JPS5961964A - 薄膜トランジスタの製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPS5961964A
JPS5961964A JP17097882A JP17097882A JPS5961964A JP S5961964 A JPS5961964 A JP S5961964A JP 17097882 A JP17097882 A JP 17097882A JP 17097882 A JP17097882 A JP 17097882A JP S5961964 A JPS5961964 A JP S5961964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
gas
thin film
electrode
film transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17097882A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Kodama
敏郎 児玉
Satoru Kawai
悟 川井
Yasuhiro Nasu
安宏 那須
Kenichi Yanai
梁井 健一
Nobuyoshi Takagi
高城 信義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP17097882A priority Critical patent/JPS5961964A/ja
Publication of JPS5961964A publication Critical patent/JPS5961964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明はアモルファス半導体を用いた薄膜トランジスタ
の製造方法の改良に関するものである。
(2)技術のR景 電界効果型薄膜トランジスタはガラス板等の適宜の基板
にケ゛−ト電極、ケ°−ト絶縁膜、半導体層であるアモ
ルファスシリコンJ¥!、ソース及びドレイン電極を被
着してなシ、例えばマトリクス状に区分された大型の液
晶ディスプレイの駆動素子として注目されている。
第1図はその一例を示したものであり、工はソース電極
、2はダート電極である。これらはマトリクスの縦線、
横線を構成する。3はドレイン電極で大きな面積を持つ
矩形でb図の断面図に示すように対向布靴4と共に液晶
パネルの一対の電極を構成し、これらの電極の間に液晶
5が封入さり。
る。電極間間隔りは10μm程度である。ソース電極1
及びケ゛−ト電極2を選択し電圧を印加すると、それら
の選択ソース、ダート電極共にTPTを構成するドレイ
ン電極3にソース電圧が加わシ、当該ドレイン電極と対
向電極4との間の液晶の配列が変り、その部分が透過性
になって白く見える。
繊細な画像を表現するには多数の微小画素が必要であシ
、また画面にはある程度の大きさが必要であるから、そ
れを例えばA4版としても数血角のチップを用いるIC
などから見れば極めて大きなものとなシ、かかる用途に
は薄膜トランジスタが適している。
(3)従来技術と問題点 第2図はアモルファスシリコン(a−8l)ヲ用いた従
来の薄膜トランジスタを示す図である。この薄膜トラン
ジスタはガラス基板6の上にゲート電極71Si02の
ダート絶縁膜8.a、−8t  の半導体層9を順次形
成し、その上にソース電極1゜及びドレイン電極11を
形成し、更にその上に5IO2のノ等ッシペーション@
’12を形成したものである。
このような薄膜トランジスタにおいてはa−8iの半導
体層9の上に直接5lo2膜12を形成しているため、
チャンネル部にダメージが与えられ第3図に示す如く特
性が劣化するという欠点があった。第3図はダート電圧
とドレイン電流の関係を示したものであり、曲線Aは初
期特性(・ヤッシペーション膜の形成前)を示し、曲線
Bはパッシベーション膜形成後の特性を示した。
(4)発明の目的 本発明は上記従来の欠点に鑑み、特性の良好な薄膜トラ
ンジスタを得ることができる薄膜トランジスタの製造方
法を提供することを目的とするものである。
(5)発明の構成 そしてこの目的は1本発明によれば、ガラス基板の上に
ケート電極を形成し、その上に5lo2の絶縁膜及び半
導体層としてのa−8i膜を順次形成し、次いでその上
にソース電極及びドレイン電極を形成し、更にその上に
・ぐッシペーション膜を形成スる諸工程よシなる薄膜ト
ランジスタの製造方法において、前記・やッシペーショ
ン膜の形成工程はa−8i膜とSio2膜とをプラズマ
CVD法にょシ真空を破ることなく連続して形成するこ
とを特徴とする薄膜トランジスタの製造方法を提供する
ことによって達成される。
(6)発明の実施例 以下本発明実施例を図面によって詳述する。
第4図は本発明による薄膜トランジスタの製造方法を説
明するための図である。同図において、20はガラス基
板、21はr−)電極、22は5I02のダート絶縁膜
、23は半導層としてのa−81膜、24はソース電極
、25はドレイン電極、26はa−3t膜、27は5I
O2膜、28はパッシベーション膜をそれぞれ示す。
第4図を用いて本発明の詳細な説明すると、先ずa図の
如くガラス基板20の上にケ゛−ト電極(NiCr) 
21を約1000Xの厚さに形成する。
次に亜酸化窒素ガス(N20)とシランガス(SIH4
)の混合がスあるいは酸素ガス(02)とシランがス(
SiH4)の混合ガスを導入したプラズマCVD装置内
にてプラズマCVD法によpb図の如<5102のケ゛
−ト絶縁膜22を厚さ3000X程度形成する。
次いで上記装置において臭突状すリを破ることなく上記
混合ガスを排気したのち、シランがスを用いてプラズマ
CVD法によシC図の如(a−8ijlJ23を厚さ5
000X程度形成する。次に装置より取り出し、d図の
如くソース電極24及びドレイン電極25を形成する。
次いで再びプラズマCVD装置を用い、上記と同様の手
法でe図の如a−8t膜26及び5102膜27を真空
状態を破ることなく連続して形成しパッシベーション膜
28とするのである。
このようにして形成された薄膜トランジスタはa−8i
膜26がバッファ一層となるだめチャンネル部には何ら
ダメージを与えず、半導体層のa−8i膜23表面の界
面準位を増加させることはなく、従って第3図に曲線C
で示す如く特性を劣化させることはない。
第5図は、ダート電極とリース・ドレイン電極を整合し
たセルフアライメント形薄膜トランジスタに対する実施
例である。同図において20はガラス基板、21はダー
ト電極、22はSiO2のダート絶縁膜、24はソース
電極、25はドレイン電極、29はa−8i膜、30は
半導体層とし、てのa−81jL 31 i’l: 5
102のノクッシペーション膜ヲそれぞれ示す。
本実施例は半導体層のa−8t膜30がソース。
ドレイン電極24.25に対し、前実施例とけ反対何に
形成さノ1.ているところが異なるが、aSt膜30と
S L O2膜31を連続して形成することは前実施例
で説明した手法によシ形成するものであシ、その効果も
前実施例と同様の効果がJn c)fする。
(7)発明の効果 以上、詳細に説明したように本発明の薄膜トランジスタ
の製造方法は、a−8t膜を用いた薄膜トランジスタ上
にa−8j膜とS 107膜を連続形成することにより
特性の劣化を防止し得るといっだ効果大なるものである
【図面の簡単な説明】
第1し1は従来の液晶ディスプレイ・にネルの鳴動素子
を説明するだめの図、第2図は従来の薄膜トランジスタ
を説明するだめの図、第3図はその特性を示す図、第4
図は本発明の薄膜トランジスタの製造方法を説明するだ
めの図、第5図は他の実施例を説明するだめの図である
・ 図面において、20はがラス基板、21はダート電極、
