JPS59623A - 組合せ計量装置 - Google Patents

組合せ計量装置

Info

Publication number
JPS59623A
JPS59623A JP11050082A JP11050082A JPS59623A JP S59623 A JPS59623 A JP S59623A JP 11050082 A JP11050082 A JP 11050082A JP 11050082 A JP11050082 A JP 11050082A JP S59623 A JPS59623 A JP S59623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
combination
hoppers
empty
hopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11050082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0251131B2 (ja
Inventor
Fumisuke Tsukasa
政 文祐
Masao Osawa
大沢 政男
Masaaki Hirayama
正昭 平山
Sadayoshi Tomiyama
富山 貞義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP11050082A priority Critical patent/JPS59623A/ja
Priority to KR1019830002781A priority patent/KR870000329B1/ko
Publication of JPS59623A publication Critical patent/JPS59623A/ja
Publication of JPH0251131B2 publication Critical patent/JPH0251131B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/387Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for combinatorial weighing, i.e. selecting a combination of articles whose total weight or number is closest to a desired value
    • G01G19/393Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for combinatorial weighing, i.e. selecting a combination of articles whose total weight or number is closest to a desired value using two or more weighing units

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Weight Measurement For Supplying Or Discharging Of Specified Amounts Of Material (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、菓子、果物、野菜などのように個々の重量
にバラツキのある物品(以下、塊状物と記す)を、はぼ
一定重量となるように、複数個ひとまとめにして袋詰め
などを行なう際に使用される、組合せ計量装置に関する
個々の不蟻にバラツキのある塊状物を、設定用量分だ番
フ、複数個ひとまとめにしようとしても、設定ルMとの
間に誤差が生じる。この誤差は塊状物1個の平均重量が
大きいほど署しくなる。
この問題を解決するものとして、従来より、第1図に示
す如き組合V旧聞装置が用いられている。
即ち、この組合せ計量装置では、複数の組合せホッパー
21〜2nに、設定重量のほぼM分の−に相当する複数
の塊状物をそれぞれフィーダ11〜1nにJ二って供給
し、各組合せホッパー21へ20ごとに設けた計量器3
1〜3日によって、収容された塊状物をそれぞれ1lt
l [fi−!Jる。そして、この61量器31〜3日
の出力に基いて、所定個数M個の組合せホッパーの組合
ゼによる納秋物の組合′t!重吊を、異なるすべての組
合せについて締出する。この組合せ車間のうら、設定重
量Wとの差が最も小となる組合せを判別し、この組合け
のM個の組合せポツパー内の塊状物をす1出して、果合
シコーi〜4などに集合する。
しかして、このような構成の従来の組合せ計量装置では
、設定重量との差が小さい相合i!型重量常に得るため
には、il Mk器の数(並びに組合Iポツパー、フィ
ーダなどの数)を多くして、組合せ数が大となるように
しなければならない。しかしながら、計量器、フィーダ
などは高価であるため、数を多くづると、装置全体が極
めて高価となり、また、ti量器は常に調整が必要なた
め、メンテナンスが繁雑となり、g1置の信頼性が劣下
するなどの欠点があった。
この発明は上記の欠点を改め、フィーダ、計量器などの
数を増やすことなく、設定重量との差が小さい組合せが
