JPS5962337A - 粉状原材料焼成装置 - Google Patents

粉状原材料焼成装置

Info

Publication number
JPS5962337A
JPS5962337A JP58161779A JP16177983A JPS5962337A JP S5962337 A JPS5962337 A JP S5962337A JP 58161779 A JP58161779 A JP 58161779A JP 16177983 A JP16177983 A JP 16177983A JP S5962337 A JPS5962337 A JP S5962337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kiln
inlet
outlet
duct
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58161779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0380536B2 (ja
Inventor
ペ−タ−・ベツチトフト・ニ−ルセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FLSmidth and Co AS
Original Assignee
FLSmidth and Co AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8128327&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS5962337(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by FLSmidth and Co AS filed Critical FLSmidth and Co AS
Publication of JPS5962337A publication Critical patent/JPS5962337A/ja
Publication of JPH0380536B2 publication Critical patent/JPH0380536B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J6/00Heat treatments such as Calcining; Fusing ; Pyrolysis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B7/00Hydraulic cements
    • C04B7/36Manufacture of hydraulic cements in general
    • C04B7/43Heat treatment, e.g. precalcining, burning, melting; Cooling
    • C04B7/434Preheating with addition of fuel, e.g. calcining
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B7/00Rotary-drum furnaces, i.e. horizontal or slightly inclined
    • F27B7/20Details, accessories, or equipment peculiar to rotary-drum furnaces
    • F27B7/2016Arrangements of preheating devices for the charge
    • F27B7/2025Arrangements of preheating devices for the charge consisting of a single string of cyclones
    • F27B7/2033Arrangements of preheating devices for the charge consisting of a single string of cyclones with means for precalcining the raw material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Furnace Details (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、加熱ガス用入口及び出口1粒状原材料用人口
及び予熱滴粒状原材料用出口を有する予熱器と。
燃料用入口、熱風用入口及び予熱済粒状原材料用入口を
配設した浮遊体焼成チャンノく並びに該予熱器の加熱ガ
ス人口に連通した似焼炉排ガス用出口及び燻焼材用川口
を有する粒子沈降器に連通した浮遊体トランスファダク
トヲ含む燃料用入口。
熱風用人口及び燃焼ガス用人口乞有する浮遊体烟焼炉で
あって、その材料入口が該予熱滴粒状原材料用出口に連
通している浮遊体■焼炉と。
燃料用人口、熱風用人口、該暇焼炉の燃焼ガス入口に連
通したキルン排ガス用出口、及び焼成用出口Z有するキ
ルンであって、その材料人ロカー該服焼材用出口に連通
してし・ろキルンと。
冷却空気用入口、冷却隣村用出口、及び該浮遊休暇焼炉
と該キルンの熱風入口にそれぞれ連通した・2つの熱風
用出口を有する焼成材用空気冷却器であって、その材料
