JPS5957323A - 入出力制御方式 - Google Patents

入出力制御方式

Info

Publication number
JPS5957323A
JPS5957323A JP14427582A JP14427582A JPS5957323A JP S5957323 A JPS5957323 A JP S5957323A JP 14427582 A JP14427582 A JP 14427582A JP 14427582 A JP14427582 A JP 14427582A JP S5957323 A JPS5957323 A JP S5957323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
output
control
output device
node processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14427582A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Shimada
嶋田 俊雄
Shigeharu Matsuzaki
松崎 重治
Tetsuya Hagiwara
哲也 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP14427582A priority Critical patent/JPS5957323A/ja
Publication of JPS5957323A publication Critical patent/JPS5957323A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/10Program control for peripheral devices
    • G06F13/12Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor
    • G06F13/124Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor where hardware is a sequential transfer control unit, e.g. microprocessor, peripheral processor or state-machine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a+  発明の技i++:r分野 本発明は111「−計算機システムにおける入出力装置
aを制御する入出力処理装置の入出力制御方式の改良に
関するものである。
(0技術の背景 電子計算機システムは中火処j!I!装置と主記憶装置
dと複数の入出力装置とから構成され、中央処理装置を
有効に(p用するために複数の入出]J装置を制御する
入出力処理装置が用いられていることは知られている。
この入出力処理装置は+U数の入出力装置の起動とデー
タを転送する機能と入出力装置の終結処理を行う機能を
もっている。
(C)従来技術と問題点 従来入出力処理装置は複数の入出力装置を高速にて並行
運用させるために起動と終結処理機能並びにデータ転送
機能をハードウェア構成で+JJ数個もつか、又起動と
終結処理機能をノードプロセッサのマイクロ7″ログラ
ム制御で処理を行い、データ転送機能をハードウェアで
構成することが行われている。111者はハードウェア
構成が高価となり更に制御の変更を行うのに困難である
といった欠点があり、後者は前者の欠点を多少軽減した
が充分でないといった欠点があった。
(中 発明の目的 本発明は、ヒ記従来の欠点に鑑み、制御の変更が容易に
行え、且つ安価にして小型化の図れる入出力制御方式を
提供することを目的とするものである。
− 発明の構成 而単に述べると本発明は、ノードプロセッサに従属する
複数のノードプロセッサを入出力処理装置に備え、ノー
ドプロセッサに基づく指示により従属するノードプロセ
ッサが所要の入出力装置を制御するようにしたことを特
徴とするものであり、制御変更の容易さ及び小僧化が可
能となる。
(IP1@明の実施例 以下本発明の実施例を図によって詳細に説明する。
図は本発明の入出力制御方式を示す一実施例のブロック
図であり、1は主記憶装置、2は中央処理装置、8は入
出力処理装置、4はチャネルインタフェース制御部、5
はノードプロセッサ6とコントローIレスルジ7とから
構成されるノード部、8−1ないし8−8と12−1な
いし12−8はレジスタ、9−1ないし9−3は従ノー
ドプロセッサ10−1ない1、10−8と従コントロー
Iレストレジ11−1ないし11−8から構成される従
ノード部、ta−tないし1B−8は入出力装置である
チャネルインタフェース制御部4は中央処理装置2から
の起動の要求を受付けと、中央処理装置2に割込み要求
を行ったり、主起tは装置1との間にてデータや制御情
報の授受を制御する機能をもっている。コントロールス
トレジ7は入出力処理装置B用のマイクロプログラムを
格納しており、ノートプロセッサ6はコントロールスト
レシ7 ノマイクロプログラムを処理して人出ツノ処理
装(1t8の動作を指示する。ノード部5は立起したノ
ードプロセッサ6とコントロールストレジ7とから構成
されており、従ノード部9−1ないし9−3は同様にそ
れぞれにt1応する入出力装置ta−tないし18−8
 用の従ノードプロセッサ10−1ないし1O−8ト従
コントロールストレジ11−1ないし1l−f(トから
構成されている。ノード部5は中央処理装置2から命令
を千ャネIレインタフエース制御部4を介して受付け、
主記憶装置lに格納されているチャネルアドレス語とチ
ャネIし制御語を読み出し、ト記命令を解読して入出力
装置機査を決定し、当該入出力装置機番を処理するに要
するマイクロプログラムを入出力装置機aに該当する従
ノード部例えば9−1のコン10−lレストレジに格納
せしめて、従ノードフ゛ロセツサ10−1がこのコント
ロールストレジ9−1のマイクロプログラムを処理して
レジスタS−tと18−1とを介してチャネルインタフ
ェース制御部4と入出力装置1o−tと間にて起動、デ
ータ転送、終結処理を行うのである。
蛸 発明の効果 以北、詳細に説明したように、本発明の入出力制御方式
は制御変更の範囲が小範囲に縮少されその分斐更が容易
となり、各従プログラムが少いのでこれらを処理するハ
ード量も少くなり小型化が図れることとなり、入出力制
御装置を小型化する上並びに運用する上で利点の多いも
のとなる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の入出力制御方式を示す一実施例のブロック
図である。 図において、8は入出力処理装置、6はノードプロセッ
サ、10−1ないし1O−8は従ノードプロセッサをそ
れぞれ示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ノードプロセッサを具備する入出力処理装置dにおける
    入出力制御方式であって、前記ノードプロセッサに従属
    する仮数のノートプロセッサを前記入出力処理装置にI
    )tNえ、該ノードプロセッサに基づく指示により前a
    己従属するノードプロセッサが所要の入出力装置面を制
    御するように17たことを特徴とする入出力制御方式。
JP14427582A 1982-08-18 1982-08-18 入出力制御方式 Pending JPS5957323A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14427582A JPS5957323A (ja) 1982-08-18 1982-08-18 入出力制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14427582A JPS5957323A (ja) 1982-08-18 1982-08-18 入出力制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5957323A true JPS5957323A (ja) 1984-04-02

