JPS5963259A - 車両用液圧装置のマスタ−シリンダ組立体 - Google Patents

車両用液圧装置のマスタ−シリンダ組立体

Info

Publication number
JPS5963259A
JPS5963259A JP58104839A JP10483983A JPS5963259A JP S5963259 A JPS5963259 A JP S5963259A JP 58104839 A JP58104839 A JP 58104839A JP 10483983 A JP10483983 A JP 10483983A JP S5963259 A JPS5963259 A JP S5963259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
retainer
master cylinder
extension
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58104839A
Other languages
English (en)
Inventor
アンソニ−・ジヨ−ジ・プライス
デ−ビツド・パリ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF International UK Ltd
Original Assignee
Lucas Industries Ltd
Joseph Lucas Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucas Industries Ltd, Joseph Lucas Industries Ltd filed Critical Lucas Industries Ltd
Publication of JPS5963259A publication Critical patent/JPS5963259A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/16Master control, e.g. master cylinders
    • B60T11/20Tandem, side-by-side, or other multiple master cylinder units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/16Master control, e.g. master cylinders
    • B60T11/20Tandem, side-by-side, or other multiple master cylinder units
    • B60T11/21Tandem, side-by-side, or other multiple master cylinder units with two pedals operating on respective circuits, pressures therein being equalised when both pedals are operated together, e.g. for steering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明Cまハウジングの孔内で作動リ−るビス1〜ン
の前方の圧力空間が、ビス1−ンが収縮位置にある時通
常開放しているが、作動力向にお1ノるピストンの始動
に応答して閉塞される回復弁を介して、流体タンクと沙
通し、ピストンが同方向に運動を続ける事により圧ツノ
空間中の流体を加圧して補助装置を作動し、圧縮戻りば
ねがビス1〜ンの内端の延長部により担持された保持器
を介してピストンに作用して、ピストンを収縮位置に押
ff−’Jる種類の車両用液圧装置のマスターシリンダ
組立体に関する。
−[記の種類の幾つかの公知のマスク シリンダ組立体
において、ピストンはシリンダの型口の両側の孔の部分
に?lすJ自在に嵌合するビス1−ン上の間隔をおいた
ランドにより孔内を案内される、例えば型口は移jス「
1を含み、その移送口は第2の同様のマスターシリンダ
の同様の移j′A口に、一つのマスターシリンダの圧力
空間に沖通し、マスターシリンダの一つが独自に作動す
る時、移送弁ににり遮断される共通移送通路を介して接
続し−(いる、限られた空間での設置を容易にするため
【二、上記の種類のマスターシリンダ組立体の全体の長
さは最小の価に制限するのが望ましい。
本発明によれば、上記の種類のマスターシリンダ組立体
において、ビス!・ンはハウジングの型口の両側の孔の
部分内で、口の最も外側に設けられたピストンの案内部
分によりdつ保持器上のラジアル7ランジの外端の筒状
の軸方向に延長するガイドバー1へにより摺動するよう
に案内され、保持器がピストンの内端の延長部に設けら
れ且つビス1〜ンの戻りばねの受面を形成Jるものであ
る。
ピストンが案内部分により孔中移送口の最も外側にのみ
案内されるので、ピストンそれ自身は構造が単純化され
且つその他は保持器により達成される。この事は又マス
ターシリンダの全体長さが相補する長さである。従って
組立体は比較的よりコンパクトで、従って重さが軽く、
製造費が安くなる。