入口か該焼成材用出口に連通している焼成材用空気冷却
器と7含む粒状原材料焼成装置に関する。
この装置は1粒状原材料かセメント原粉末、特に、無灼
熱酸素分析による成分力(60〜67重量%)C:aO
117〜25重量%の8102.6〜8重量%のAt 
03.0.5〜6重量%のF’e203.0.1〜5.
5重量%o MgO、[1,5〜1.乙重量%のNa 
20−1−に20 、及び1〜6重量%のS03である
ポートランドセメント原粉末を用いろセメントの製造、
ある(・(iライム法又はライム/ソーダ法によって錯
珪酸了ルミニウム乞珪酸二価カルシウムと水溶性了ルミ
ニウムに転換するのに用いられる。
この装置は、乾式でセメント原粉末、%[ポートランド
セメント原粉末を燃焼してセメントクIJンカに変えろ
工程に特に好適である。
セメントクリンカの製造は4相にて行なわれる。
1)粒状原材料を約750’Cに予熱する。
2)予熱滴粒状原材料ン約850°Cで燻焼f7:1゜
ろ)燻焼原材料を焼結温度に加熱し、約14oo’cに
て焼結してセメントクリンカにてろ。
4)セメントクリンカを約100℃に冷却する。
元来、最初の6相は長い回転キルンの中で行なわれてい
た。
セメント製造工程の熱効率の決定的な改善は。
短い回転キルンに連通lまた多段、特に4段の原料粉床
厚遊体予熱器の発明によって達成された。斯かる装置で
は、相1は浮遊体予熱器で、相6Gマ回転キルンで、相
2は一部分か浮遊体予熱器で、残りの部分が回転キルン
で行なわ扛ろ。
セメント製造工程の他の重要な改善、特に焼結工程制御
の改善は、予熱済原料粉末を燃焼ガスに浮遊せしめた状
態で■焼するという浮遊休暇焼炉の発明によって達成さ
れた。
現在の技術によると、上記の4相乞以下の別々の装置で
行なうと好都合であるとされている。すなわち、1)多
段浮遊体予熱器、2)粒子沈降チャンバに連通している
■焼焼成チャンバ火含む分離燃料供給式の浮遊体■焼炉
、3)分離燃料供給式の回転キルン、及びA)空気冷却
器である。なおA)空気冷却器の排気は相2)及び相6
)にて燃料7燃焼する時に用いられろ。相2)及び/又
は相ろ)の排ガスは相1)の熱源として用いられる。し
かし。
多くのセメント製造プラントは、上記の回転キルン7有
する4段浮遊子熱器の型式、fなわち分離した燻焼炉乞
有していない型式のままである。
「浮遊体」という用語は固体、液体あるいは気体中に分
散した微粒固体からなろ2相系を示している。しかし1
本明細書の場合、「浮遊体」という用語は同伴気体/粒
子浮遊体、−fなわち、ガス流中に分散し且つガス流に
同伴した微粒固体から成る2相系を示している。
浮遊粒状セメント原材料を“7jJ−fるための多段浮
遊体予熱器、浮遊体烟焼炉1回軽キルン及び冷却器ケ含
むセメント製造プラントに対する多くの提案がなされて
きたが、このうちの多くは大きな工業的規模で実施に移
されており、成功Z収めている。
現在、工業的に用いられているセメント製造プラントの
レイアウトに対する総合的調査力Wa l t e r
H,I)udaのCEN伍NT−DATA BUOK 
(Macdonaldand Evans、Londo
n、2nd Edition、 1977 。
page 407−A36)に書かれている。
ここでは以下のことだけを述べるべきであろう。
すなわち、レイアウトは、2つの平行サイクロン列、f
なわち1つが加熱ガスとしてキルン排ガスを用い、他方
が加熱ガスとして■焼炉排ガス7用いろサイクロン列”
&i−fる。英国特許第1.464,091号に記載の
2列配置の予熱器、あるいは加熱ガスとしてキルンガス
と燻焼炉排ガスの混合体を用いる1列配置の予熱器を含
むことができろ。後者の1列配置予熱器の場合は、キル
ンガスと烟焼炉ガスは燻焼炉中で混合しても良い、ある
いは燻焼炉の粒子沈降器から■焼炉ガスが引出された後
に混合しても良い。
燻焼炉におけるキルンガスと燻焼炉ガスの混合は多くの
場合、以下のようにして達成さnろ。すなわち、キルン
ガスと熱風2蕨焼炉の焼成チャンバの中で、あるいはそ
の上流で混合するか、又は。
キルンをかなり余分の熱風で作動、fなわち、キルン中
で熱風とキルンガスを混合し、こn’yx M焼炉の焼
成チャンバに導入することによる。斯かるプラントは1
例えば、英国特許第1.A28.828号。
第1,423,875号、第1,489.A16号及び
第1.409,965号に記載されている。
燻焼炉とキルンの燃料として、あらゆる種類のカス、オ
イル及び粉炭2用いることができろ。しかし2ガスやオ
イルは価格が上昇しているため。
粉炭、%に90ミクロン目のふるいにかげた10〜60
%の残留物に相当てる粉末度を有する粉炭を燃料として
用いろことに関心が向けられてきている。
しかし、経験から、全ての種類が必ずしも、燻焼炉の燃
料として同じように適してはいないことが知られている
揮発性物質の含有量(ASTM規格D3i75によって
測定)がろ0%未満の粉炭の場合1粒度分布が広い粉炭
及び/又は目の粗い粒子ケ犬量に含む粉炭は目の粗い粒
子の不児全燃焼による問題7呈する。これは1粒子沈降
器内で好ましくない燃焼として現われ、また1粒子沈降
器から引出゛さねた燻焼された製品の中に未燃焼の石炭
が存在fろといった好ましくない結果として現われろ。
また、天然ガスを煉焼炉燃料として用いろと。
■焼温度ではガスの燃焼速度が遅いために相当する問題
が発生し得る。
本発明の目的は、これらの問題乞解消する上記の装置を
提供することにある。本発明の別の目的は、現存のセメ
ントプラントラ回転キルンに連通した多段サイクロン粉
