JPS5961954A - 半導体抵抗素子 - Google Patents

半導体抵抗素子

Info

Publication number
JPS5961954A
JPS5961954A JP17088582A JP17088582A JPS5961954A JP S5961954 A JPS5961954 A JP S5961954A JP 17088582 A JP17088582 A JP 17088582A JP 17088582 A JP17088582 A JP 17088582A JP S5961954 A JPS5961954 A JP S5961954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
diffusion
resistance
potential side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17088582A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Ishikawa
誠 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP17088582A priority Critical patent/JPS5961954A/ja
Publication of JPS5961954A publication Critical patent/JPS5961954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/0802Resistors only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/8605Resistors with PN junctions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体拡散層による・高抵抗素子に関する。
半導体集権回路装置においては回路の一部として半導体
基体の島領域内にトランジスタのベース拡散層を利用し
た抵抗素子が知られている。この拡散抵抗はベース拡散
濃度が比較的に高く、又半導体の島領域は面積が限られ
ていることにより。
このままでは高抵抗が得られないためエミ・ンタ拡散を
利用したピンチ抵抗が考えられでいろ。このピンチ抵抗
は第1図、第2図に示すようにp型S1(シリコン)基
板1上にエピタキシャル成長させたn型Si7%5をp
型拡散アイソレーショ/層3により島領域として他から
隔離したn型領域の一つにnpn)ランジスタのベース
拡散を利用して特定のパターンをもつp型拡赦抵抗層4
を形成し。
次いでエミッタ拡散を利用してp型拡散抵抗層40表面
の一部を横切るようにn+型型数散層5形成したもので
ある。同図の6は酸化シリコン(siot)等からなる
絶縁膜、H,Lは拡散抵抗の両端にオーミックコンタク
トするi(アルミニウム)電極であろうこのようにp型
拡赦抵抗4はその一部°に形成されたn+型型数散層5
よって抵抗面積が狭くなりn十型拡散層直下の部分(ピ
ッチ部)7に高抵抗部貼をもっことになる。このような
拡散抵抗においてはn+型拡赦層5のp型拡散層4から
はみ出した部分がエピタキシャルn型層2に爪な−でい
るために2n+型拡散層5とn型層2とは四m位にある
ところで同図において電極[1側を高m位、T江極り側
を低電位として、抵抗のγ比位差が高くなり。
耐電圧(例えば7V)以上になった場合、低電位側のp
型層内の空乏層8でブレークダウン(降伏)を起し、H
,L間に電流が無制限f流れろことb・ら回路が破壊す
るおそれがあることがわか〜た。
本発明は上記した欠点を取り除(ためになされたもので
あり、その目的とするところは、ブレークダウ7時の電
流を制御できる改良されたピンチ抵抗を提供することに
ある。
本発明の一実施例として第3図、第4図にICの一部と
して形成された半導体抵抗素子が示される。この半導体
抵抗素子は、工゛Yタキシャルn型層からなる島領域2
0表面に第1のp型ベース拡散抵抗FVJ4を形成(−
1このp型拡散の表面の一部にn++エミッタ拡散層5
を設けてその直下のp型拡散層7を託抵抗化した半導体
抵抗素子において、高抵抗化されたp型拡散層4.7の
低電位側(LIBj)に第2のp型拡散抵抗層8を一体
的に連設し、高電位側(H側)と低電位側にそれぞれオ
ーミック接続する市% H、Lを設けたものである。
このような半導体抵抗の構造においては、高抵抗化され
た部分(7)を含む第1のp型拡散層4の抵抗値を1モ
7.低電位側に連設された第2のp型拡赦層8の抵抗値
をIモ、として1電極H−L間にブレークダウ/m圧(
例えば7v)がθ)かった場合に、抵抗は)も、とR2
に分割されているため、+型層5とp型J’f!j 4
とのpn接合にかかる逆バイアス電圧はブレークダウン
亀圧以Fに(例えば3〜4V)におさえられろことによ
りブレークダウンが生じないったとえブレークダウンし
でもR2成分が残るために電流を制御することができる
以上、実施例で述べたように本発明によればn+型型数
散層より高抵抗化したp型拡散抵抗の低電位側に一つの
抵抗分を付加することでブレークダウン時にも電流の制
御ができ、ピンチ抵抗の範囲を広げることができ2従っ
て限られた半導体チップ面積で高抵抗が得られるという
前記の目的を達成できる。
本発明は前記実施例に限定されない。すなわち抵抗のパ
ターンはこれ以外にも種々の形態を利用する′ことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこれまでの半導体抵抗素子の一例を示す平面図
。 第2図は第1図におけるA−N切断断面図であるう 第3図は本発明による半導体抵抗素子の一実癲例を示す
平面図。 第4図は第3図におけるB −8’切切断面図である。 l・・・pilJJ、Si i板、2・・・エピタキシ
ャルn型層。 3・・・アイソレーションp型層、4・・・(第1))
p型拡散抵抗層、5・・・n+型拡赦層、6・・・絶縁
膜。 7・・・ビ/テ抵抗部、8・・・第2のp型拡散抵抗層
。 代理人 弁理士  薄 1)利 幸 少 第  1  図 第  2 図 第  4  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体基体表面に形成した第1の拡散抵抗層の表面
    の一部にこの拡散抵抗層と導電型の異なる高濃度拡散層
    を設けてなる半導体抵抗素子において、この第1の拡散
    抵抗層の低電位側にこの第1の拡散抵抗層と同じ導電型
    の第2の拡散抵抗層を連設したことを特徴とする半導体
    抵抗素子。 2− 第1の拡散抵抗層と第2の拡散抵抗層は一体の拡
    散層として形成されている特[yl請求の範囲第1項に
    記載の半導体抵抗素子。 3、第1及び第2の拡散抵抗層は同じ半導体基体表面に
    形成されたトランジスタのベース拡散層な利用し、導電
    型の異なる高濃度拡散層は同じ(エミッタ拡散層を利用
    したものである特許請求の範囲第1項又は第2項に記載
    の半導体抵抗素子。
JP17088582A 1982-10-01 1982-10-01 半導体抵抗素子 Pending JPS5961954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17088582A JPS5961954A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 半導体抵抗素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17088582A JPS5961954A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 半導体抵抗素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5961954A true JPS5961954A (ja) 1984-04-09