常に19られるようにした、組合せ計量装置を提供づる
ことを目的としている。
各組合は小ツバ−に収容した塊状物の重量が、設定歪ω
Wを所定組合せ個数Mで除した1個当り目標重量W/M
からバラッくほど、M個の組合Uポツパー内の塊状物を
集合した組合せ重量も大ぎくバラツくことになる。すな
わち、第2図に符号aで示づように、1個の組合せホッ
パー内の塊状物の91h1実測値のバラツキの幅がW/
Mを中心として広いと、M個の組合せ小ツバ−を組合せ
た組合t!重崩のバラツキの幅も第2図に符@bで示J
ように広くなる。したがって、組合せ重量が常に設定重
量Wに極めて近い値として1qられるようにづるには、
各組合せホッパーへの各フィーダによる塊状物の供給量
が常にW/Mに極めて近い値となるようにしな(Jれば
ならない。このことは、塊状物を収容した場合の仝組合
Uホッパーの重1■の総和が、前記1個当り目標重量W
/Mに全組合せホッパー数Nを乗算・した値(目標総重
量)となるようにすれば、常に設定Φ石に極めて差が小
さい組合せ重量が得られることを意味している。
したがって、各組合はホッパーへ各フィーダによって塊
状物を供給する際に、づでに供給済みの組合ゼホッパー
の収容物の小間を加紳し、残りの空の組合せホッパーへ
の供給量を、全組合せホッパーの収容物の総重量が前記
目標総重量に近似するように制御すれば、常に設定Φ吊
との差が極めて小さい組合t!ff1lを得られること
にIKる。このように残りの空の組合せ小ツバ−への供
給量を制御llすることは、全組合せホッパーへの供給
量をいずれもW/Mとなるように制御することより、は
るかに簡単である。
この発明はこのような点に着眼して、フィーダ、計量器
などの数を増やすことなく、常に設定重量との差が極め
て小さい組合せ重量が得られるようにしたものである。
以下、図面を参照してこの発明の詳細な説明する。
第3.4図は、この発明の一実施例を示し、第3図は組
合せ31醋装置の機構部の概略構成図、第4図は制御部
の概略構成図である。
第3図において、11は塊状物を順次円形フィーダ12
へ供給する供給器である。円形フィーダ12の周縁部下
方には、N個の中間ホッパー141〜14nが円形に配
置され、それぞれフィーダ131〜13nを介して複数
の塊状物が供給される。中間ホッパー14+〜14nの
下方には、それぞれ計量ポツパー16+〜16nが設置
されている。中間ホッパー141〜14nに収容された
塊状物は、排出ゲート151〜15nを開くと、イれぞ
れt1崩ホッパー161〜16nへ落下収容される。
重量ホッパー161〜16nには、それぞれ計量器17
1〜17nが設置されている。計量器171〜17nは
、それぞれ81吊小ツバ−16+〜16nに収容された
複数の塊状物を計量し、重量を表わ?i重量信号を出力
する。
81量ホツパー161〜16nの下方には、集合シュー
ト19が設置されている。it Iホッパー161〜1
6nに収容された塊状物は、それぞれ計1ホッパー16
+〜16nの排出ゲート181〜18nを開くと、集合
シュート19に落下する。
集合シュート19の下方には、包装機21が設置されて
いる。集合シュート19の底部には、一定時間ごとに、
あるいは包装機とのタイミングを合わけて開くタイミン
グホッパー20′/J<設(プである。
排出ゲート181〜18nは、組合せ排出装置30の排
出制御装置33にJ、って開閉制御される。
相合V排出装置30は、第4図に示すように、81闇値
記憶回路31と、組合せ選定回路32と、排出制御装置
33とを備えている。
前記S1ω器171〜17nからの中量信号は、組合ぜ
排出装置30の計量値記憶回路31へ送られる。31聞
値記憶回路31は31吊ホツパー1(3+〜16n内の
収容物の重量をそれぞれ記憶する。
組合せ選定回路32は、計量値記憶回路31に記憶され
た各it ffiホッパー161〜16nの収容物の重
量信号に基いて、所定組合せ個数M個の計量ホッパーの
組合せによる塊状物の組合せ重量を、異なるすべての組
合せについて算出する組合せ計算部32aと、設定子m
Wを設定器17する重量設定部321)と、組合せ計算
部32aの組合せ重量出力と重量設定部32bの設定重
量出力とを比較し、設定重石との差が最も小となる計量
ホッパーの組合1互を判別して組合I選別信号を出力す
る組合せ判別部32cとを備えている。
排出制御装置33は、前記組合V選別信号を受()ると
、排出ゲート18+〜18nのうちの指定されたゲート
を聞くとともに、一定時間をおいて排出済みの計量器ツ
バ−への中間ホッパーの排出ゲートを開くように、開閉
制゛御を行なう。
また、各計量器17+〜17nからの各重量信号は、第
4図に示すように、空の計量ホッパーへのフィーダの供
給量を制御するための供給量制御回路40へ送られる。
供給量制御回路40は、全重量演算回路41と、空ホッ
パー数検出回路42と、目標総重量演算回路47と、供
給聞演輝回路52と、フィーダ制御装置55とを備えて
いる。
各4m器171〜17nからの重は信号は全損h)演算
回路/11に入力し、全ffl Mホッパー161〜1
6nについてのmm信号が加算される。
また、各計量器171〜170からのmm信号は、空ホ
ッパー数検出回路42の比較器43+〜43nにそれぞ
れ入ノJする。比較器43+〜43nは、零設定器44
に設定された重石零を表わす信号と重量信号とをそれぞ