遊休予熱器と共に再構成すろことにより容易に構成でき
ろ装置乞提供−fることにある。
本発明によると、これらの目的は以下の特徴を有てる上
記の装置によって達成し得ろ。すなわち。
その特徴とは、燻焼炉が、材料入口開口を配設し且つ■
焼炉の燃焼ガス入口を粒子沈降器のキルンカス浮遊体入
口に連通しているキルンガスダクト7含むこと、予熱器
が粒状原材料の2分流のための2つの出ロダクトヲ配設
していること、第1予熱器材料出ロダクトが浮遊体焼成
チャンバの材料入口に連通していること、第2予熱器材
料出ロダクトがキルンガスダクトの材料入口開口に連通
していること、及び浮遊体トランスファダクトがキルン
ガスダクトの材料入口開口と粒子沈降器の低焼炉排ガス
出口の間に配設された開口を通って粒子沈降器に連通し
ていることである。
熱風とキルンガスの混合体Z■焼炉の焼成チャンバに導
入てろプラントにおける完全燃焼時間に比較して、天然
ガス、及び問題のある種類の石炭に対する完全燃焼時間
ン短かくできろという事実は正に驚きである。これは、
おそらく、酸素成分の昼いガスが焼成チャンバに送らn
るがらであろう。焼成チャンバは浮遊体■焼炉において
通常維持される温度、′fなわち、830〜1050°
G、好ましくは850〜950℃の範囲の温度にて作動
し得る。
しかし、必要に応じて1通常の■焼条V+によろ温度よ
り100〜600°C高い温度にて過熱、ホットスポッ
ト及びベーキングの問題を生ずることなく作動すること
ができる。回転キルンに連通した多段浮遊体予熱器を有
するが分離した燻焼炉を有していない現在のキルンプラ
ントは本発明に係る装置に非常に容易に再構成すること
ができる。
作動原理を説明する。先ず1粒状原材料の第1分流が焼
成チャンバ内のガス流に浮遊させられ。
燻焼される。そして、必要に応じて、完全に煙焼される
。ガスや問題のある種類の石炭Z確実に完全燃焼させる
ために燃料と酸素との反応速度は十分に高くしである。
粒状原材料の第2分流かキルンガス中に導入され浮遊さ
れろため、キルンガスの急冷が行なわれる。そして1粒
状原材料の第2分流ケ実質的に所望の程度に燻焼てろこ
と\かできる。すなわち1粒状原材料の第1分流及び第
2分流との質量比に応じて1粒子沈降器から引出さnろ
■焼物を所望の程度[■焼することができるのである。
焼成チャンバにおけるガス保持時間の代表的な(直は0
.5〜5秒、好ましくは1〜6秒の範囲にある。
焼成チャンバから浮遊状態で引出される第1分流の材料
の■焼度の代表的な匝は70〜100%、好ましくは8
5〜98%である。
キルンガス中で浮遊し且つ燻焼さnる第2分流の■燻材
の燻焼度の代表的な1直は50〜1oo係、好ましくは
60〜90%である。
集塵器から引出され予熱器に導入される似焼排ガスの温
度の代表的な(直は850〜950°Cである。
予熱器(は多段浮遊体予熱器であることが好ましい。特
に、3段又は4段のサイクロン段を含む予熱器が好まし
い。材料は、500〜850°C1好ましくは600〜
830℃の範囲の温度に予熱される。
キルンは短い回転キルンであることが好ましい。
■焼炉及びキルンの燃料として、燃料オイルなどの液体
燃料、天然ガスなどの気体燃料、及び粉炭などの固体燃
料を用いることができろ。
上記のように、浮遊体トランスファダクトはキルンガス
ダクトの材料入口開口と粒子沈降器の低焼炉排ガス出口
との間に配設された開口2通して粒子沈降器に連通して
いる。
該開口は粒子沈降器の第2浮遊体入口開口としであるい
はキルンガスダクトの材料入口開口と粒子沈降器の間に
配設されたキルンガスダクトの第2開口として配設され
得ろ。
予熱済粒状原材料乞2つの分流に分割¥る工程は1分割
ダンパ2用いたり、あるいは浮遊材料乞2分流に分割し
、この2分流乞予熱器内の別々の沈降サイクロンに送る
といった公知の方法によってなされろ。
粒状材料の第1分流と第2分流との好ましい質量比は1
〜15力範囲にある。
予熱器、■焼炉及びキルン7含む他の多くのプラントと
比較すると1本発明に係る装置は極端に簡単な立上りが
可能になる。すなわち、初段において、予熱器からの全
ての材料はキルンガスダクトに導入さnるが、燃料も、
材料も空気も浮遊体焼成千ヤンパには導入さnない。す
なわち、初段において、装置は予熱器を有するが低焼炉
を有していないキルンとして作動する。やがて、ホット
タリン力が空気冷却器に到着した後、且つ冷却器から熱
風が約700℃の温度になると、予熱器からの第1分流
の材料及び燃料が除々に浮遊体焼成千ヤンバに送られろ
ある構造例によると、浮遊体焼成千ヤンバは直立軸、下
方に且つ内方に傾斜した環状底壁、該底部に配設された
熱風用中心入口、燃料と粒状原材料の第1分流を焼成チ
ャンバの底に放出イろための別々のダクト、及び、゛S
S遊体トランスファダクト連通した焼成チャンバの頂部
における浮遊休出ロ開ロケ有する管状チャンバである。
斯かる構造によると、燃料の燃焼が確実に効率的に行な
わn。
且つ粒状原材料の第1分流の浮遊が確実に効率的に行な
われる。
好ましい実施例は、キルンガスダクトに、直立軸、下方
に且つ内方に傾斜した環状底壁、該底部に配設されたキ
ルンガス用中心入口、及び粒子沈降器に連通した保持子
ヤンパの頂部における浮遊体出口開口を有する管状保持
チャンバが配設されていることを特徴とし、キルンガス
ダクトの材料入口開口がキルンと保持子ヤンバとの間に
、fなわち保持子ヤレバの底部に配設されていることを
特徴とし、更に、浮遊体トランスファダクトがキルンと