Family

ID=15913114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17088582A Pending JPS5961954A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 半導体抵抗素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5961954A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62163359A (ja) * 1986-01-14 1987-07-20 Sanyo Electric Co Ltd 半導体抵抗装置
JP2008021962A (ja) * 2006-06-12 2008-01-31 Ricoh Co Ltd 抵抗素子調整方法、抵抗素子調整方法によって抵抗値及び温度依存特性が調整された抵抗素子、その抵抗素子を用いた電流発生装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62163359A (ja) * 1986-01-14 1987-07-20 Sanyo Electric Co Ltd 半導体抵抗装置
JP2008021962A (ja) * 2006-06-12 2008-01-31 Ricoh Co Ltd 抵抗素子調整方法、抵抗素子調整方法によって抵抗値及び温度依存特性が調整された抵抗素子、その抵抗素子を用いた電流発生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3293087A (en) Method of making isolated epitaxial field-effect device
JPH0324791B2 (ja)
JPH04127480A (ja) 高耐圧低抵抗半導体装置及びその製造方法
US4500900A (en) Emitter ballast resistor configuration
US4361846A (en) Lateral type semiconductor devices with enlarged, large radii collector contact regions for high reverse voltage
US5027165A (en) Buried zener diode
JPH02210860A (ja) 半導体集積回路装置
JPS5961954A (ja) 半導体抵抗素子
JPS5852347B2 (ja) 高耐圧半導体装置
JPH0195568A (ja) 半導体装置
JP2550700B2 (ja) スイツチング素子
JP2716152B2 (ja) ラテラルトランジスタ
JP2727910B2 (ja) 半導体集積回路装置
US4249192A (en) Monolithic integrated semiconductor diode arrangement
JP3041908B2 (ja) 半導体装置
JPH0131706B2 (ja)
JPS6327865B2 (ja)
JPS6194378A (ja) 半導体装置
JPH0110938Y2 (ja)
JPS601843A (ja) 半導体集積回路
JPH0432754Y2 (ja)
JPS59214250A (ja) 半導体装置
JPS6223466B2 (ja)
JPS626657B2 (ja)
JPS6083361A (ja) 半導体装置