れ比較し、重量信号による重量が零より大の場合には“
1″を、零の場合には゛0″を、ビット加算器45へ出
力する。
ビット加算器45は比較器43+〜43nの出力を加算
する。したがって、ビット加算器45の出力りは空でな
いB1間ボッバーの数を表わしている。
減算器46は、後述する組合Uホッパー数設定器51に
設定された全組合せホッパー数Nから、ビット加算器4
5の出力りを減算する。したがって、減算器46の出力
(N−L)は、空の耐量ホッパーの数を表わしている。
目標総重量演算回路47の除算器48は、重量設定部3
2bに設定された設定重量Wを、組合せ個数設定器49
に設定され1=所定組合1個数Mで除算する。しI5:
がって、除鐸器48の出力W/Mは、M個のhl量小ツ
バ−を組合Vて設定重量Wを得る場合の、各4吊ホツパ
一1個当りの目標重量を表わしている。
組合せホッパー数設定器51には全il量ホッパーの数
Nが設定記憶されている。乗梓器50は、除算器48の
出力W/Mに、組合「ホッパー数設定器51に設定され
た全組合せホッパー数Nを乗粋する。したがって、この
乗算器50の出力(W/M)XNは、づべてのg1量ホ
ッパー161〜16nの収容物の重量をいずれも目標重
量W/Mにした場合の、全計量ホッパーについての重量
の総和、すなわら目標総重量を表わしている。
供給出演n回路52の減算器53では、乗算器50の目
標総重量から全重量演算回路41の全重量を減算する。
したがって、減算器53の出力は、1個当り目標重量に
計量ホッパー数を乗紳した目標総重量と現段階での全計
量ホッパーの全重量との差を表わしている。除算器54
は、減算器53の出力を空ホッパー数を表ねり減算器4
6の出力で除算する。
フィーダ制御装置55は、除算器54の出力を受けると
、空の計量ホッパーが除算器の出力によって表わされる
重量に近似するように、空の耐量ポツパーへ塊状物を供
給する各フC−ダの供給量を、制allする。
次に上記実施例による組合せ計量装置の動作を具体的に
説明する。
塊状物が、供給器71、円形フィーダ12を経てフィー
ダ131〜13nによってそれぞれ中間ホッパー14+
〜14nへ供給され、中間ホッパー141〜14nを介
して各計量ホッパー1’ 61〜16nに収容され、そ
れぞれ計量器17+〜17nによって計量される。
しかして、N個の全計量ホッパー161〜16nのうち
、1個のffl fitホッパーには、各フィ−ダによ
って既に塊状物が収容され、残りの(N、−1>個の計
量ホッパーは排出済みで空の状態になっているとすると
、各tI量ホッパー161〜16nに対応した各計量器
17+〜17nからの重量信号は比較器431〜43n
へ入力して空であるが否かが検出され、減惇器46がら
空ホyパー数(N−1>を表わず信号が出力される。
また、各重量信号は全重量演算回路41で加輝される。
目標総重量演綽回路47からは、1個当り目標重量W/
Mを全計量器ツバー数Nで乗算した目標総重量(W/M
)XNが出力される。
供給m演算回路52は、この目標総重量がら、空でない
l−個の計量ホッパーの合計重量を減算し、空ポツパー
数(N−1)で除算する。除算器54の出力に基いて、
フィーダ制御回路55は、空の(N −L )個の1邑
ホッパーへのフィーダの供給量が、除算器54の出力で
表わされる重量に近づくように、空の計量ホッパーの各
フィーダの塊状物の供給量を制御する。このようにして
、残りの空のt1量ホッパーにも塊状物が収容される。
このようにして全it Iホッパー16+〜16nへの
供給が完了すると、組合t!選定回路32は、全計量ホ
ッパー161〜16nについて計量値記憶回路31に記
憶された重量信号に基いて、所定組合せ個数M個の翳1
間ポツパーの組合せによる組合せ重量を、すべての異な
る組合Uについて輝出し、重量設定部32bに設定され
た設定重量Wとの差が最も小となる計量ホッパーの組合
「を選定し、組合せ選別信号を排出制御装置33へ送出
する。排出制御装置33は、組合I!選別信号によって
指定されたM個のit lit小ツバ−の排出ゲートを
開き、集合シュート19に排出さゼる。塊状物は集合シ
ュート19でひとまとめにされ、タイミングホッパー2
0が聞くと他装置M21へ落下して袋詰めされる。
このようにして1回の相合U排出が終了すると、次に、
排出済みの空のfft lfiホッパーには、同様に供
給量制御回路40の出力によって制御されて各フC−ダ
から塊状物が収容され、以下同様の動作で順次組合「計
量が繰り返される。
このように、常に空の計量ホッパーへの塊状物の供給量
が、全計量ホッパーの収容物の総重量が目標総量lにな
るように制御されるから、供給済みの1個の泪量ホッパ
ーの収容物の重量の和が(W/M)XLよりも大の場合
には、残りの(N−1)個の空のホッパーへの供給量は
それぞれW/Mより小で、全計量ホッパー〈N個)の収
容物の総重量が(W/M)XNになるように制御される
。逆に(W/M)xLよりも小の場合には、残りの空の
小ツバ−への供給間はそれぞれW/Mより大で全総和が
(W/M)xNになるように制御される。したがって、
gl量小ツバ−数が少なくても、常に設定重量との差が
極めて小さい組合せ重量が、11ノられることになる。
なお、計量ホッパー、計量機、排出ゲートなどに故障が
生じた場合には、その計量器ツバ−については組合せ演
算を行なわず、塊状物の供給排出も行なわないように、