保持子ヤンバの間に、すなわち保持チャンバの底部に配
設された開口を通してキルンガスダクトに連通している
′ことケ特徴とする。浮遊体トランスファダクトは保持
チャンバの底部に接した状態に配設されていることが好
ましいが、保持チャンバと粒子沈降器の間に配設しても
良い。保持子ヤンバにおける保持時間の代表的な直は0
.3〜3秒である。
別の好ましい実施例によると、熱風乞キルンと低焼炉に
適切に分割するために、キルンガスダクトにはスロット
ルが配設されている。
スロットルのガス流抵抗は、空気冷却器と浮遊体焼成千
ヤンバの熱風入口欠連通しても・る熱風ノくイブのガス
流抵抗よりいくらか高く設定’g、f′Lろ。
浮遊体焼成チャンバと回転キルンとにそれぞれ送られる
熱風流間の質量比は熱風ノ(・イブに配設されたバルブ
によって制御され得ろ。キルンガスタクトの材料入口開
口は下流に配設できるか、立上り管におけろベーキング
の形成の危険を解消するために該スロットルの上流に配
設するのが好ましし・。
別の実施例は、キルンガスダクトに、キルンガスダクト
の材料入口開口の近くに配設して(・るのが好ましい補
助燃料入口が配設されてtlろこと7特徴と−fろ。こ
の場合、余分の熱風がキルンから引かれて、大量の予熱
済材料が補助燃料の燃焼によって生成lまた熱によって
キルンガスダクト中で焼成される。
特別の実施例は、補助燃料入口が保持子ヤン・くの底部
に配設されていること乞特徴とてろ。補助燃料をキルン
ガスダクトに導入する時は、予熱済粒状原材料の第1分
流と第2分流との質量比は1〜7の範囲にあるのが好ま
い’o補助・燃料カー導入されない時は、質量比は5〜
15であること力(好ましい。
3つの添付図において、類似のユニットにしま同一の符
号が用いろnている。プラントは図示されないバーナ及
び空気冷却器2火配設した回転キルン1ヶ有する。空気
冷却器2は冷却器から出される空気の一部を低焼炉に導
入イろ]々イブ6を有する。低焼炉は浮遊体焼成千ヤン
ノく4を含み、浮遊体焼成千ヤンバ4は燃料のための人
口51粒状原材料の第1分流のための入口6及び熱風の
ための入ロアを有し、更に浮遊休出ロダクト8を配設し
ている。浮遊休出ロダクト8は、低焼炉排出ガス出口1
0.及び■焼付を回転キルン1に導入する■燻材用出ロ
ダクト11欠有てろ粒子沈降器としてのサイクロン9に
連通して(・ろ。低焼炉にむま更に1粒状原材料の第2
分流用入ロ開ロ12力玉配設されている。
頒焼炉排ガス出口10及び回転キルン排ガス用出口13
は、それぞれサイクロン18.18’、19゜20及び
21に導びかれろ立上り管14.1!5.1’6及び1
7を含む多段サイクロン予熱器に連通されている。これ
らのサイクロン18.18’、 19.20及び21に
は、それぞれ材料出口ダクト22.22’(又は22”
)、2ろ、24.及び25が配設されている。多段サイ
クロン予熱器には更に、材料人口ダクト26が配設され
ており、且つ図示されないフィルタ及び通風筒を配設[
−だ排ガス出口27が配設されている。低焼炉には更に
、入口開口12を有fろキルンガスダクト28が配設さ
れている。
動作原理について説明する。先ず粒状原材料が予熱器に
導入さnて予熱されろ。予熱された粒状原材料の2つの
流れが、それぞれサイクロン18及び18′から引出さ
れる。すなわちサイクロン18からの分流が分割される
のである。予熱された粒状原材料の2つの分流は■焼炉
に導入されて、それぞれ浮遊体焼成千ヤンバとキルンガ
スダクト中にて浮遊状態で燻焼される。これら2つの浮
遊体はサイクロン9に導入される。これらの■焼付材は
サイクロン?中で沈降し1次に回転キルン1に導入され
る。回転キルン1で上記のような熱処理ヶ更に施[−、
サイクロン9から引出された■焼炉排ガスは加熱ガスと
して予熱器に送られる。
第1図のプラントの場合、原材料の分割は、立上り管1
4がサイクロン18及び18′にそnぞれ導かれろ2つ
の支管に分割されている最後の予熱工程において行なわ
れる。2つの分流の質量比はサイクロン18のガス出口
ダクトに配設された図示されないダンパすなわちバルブ
によって制御することができる。
焼成チャンバは特許請求の範囲第2項に従って構成され
ている。予熱された粒状原材料の第1分流は材料出口ダ
クト22”&経由して浮遊体焼成千ヤンバに導入され1
粒状原材料の第2分流は材料出口ダクト22を経由して
キルンガスダクト28に導入さnろ。そこで、第2分流
はキルン出口ガス中に浮遊し、キルンガスの所晴の急冷
効果2与えろため、キルンガス出口におけろベーキング
の危険が少なくなる。この粒状原材料/キルンガス浮遊
体はトランスファダクト8から送らnる浮遊体と混合す
る。こうして混合さnた浮遊体は立上り管14に連通し
ている排カス出口10’Y有するサイクロン9に送られ
ろ。
第2図のプラントの場合、予熱器と浮遊体焼成千ヤンバ
は第1図のプラントの場合と同じ構造になっている。予
熱された粒状原材料の第1分流はサイクロン18から浮
遊体焼成千ヤンノ(に連通している材料出口ダクト22
を通って引出される。
予熱された粒状原材料の第2分流はサイクロン18′か
ら材料出口ダクト22′又は22″を経由して引出さn
、キルンガスダクト28に送られてキルンガス中に浮遊
てろ。キルンガスダクト28には、特許請求の範囲第6
項に従って構成された管状保持子ヤンバ29が配設され
ている。保持子ヤ7/<29は、それぞれ浮遊体焼成千
ヤンノ(からの浮遊体のための入口60及びキルンガス
のための入口31を有する。入口30は保持子ヤンバ2
9に配設され、入口ろ1はその底部に配設されている。
