JPS596739Y2 - 保温容器の内容液注出装置 - Google Patents

保温容器の内容液注出装置

Info

Publication number
JPS596739Y2
JPS596739Y2 JP11130080U JP11130080U JPS596739Y2 JP S596739 Y2 JPS596739 Y2 JP S596739Y2 JP 11130080 U JP11130080 U JP 11130080U JP 11130080 U JP11130080 U JP 11130080U JP S596739 Y2 JPS596739 Y2 JP S596739Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
contents
liquid
guide passage
spout
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11130080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5767628U (ja
Inventor
照男 竹田
敏彦 臼井
盛男 村上
Original Assignee
タイガー魔法瓶株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タイガー魔法瓶株式会社 filed Critical タイガー魔法瓶株式会社
Priority to JP11130080U priority Critical patent/JPS596739Y2/ja
Publication of JPS5767628U publication Critical patent/JPS5767628U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS596739Y2 publication Critical patent/JPS596739Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、手動ないし電動ポンプにより内容液を注出
する、保温容器の内容液注出装置に関する。
この種装置を備える保温容器は、一般に容量の大きい大
形のものとされ、背も高い。
しかるに、ポンプにより注出される内容液を外部へ導く
注出管は、その注出口を容器本体一側面上部へ開口され
るだけであったから、内容液を受けようとするコップや
その他の受液容器は、前記注出口近くまで持ち上げて内
容液を受けなければならないし、受液容器を持つ手に熱
湯が飛び散り火傷をすることがあった。
この考案は、注出される内容液を、載置したままの受液
容器へ受け入れるに適した下方前方位置へ案内し、安全
かつ容易に内容液を受け入れることができ、しかも、組
立ての容易な保温容器の内容液注出装置を提供すること
を目的とするものである。
第1図、第2図に示される実施例について説明すれば、
1は容器本体であって、外装ケース2内に真空二重瓶3
を内蔵したいわゆる魔法瓶をなしている。
外ケース2上端には瓶3に連通ずる給湯口4を持った皿
形肩部5が一体に取付けられ、該眉部5上には手動エア
ーポンプ6を内蔵した蓋7が設けられ、眉部5後部へ枢
着8して開閉自在とされている。
前記給湯口4には、エアーポンプ6の吐出口6aと瓶3
内を連通させる給気通路9、および内容液10を外部へ
導く注出管11を持った栓体12が着脱自在に装着され
、蓋7の前部には肩部5の係止部13と係合して蓋7を
閉じ状態にロックし、ポンプ吐出口6aと給気通路9と
を接続状態に保つロツクレバー14が設けられている。
前記注出管11は、その注出口11 aを容器本体1の
一側面上部へ前方斜め下向きに開口され、容器本体1一
側面には、前記注出口11 aがら吐出される内容液を
下方へ前記一側面がら次第に離れる前方斜め方向に案内
する注出補助管15が、前記容器一側面に取付けられた
パイプ力バー16を施して設けられる。
また、前記注出補助管15下端がら流出する内容液を垂
直下方へ案内する終端案内路17を、少なくとも前記注
出補助管15とは別部材で形威して設けられる。
前記パイプ力バー16は、外装ケース2ヘビス18によ
り取付けられ、肩部5の容器本体1から張り出した張り
出し部5aに、前記注出口11 aを下方へ臨ませる開
口19を有し、パイプ力バー16の前記開口19と連通
