JPS5967240A - 2,3−ジアルコキシ−5−メチル−1,4−ベンゾキノンの製造法 - Google Patents

2,3−ジアルコキシ−5−メチル−1,4−ベンゾキノンの製造法

Info

Publication number
JPS5967240A
JPS5967240A JP17641282A JP17641282A JPS5967240A JP S5967240 A JPS5967240 A JP S5967240A JP 17641282 A JP17641282 A JP 17641282A JP 17641282 A JP17641282 A JP 17641282A JP S5967240 A JPS5967240 A JP S5967240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
nitric acid
yield
benzoquinone
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17641282A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Koizumi
小泉 整
Yasuo Shimada
島田 泰男
Ryuichi Kayama
隆一 香山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Peroxide Co Ltd
Original Assignee
Nippon Peroxide Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Peroxide Co Ltd filed Critical Nippon Peroxide Co Ltd
Priority to JP17641282A priority Critical patent/JPS5967240A/ja
Publication of JPS5967240A publication Critical patent/JPS5967240A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、下記(1)式で示される。2.3−ジアルコ
キシ−1,4−ベンゾキノンの新規製′造法に関するも
のである。
(1) 但し、 (1)式中、Rはメチル、エチル、プロピル等
の低級アルキル基である。(1)式で示される化合物中
、Rがメチル基である。2.3−ジメトキシ−1− 5−メチル−1,4−ベンゾキノンは、 補酵XQ合成
の中間体として、極めて有用な化合物である。
補酵素Qは、生体酸化還元反応に関与する電子伝達物質
であり、その構造は(10式式中が1〜12の化合物で
ある。これらは、自然界に多数存在しており、またすぐ
れた薬理作用を有している。特にnが10の化合物は、
心臓循環器系などの医薬として用いられている。
(I[) 従来、キノン化合物(I)の製造法について、没食子酸
から製造される。3.4.5−)リメトキシトルエンの
ホルミル化により、 (1)式で示される2−メチル−
4,5,6−ト11メトキシベンズアルデヒドを合成し
2次いでこれを酸化する方法が知られている。
0CI(a (I) 酸化の方法としては、■過酸化物(過酢酸、過酸化水素
、過硫酸ナトリウムなど)を用い、一段階でキノン化合
物(Dを製造する方法(特開 昭−55−64544)
、  ■2−メチルー4.5.6−ドリメトキシペンズ
アルデヒド℃)をアルカリ条件下、過M化水素で2−メ
チル−4,5,6−ドリメトキンフエノールとなし1次
いで、これを重クロム酸すトリウム、過マンガン酸カリ
ウムなどで酸化する方法(特開 昭49−80031)
などが知られている。
しかしながら、■の過酸化物を用いる方法は。
収率が、かならずしも良くない事、また■においては、
酸化段階に重金属を用いる為、製品中に重金属の混入が
おきやすい事、さらに廃棄物の処理が必要な事等、工業
的に有利な方法とは言い難い。
以上の点に鑑み2本発明者らは、2,3−ジアルコキシ
−5−メチル−1,4−ベンゾキノンの有利な製造法に
ついて、鋭意検討した結果、高収率かつ容易に目的物を
得る方法を発明した。
即ち2本発明は、2−メチル−4,5,6−)!Iアル
コキシフーノールOV)を、硝酸で酸化する事にまり高
収率で、目的とするキノン化合物(1)を得るものであ
る。フェノール(■は、2−メチル−4,5,fi−ベ
ンズアルデヒドω)を、過酸化水素で酸化する事によっ
て得る事が出来る。
本発明における反応においては、フェノール化合物(V
′)に、室温で、40〜100%の硝酸を加える事によ
ってキノン化合物(1)を得るが、硝酸濃度としては、
高濃度である方が好ましい。しかし。
40%以下の硝酸であっても、加熱する事によって目的
を達する事が可能である。
また、フェノール化合物面を、アルコールのような溶媒
に溶解1〜でおき、この中に硝酸を加え。
加熱する事によっても、高収率でキノン化合物(I)を
得る事が出来る。従って、この反応では9個)からII
v)への反応の後2反応混合物から、フェノール化合物
(IVIを単離しなくても、硝酸酸化する事が可能であ
る。
この様に、従来、実際上Oキノン化合物(1)の収率は
、50%を越えなかったが2本方法では、90%以上と
なり、工業的には、コスト面のみならず。
廃水処理への好影響もある。反応が比較的簡単な為、設
備面が簡単にすむという利点を有する。以上の様に1本
方法の工業的な効果は、これまでの方法に比べ、格段に
優れたものである。
以下に本発明を実施例で説明する。
実施例1 2−メチル−4,5,6−)リメトキシフェノール9、
13 fを、ガス吸収装置を付けた反応容器に入れ、こ
の中に86%硝酸(S、G=1. s o ) 2.2
 s−を滴下し、一時間反応させる。この反応混合物に
水を加え、トルエンで2回抽出する。抽出液を5%重ソ
ウ水、水の順で洗浄し、乾燥後トルエンを留去して、2
.3−ジメトキシ−5−メチル1.4−ベンゾキノン7
.912(収率94.3%)を得た。
このキノンは、融点57〜59°Cの赤色針状晶で。
赤外線吸収スペクトル、核磁気共鳴スペクトル。
質tスペクトルでその構造を確認した。
比較例1 2−メチル−4,5,fi−) ’)メトキシフェノー
ル913グを、5%の硫酸を含む酢酸溶液20グに溶解
し、室温で60%過酸化水素3.139を滴下し、その
後60°Cまで加温し、4時間反応させた。
この反応混合物に水100m1を加え、ベンゼンで抽出
し、実施例1と同様に処理した。得られた2、3−ジメ
トキシ−5−メチル−1,4−ベンゾキノンは、5.1
r(収率60%)であった。
比較例2 2−メチル−4,5,6−ドリメトキシフエノール19
.8fをトルエン20−に溶解し、トルエン3゜−に溶
解した過安息香酸な加え、60°0で5時間反応させた
。反応混合物をガスクロマトグラフィーで分析したとこ
ろ、2.3−ジメトキシ−5−メチル−1,4−ベンゾ
キノンは、6.2r(収率34%)であった。
比較例3 2−メチル−4,5,6−)リメトキシフェノール02
52をメタノール−水混合液(1:1)5+++/中に
溶解し、過硫酸カリウム1.02 rを加え、室温で2
4時間反応させた。反応後、ガスクロマトグラフィーに
て分析したところ、2.3−ジメトキシ−5−メチルベ
ンゾキノンの収率は、13%であった。
比較例4 2−メチル−4,5,6−+−リメトキシフェノール0
.251Fをメタノール2.0−に溶解し2次亜塩素酸
ソーダ水溶液(315t7Iり”t、、 12−を加え
、室温で2時間反応させた。ガスクロマトグラフィーに
よる分析の結果、目的とするキノンの収率は。
20%であった。
日本パーオキサイド株式会社  7− 269−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2−メチル−4,5,6−)リアルコキシフェノールを
    、硝酸で酸化する事を特徴とする。2.3−ジアルコキ
    シ−5−メチル−1,4−ベンゾキノンの製造法。
JP17641282A 1982-10-08 1982-10-08 2,3−ジアルコキシ−5−メチル−1,4−ベンゾキノンの製造法 Pending JPS5967240A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17641282A JPS5967240A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 2,3−ジアルコキシ−5−メチル−1,4−ベンゾキノンの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17641282A JPS5967240A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 2,3−ジアルコキシ−5−メチル−1,4−ベンゾキノンの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5967240A true JPS5967240A (ja) 1984-04-16