そして浮遊体トランスファダクト8は出口60に連通し
ている。保持子ヤンノ(29には、更に、キルンガスダ
クト28の第2部分乞経由してサイクロン9に連通して
いる浮遊体出口開口ろ2が配設さtている。サイクロン
18′に沈降した材料は材料量ロダク)22’Y経由し
てキルンガス入口31の上流のキルンガスダクト28に
送ることができる。
この場合1粒状原材料の第2分流はキルン排ガス中に浮
遊した状態で保持チャン・くに導入される。
別の実施例によると、サイクロン18′中に沈降した材
料は粒状原材料の第2分流として且つ干渉性流れとして
材料出口ダクト22“を経由して保持チャンバの傾斜底
に放出されて、保持子ヤンノ<29内でキルンガス中に
浮遊する。
第6図のプラントの場合、予熱された粒状原材料は分割
ダンパろ4によって2つの分流に分割されろ。予熱され
た粒状原材料の第1分流は、材料出口ダクト22乞経由
して、第1図及び第2図の燃焼チャンバと同じように構
成された浮遊体焼成チャンバに送られろ。焼成チャンノ
くから田ている浮遊休出ロダクト8はサイクロン9の第
1浮遊体入口に連通している。予熱された粒状原材料の
第2分流は、材料出口ダクトの第2支管22′乞経由[
7て、サイクロン9の別の浮遊体入口開口に連通してい
るキルンガスダクト28に導入されろ。
動作原理乞説明する。材料は予熱器において予熱されて
1分割ダンパろ4によって2つの分流に分割されろ。第
1分流は上記のように、浮遊体焼成千ヤンバに導入され
、第2分流は上記のように。
キルンガスに導入されてキルン排ガス中に浮遊する。こ
れら2つの浮遊体はキルンガスダクトにおいては合流せ
ず2ザイクロン9において合流てろ。
第1図及び第2図のプラントでは2粒状原材料は立上り
管14を分割しても分割されないが第3図に示すような
分割ダンパによって分割てろことかで゛きろ。この逆も
同じである。
粒状原材料の第2分流をかなり低温で作動したい場合は
1粒状原材料を最後の予熱工程で分割するのではなく、
前の工程の1つにおいて分割¥nば良い。予熱器からか
なり低温の粒状原材料第2分流として1つの分流?引出
し、他方の分流を第1分流として更に予熱して引出すの
である。
予熱器中のサイクロンの数は図示されている数よりも多
くても少なくても良い。
粒状原材料の第1分流を浮遊体焼成千ヤンバに導入する
にあたり、この第1分流を2つの副分流に分割しても良
い。これら2つの副分流の1つは、酸素含有ガスに浮遊
させられてから焼成チャンバの底から導入され、他方の
副分流は干渉性分流とLで焼成チャンバの傾斜底に導入
されろ。
【図面の簡単な説明】
第1図は、焼成チャンバが特許請求の範囲第2項に従つ
−て構成され、且つ浮遊体トランスファダクトがキルン
ガスダクトの開口に連通している1つのプラントヶ示す
図、第2図は、焼成チャンバが特許請求の範囲第2項に
従って構成され、且つキルンガスダクトに管状保持チャ
ンバが配設されている類似のプラント7示す図、第6図
は、焼成チャンバが特許請求の範囲第2項に従って構成
され、且つ浮遊体トランスファダクトが粒子沈降器の第
2浮遊体入口開口に連通している類似のプラント7示す
図。 1・・・・・・・・・回転キルン   2・・・・・・
・・・空気冷却器ろ・・・・・・・・・パ イ プ  
  4・・・・・・・・・浮遊体焼成千ヤンバ5・・・
・・・・・・燃料用入口 6・・・・・・・・粒状原材料第1分流用入ロア・・・
・・・・・熱風用人口   8・・・・・・・・・浮遊
休出ロダクト10・・・・・・低焼炉排ガス出口 11
・・・・・・出口ダクト12・・・・・・人口開口 特許出願人   二フ・エル・スミス・アンド・カンパ
ニー・ニー・ニス 、27 Fig、1 、27 Fig、3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)加熱ガス用入口及び出口1粒状原材料用人口。 及び予熱済粒状原材料用出口を有する予熱器と。 燃料用入口、熱風用入口及び予熱済粒状原材料用入口を
    配設した浮遊体焼成チャンバと、該予熱器の加熱ガス入
    口に接続された烟焼炉排ガス用出口及び暇焼材用出口を
    有する粒子沈降器に接続された浮遊体トランフ了ダクト
    とを含む燃料用入口、熱風用入口及び燃焼ガス用入口乞
    有する浮遊休暇焼炉であって、その材料入口が該予熱済
    粒状原材料用出口に連通している浮遊休暇焼炉と。 燃料用入口、熱風用人口、該■焼炉の燃焼ガス入口に接
    続さnたキルン排ガス用出口、及び焼成材用出口2有す
    るキルンであって、その材料入口が該爛焼材用出口に′
    接続されているキルンと。 冷却空気用入口、冷却済材用田口、及び該浮遊体■焼炉
    と該キルンの熱風入口にそれぞれ接続された2つの熱風
    用量ロケ有する焼成材用空気冷却器であって、その材料
    入口が該焼成材用出口に連通している焼成、材用空気冷
    却器 とを含む粒状原材料焼成用装置において。 該■焼炉が、材料入口開口を備え且つ該烟焼炉の燃焼ガ
    ス入口を該粒子沈降器のキルンがス浮遊体入口と接続さ
    せているキルンガスダクト’>含むことを特徴とし。 該予熱器が粒状原材料の2分流のための2つの出ロダク
    ト欠配設していることを特徴とし。 該第1予熱器材料出ロダクトか該浮遊体焼成千ヤンバの
    材料入口に接続されていること乞特徴とし。 該第2予熱器材料出ロダクトが該キルンガスダクトの材
    料入口開口に連通していることを特徴とし。 更に、該浮遊体トランスファダクトが該キルンガスダク