ずる如くビス1Bで外装ケース2に取付けられている保
持管20に対し、注出補助管15を上方から嵌大して着
脱自在に保持してあり、保持管20はパイプ力バー16
と別体で係合片21,22どうしを係合させて一体的に
取扱えるべくしてあるが、両者を一体戊形してもよいし
、注出補助管15は必ずしも着脱自在としなくてもよい
前記終端案内路17は、前記保持管20の下端部20
aと、該下端部20 a外周へ螺合23シた垂直管24
とで形戊されている。
垂直管24の内周には軸線方向の整流リブ37が配設さ
れている。
25は注出管11の栓体12内通路部に設けられた容器
本体1転倒時の内容液自然流出を防止する弁体であって
、エアーポンプ6を押圧板26により押し下げ操作する
際、ばね27、操作伸介杆2Bを介して、ばね29に抗
し押し下げられて注出通路を開くようにしてある。
30はエアーポンプ6の復元ばね、31は同ポンプ6の
吸気口、32はその吸気口弁である。
ポンプ6により瓶3内に空気を送り込むと、内容液10
は加圧され、弁25がポンプ6の操作と同時に開かれて
いることによって、注出管11を通じて外部へ押し出さ
れる。
注出口11 aより吐出する内容液10は、注出補助管
15によって下方前方へ斜め方向に案内され、定置した
ままの受液容器33に対しその口部近くから無理なく静
かに注湯し得る。
しかも、注出補助管15下端に設けられた垂直の終端案
内路17により内容液が案内されて、真下向きに流出す
るから、内容液10の流出流量や勢いが変ることによる
流出方向の変化や、受液容器33の高さの違いによる口
部受湯位置の変化等がなく、受液容器33外へ注湯した
り注湯が飛び出たリせず常時安定かつ安全な注湯がなさ
れる。
第3図は、保持管20の下端に終端案内路17を一体形
威したもの、第4図は、パイプ力バー16の下端部へ垂
直管24を螺合23シて終端案内路17を形威したもの
である。
パイプ力バー16の垂直管24螺合部は、注出補助管1
5に連通する筒状接続口16 aとしてあるが、別段筒
状にする必要はない。
第5図は垂直管24をパイプ力バー16に一体形威した
もので゛ある。
第6図は、パイプ力バー16内へ一体的に組み込んだ注
出補助管15の下端へ、終端案内路17を持った口管3
4を着脱可能に取付けてある。
口管34は、その上端内周に有する螺溝34 aに、注
出補助管15の下端外周に形或した突起35を係入させ
て着脱可能に取付けられている。
終端案内路17の下端内周には環状溝36が形成されて
いる。
この環状溝36や前記整流リブ24 a等は、内容液が
注出される際の最終段階で、少量の液が内部に残って徐
徐に滴下する傾向にあるが、その滴下しようとする少量
の内容液を保留し、受液容器を持ち去った後に液が滴下
して周りを濡らすような不都合を解消するものである。
第6図の注出補助管15は、金属製本体部15aに合或
樹脂製受口15bを取付けたものとしてある。
この考案によれば、容器本体の一側面上部に開口する注
出口から吐出される内容液を、パイフ゜力バーが施され
た体裁のよい注出補助管によって下方前方斜め方向に案
内すべくし、しかも垂直の終端案内路を設けて真下へ内
容液を流出させるものであるから、定置したままの受液
容器に対し、極く近い所から安定かつ安全な注湯が行え
る。
特にこの考案は、前記注出口から終端案内路の出口まで
の通路形態が複雑になり勝ちで、これにパイプ力バーを
施して設けることは、それら部品の製作および組立てが
困難化する傾向があるが、前記終端案内路を注出補助管
とは別部材で形威したから、前記複雑な通路形態も、製
作の容易な単純形状部品により容易に形戒でき、また無
理な嵌め合い部がなくなり組立て易くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一実施例の断面図、第2図は要部拡大図、第3
図、第4図、第5図、第6図はそれぞれ各別の変形例を
示す要部断面図である。 1・・・・・・容器本体、6・・・・・・手動エアーポ
ンプ、9・・・・・・給気通路、10・・・・・・内容
液、11・・・・・・注出管、11a・・・・・・注出
口、12・・・・・・栓体、15・・・・・・注出補助
管、16・・・・・・パイプ力バー、17・・・・・・
終端案内路、20・・・・・・保持管、24・・・・・
・垂直管、33・・・・・・受液容器、34・・・・・
・口管、37・・・・・・整流リブ。