好ましくはガイドパートの軸長さは案内部分の軸長さと
同様である。
3− 保持器はトップハツト外形をなし、ピストンから相対的
に離れる方向にフランジから延長するガイドパートを備
えた延長部の自由端を包含するようにしである。
保持器はフランジに備えられた孔を有する好ましくは金
属プレスの一体構成体を含み、従ってビス1〜ンの運動
が圧力空間の流体により防げられず且つフィンガを保持
器から移動して保持器を延長部に連結する。
安定性はやや艮い支承面にわたって保持器゛とピストン
の間の適合性の緻密性によって達成される。
更に同心性の公差は案内部分とガイドパートの間の距離
がその孔内の接合長さに比べてやや大きいので大きい問
題とはなり得ない。
ハウジングの壁の口が移送口を含み、それが同様のマス
ターシリンダの移送口に移送通路を介して連結している
構造において、保持器は又ピストンが収縮位置にある時
、回復弁を開放位置に保持するように作用する。
本発明の一実施例によるデュアルマスターシリ4− ンダを構成する液圧マスターシリンダが添付の図に示さ
れている。
デュアル液圧マスターシリンダ組立体は二つの各図示し
たような二つの縦に並んだマスターシリンダを含んでい
る。各マスターシリンダは本体2に備えられた孔1を含
む。二つの本体は構造上同一であり、車両内に適当に離
れた位置に設置しつる、二つのマスターシリンダが構造
上同一なので、唯一つを説明すればよい。
孔1内で作動するピストン3はその後端をペダル作動抑
圧ロッド5上の半球ヘッド4に接合される。ヘッド4の
停止体が孔1の環状みぞ8に収容されたばねリング又は
サークリップ7により位置した環状カラー6により形成
される。
ピストン3は孔1内で作動する案内部分9と、シール1
0と、径縮前方延長部分11を含んでいる。延長部分1
1は面積の異なる三つの段部12.13.14を含み、
その最大面積部分12は案内部分9に隣接し、最小面積
部分14は延長部分11の最も内側の部分を含んでいる
第2ビス1〜ン16がビス1〜ン3の前方の孔1の部分
内で作動する。ピストン16の両端にお()る弁座17
ど18がピストン16の横断通路21を介してタンクに
)やなる口20に常時連通する縦通路19を囲んでいる
。第1回複弁22により口20と二つのビス1〜ンの間
の第1圧力空間23の間の連通を制御し、第2回複弁2
4により口20と、第2ビス1−ン16と孔1の閉塞端
の間の第2圧ツノ空間の間の沖通を制御する。
回復弁22は弁座17と接合するヘッド25を含む、ヘ
ッド25は軸方向延長スデム又はロッド26の前端で担
持され、他端は延長部11の隣接端内の縦孔28に摺動
するように案内される拡大ヘッド27を担持している。
ヘッド25は延長部11の部分1/l上に圧着する一体
形成プレス形式の保持器29により孔28内に保持され
、保持器は部分14を囲む筒状スリーブ状本体30を有
する。保持器29上のラジアル排出通路31は孔32を
備え、圧縮戻りばね34の一端の受面を形成し、戻りば
ねの他端はヘッド25が収容されているケージ35に作
用する。図示の位置でばね34はピストン3を収縮位置
に押圧し、ヘッド25は保持器29の内端の孔を囲む7
ランジ35の縁がヘッド27に接合する事により弁座1
7から間隔をおいている、7ランジ31の外縁は案内部
分9が摺動する部分から間隔をおいた孔1の部分に摺動
自在の前方延長軸方向延長ガイドパート36に隣接して
いる。保持器30は本体14から貫通し、延長部11の
四部38に係合するフィンガ37によりピストン11に
連結されている。 第2回複弁24は弁22と同様であ
る。圧力空B23は排出口39を介して車両ブレーキに
連結されるようになっており、第2圧力空間24aは排
出口40を介して連結されるようになっている。通常一
つのマスターシリンダの圧力空間23と24. aは車
両、例えば農業用1へラフターの一側のブレーキにある
いはトラクターとトレーラ上の個々のブレーキに連結し
、伯のマスターシリンダの圧力空間は車両の仙側のブレ
ーキに連結されている。従って両方のマスターシリンダ
は同時に作動して車両の7− 速度を落し、狭口して運転するようにする。
マスターシリンダーの二つの圧力空間23は各対端で本
体2の壁のラジアル排出通路41へ適当なユニオン42
、移送弁43及び移送口4. /Iを介して連結されて
いるパイプラインを含む移送通路により相互連結される
各通路41はマスターシリンダが車両中使用位置に設置
された時、その関係孔1から上方に延長する。
移送弁43はピストン45と、ビス1〜ン45の一端に
設けられた好ましくはゴムのエラストで材料のシール4
6により構成された弁部材を含み、シール46は通路4
1内の直径段部において口44を囲む肩を含む弁座47
に接合しうる。
シール46は弁座47に隣接するその面の周囲に多数の
一体的、個別的、変型可能且つ折りたたみ可能の弾性軸
方向延長突起48を備え、通常の中間位置で弁部材は弁
座47へ押圧され、その結果突起48は弁座に接合し、
シール46の而の残りは突起48により弁座47と直接
接合しないよ8− うに保持される。
ボール状のスラスト部材49が移送口44に案内される
。スラスト部材49は弁部材49のシール46から間隔
をおき、図示の収縮位置で延長部11の中間段部13に
係合する。
マスターシリンダの一つが作動すると、ばね27の対応