Family

ID=15358296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14427582A Pending JPS5957323A (ja) 1982-08-18 1982-08-18 入出力制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5957323A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61120256A (ja) * 1984-11-16 1986-06-07 Fujitsu Ltd チヤネル制御方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61120256A (ja) * 1984-11-16 1986-06-07 Fujitsu Ltd チヤネル制御方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3478322A (en) Data processor employing electronically changeable control storage
JPH04363746A (ja) Dma機能を有するマイクロコンピュータシステム
JP2754825B2 (ja) マイクロプロセッサ
JPS5957323A (ja) 入出力制御方式
JPH0222748A (ja) 不揮発生メモリ制御回路
JPS61175816A (ja) 印字制御方式
JPH02252044A (ja) コプロセッサ及びデータ転送制御方式
JPH0544696B2 (ja)
JPH01142962A (ja) データ転送制御方式
JPH0535643A (ja) 全二重チヤネル入出力制御システム
JPH0784963A (ja) Cpuを有する半導体集積回路
JPS6143369A (ja) マルチプロセツサシステム
JPS6043770A (ja) サブ・プロセツサ・ユニツト通信方式
JPS6191743A (ja) 専用演算装置の制御方式
JPS60136853A (ja) デ−タ転送方式
JPS61183764A (ja) ダイレクトメモリアクセス制御方式
JPS6041786B2 (ja) 割込制御システム
JPS61166631A (ja) マイクロプログラム制御処理方法
JPS62229350A (ja) 指令伝達制御方式
JPS5924335A (ja) 情報処理システム
JPH03110655A (ja) バス転送制御装置
JPH02252047A (ja) マイクロプロセッサ
JPH03141454A (ja) ローカルバス制御装置
JPS61216069A (ja) チヤネル制御方式
JPS60168261A (ja) 計算機システム