    トの材料人口開口と該粒子沈降器の暇焼炉排ガス出口の
    間に配置された開口2通って該粒子沈降器に接続されて
    いることを特徴とする特状原材料燃焼用装置。 2)該浮遊体焼成千ヤンバが直立軸、下方に且つ内方に
    傾斜した環状底壁、該底に配設された熱風用中心入口、
    燃料と粒状原材料の第1分流を該焼成千ヤンハノ底に放
    出するための別々のダクト。 及び該浮遊体トランスファダクトに接続された該焼成チ
    ャンバの頂部の浮遊体出口開口を有する管状チャンバで
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の装
    置。 3)該キルンガスダクトに、直立軸と、下方に且つ内方
    に傾斜した環状底壁と、底部に配設されたキルンガス用
    中心入口と、及び該粒子沈降器に接続された頂部の浮遊
    体出口開口とを有する管状保持チャンバが配設されてい
    ることを特徴とし、該キルンガスダクトの材料入口開口
    が該キルンと該保持子ヤンバとの間に、すなわち該保持
    チャンバの底部に配設されていることを特徴とし、更に
    該浮遊体トランスファダクトがキルンと該保持子ヤンバ
    の間に、fなわち該保持子ヤンバの底部に配設された開
    口7通してキルンガスダクトに接続さnでいろことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項又1は第2項に記載の装
    置。 4)該キルンガスダクトにスロットルが配設さnでいる
    ことケ特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第3項のい
    ずれかに記載の装置。 5)該キルンガスダクトに補助燃料入口が配設されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第千項の
    いずれかに記載の装置。 5項に記載の装置。
JP58161779A 1982-09-02 1983-09-02 粉状原材料焼成装置 Granted JPS5962337A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK392682A DK151319C (da) 1982-09-02 1982-09-02 Anlaeg til braending af pulverformet materiale
DK3926/82 1982-09-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5962337A true JPS5962337A (ja) 1984-04-09
JPH0380536B2 JPH0380536B2 (ja) 1991-12-25

Family

ID=8128327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58161779A Granted JPS5962337A (ja) 1982-09-02 1983-09-02 粉状原材料焼成装置

Country Status (17)

Country Link
US (1) US4561842A (ja)
EP (1) EP0103423B2 (ja)
JP (1) JPS5962337A (ja)
KR (1) KR910000710B1 (ja)
AU (1) AU563609B2 (ja)
BR (1) BR8304599A (ja)
CA (1) CA1212230A (ja)
DE (1) DE3362188D1 (ja)
DK (1) DK151319C (ja)
EG (1) EG15977A (ja)
ES (1) ES8500087A1 (ja)
GR (1) GR78937B (ja)
IE (1) IE55487B1 (ja)
IN (1) IN158543B (ja)
MX (1) MX156820A (ja)
PT (1) PT77253B (ja)
ZA (1) ZA834871B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4548580A (en) * 1981-12-04 1985-10-22 Mitsubishi Jukogyo K.K. Calcining apparatus for powdery materials
DE3420078A1 (de) * 1984-05-29 1985-12-05 Krupp Polysius Ag, 4720 Beckum Verfahren und anlage zur waermebehandlung von feinkoernigem gut
DE3520056A1 (de) * 1985-06-04 1986-12-04 O & K Orenstein & Koppel Ag, 1000 Berlin Verfahren zur waermebehandlung von feinkoernigem gut
DE3522883A1 (de) * 1985-06-26 1987-01-08 Krupp Polysius Ag Verfahren und anlage zur waermebehandlung von feinkoernigem gut