Family

ID=16013228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17641282A Pending JPS5967240A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 2,3−ジアルコキシ−5−メチル−1,4−ベンゾキノンの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5967240A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4928503A (ja) * 1972-06-29 1974-03-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4928503A (ja) * 1972-06-29 1974-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Weider et al. Oxidative cyclization of unsaturated aminoquinones. Synthesis of quinolinoquinones. Palladium-catalyzed synthesis of pyrroloindoloquinones
RU94013070A (ru) Способ получения фенола и его производных
Rubottom et al. The Mcpba Oxidation of Alkyl Trimethylsilyl Ketene Acetals
JPS62294636A (ja) 2−メチル−1,4−ナフトキノンの製造法
JP4540761B2 (ja) 芳香族化合物のヒドロキシ芳香族化合物への酸化方法
JPS5967240A (ja) 2,3−ジアルコキシ−5−メチル−1,4−ベンゾキノンの製造法
Kobayashi et al. Regio-and stereoselective synthesis of (E)-and (Z)-vinylic sulfones and their conversion to the corresponding allylic sulfones
JPS5528929A (en) Preparation of ethoxysilane
CA2035573A1 (fr) Compose chimique contenant des metaux alcalins ou alcalino-terreux, catalyseur en contenant et procede de transformation et notamment de solvolyse utilisant ledit catalyseur
US3700701A (en) Preparation of benzoquinones by oxidation of para-substituted phenols
Kinastowski et al. β-Lactone as intermediate in the perkin reaction catalyzed by tertiary amines
JPS5915894B2 (ja) ホコウソqノセイゾウホウホウ
CN107721918B (zh) 一种2,6-二烷基-3,5-二酯基对称吡啶的制备方法
JPS6133013B2 (ja)
Rathore et al. Highly selective oxidation of benzylic alcohols with cetyltrimethylammonium permanganate.
SU546613A1 (ru) Способ получени 2-метил-2-гидроперокситетрагидрофурана
Buechi et al. 5, 5, 6, 6, 11, 11, 12, 12-Octamethylcyclododeca-1, 3, 7, 9-tetrayne
SU467901A1 (ru) Способ получени 2-алкил-2-гидроперокситетрагидрофуранов
Hajipour et al. A convenient method for preparation of triazolinediones
JPS6118740A (ja) ヒドロキシナフタレンおよびその誘導体の製造法
JPS59137440A (ja) 2.3−ジアルコキシ−5−メチル−1.4−ベンゾキノンの製造法
JPS5953438A (ja) 4−ヒドロキシ−2,4,6−トリメチル−2,5−シクロヘキサジエン−1−オンの製法
JPS6351344A (ja) ジアルキレングリコ−ルモノエ−テル類の回収方法
JPS5913485B2 (ja) ハイドロキノンユウドウタイノセイゾウホウ
JPS52133942A (en) Treatment of reaction mother liquor