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)容器本体に備える内容液注出ポンプによって注出
    される内容液を外部へ導く注出管の注出口が、前記容器
    本体の一側面上部へ下向きに開口される一方、前記容器
    本体一側面には、前記注出管の注出口から吐出される内
    容液を下方へ前記一側面から次第に離れる前方斜め方向
    に案内する注出補助管が、前記容器本体一側面に取付け
    られたパイプ力バーを施して設けられ、前記注出補助管
    下端から流出する内容液を垂直下方へ案内する終端案内
    通路を少なくとも前記注出補助管とは別部材で形或して
    設けたことを特徴とする保温容器の内容液注出装置。
  2. (2)前記終端案内通路は、前記パイプ力バーの注出補
    助管を嵌大保持する保持管に設けられている実用新案登
    録請求の範囲第1項記載の保温容器の内容液注出装置。
  3. (3)前記保持管は、パイプ力バーに対し一体か別体に
    形威されている実用新案登録請求の範囲第1項記載の保
    温容器の内容液注出装置。
  4. (4)前記終端案内通路は、前記保持管の下端に対し一
    体か着脱自在な別体の垂直管で形威されている実用新案
    登録請求の範囲第2項または第3項に記載の保温容器の
    内容液注出装置。
  5. (5)前記終端案内通路は、前記パイプ力バーの下端部
    に対し一体か着脱自在なよう別体に形戊されている実用
    新案登録請求の範囲第1項記載の保温容器の内容液注出
    装置。
  6. (6)前記終端案内通路は、前記注出補助管の下端へ着
    脱自在に設けられている実用新案登録請求の範囲第l項
    記載の保温容器の内容液注出装置(7)前記終端案内通
    路内周には、軸線方向の整流リブが配設されている実用
    新案登録請求の範囲第1項記載の保温容器の内容液注出
    装置
JP11130080U 1980-08-05 1980-08-05 保温容器の内容液注出装置 Expired JPS596739Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11130080U JPS596739Y2 (ja) 1980-08-05 1980-08-05 保温容器の内容液注出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11130080U JPS596739Y2 (ja) 1980-08-05 1980-08-05 保温容器の内容液注出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5767628U JPS5767628U (ja) 1982-04-22
JPS596739Y2 true JPS596739Y2 (ja) 1984-03-01

Family

ID=29472410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11130080U Expired JPS596739Y2 (ja) 1980-08-05 1980-08-05 保温容器の内容液注出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596739Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5767628U (ja) 1982-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6702160B1 (en) No spill container
US6641006B2 (en) Container stopper
JPS596739Y2 (ja) 保温容器の内容液注出装置
JP3784540B2 (ja) 計量容器
GB2456230A (en) A liquid spray container having a second opening for pouring/filling
JPS588197Y2 (ja) ポンプ注液式液体容器
JPS5827721Y2 (ja) 液体容器の注出装置
JPH0132994Y2 (ja)
JPS5841892Y2 (ja) エア−ポツト
JPS6329479Y2 (ja)
JPS5920847Y2 (ja) エア−ポツト
JPS6110578Y2 (ja)
JPS5933312Y2 (ja) 液体容器の内容液注出装置
JPS5920844Y2 (ja) 電動注出式ポツト
JPS588201Y2 (ja) ポンプ注液式液体容器
JPS588200Y2 (ja) 液体容器
JPS5920840Y2 (ja) 液体容器
JPH0243318Y2 (ja)
JPS5824843Y2 (ja) 注出栓装置
JPS6243468Y2 (ja)
JPH0259158U (ja)
JPS6033883Y2 (ja) 液体容器の注出装置
JP3678010B2 (ja) 空気圧利用のポットの中栓
JPS5927251Y2 (ja) 液体容器の注口装置
CN2197925Y (zh) 一种自动气压保温瓶