DE3703596A1 (de) * 1987-02-06 1988-08-18 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Verfahren und vorrichtung zur herstellung von zement aus zementrohmehl
US5049198A (en) * 1988-06-10 1991-09-17 Ribas Roger S Calcium sulfate process for the coproduction of Portland cement clinker and concentrated sulfur dioxide adequate to manufacture sulfuric acid
FR2633039B1 (fr) * 1988-06-21 1991-02-01 Fives Cail Babcock Installation pour la fabrication du ciment par voie seche avec four de precalcination
DK163089A (da) * 1989-04-05 1990-10-06 Smidth & Co As F L Reduktion af emission af nitrogenoxide (nox) fra et ovnanlaeg
PL183836B1 (pl) * 1996-02-14 2002-07-31 Smidth & Co As F L Sposób zmniejszania emisji NOx z instalacji piecowej
DE19705560A1 (de) * 1997-02-13 1998-08-20 Krupp Polysius Ag Verfahren und Anlage zur Herstellung von Zementklinker
DK174194B1 (da) * 1998-02-04 2002-09-09 Smidth & Co As F L Ovnanlæg, samt fremgangsmåde til fremstilling af cement
DE19903954A1 (de) * 1999-02-02 2000-08-03 Kloeckner Humboldt Wedag Anlage zur thermischen Behandlung von mehlförmigen Rohmaterialien
MXPA01007229A (es) 2001-07-13 2003-08-19 Cemex Trademarks Worldwide Ltd Metodo para producir clinker de cemento utilizando coque de alto contenido de azufre.
CN107218803A (zh) * 2017-06-30 2017-09-29 上海柯来浦能源科技有限公司 一种热效率高的回转窑
CN107840584A (zh) * 2017-12-01 2018-03-27 河南中蓝新材料科技有限公司 一种采用液体燃料悬浮焙烧粉状活性石灰的焙烧炉
CN107739162A (zh) * 2017-12-01 2018-02-27 河南中蓝新材料科技有限公司 一种利用气体燃料悬浮焙烧粉状活性石灰的焙烧炉***
EP3738939A1 (en) * 2019-05-17 2020-11-18 HeidelbergCement AG Method for calcining raw meal for cement clinker manufacturing

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5292238A (en) * 1976-01-12 1977-08-03 Onoda Cement Co Ltd Method of baking powdery materials of multistage cyclone of auxiliary furnace type and apparatus for carrying out thereof
US4071309A (en) * 1976-05-28 1978-01-31 Allis-Chalmers Corporation Method and apparatus for making cement with preheater, kiln and heat exchanger for heating combustion air

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3071309A (en) * 1959-05-11 1963-01-01 Trane Co Compressor cylinder and unloader apparatus
AU471315B2 (en) * 1972-05-20 1976-04-15 Ishikawajima-Harima Jukogyo K.K. Apparatus for burning materials of cement andthe luce
JPS5527022B2 (ja) * 1972-09-04 1980-07-17
DE2247172C3 (de) * 1972-09-26 1981-07-02 Krupp Polysius Ag, 4720 Beckum Anlage zur Herstellung von Zement, Kalk, Tonerde und dgl.