する圧縮と共にピストン3がわずか前方に移動するだけ
で、ヘッド25が弁座17と接合し、圧力空間23から
タンクを絶縁し、ピストン16を孔1内に前進さゼ、第
2同復弁2/1を閉じる。同時に、又は殆んどその直後
に、ピストン3が部分12と13の間の肩を含む傾斜環
状面50と接合する事によりスラスト部材49を径方向
外側に押圧する。この運動により弁部材45は隣接した
弁座47から離れて完全開放位置へ押圧されるピストン
3と16が更に同方向に移動すると流体は排出口39と
40を通ってブレーキへ且つ開放移送弁43を通って移
送通路へ流れ、それにより又他のマスターシリンダの弁
部材を越えて圧力降下を生じ弁部材をそのマスターシリ
ンダの本体の隣接する弁座へ押JT−dる。シール46
−1の弾f1突起はおれまがってシール面が弁座に完全
に接合可能で該伯のマスターシリンダの移送弁/I3を
閉じ、二つのマスターシリンダの圧力空間23を互いに
絶縁する。
マスターシリンダが同時に作動すると、スラスト部材4
9は両者共反対方向に作用し、その個々の弁部材を弁座
47から離れて保持し、その結東圧力空間23は自由に
連通して、マスターシリンダが作動するブレーキのライ
ンニングの異なる摩耗を埋め合わせる。
ピストン3は孔1の移送口44の両側の部分に互いに相
当の距離をおきdつ両者共比較的軸長さが短い案内部分
9とガイドパート3Gにより案内される。
【図面の簡単な説明】
図はデュアルマスターシリンダ組立体を構成する一対の
同様のマスターシリンダの一つを含む液圧マスターシリ
ンダの縦断面図である 1・・・孔        2・・・本体(ハウジング
)3・・・ピストン     9・・・ピストン案□内
部分11・・・延長部     22・・・回復弁23
・・・圧力空間    29・・・保持器31・・・保
持器フランジ 34・・・戻りばね36・・・ガイドパ
ート  7I7I・・・型口特許出願人 ルーカス・インダストリーズ・ パブリック・リミテッド・カンパニー 手続補正書(方式) 昭和付年 10月−ぐ日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿  1曲1、事件の表
示 昭和n年 目特願第 1oh837  号6、補正をす
る者 事件との関係   出 願 人 住所 f2 分1.ル−pス・インタ′スト′1−ヌ゛l\0
ブソI′ハリミー7−A−’−カンIX0ニー 4、代理人 5、補正命令の日付  昭和、fg年 9月 2つ日(
発送日)6、補正の対象 図   面 2補正の内容 %・)シへのMツ (なす  θh6り内オI:け変す
な乙)389−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  車両用液圧装置のマスターシリンダ組立体で
    あって、ハウジングの孔内で作動でるピストンの前方の
    圧力空間が、ビス1〜ンが収縮位置にある時通常開放し
    ているが、作動方向にお(プるピストンの始動に応答し
    て閉塞される回復弁を介して、流体タンクと連通し、ピ
    ストンが同方向に運動を続ける事により圧力空間中の流
    体を加圧して補助装置を作動し、圧縮戻りばねがピスト
    ンの内端の延長部にJ、り担持された保持器を介してピ
    ストンに作用して、ピストンを収縮位置に押圧Jるよう
    にした組立体におい−C1ピストン3がハウジング2の
    壁の口44の両側の孔部分内で該]」の最も外側に設け
    られたビス1ヘンの案内部分9にJ:す1つ保持器29
    十のラジアル7ランジ31の外端におIフる筒状の軸方
    向に延長するガイドパートにJ、り摺動するように案内
    され、該保持器29がピストンの内端の延長部11に設
    けられ目つピストンの戻りばねの受面を形成するように
    した事を特徴とする組立体。 (2、特許請求の範囲第1項記載のマスターシリンダ組
    立体において、ガイドパート36の軸長さが案内部分9
    の軸長さとほぼ同じである事を特徴とする組立体。 (3) 特許請求の範囲第1項又は第2項記載のマスタ
    ーシリンダ組立体において、保持器29がトップハツト
    外形をなし、延長部11の自由端を囲むようになってお
    り、ガイドパート36はフランジ31からピストンと相
    対的に離れる方向に延長している事を特徴とする組立体
    。 (4) 特許請求の範囲第1項から第3項までのいずれ
    か1項に記載のマスターシリンダ組立体において保持器
    29が一体形成構成体を含み、少くとも一つの孔32が
    フランジに備えられ、フィンガ37を保持器から移動し
    て保持器を延長部に連結するようにした事を特徴とする
    組立体。
JP58104839A 1982-06-11 1983-06-11 車両用液圧装置のマスタ−シリンダ組立体 Pending JPS5963259A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8216982 1982-06-11
GB8216982 1982-06-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5963259A true JPS5963259A (ja) 1984-04-10