組合せ選定回路32に対して禁止指令を設定するように
することも可能である。
なお、上記実施例では、組合Uホッパーとしてfft 
itホッパー161〜16nを用いた場合を説明したが
、第5図に示すように、組合せ数を増やずために組合せ
ホッパーとして記憶ホッパ〜221〜222nを設け、
記憶ホッパーを組合せるようにしてもよい。すなわち、
1個のit Iホッパーごとに2個の記憶ホッパーを設
番ノ、計量ホッパー161〜16nで計量済みの塊状物
を、排出ゲート181〜18加によっていずれか空の記
憶ホッパー22+〜222nへ収容できるようにし、M
個の記憶ホッパーの収容物の重量信号を組合U選定回路
で組合せる。イして拮出ゲー1〜231〜232nのう
ち、選定されたM個の記憶小ツバ−の排出ゲートを開い
て集合ゲート19に1ノ1山集合させる。
この場合にも、空の記憶ホッパーへの供給量が、供給m
演算回路52で演算された値に近づくように、ノイーダ
の供給量が制御される。
以上説明したように、本発明の組合せ計量装置では、空
の組合せホッパーへの供給量を、供給済みの組合せ小ツ
バ−の重量に基いて演算し、この演算結果に基いて空の
組合せホッパーへのフィーダの供給量を制御するように
したので、フィーダ、計量器などの数を増やすことなく
、設定重量との差が小ざい組合は重量を常に得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の組合せ計量装置を示す概略構成図、第2
図は割損ポツパーの収容物の重量のバラツキと組合せ重
量のバラツキとの関係を示す図、第3図はこの発明の一
実施例の機構部を示す概略構成図、第4図はその制御部
を示す概略構成図、第5図は機構部の他の実施例を示す
概略構成図である。 11・・・・・・イハ給器、12・・・・・・円形フィ
ーダ、131〜1.3 n・・・・・・フィーダ、16
1〜16n・・・・・・81量ホツパー、171〜17
n・・・・・・計量器、18s〜182n・・・・・・
排出ゲート、19・・・・・・集合シュート、22+〜
222n・・・・・・記憶ホッパー、23s〜232o
・・・・・・υ1出ゲー1へ、30・・・・・・組合せ
排出装置、31・・・・・・計量値記憶回路、32・・
・・・・組合せ選定回路、33・・・・・・排出制御装
置、40・・・・・・供給量制御回路、41・・・・・
・全型l演算回路、42・・・・・・空ホッパー数検出
回路、47・・・・・・目標総重量演算回路、52・・
・・・・供給出演算回路、55・・・・・・フィーダ制
御回路。 特゛許出願人   安立電気株式会″41代理人 弁理
士  早 川 誠 志 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 塊状物を複数の組合せホッパーにぞれぞれ供給づる複数
    のフィーダと;各組合せ小ツバ−へ供給される塊状物の
    重量を検出して重量信号を出力する複数のfil ai
    器と:前記重量信号に塞いて前記組合Vホッパーに収容
    された塊状物の重量の和と設定@石との差が最も小とな
    る、所定組合せ個数による組合せポツパーの組合せを選
    定して、組合せ排出を行う組合せ排出装置と;前記設定
    重量を前記組合1個数で除算した1個当り目標重量を、
    組合せホッパー数で乗篩した、目標総重量を演算する目
    標総重量演騨回路と:前記全組合せ小ツバ−についての
    重量信号によって全重量を演算する全重量演算回路と;
    前記組合せポツパーのうらの空の組合せホッパーの数を
    検出する空ホッパー数検出回路と:前記目標総重量と前
    記全重量との差を前記空ホッパー数で除算して空ポツパ
    ー1個当りの収容ずべき供給間を・演算する供給量演算
    回路と;供給量演算回路の出力によって空の組合せホッ
    パーへの前記フィーダによる塊状物の供給間を制御する
    フィーダ制御装置とを設番ノたことを特徴とする組合せ
    計量装置。
JP11050082A 1982-03-30 1982-06-26 組合せ計量装置 Granted JPS59623A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11050082A JPS59623A (ja) 1982-06-26 1982-06-26 組合せ計量装置
KR1019830002781A KR870000329B1 (ko) 1982-03-30 1983-06-21 계 량 장 치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11050082A JPS59623A (ja) 1982-06-26 1982-06-26 組合せ計量装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32455487A Division JPS63171325A (ja) 1987-12-22 1987-12-22 組合せ計量装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59623A true JPS59623A (ja) 1984-01-05
JPH0251131B2 JPH0251131B2 (ja) 1990-11-06