GB1434091A (en) * 1973-04-30 1976-04-28 Smidth & Co As F L Plant for burning or heat treatment of granular or pulverous material
JPS5072924A (ja) * 1973-10-29 1975-06-16
FR2250423A5 (en) * 1973-11-06 1975-05-30 Ishikawajima Harima Heavy Ind Cement powder preheating - in several stages by kiln waste gases and in parallel stages by combustion gases
GB1406965A (en) * 1973-11-08 1975-09-17 Ishikawajima Harima Heavy Ind Suspension-type preheating system for powdery raw materials
DE2362132C2 (de) * 1973-12-14 1982-03-11 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Einrichtung zur thermischen Behandlung von feinkörnigem Gut mit mehreren einem Wärmetauschersystem zugeordneten Zusatzbrenneinrichtungen
US4063875A (en) * 1976-05-28 1977-12-20 Allis-Chalmers Corporation Cement making apparatus including preheater, kiln, cooler and auxiliary furnace
US4270900A (en) * 1980-01-07 1981-06-02 Allis-Chalmers Corporation Suspension preheater
DE3000494A1 (de) * 1980-01-08 1981-07-09 Krupp Polysius Ag, 4720 Beckum Verfahren und anlage zur waermebehandlung von feinkoernigem gut
DE3164216D1 (en) * 1980-11-17 1984-07-19 Smidth & Co As F L Cement burning plant

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5292238A (en) * 1976-01-12 1977-08-03 Onoda Cement Co Ltd Method of baking powdery materials of multistage cyclone of auxiliary furnace type and apparatus for carrying out thereof
US4071309A (en) * 1976-05-28 1978-01-31 Allis-Chalmers Corporation Method and apparatus for making cement with preheater, kiln and heat exchanger for heating combustion air

Also Published As

Publication number Publication date
BR8304599A (pt) 1984-04-24
EP0103423B1 (en) 1986-02-19
CA1212230A (en) 1986-10-07
IN158543B (ja) 1986-12-06
EP0103423B2 (en) 1993-11-18
GR78937B (ja) 1984-10-02
MX156820A (es) 1988-10-05
DK151319B (da) 1987-11-23
EP0103423A1 (en) 1984-03-21
ES525207A0 (es) 1984-10-01
DK392682A (da) 1984-03-03
JPH0380536B2 (ja) 1991-12-25
EG15977A (en) 1986-12-30
KR910000710B1 (ko) 1991-01-31
IE831858L (en) 1984-03-02
KR840005979A (ko) 1984-11-21
DE3362188D1 (en) 1986-03-27
ES8500087A1 (es) 1984-10-01
DK151319C (da) 1988-05-09
ZA834871B (en) 1984-03-28
PT77253B (en) 1986-02-17
US4561842A (en) 1985-12-31
PT77253A (en) 1983-09-01
AU1660783A (en) 1984-03-08
IE55487B1 (en) 1990-09-26
AU563609B2 (en) 1987-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5962337A (ja) 粉状原材料焼成装置
JP4302185B2 (ja) キルンプラントからのNOx排出を減少させる方法
CN105764870B (zh) 制造硅酸盐水泥的方法及装置
DK152578B (da) Fremgangsmaade til fremstilling af portlandcement
US4039277A (en) Apparatus for calcining powder materials
CN1078962A (zh) 制造水泥的方法
PL188769B1 (pl) Sposób i urządzenie do wytwarzania klinkieru cementowego
SU668589A3 (ru) Способ получени цементного клинкера и устройство дл его осуществлени
GB1428680A (en) Calcination of pulverous material
US4353750A (en) Method of firing carbonate-containing minerals
US4557688A (en) Method and apparatus for calcining pulverulent raw material
CN113474312B (zh) 污泥处理方法和水泥制造***
US20230175778A1 (en) Installation for the thermal treatment of dispersible raw material, and method for operating such an installation
CN205856557U (zh) 一种用于含碳材料循环焙烧装置
JPS6022924A (ja) 粉末原料の仮焼装置
TW434202B (en) Plant for manufacturing cement clinker
SU976274A1 (ru) Многозонна печь с кип щим слоем дл термообработки полидисперсного материала
JPS61128088A (ja) 流動焙焼装置
JPH0152338B2 (ja)
JPH0527469Y2 (ja)
JPS5849648A (ja) セメント原料仮焼方法及び装置
KR790001545B1 (ko) 분말상의 물질을 연소시키는 장치
JPS5869775A (ja) 流動床ボイラ排出灰をセメント製造プラントに利用する方法
JPS59128237A (ja) セメント原料又は石灰石類の仮焼方法および仮焼炉
JPS6013739B2 (ja) セメントなどの粉末原料の焼成方法