
    第1項記載の高負荷伝動用ベルト。 9 補強材が金属棒又は金属パイプである特M′f請求
    の範囲第1項、第2項又は第3項記載の高負荷伝動用ベ
    ルト。 S 補強椙がアルミニウム又はその合金、鉄又はその合
    金からなる群より選ばれる特許請求の範囲第4項記載の
    高負荷伝動用ベルト。 ム 補強材が樹脂製の棒又はパイプである特許請求の範
    囲第1項、纂2項又は第3項記載の高負荷伝動用ベルト
    。 7 補強板が金属板である特許請求の範囲第1〜6項の
    何れかに記載の高負荷伝動用ベルト。 ざ 金属板がアルミニウム又はその合金、鉄又はその合
    金からなる群より選ばれた金属よりなる特許請求の範囲
    用7項記載の高負荷伝動用ベルト。 2 補強板が樹脂板である特gjF請求の範囲第1〜6
    項の何れかに記載の高負荷伝動用ベルト。 10 樹脂板がABS樹脂、アクリル樹脂、ナイロン樹
    脂、ポリエステル樹脂、ポリイミド樹脂からなる群より
    選ばれた樹脂よりなる特許請求の範囲第9項記載の高負
    荷伝動用ベルト。 /Z 止着材がボルトとナツトである特許請求の範囲第
    1〜第10項の何れかに記載の高負荷伝動用ベルト。 12  止着材がねじ付ボルトである特許請求の範囲纂
    1〜10項の何れかに記載の高負荷伝動用ベルト0 /3 止着材かりベットである特許請求の範囲第1〜1
    0項の何れかに記載の高負荷云動用ベルト。
JP18663182A 1982-10-23 1982-10-23 高負荷伝動用ベルト Granted JPS5977147A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18663182A JPS5977147A (ja) 1982-10-23 1982-10-23 高負荷伝動用ベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18663182A JPS5977147A (ja) 1982-10-23 1982-10-23 高負荷伝動用ベルト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5977147A true JPS5977147A (ja) 1984-05-02
JPS627416B2 JPS627416B2 (ja) 1987-02-17

Family

ID=16191955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18663182A Granted JPS5977147A (ja) 1982-10-23 1982-10-23 高負荷伝動用ベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5977147A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59117937A (ja) * 1982-12-21 1984-07-07 Mitsuboshi Belting Ltd 高負荷伝動用ベルト
US4813920A (en) * 1986-08-28 1989-03-21 Bando Chemical Industries, Ltd. V belt with blocks
SG119129A1 (en) * 1995-09-20 2006-02-28 Mitsuboshi Belting Ltd Belt for frictionally conveying articles

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59117937A (ja) * 1982-12-21 1984-07-07 Mitsuboshi Belting Ltd 高負荷伝動用ベルト
JPS6324186B2 (ja) * 1982-12-21 1988-05-19 Mitsuboshi Belting Ltd
US4813920A (en) * 1986-08-28 1989-03-21 Bando Chemical Industries, Ltd. V belt with blocks
SG119129A1 (en) * 1995-09-20 2006-02-28 Mitsuboshi Belting Ltd Belt for frictionally conveying articles

Also Published As

Publication number Publication date
JPS627416B2 (ja) 1987-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0188854B1 (en) Power transmission belt
JPS626349Y2 (ja)
CA1309276C (en) Power transmission belt and method
US5624338A (en) Double V-ribbed belt
EP0440425A1 (en) Power transmission belt
EP0514002B1 (en) V-ribbed belt
JPS5977147A (ja) 高負荷伝動用ベルト
US6293886B1 (en) Heavy-duty power transmission V-belt
DE4316917A1 (de) Keilriemen oder Keilrippenriemen
JPS6324186B2 (ja)
US4457743A (en) Power transmission belt
JPS6132189Y2 (ja)
JPS627417B2 (ja)
JP2690897B2 (ja) 板ばね装置
JPS6244180Y2 (ja)
JP2908286B2 (ja) ダブルvリブドベルト
JP2010133551A (ja) 高負荷伝動ベルト
JPS6132188Y2 (ja)
JPS62274140A (ja) 動力伝動装置
JPH0141968Y2 (ja)
JPH0537072Y2 (ja)
JPH018761Y2 (ja)
JPH0516432Y2 (ja)
JPH0538267Y2 (ja)
JPH0714682Y2 (ja) 高負荷伝動ベルト