Family

ID=14537332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11050082A Granted JPS59623A (ja) 1982-03-30 1982-06-26 組合せ計量装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59623A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61196125A (ja) * 1985-02-27 1986-08-30 Ishida Scales Mfg Co Ltd 組合せ計量装置
JPS62113026A (ja) * 1985-11-12 1987-05-23 Anritsu Corp 組合せ計量装置
JPS62113024A (ja) * 1985-11-12 1987-05-23 Anritsu Corp 組合せ計量装置
JPH04204330A (ja) * 1990-11-30 1992-07-24 Nitto Seiko Co Ltd 部品組合せ計数装置の部品組合せ計数方法および部品組合せ計量装置の部品組合せ計量方法
JP2007010448A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Yamato Scale Co Ltd 組合せ計量装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0484022U (ja) * 1990-11-30 1992-07-22
JP5005361B2 (ja) * 2007-01-15 2012-08-22 大和製衡株式会社 組合せ秤

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57175923A (en) * 1981-04-24 1982-10-29 Yamato Scale Co Ltd Combined balance

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57175923A (en) * 1981-04-24 1982-10-29 Yamato Scale Co Ltd Combined balance

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61196125A (ja) * 1985-02-27 1986-08-30 Ishida Scales Mfg Co Ltd 組合せ計量装置
JPS62113026A (ja) * 1985-11-12 1987-05-23 Anritsu Corp 組合せ計量装置
JPS62113024A (ja) * 1985-11-12 1987-05-23 Anritsu Corp 組合せ計量装置
JPH0516735B2 (ja) * 1985-11-12 1993-03-05 Anritsu Corp
JPH04204330A (ja) * 1990-11-30 1992-07-24 Nitto Seiko Co Ltd 部品組合せ計数装置の部品組合せ計数方法および部品組合せ計量装置の部品組合せ計量方法
JP2007010448A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Yamato Scale Co Ltd 組合せ計量装置
JP4714514B2 (ja) * 2005-06-30 2011-06-29 大和製衡株式会社 組合せ計量装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0251131B2 (ja) 1990-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101922961B (zh) 具有在线数粒和重量补偿功能的种子称重方法
JPS58124918A (ja) 計量方法
JP3402687B2 (ja) 組合せ計量または計数方法および組合せ計量または計数装置
JPS5910815A (ja) 組合せ計量装置
JPS59623A (ja) 組合せ計量装置
JPS59622A (ja) 組合せ計量装置
JPH0254885B2 (ja)
JPH022090B2 (ja)
JPS5946517A (ja) 組合せ計量装置
EP0643288B1 (en) Self adjusting combinational weighings
JPS58202841A (ja) 組合せ計量装置
JP3360895B2 (ja) 組合せ計量方法およびその装置
JPH0658246B2 (ja) 組合せ計量装置
JPH0254886B2 (ja)
JPH034092B2 (ja)
JPS58202842A (ja) 組合せ計量装置
JPH07128125A (ja) 組合せ計量方法およびその装置
JPS62113026A (ja) 組合せ計量装置
JPH0641877B2 (ja) 組合せ計量装置
JPH01118725A (ja) 組合せ計量装置
JPH0516734B2 (ja)
JPS63171325A (ja) 組合せ計量装置
JP2006047181A (ja) 組合せ秤
JPH04212024A (ja) 組合せ計量装置
JPH0320698B2 (ja)