22はダート絶縁膜、23.30は半導体層のa−8t
膜、24はソース電極、25はドレイン電極、26.2
9はa−8L膜、27は8102膜、28は・?ツシペ
ーション膜をそれぞれ示す。 特許出願人 富士通株式会社 特許出願代理人 弁理士 青 木    朗 弁理士 西 佃 和 之 一弁理士  内  1) 幸  男 弁理士 山  口  昭  之 第1図 (Q) (b) 第2図 7 ・1第3図 ゲート電圧 (V) 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ガラス基板の上にダート電極を形成し、その上に5
    I02の絶縁膜及び半導体層としてのa−8l膜を順次
    形成し、次いでその上にソース電極及びドレイン電極を
    形成し、更にその上に/?ッシベーション膜を形成する
    諸工程よシなる薄膜トランジスタの製造方法において、
    前記・やッシペーション膜の形成工程はa−81膜とS
    iO2膜とをプラズマCVD法により真空を破ることな
    く連続して形成することを物故とする薄膜トランジスタ
    の製造方法。
JP17097882A 1982-10-01 1982-10-01 薄膜トランジスタの製造方法 Pending JPS5961964A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17097882A JPS5961964A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 薄膜トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17097882A JPS5961964A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 薄膜トランジスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5961964A true JPS5961964A (ja) 1984-04-09

Family

ID=15914869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17097882A Pending JPS5961964A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 薄膜トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5961964A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5150181A (en) * 1990-03-27 1992-09-22 Canon Kabushiki Kaisha Amorphous thin film semiconductor device with active and inactive layers
US5576555A (en) * 1990-03-27 1996-11-19 Canon Kabushiki Kaisha Thin film semiconductor device
KR100338125B1 (ko) * 1999-12-31 2002-05-24 구본준, 론 위라하디락사 박막 트랜지스터 및 그 제조방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5150181A (en) * 1990-03-27 1992-09-22 Canon Kabushiki Kaisha Amorphous thin film semiconductor device with active and inactive layers
US5576555A (en) * 1990-03-27 1996-11-19 Canon Kabushiki Kaisha Thin film semiconductor device
US5705411A (en) * 1990-03-27 1998-01-06 Canon Kabushiki Kaisha Reactive ion etching to physically etch thin film semiconductor
KR100338125B1 (ko) * 1999-12-31 2002-05-24 구본준, 론 위라하디락사 박막 트랜지스터 및 그 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4715930A (en) Process for producing by sloping etching a thin film transistor with a self-aligned gate with respect to the drain and source thereof
JPH0132672B2 (ja)
JPH02260661A (ja) アクティブマトリックス液晶表示素子用薄膜トランジスタ
JP2001109014A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
KR0141774B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
JPH10163498A (ja) 薄膜トランジスタ、薄膜トランジスタの製造方法、及び液晶表示装置
JPH01173650A (ja) 非晶質シリコン薄膜トランジスタの製造方法
JPS5961964A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
US6713328B2 (en) Manufacturing method of thin film transistor panel
JP2631476B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH06169086A (ja) 多結晶シリコン薄膜トランジスタ
US6731352B2 (en) Method for fabricating liquid crystal display
JPH07312426A (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JPH0695157A (ja) 液晶表示装置
JP2653572B2 (ja) アクティブマトリクス基板の製造方法
KR100267995B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
US7782412B2 (en) Method of fabricating liquid crystal display device with forming gate insulating layer by gas mixtures
JPH0534837B2 (ja)
JPS5927575A (ja) セルフアライメント形薄膜トランジスタの製造方法
JPH0616560B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP3283919B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH0797191B2 (ja) アクティブマトリクスセルおよびその製作方法
JPH0470773B2 (ja)
TW539888B (en) Low-temperature polysilicon TFT-LCD structure and the manufacturing method thereof
JPH02196470A (ja) 薄膜トランジスタとその製造方法