Family

ID=10530965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58104839A Pending JPS5963259A (ja) 1982-06-11 1983-06-11 車両用液圧装置のマスタ−シリンダ組立体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4553395A (ja)
JP (1) JPS5963259A (ja)
DE (1) DE8317086U1 (ja)
FR (1) FR2528368B1 (ja)
IT (1) IT1164274B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6130725U (ja) * 1984-07-27 1986-02-24 アイシン精機株式会社 可変バルブリフト型クラツチマスタシリンダ
JPH0413258Y2 (ja) * 1986-02-13 1992-03-27
GB8710273D0 (en) * 1987-04-30 1987-06-03 Lucas Ind Plc Master cylinder assembly
US5018353A (en) * 1989-04-03 1991-05-28 General Motors Corporation Center compensating master cylinder
US4987739A (en) * 1989-07-03 1991-01-29 General Motors Corporation Master cylinder with collapsible piston locator
US4998950A (en) * 1990-02-02 1991-03-12 General Motors Corporation Center compensating master cylinder
US6276137B1 (en) * 2000-01-14 2001-08-21 Delphi Technologies, Inc. Brake master cylinder with dual check valve compensation through secondary piston

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5591444A (en) * 1978-12-28 1980-07-11 Akebono Brake Ind Co Ltd Differential master cylinder

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2104220A (en) * 1935-02-04 1938-01-04 Hydraulic Brake Co Hydraulic brake system
US2615304A (en) * 1949-11-29 1952-10-28 Martin V Groves Hydraulic master brake cylinder having bleeding means
US3117420A (en) * 1962-05-24 1964-01-14 New York Air Brake Co Hydrostatic transmission
DE1249106B (ja) * 1962-09-25
DE1650221A1 (de) * 1967-10-24 1970-08-20 Teves Gmbh Alfred Hydrostatisches UEbertragungssystem mit wenigstens zwei aufeinandergleitenden Teilen
GB1211047A (en) * 1968-06-21 1970-11-04 Girling Ltd Two pedal hydraulic braking system
CA942355A (en) * 1971-04-12 1974-02-19 Bendix Corporation (The) Hydraulic master cylinder
US3818706A (en) * 1971-12-03 1974-06-25 Bendix Corp Master cylinder with resiliently separated primary and secondary pistons
US3928970A (en) * 1972-11-30 1975-12-30 Girling Ltd Power assisted master cylinder assemblies
US3889469A (en) * 1974-01-21 1975-06-17 Caterpillar Tractor Co Tandem master cylinder with in-line check valves
GB1472136A (en) * 1974-06-08 1977-05-04 Girling Ltd Master cylinder assembly for a vehicle hydraulic braking system
US4488405A (en) * 1980-10-02 1984-12-18 Lucas Industries Limited Master cylinder assembly for a vehicle hydraulic braking system
US4407121A (en) * 1981-04-29 1983-10-04 The Bendix Corporation Master cylinder

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5591444A (en) * 1978-12-28 1980-07-11 Akebono Brake Ind Co Ltd Differential master cylinder

Also Published As

Publication number Publication date
DE8317086U1 (de) 1983-11-17
IT8321532A0 (it) 1983-06-09
US4553395A (en) 1985-11-19
FR2528368A1 (fr) 1983-12-16
IT1164274B (it) 1987-04-08
FR2528368B1 (fr) 1986-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4006593A (en) Master cylinder assembly for a vehicle hydraulic braking system
GB2169047A (en) Brake force booster
JPS5963259A (ja) 車両用液圧装置のマスタ−シリンダ組立体
JP4280497B2 (ja) 再供給溝を持つマスターシリンダ
US4516400A (en) Master cylinder assembly for a vehicle braking system
US4557110A (en) Master cylinder assembly for a vehicle braking system
US3459226A (en) Fluid pressure control valve
GB2098687A (en) A twin master cylinder or booster assembly for a vehicle braking system
EP0197803B1 (en) Hydraulic assistance device
US4324101A (en) Hydraulic master cylinders for vehicle braking systems
US4534172A (en) Master cylinder assembly for a vehicle hydraulic braking system
US4709550A (en) Hydraulic assistance device
EP0049969B1 (en) A master cylinder assembly for a vehicle hydraulic braking system
WO1995002530A1 (en) A master cylinder and brake booster arrangement for a brake system
US4539892A (en) Hydraulic brake booster
DE69303983T2 (de) Pneumatische Kraftverstärker für Fahrzeugbremsanlagen
US4074532A (en) Hydraulic master cylinder
EP1534569B1 (en) Vehicle braking system master cylinder
US5544485A (en) Master cylinder having restriction means with piston
EP1514756A2 (en) Master cylinder
US7121094B2 (en) Center valve for master cylinder
JPH01111562A (ja) 油圧式倍力装置
US4296604A (en) Tandem master cylinder
GB2121901A (en) A master cylinder assembly for a vehicle braking system
US5313796A (en) Remote compensation valves for a master cylinder in a brake system